
このページのスレッド一覧(全280658スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月3日 21:58 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月4日 22:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月5日 18:39 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月3日 20:53 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月4日 11:26 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月8日 08:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


機種変更で、もとのがi-mode非対応機だと安くて、201とかだととさらに安いっていう通販を関西方面の(ドコモ関西)店ではたまにみかけるんですが関東(ドコモ中央)でそういう店ってありますか?ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?503iのSOとかNとかが0円とかの店もあったので・・。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503i


こんにちはこのあいだF503iを購入したのですがフロントライトがついていると非常に画面が見づらいのですがこんなものなんでしょうか?
先ほどDOCOMOショップに確認しに言ってきましたが「こんなものです」といわれました。
はっきり言って正面から見たときは最悪の画質です。ライトが明るすぎ?
現在はライトを消して使ってますが暗いところでは使いづらいくてしょうがありません。
皆さんどう思われます。
0点


2001/08/04 15:08(1年以上前)
みにくいですよー
でも、それを知らずに買ったんですか???
ちゃんと調べてから買わなきゃ!
書込番号:242505
0点


2001/08/04 16:27(1年以上前)
F503は反射型液晶なのでライトが明るいほど見やすいように出来ているそうです。個人的には、外では他の機種より見やすいと思いますが…
書込番号:242563
0点



2001/08/04 22:00(1年以上前)
>NなAおO.さんへ
これでも調べたつもりなのですが・・・・
まさか、あそこまで見にくいとはやられたーという感じです。
やっぱり価格だけで選ぶのってよくないですよね。
また買い替えるのもバカバカしいのでこのまま使いつづけます。
書込番号:242727
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA03


始めまして。一年前に愛知県でJ−PHONEを購入しました。なるべく早く機種変更したいのですが、今は東京にいるので東海エリアまで買いに行くこともできなくて。どなたかインターネットで機種変更できるサイトを知っていたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
0点


2001/08/05 18:39(1年以上前)
東海契約の機種変更、全国からお手続きいたします
Jフォンはこちらから http://www.splendor.co.jp/4/jpc02.html
その他のキャリアは、Eメールにてお問合わせください
書込番号:243622
0点




2001/08/03 11:10(1年以上前)
>以前のものと比べてみて
(以前に日立の携帯をお持ちだったのか、以前にパソコンでATOKをお使いだったのかわからなかったんですが…そして後者ならなんのアドバイスにもなりませんが→)僕はシグマリオンでAtokポケット、デスクトップでATOK14を使っていますが、変換について言えばさすがATOK、噂に違わず優秀ですよ。
書込番号:241180
0点



2001/08/03 20:53(1年以上前)
>yosher-styleさん
レスありがとうございました。
私は、パソコンでもAtok9モバイル(しかもペルソナ)でもAtokポケットを
使っていて、今はモバイルは手放し、パソコンもめんどくさくて
IME標準で使っていますが、疲れますね...
そうですか〜、あの快適さが手に入るなら、安いですよね〜♪
ありがとうございました。
書込番号:241643
0点



携帯電話何でも掲示板


初歩的な質問で気が引けるのですが、どうもわからないんです。
携帯電話を買おうと思っています。
電話会社は3社あり、それぞれがネット関連のサービスを行っていますが、どう違うのでしょうか。
NTTのiモードが定番みたいになっていますが、iモードでなければ駄目というようなサービスが何かあるのでしょうか。
関連のホームページを検索して見たりしましたがわかりませんでした。
どなたかわかりやすく教えてください。
0点

電話会社は3社以上あると思いますが?
携帯電話えお購入する基準として最低限「通話ができる」電話会社を選ぶことです。
うちの会社でも以前は、値段面からIDO(現在のエーユー)のアナログ機を約300台契約していました。
しかし、デジタル機になった途端通話が出来ないほど電波状態が悪く、受信設備増設を嘆願したけれど工事のめどが立たないので、全てドコモに切り替えました。
仕事で使用出来なければ、意味ありませんからね。
基地局増設の対処の遅れが、ドコモを一人勝ちさせてしまったのでしょう。
そんな、過去の経緯があったり「iモード」を普及させたことも、契約シェアを伸ばした理由だと思います。
>iモードでなければ駄目というようなサービス
上記の理由から、「出会い系サイト」みたいな所の利用率は圧倒的にiモードが多いのでドコモでなければダメのようです。
人と違ったものが好きという人もいますが、最後はドコモにたどり着くようです。
電話の製造メーカーも、販売台数が多いドコモの機種開発を優先的に行なうのは、自然の摂理で仕方のないことです。
関西では、セルラー系が強いようで頑張っているようですが、東京ではドコモの一人勝ちですから・・・。
それと、メールのやり取りもiモード同士の場合速いけれど、スカイメールなどはかなり遅れて届くようです。
書込番号:240955
0点



2001/08/03 09:45(1年以上前)
回答ありがとう御座いました。
言われてみれば電話会社は3社だけではありませんね。
電器店の携帯電話売り場に行くとこの3社以外の物はあまりないので錯覚してしまいました。
そうすると、出会い系サイトを含め、仲間募集みたいな事をやるにはiモードの方が良いのでしょうか。
もっと言えば、iモード以外ではそういう事はあまり出来ないのでしょうか。
それともう一つ、以前はNTTが良かったという事ですが、今でもそうなのでしょうか。
質問ばかりで恐縮ですが宜しく御願いします。
書込番号:241124
0点

>そうすると、出会い系サイトを含め、仲間募集みたいな事をやるにはiモードの方が良いのでしょうか。
どちらともいえませんが、J-PHONEであれば *****@jp-t.ne.jp(例) ですし、auであれば *****t8.ezweb.ne.jp(例)などのアドレスを使用していますが、回線が混雑時は明らかに受信が遅れます。
何処に問題があるのかはわかりませんが、私の済む地域ではドコモ以外はブチブチ切れます。
>それともう一つ、以前はNTTが良かったという事ですが、今でもそうなのでしょうか。
地域性にもよるのでしょうが、au(旧IDO)&J-PHONE(旧東京デジタルホン)では仕事中の連絡が取れないので、仕方なくドコモを使用しています。
au(旧IDO)のCDMA1は、通話品質が大幅に改善されましたが、初期型は待ち受け時間が100時間程度でしたので、お話になりませんでした。
永くしようとするならドコモで、一時凌ぎであればau・J-PHONE&TU-KAなどを使い分ければいいとは思いますが、購入前に自分のお住まいの電波状況を調べてから購入された方が賢いと思います。
H”やアステルは、うちの地域ではダメでした・・・。
書込番号:242333
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503iS




2001/08/03 23:54(1年以上前)
横浜からはちょっと遠いですが、今日厚木でP503isが0円ででていました。事務手数料は多分別にかかると思いますが、看板でみただけなのでくわしいことは、わかりませんが…。
書込番号:241877
0点


2001/08/04 08:42(1年以上前)
まじっすか???
安すぎっすー
厚木の場所はどのへんかわかりませんか?
近くの駅名とか店名とかなんでもいいんでおしえてください。
書込番号:242209
0点



2001/08/04 08:46(1年以上前)
ほんとですかー?
ぜひとも場所が知りたいです教えて下さーい。
書込番号:242212
0点


2001/08/08 01:46(1年以上前)
駅は、小田急線の本厚木駅で場所は、よくわかりませんでしたが駅からパ○コに向かう途中に看板がでていました。厚木は携帯屋さんが結構あってやすいと
思いますよ!!
書込番号:246138
0点



2001/08/08 08:59(1年以上前)
おっととっと!!さんレスありがとうございます!
探してみます。
書込番号:246314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)