
このページのスレッド一覧(全280535スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年6月1日 15:27 |
![]() |
0 | 6 | 2001年7月3日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月31日 22:02 |
![]() |
0 | 9 | 2001年6月2日 13:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月31日 12:55 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月3日 09:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


知人が携帯解約時に、『2ヶ月先の使用料迄は請求されます』と言われたみたいなののですが、こういう事は全ての解約時にあるのでしょうか?
現在初期のiモードと207を使っているのですが、207を機種変して、もう一個の方を解約したいと思っています。
もし、上記のような事があるのなら、早めに解約手続きをした方が良いのかと思ったのですが・・・。
それとも、特別に制限があったのでしょうか?
もし知っている方がいたら教えてください。
0点


2001/06/01 01:20(1年以上前)
ドコモ東海では以下のようです。関西の方はちょっと分かりません。
http://www.docomo-tokai.co.jp/2001/normal_hp/main/handy/frame.html
東海の方を読んでみた感じでは、解約日当日などの電話料金など、解約時に精算されなかったのを後から徴収するかもしれんので2ヶ月ぐらい銀行口座はそのままにしといてください、という風にとれるのですが自信無いです。う〜んいまいち良く分からん。
よって、ドコモに問い合わせてみるのが一番手っ取り早く確実と思われます。
書込番号:181371
0点



2001/06/01 02:46(1年以上前)
回答して頂き有難うございました。
私は中央なのですが、中央はどこを見て良いのか・・・。
東海のHP見てきましたが、やはり『月々の通話料は解約後1〜2ヶ月は請求する場合があります』と明記してありますね。
使っていないのに請求されるのはどういう事なのか、さっぱりです。
言葉は悪いですが、ドコモぼろ儲けって感じで納得いかない気がします。
ここの掲示板で、新規を買ってすぐに解約するというような話が出ていたので、そういう方はどうしているのかと疑問に思ったという事もあり書き込みさせて頂きました。
EAXさんのいわれる通り、近々ドコモショップに行ってみようと思います。有難うございました。m(__)m
書込番号:181435
0点


2001/06/01 03:54(1年以上前)
そんな不当な請求は支払いを拒否しなきゃだめですよ。
書込番号:181453
0点


2001/06/01 03:59(1年以上前)
失礼、よく読んでませんでした。解約直前までの通話料の請求は
1〜2ヵ月後になるので了承くださいということですかね。
いずれにしろ請求内容をよく確認してからし払いをしたほうがよさそうですね。
書込番号:181455
0点


2001/06/01 10:27(1年以上前)
ドコモ東海では、以前は解約日までの清算を解約時に行なう為に後日の請求はありませんでしがが、お客さんの中には口座引落を希望の方がいますのでその場合解約日によっては2ヵ月ぐらいかかるかもしれませんね。これは余分に請求されるものではありません。
もう一つ考えられるのは、新規契約6ヵ月未満の場合に6ヵ月経過した時点が解約日扱いにすることもSHOPによっては可能です。短期解約の場合、SHOPは新規契約が無かった扱いとなり取扱インセンティブがもらえません。
つまり、店舗をかまえ維持し人件費を払いお客さんの対応をして本人確認及び口座確認、プラン等オプション確認のインセンティブの返金になります。
大手で損金扱いで平気なところは別として契約していただかない方が良かった事になります。それを続ければ販売価格を上昇を招き結果として最終ユーザーがかぶることになります。契約する時には十分確認する事が双方大切だと思います。
書込番号:181560
0点



2001/07/03 00:31(1年以上前)
もうだいぶ経ってしまったのですが・・・
携帯をまだ機種変していないので自分の解約はしてないのですが、
友人が解約するというので一緒に行って来ました。
解約時に精算しましたが、本日迄の使用料のみで他には取られないという事でした。
いろいろ調べて回答して頂きまして、有難うございました。
書込番号:210164
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板

2001/05/31 18:31(1年以上前)
何が聞きたいの?
質問の趣旨がよーわからん
あえて言うなら電話機能
書込番号:181035
0点


2001/05/31 18:32(1年以上前)
見解は人にもよって違いますが、誤算15は2年前の機能で充分。
いま2年前のやつをそのまま使ってるけれど、全然支障はありません。
多分最低限の機能ってのはどの機種にもついてますので御心配なく。
書込番号:181036
0点


2001/05/31 19:28(1年以上前)
必要最低限の電話機能なら、どれにでも付いてますのう。
ちなみに近所の○○さんという方は「ケータイ買った!」と言いふらしておったが、それには「子機」と書かれていましたのう。(苦笑)
くだらない話は色々ありまするが、ご自分が必要とされる機能があればOKでは?
あまりに古いと友達から相手にされなくなることもありまするが・・・。
書込番号:181072
0点


2001/05/31 19:33(1年以上前)
E-Mailが使えれば便利ですよね。
これくらいはあった方がいいんじゃないですか?
・・・人と使い方によりますけど
書込番号:181074
0点

今の携帯電話は、去年の今ごろとは明らかに製品の方向性が変わってきてます。
以前は小さく軽く、でしたが、今は機能を載せていく方向ですね。
でも、要らない機能はその人には無駄ですね。
書込番号:181086
0点

普通はパソコンよりケータイの方が先ですが、
私はケータイなんてと抵抗していたので、
今頃になってケータイを買った。(笑)
auのC409CAです。
それにしても、使い方がよくわからん!(爆)
書込番号:181088
0点


2001/05/31 20:45(1年以上前)
僕も全部の機能を使いこなしてませんねー。(^^;)
機能がたくさんあると便利ですが、どうやってその機能にアクセスしたらいいかとまどいます。機種ごとに操作が違いますし。
ドコモショップのおねーちゃんを尊敬します。(でもそれが仕事なんだよね)
よく研究して自分にあった機種を選んでください。
ショップで相談すると結構相談に乗ってくれますよ。又そういうショップを探してそこで購入する事をお勧めします。
書込番号:181119
0点


2001/05/31 22:56(1年以上前)
最低ある程度の文字数が表示でき、メールにタイムスタンプが押されるもの。
上の二つが出来ないPHSを1年前に1円で買いましたが、さすがにきついもんがあります。ただ今新しいのを選定中です。まあ今の携帯だと平気でしょうが。
書込番号:181219
0点

はじめPHSをずっと使ってましたが、音質はよかったんだけどね・・
でも、郊外に遊びに行く事が増えて、携帯に・・・
最初は、音質がどうしても気になったな・・(笑)
でも、CdmaOneだったので、まだましだったのかな?
いま機種変更を考えているんだけど、カラー表示もいらないし、
着信音も単音で十分だけど、
メール保存と、EZWebボタンがついてたら楽だな・・
機種変更したら、またあの分厚い取り説と格闘するのがわずらわしいな。
書込番号:182480
0点



携帯電話何でも掲示板


最近N210iに機種変更しました。
F54でバイブレータをONにする時は、そのパターンを音声着信時とメール着信時それぞれに6種類の中から選択することが出来ますが、マナーモードをONにしてバイブレータを使えるようにすると選択することが出来ません。マナーモード設定時、バイブレータで音声着信かメール着信かが分かるような良い方法はありませんか?
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/06/01 23:02(1年以上前)
わしも使ってます。
かの藤原ヒロシ氏もつかってます!!
みんな503にはしってしまってるようで・・・みあたりませんねぇ〜
携帯にプログラム機能求めて3万近くかけるとはね。しょせん半年の命!!
あと1万たしてSONYのクリエかったほうが100倍いいのにね〜。
ゲ〜ムもネットも無敵!!みんなお金の使い方わかってないね〜。
ちなみにSO502iWMは2万でGET!!これは、64のメモリーステックの値段だけでもこのくらいします。
2万きったら即かいの一品です。
ちぃ〜とそれた。
書込番号:182016
0点



2001/06/03 09:41(1年以上前)
有り難うございました。なかなかないものですね。SONYならあるかと思ったのですが...
書込番号:183237
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)