スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2353708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

Nシリーズの魅力?

2001/09/13 06:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS

機種変更を考えているのですが、ぜんぜん決まりません。
そこで皆さんに質問なのですが、Nシリーズは1番人気ですよね?
正直なんで人気なのかがよくわかりません。
折り畳みっていうことだけですかね?だったら他もあるのに…
いろいろ調べるにつれてNの特筆すべき点が全くないような気がして…
自分としてはかさばらず、表示文字数が多く、自動メールフォルダがついていて、折り畳みであれば外部液晶があるものにしたいと思っています。
自動メールフォルダはN503isでついたようですが、はっきり言って3万円も出す価値がさっぱりわかりません。
買った方に失礼かもしれませんが魅力はなんなんでしょう?
私の用途は主にメールですので変換も重要だと思います。
ユーザーに聞いてみると、やはりDはずば抜けていて、その次にSらしいのですが、Nはお話にならないと言う結果でした。
PとかFの変換はどうなんでしょう?
ユーザーのかた教えていただけませんか?

書込番号:287844

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2001/09/13 07:13(1年以上前)

折り畳み・開いた時にカッチリとした感触がある(ヒンジが金属製)、操作性が優れている(ボタンの配置や形状)、操作体系がシンプルかつ直感的でよく煮詰められている(京セラは最悪)、画面が大きい、iモード閲覧時に画面が最大限有効利用されること(三菱はナビアイコンが邪魔)。
つまり、基本機能・性能がしっかりしているのがNの特徴です。漢字変換についてはATOKポケットを搭載したDにはかないませんが、携帯で漢字変換する際にATOKを必要とするほどの文章を打つことはあまりありません。Pは確かに最悪ですが、N程度の変換能力で何も不満は感じないどころか、インライン変換などよく出来ていると思います。あとは、女子中高生の間で流行っている絵文字中心のメールが簡単に入力できるかどうかなどが選択肢に入ってくると思います。

書込番号:287854

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/09/13 09:16(1年以上前)

私は以前N502itで、今はD503iを使っています。確かに文字変換はDの方がいいですが、Nもそんなに悪くないですよ。逆に他機能で良い面もありますし。

書込番号:287902

ナイスクチコミ!0


かいじ&あずささん

2001/09/13 13:08(1年以上前)

Nの魅力・・・折り畳んだ時の音(老舗の技)、甘くないデザイン

書込番号:288029

ナイスクチコミ!0


Nの法則さん

2001/09/13 15:21(1年以上前)

>携帯で漢字変換する際にATOKを必要とするほどの文章を打つことはあまりありません

あなたの場合はそうでも、言い切っていいのでしょうかね。
あと操作性は慣れたらよくても、とても直感的と呼べるものではないと思います。

折りたたみの質感はズバ抜けていると私も思います。

書込番号:288140

ナイスクチコミ!0


テレホン@リンリンリンさん

2001/09/13 15:38(1年以上前)

まあ、それぞれ特技がなかったら、生き残れませんからね。

何せ、不況の世の中ですから・・・(T_T)

書込番号:288152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/09/13 18:10(1年以上前)

その昔、メールなど使用しない頃はPが電波のつながりがよくて、地下街ののみ屋さんでも通じるので大人気でした。
当時NECは二つ折りを売り出していましたが、重たいので人気がありませんでした。
iモードが流行しだしてから、メールが流行りだしたと同時に二つ折りのメリットである画面の大きさ&キーボードの使いやすさでNECだけ飛び抜けて人気急上昇しただけのことです。
携帯電話が、本来の目的以外でヒットしたからNECの一人勝ちです。
最近とくに、先発と後発の差が如実に現れてしまいました。
Dは基地局移動の際の動作不良・Pは一連の不良で信頼を失い、Pの二つ折りは通話がブチブチ切れまくり・Fは着信音の和音採用で出遅れて・Sは高い技術を持っていながら大量に不良を出してしまいました。
そんな中、Nシリーズだけが無難に生き延びたに過ぎません。
N503iだって、今年の2月〜5月頃までは流通異常がありましたから、1台ずつ端末プログラムチェックしながら配給した様子がミエミエです。
結果的には、無理をして出荷しなかったNECだけが、悪いイメージになりませんでしたからね。
その上、ドコモ中央の流通システムはNECが行っていますから、どうにもならないでしょう。
それでも不思議なもので、色々な人が色々な携帯電話を持っています。
時代の流れは速いですから、いつまでもNECの天下ではないと思いますよ。
ついこの前までP207で、着メロを自作して喜んでいた自分が信じられません。(うちの課長が、まだ使用しています)

書込番号:288286

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/09/13 21:00(1年以上前)

どの携帯を選ぶかは、やっぱり、自分が何処に重点を置いているかが問題だと思います。例えば、「人より早く最新シリーズの携帯を使いたい」、「カッコイイ携帯を持ちたい」、「本体が軽い方がイイ」、「画面が大きい方がイイ」、「メールをしたいから文字変換の賢いのがイイ」等々。
自分が求める特徴に優先順位をつけて、それに見合った携帯を選ぶのはどうでしょう?
私も携帯を買う時は、Nにしようか、SOにしようか、Dにしようか悩みましたが、文字変換の賢さと、ストレートタイプの方が、ポケットに納まりやすいのでD503iを選びました。

書込番号:288427

ナイスクチコミ!0


ローターさん

2001/09/13 23:38(1年以上前)

Nが売れる理由に疑問を抱いくなんてお前バカじゃないの。使い勝手がよくて通信感度がいいからじゃん。やはりいい物は、売れるのよ。おれもN501、502itと持ったけどメール作成の時以外は、素晴らしいよ。今はSO503を使っているけど、これは、価格が安かったから。でもSOの画面とメールの予測変換辞書機能は、素晴らしい。これからは、ソニーを使い続けるかも。それくらいNとSOは、同じくらい使い勝手がいい。

書込番号:288642

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahobonさん

2001/09/13 23:48(1年以上前)

皆さんご意見ありがとう。
いろいろお店を回ってモックと値段とにらめっこしてきました。
やっぱり見れば見るほど決断できなくなってきました。
一応アキバでSOが12500円という店を見つけてかなり気持ちが傾いてます。
あんなにドデカイのなんて買うかよ!って思ってたくせに…外部液晶ないんじゃ時計代わりに使えないじゃないか!
ポケットに入れて持ち歩くのに折り畳みはSOに限らず厳しいものでしょうか?
それからSOはJPEGが表示できないらしいですが、そんなに不便でしょうか?
それと今現在、流通しているのは不良は改善されているんですよね?(不良内容はよくわかってないですか…液晶に傷が付くんでしたっけ?)

確かにNの折り畳みの質感はズバ抜けています。SOとは雲泥の差。そこだけに1万円以上の差額は払えない…
N210っていう手もありますが、自動メールフォルダがついてないのが悲しいです。
せっかく表示文字数も多く、外部液晶もあるのに・・・

最後にアラーム機能で繰り返し設定のときに「土日は除く」みたいな設定がある機種があるって聞いたんですけどどの機種だかわかる人いますか?

書込番号:288660

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahobonさん

2001/09/14 00:11(1年以上前)

ローターさん>
>Nが売れる理由に疑問を抱いくなんてお前バカじゃないの。
あなたみたいな人にバカ呼ばわりされる筋合いはありません。
あなたはページ上部の緑色の文が読めないのですか?

>おれもN501、502itと持ったけどメール作成の時以外は、素晴らしいよ。
だからメール重視って言ってるじゃない。人の話聞いてる?
あなたみたいな人がいるから掲示板が荒んでいくんですよ。
まぁろくに掲示板使ったことがないからこういう事書くんでしょうけど・・・

大人気ないと思いつつも返信してしまいました。
みなさん不快な思いさせてすいません。

書込番号:288691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/09/14 01:26(1年以上前)

iモードからだと、☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆の文字が見えないのでしょう?
掲示板荒らしの方は、定期的に出現するようです・・・。
fwisp6-ext-n.docomo.ne.jp DoCoMo/1.0/SO503i/c10 の表示を見つけたら相手にしないことです。

書込番号:288804

ナイスクチコミ!0


団地っ子さん

2001/09/14 02:01(1年以上前)

ahobonさん、こんばんわ。
私はD503iを使ってます(半パケから書き込むとPCから見た時に別の機種になってしまうようですが)。
ahobonさんのおっしゃるアラーム機能はDにありますよ。月〜金曜日に限らず、鳴らしたい曜日の指定が可能です。便利ですよ。

書込番号:288841

ナイスクチコミ!0


taka0707さん

2001/09/14 02:01(1年以上前)

Nシリーズ。大人気ですよね。
友人関係、そして電車の街中でもNシリーズで溢れかえっています。

周りに聞くと、、、

・メールが使いやすい。
・画面が大きい。

が大多数でした。
やはりメール重点で選んでいる人が多いみたいです。
白とか女性受けする色も支持されている理由でしょう。
i-アプリは自分の周りに関してはほとんどやってません。
あくまで自分の周りだけですが、、、、

自分はデザインが一番重要なファクターです。
次にポケットに入れて持ち歩くのでコンパクトさが大事。
(まぁ、この時点でストレートタイプしか選択肢がないのですが・・)

上記の条件でNM502は最高です。変える気はまったく起きません。
(色々不具合も多いですが・・・。)

N503i持ってる人よりもよっぽどチヤホヤされますよ。(笑)
あまり流通がなかったのか、みんな珍しがってくれます。

こういう選び方も有り・・・?

書込番号:288842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/09/14 02:27(1年以上前)

団地っ子さんすご〜い!!
sv.hanpake.com DoCoMo/1.0/SO503i ←見事にSO503i表示になっています。
それと、下記URLが、機種変更に悩んでいる方の救世主かも?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/


書込番号:288866

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/09/14 09:53(1年以上前)

シンシアさんの隣に、どっこいしょ(笑)私は、NからDに変えて、改めてNの良さも、分かりました。D・SOの変換能力は優れていますが、キー操作が今一つ…。Nは逆に、手で握りキー操作をする時のフィット感が最高なので、変換操作も苦になりません。変えてから実感しました。

書込番号:289067

ナイスクチコミ!0


団地っ子さん

2001/09/14 12:10(1年以上前)

シンシアさん、やっぱりそうでしたか・・・
私がコロコロと機種変を行っているように見えますね(^^;)
でも私は今までの4台全てDなんです。

アプリさんのおっしゃるように別の機種に変えるとそれぞれの良さが見えてくるかもしれませんね。
私は今の大きな不満もないので操作に慣れているDを使い続けていますが。
あえて挙げるなら、絵文字を入力する時に入力モードを変更するボタンを4回押して特殊モードにして、さらに3番目の絵文字を選択しないといけないので面倒だという点ですね。絵文字や記号ボタンがあれば便利なのに・・・

書込番号:289178

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahobonさん

2001/09/15 12:00(1年以上前)

団地っ子さんありがとうございます。
アラーム機能で鳴らしたい曜日の指定ができるのはDでしたか。
ちょっとがっかりです。もしSOでできたら買う決断できたのに〜。
Dしかないんですかね?どなたかわかりません?

書込番号:290476

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahobonさん

2001/09/15 12:43(1年以上前)

それから半パケってパケット通信料が半額になるってことですよね?
これは503シリーズ(つまりiアプリ?)でしかできないのでしょうか?
210シリーズじゃだめなんでしょうね。
もしパケット通信料が半分になるなら、これも機種選考に影響するかなと…
メールでは使えないんだろうな。
半パケについて調べるにはどこへ行けばいいんでしょうか?

書込番号:290521

ナイスクチコミ!0


(Bar)さん

2001/09/15 16:55(1年以上前)

やはり半パケはiアプリ用のソフトなので、503からしか利用できません。
http://www.hanpake.com
だけど携帯関連の雑誌に、似たような他のサイトが案内されてました。その名も『パケ割!』。ただし\100の利用料がかかるみたいですけど。私は半パケを利用しているので確認はしていないのですが、ここだと210でも利用可能かもしれません。もし利用不可でしたらごめんなさい。
http://pakewari.com/

書込番号:290780

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahobonさん

2001/09/16 10:11(1年以上前)

(Bar) さんありがとう。
パケ割はi-modeなら全部使用できるみたいでした。
でも利用料100円のうえに平均35%OFFでは半パケのほうがお得なような気がします。
でも、パケ割を使用した場合とそうでない場合との比較ができるのはいいですね。
半パケとパケ割を使っている方、実際どのくらいの節約になってるんでしょうか?

書込番号:291766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

auの少し前の各機種について教えて下さい

2001/09/13 04:59(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 杉本ショコラさん

知人が初めて携帯を持つ事になりました。auの機種で価格が\0で打ち易い物(初心者なので)が希望らしいのですが、わたしはドコモなのでauの事は全然分かりません。お詳しい方、auの各機種について良し悪しを教えて下さい!

書込番号:287815

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおOもーどさん

2001/09/13 06:15(1年以上前)

そのまえに何故AUを友人のために選んだのですか?
少し前のC300系機種は勧めません。
メールが不便すぎです。
少なくてもC400系を勧めます。
個人的には癖のあるEZWEBは直感的に操作しにくいとおもいますが。

書込番号:287836

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2001/09/13 07:17(1年以上前)

C300系は携帯自体にメールを蓄積できないので、メールを読もうとする時には必ず通信を行い、料金がかかってしまいます。こんな仕様を考えた奴・ゴーサインを出した顔脂テカテカオヤヂの頭を疑います。

書込番号:287856

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/09/13 12:25(1年以上前)

私は以前、仕事用の携帯として、C300系を7台、C400系を6台使用したことがありましたが、Ezwebも慣れると結構使いやすかったです。
ところで、価格が\0ってなると、お店によっては置いてあるかもしれませんが、C400系はキビシイような気がしますね。
さて、auの少し前の機種ってことですけど、主な機能として以下の違いがあります。(記憶違いがあったらスミマセン)
 1.@mail+チャット対応(C406S以降)
 2.@mail対応(C401SA以降)
 3.256色カラー+16和音対応(C309H以降)
 4.着メロ3和音対応(C305S以降?)
杉本ショコラさんの知人が、携帯でメールを全くしない(@mail対応でないとスゴク使いづらい)とか、カラーで無くても良いなら、C300系でも良いとは思います。
私個人の意見としては、まず、携帯電話に求めている機能を考えて、その後候補に挙がった携帯の中から、打ち易い携帯を選んだ方が良いのでは?

書込番号:287995

ナイスクチコミ!0


(Bar)さん

2001/09/13 21:24(1年以上前)

知人の方ってのは女性ですかね(勝手に判断してしまいますが)だとしたら見た目的にも値段的にもC407HまたはC410Tなんかがいいのでは。メール機能もezweb@mail対応で便利だし、au機種同士でのチャットやカラー液晶、カラオケ、16和音着メロなど機能も充実してます。またC407HにはDoCoMoのD503iやD210iにも搭載されている日本語入力変換ソフト“ATOK”が搭載なので、メールも打ちやすいと思います。都内だといずれの機種も新規\0で買えるところもあるのでおすすめです。



書込番号:288449

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉本ショコラさん

2001/09/13 22:23(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。まず、わたしがauを勧めたワケではありません。家族割りがauもしくはドコモなら出来るそうで、auを選んだそうです。また、使用頻度は余り高くないようです。メールや電話をちょこっとする位だそうです。

書込番号:288533

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉本ショコラさん

2001/09/13 22:26(1年以上前)

ちなみに、お分かりかもしれませんが、本体を\0位で手に入れたいらしいので「少し前の携帯」と書きました。

書込番号:288538

ナイスクチコミ!0


au販売士さん

2001/09/14 19:58(1年以上前)

実は僕、auの販売をやっています。お店によりけりだとは思いますがC30xを勧めて来る店員は信用しない方が無難です。何故なら今、300シリーズにはインセンティブが付くからです。\0で探しているのであれば現行のC400シリーズをお勧めします。メールも使わない着信音も3和音でモノクロOKであれば話しは別ですが…今どきそーゆー人は爺婆位ですからね(苦笑)個人的にはC407Hは変換機能もいいのでお勧めだと思います。折り畳みがよければC401SAですねちなみにこちらも\0の所あります。

書込番号:289609

ナイスクチコミ!0


スレ主 杉本ショコラさん

2001/09/14 21:32(1年以上前)

C400系を勧めようと思います。au販売士サンC407Hがおすすめの理由を教えて下さい!またC403STはどうですか?

書込番号:289708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/09/13 01:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO210i

スレ主 ブレインさん

SO210iにしようかどうか迷っています。電話帳の登録機能なのですが、1人の名前に何個の電話番号とメールアドレスが登録できるのでしょうか?また、電話帳単位でのフリーメモみたいな機能はあるのでしょうか?知っていらっしゃる方、是非教えてください!

書込番号:287762

ナイスクチコミ!0


返信する
もりもりでいさん

2001/09/13 09:23(1年以上前)

名前は3件。メールアドレスは2件。電話帳単位のフリーメモというのがよく意味が解りませんが、グループ分けは10区分でそれぞれに任意の名前を登録できます。ちょっと惜しいのはグループ順検索だとあいうえお順に一覧表示されてしまうので、あまりたくさん一つのグループに登録するとかえって検索しずらいです。ここの表示方法に一工夫ほしいですね。

書込番号:287905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障?

2001/09/13 01:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C406S

スレ主 ちょもりんごさん

私もC406Sを使用してます。購入は今年の5月で使用して1週間位たった頃に折りたたんだ状態で触ってないのに勝手にスクロールする事が何度か起きました。auショップに持って行ったら原因がわからず、考えられるのはジョグが中途半端なところでとまってたので勝手に動いたか、元々ジョグ部分が緩んでいたかとのこと。結局新品に交換してくれたのですが、最近また調子が悪いです。そんなに雑に扱ってないと思うんですがジョグ部分が甘くなって文字を入力する時もちゃんとスクロールしてくれません。あと2ヶ月で半年なので機種変更するまで我慢しようかと思うのですが皆さんの携帯はどうですか?予測変換はとっても気に入ってるんですが・・・。

書込番号:287719

ナイスクチコミ!0


返信する
けんぶーさん

2001/09/13 01:52(1年以上前)

ソニーの一連の携帯電話(AUに限らず)は殆どがこのスクロールタイプのようですが、正直言ってこのスクロールが結構故障しやすいみたいです。
しかしながらこのスクロールほど使い易い機能はないと思います。
私の場合スクロールは故障しませんでしたが、メール機能が送受信ともに使用できなくなったためにいっそ機種変更しちゃえって感じでC413Sに換えましたが、C413Sのスクロール機能は406よりさらに熟成されている感があり、僅かに扱いやすくなっています。あと2ヶ月もすれば値段もある程度下がって買いやすくなるのではないでしょうか。
もっとも、故障した経験があるためかトラウマになって一抹の不安を感じながらC413Sを使っています。

書込番号:287761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/09/13 03:20(1年以上前)

すぐに修理を申し出ましょう。すぐ壊れる以外は割りと使いやすい携帯です、機種変はもったいないですよ。前回の修理から間が無いので強く言えば、新品交換か、他機種にしてくれるかもしれません。

書込番号:287793

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょもりんごさん

2001/09/13 15:38(1年以上前)

けんぶーさん、のぢのぢさんご意見有難うございました。とりあえずauショップに持って行ってみようと思います。機種変更するかどうかは検討してみます。やっぱりジョグは使いやすいので・・・。また何かの時はよろしくお願いしますね。

書込番号:288150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

J-PHONE J-SH06

2001/09/13 00:56(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 yukinaさん

名前の分からない物を説明するのは難しいんですが…
J-SH06に接続できる様な小さいキーボードってありますか?
(確かDocomoだとポケットボードとかって名前だった気がするんですけど。)
文字数の多いメールを送信する時に携帯のボタンだと大変なんですよ。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
できればだいたいの価格もお教え頂けると助かります。

書込番号:287713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

くわしいなおさん指名!!

2001/09/12 23:12(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 ショパールさん

シティホンの件なんですが

>いずれ、加入者打ち切り予定らしいです

って・・・・。妹が使っててそれは困る!!具体的に教えてください!

書込番号:287574

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおOもーどさん

2001/09/13 00:41(1年以上前)

2005頃受け付け停止2008頃加入者移行実施するらしいですが、まだ決定したわけでもない情報ですが、人気次第ですね。アイモード対応とかですね

書込番号:287701

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/13 08:04(1年以上前)

既加入者は、800MHzにやんわりと強制移行させられるんでしょう。
アナログ廃止の時のように。

料金は実説値上げになるのか、1.5Gの据え置きになるのか・・・。
1.5Gの値下げしないで800MHzをその線まで下げてから行えば、誰も困らないかな。

書込番号:287876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/09/13 18:33(1年以上前)

当面打ち切りませんよ。
これから、デュアルモード端末が年末過ぎに続々登場すると思えるのでは?
その第1号機がP211iでしょうから、他のメーカーも必死に開発中だと思いますが?

書込番号:288303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショパールさん

2001/09/13 22:18(1年以上前)

デュアルモード・・・・。
Iモードの新しい版ですか?
2008年なんてまだまだ先ですね^^
とりあえずほっとしました。

書込番号:288523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)