
このページのスレッド一覧(全280671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2001年8月12日 04:20 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月11日 15:24 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月14日 11:20 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月11日 21:45 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月11日 08:23 |
![]() |
0 | 6 | 2001年8月12日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


来月には新機種が各社でますね。そこで、今現在までの503シリーズの中でベストと思う携帯をぜひ皆様からお聞きしたいのですが…シンシアさん・NなAおO.さん、多数皆様の意見をお待ちしております。
0点


2001/08/11 17:35(1年以上前)
N503iユーザですが、他の機種つかってないので正直どれがいいかなんてわかりません。
書込番号:249858
0点



2001/08/11 18:07(1年以上前)
はあ…え〜と、分かる方で、お願いします。(苦笑)
書込番号:249887
0点


2001/08/11 20:16(1年以上前)
笑わせないで 予算があるっきゃ? んだョ
書込番号:249994
0点



2001/08/12 00:15(1年以上前)
え〜い、自分で発表!FとDかな。他がなんらかのトラブル騒ぎがあったのに、この二つはなかったもんね。
書込番号:250211
0点

私はP503iが一番だと思ってます。理由は今現在愛用している機種なので。
もし、他のを使用していたら、それを一番に上げます。
やはり自分が愛用している機種が一番ですよ!専門家や評論家が一番を決めるのではなく、自分自身で決めた機種が一番やと思います。
書込番号:250259
0点

キー操作やメールの送信・FAXなどの接続をする場合は、N503iが使用に適していると思います。
単純に電話の機能だけなら、どの機種も同じですね。
携帯電話に何を求めるかによって人それぞれ違うから意見が涌かれて当たり前だと思います。
現在N503iを2台使用していますが、新規でもう1台追加するならD503iを2000円(全込)で購入してもいいかな?
理由は、メールで使用してみるとATOK(ジャストシステム社の辞書)が結構使いやすいことです。
ふかわと入力して「浮川」と表示するのは、ATOKだけでしょう?
浮川 → ジャストシステムの社長だそうです。
書込番号:250320
0点

早打ちはDの方が使いやすいでしょうね。
だけど、いままでDを使用していた方は大体がN502itやN503iに機種変更しています。
知人に言わせると、握った感じが嫌いという人が多いですね。
色の選択も一つの要因だと思いますが、D503iは不人気ですね・・・。
おかげでタダ同然で大量購入させて戴きましたけれど、使用すれば結構良いところがあるんですがねぇ・・・。
メールを打つ際濁点で悩む人が多かったです。
私は、最近N503iに「iボード N001」(もらいものです)を着けてメールするようになりました。
しかし、あまりにキーボードが小さいので、ファミコンのコントローラーのように使用しています。(笑)
そういえば、iボードが不人気なので在庫だぶついているようです。
N210i&N503iを購入の際、店員に一声かけるとタダ同然でもらえることがあるので言ってみて下さい。
1店舗あたり30〜50台ほど、携帯電話の販売促進用に無料配給してありま〜す。
書込番号:250363
0点





携帯電話何でも掲示板

2001/08/14 11:20(1年以上前)
相場は機種変更(手数料込み)で1万円から1万1千円です。
書込番号:252594
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/08/11 00:42(1年以上前)
今のところは大丈夫ですよー
ウイルスじゃなくて携帯をフリーズさせることは機種によっては可能ですけど。
書込番号:249263
0点

現段階では、大丈夫です。
しかし、タグメールの被害にあった機種があったのも事実です。
フリーズしたり、特定のサイトに入って「あること」をすると*****。
*****の件は、対策をしている最中なので詳しく書けませんので、ご自身で情報を探して下さい。
auの一部の機種が、システム変更に伴い9月から交換回収するのは、ウィルスのせいではありませんから、誤解のないように・・・。
書込番号:249276
0点



2001/08/11 21:45(1年以上前)
teramotoさん、シンシアさん早速の返信ありがとうございました。
シンシアさんのおっしゃるようにもう一度色々な情報を探してみます。
書込番号:250058
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/08/11 00:49(1年以上前)
ポケットのしまい方。圧力のにもよりますが5年ぐらいは丁寧に使えば軽く持ちます。
雑に扱えば1年持たない。
書込番号:249275
0点


2001/08/11 00:52(1年以上前)
余談ですが。
通勤ブラウザの使用機種別アクセスランキングをみれば、買い替えサイクルがよくわかります。
未だにN502itはトップです
501系統は最盛期の2割程度ですかね。利用者は。
友人はP501i電池パックのツメがなくなってセロテープでとめてつい最近まで使っていました
書込番号:249281
0点


2001/08/11 03:39(1年以上前)
ボクのケイタイは3年保ってます。(モノクロ液晶ですけど)
充電池も一切使用しなければ1週間近く保ちます。
部屋の温度が4X度まで上がって液晶が漏れました。
でも、使えます。
飛行機に乗ると漏れた液晶が広がります。(降りると元に戻る)
でも、使えます。
以外と丈夫に出来てる物です。(少なくともボクの533Gは)
PS: キャリア変更したいけど学割の違約金が……、
機種変したいけどもうすぐ学割の契約解除……。
いや、それ以上に『学生さんは金が無い』ので機種変出来ない……。(T-T)
書込番号:249410
0点



2001/08/11 08:23(1年以上前)
502itは今だに多いのですね。私も文字変換が今一つで無ければこのまま使い続けたいのですが…う〜ん。
書込番号:249533
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


これから発売されるSO210iと既に発売済みのN210iどっちを買ったらいいのか迷っています。
SO210iはPOBox機能と24和音に魅力があります。
N210iはイルミネーション・ウィンドウに魅力があります。あと実際にN210iの液晶を見たのですが、すごくきれいで見やすかったです。
そこで質問なんですが、SO210iの液晶はN210iと比べると若干暗いのでしょうか?
あと、カタログでは分からない両機種の使い易さについて教えていただけないでしょうか?
東北ではドコモの携帯の価格は他と比べて安いのでしょうか?ちなみに新規でD210i→¥3800、F210i→¥4800でした。
いっぱい質問してすいません。
0点


2001/08/10 16:38(1年以上前)
SONYは色々ありそうだから、NECの方が…
しかし。NECは使ってる人が多すぎるけど…
新規はどこも安く出来るので、あまり参考にならないですよ
高くても買う人がいるから、高い値段で売るだけだから・・・
好きなの買えば、良いんじゃないの
書込番号:248781
0点

角張ったデザインが好きな方はどうぞ、・・・という感じです。
人それぞれ感じ方が違うから、ソニー好きの方はすぐに予約をしましょう。
しかし、モックや実物さえ手に取って見た人もまだいないと思いますので意見を言える立場にありませんでした。
カタログスペックだけでは、わかりませんからせめてモックが展示してあるドコモショップでも探しましょうか?
書込番号:248853
0点



2001/08/10 19:29(1年以上前)
逝く時は一緒さんとシンシアさん、レスありがとうございます。
実は私はすでにモックを手にとって見ることができました。8日の夜に新潟駅のヨドバシによってみたらSO210iのモックが置いてありました。感想は大きさがちょっと小さいぐらいで、N210iとあまり変わらなかったです。ただ、若い人たちが非常に興味を持ってモックを手にとって見ていましたのでこれから210シリーズの中で1番売れそうな気がします。
なんだかんだ言って、私は折りたたんだときでも時刻や相手の名前が確認できるN210iを買おうと思います。
そこでまた質問なんですが、ファミリー割引を利用したいのですが自分の親を主回線にして、自分を副回線にしたいと思います。それで新規で携帯を買って適用したいのですが、携帯は親が買った店で必ず買わなければいけないのでしょうか?
別の店で買っても大丈夫ですか?
書込番号:248913
0点

>ファミリー割引を利用したいのですが自分の親を主回線にして、自分を副回線にしたいと思います。それで新規で携帯を買って適用したいのですが、携帯は親が買った店で必ず買わなければいけないのでしょうか?
別の店で買っても大丈夫ですか?
同じ管内(例:ドコモ中央)ならどこで購入されても大丈夫です。
購入後、ファミリー割引用の申込書を記入して郵送するだけですから簡単です。
その時に、主回線(親)と複回線(子)と引落の口座を記入すればいいことです。(引落口座は、親子一緒になります)
とりあえず、ファミリー割引申込書をもらって下さいね。
書込番号:249213
0点


2001/08/11 11:29(1年以上前)
たくろーさん、N210iに決めましたか・・・私もイルミでSO502iからN210iに変更しました。
決めた後に反対意見ですが、個人的にジョグダイヤルの強度以外はSony製の方が好きでした。
特にメール中心ならN210iは連文節変換出来い、絵文字も辞書登録出来ない、メニュー表示もわかりにくい、メールの自動フォルダ分けもないと続きます。
次回、byシリーズ出なければまたSonyを買いたいとも思います。(ちなみに私はSony信者ではありません。)
書込番号:249621
0点



2001/08/12 17:28(1年以上前)
シンシアさんへ
丁寧に教えてくれてありがとうございます。
まーしさんへ
まーしさんの意見も参考にしてみたいと思います。自分の中ではやはりN210iの方が…。でもソニー製の携帯の液晶はちょっと見にくいのがあるのでやっぱり液晶がきれいな方が好きですね。
私は今までauのC403STを使ってきましたが液晶が暗いんですよね。それを解消したい気持ちがあるし、この際ドコモに変えちゃえ〜なんて考えていたのでみんなの意見を参考にしてN210iにしたいと思います。
でもドコモは件名受信ができないので送られてきたメールはたとえ長い文章でも勝手に受信しちゃうんですよね?今よりパケット通信料が高くなりそう・・・。
書込番号:250771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)