スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2351116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー

スレ主 himawarizaさん
クチコミ投稿数:2件

スワイプキャプチャ、オンに設定してます。
画面上にキーボードが表示されてる状態の時のみ、スワイプキャプチャでのスクショが上手くできないです。
なので、キーボードを表示してる時は、音量+電源、もしくは背面タップの機能を使ってでスクショをしています。
キーボードを画面上から消すと、スワイプキャプチャでスクショできます。SAMSUNGキーボードを使用しています。
キーボード表示状態のみスクショができないので、キーボードを表示状態では、スワイプキャプチャはできない仕様だったりするでしょうか?
違うキーボードだったらできたりするのでしょうか?
自分の仕方が悪いのかもしれませんが、こちらで質問させていただきました。

書込番号:26283278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2025/09/07 01:09

サムスン公式に仕様として案内されてます。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-do-i-take-a-screen-capture-screen-shot-in-galaxy/

スクショしたい場合は、スワイプキャプチャ以外の方法を利用する必要があります。

手軽なのは背面タブルタップ、ナビゲーションにスクショボタン配置のどちらかですね。

書込番号:26283393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!30


スレ主 himawarizaさん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/07 02:11

まっちゃん2009様
添付していただいたURLより、キーボード表示の場合はできない仕様と確認いたしました。その他教えていただき助かりました。ありがとうございました。

書込番号:26283406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

現在ソニーのテレビで閲覧できるポータブルhddがあるのですが、スマホに接続しても閲覧できません
元々はps3でネットから画像を保存していたのですが、突然認識しなくなってしまって約8年近く箱の中に保管したものです
久しぶりに見つけてダメ元でテレビに接続したら普通に画像が閲覧できて驚きました
家族写真なども保存されているので、できればスマホ経由でNASに移動させたいのですが、usbとタイプcの変換アダプターで接続しても認識はしているのですが、ファイルやフォルダが表示されません
この場合otg対応のアダプターを購入すればいいのでしょうか?
ちなみに現在使用しているアダプターはotg対応か不明です
ポータブルhddはUSB2.0/1.1対応 外付けポータブルハードディスク「カクうす」
HDPC-Uシリーズという製品です

書込番号:26282992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/06 16:46

>足立百式さん
>認識はしているのですが、ファイルやフォルダが表示されません

認識はしているけど、ファイルやフォルダが表示されていませんというのが、文章では状況がわかりません。

プリインストールのファイルマネージャーを起動→右下の閲覧
この画面のスクリーンショット

認識されているなら、ドキュメント、ビデオの下にUSBデバイスとあるはずなので、
そこをタップした後のスクリーンショット

この2枚を添付しておくとよいと思います。
壊れていなければ、フォルダやファイルが表示されます。

書込番号:26283040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2025/09/06 21:00

>足立百式さん

HDD のフォーマット形式がスマホで認識出来ない形式ではないかと思いまます。
PC に接続しても読めない場合は、データを救い出すのは不可能な気がします。
(データを救出してくれる業者に依頼すれば可能だと思いますが、高額な金額を請求されます)

一般的に、テレビ録画用にフォーマットされた HDD は、そのテレビ専用となります。他の機器で使いたい場合は、その機器でフォーマットする事で使える用になります。フォーマット=データは全ては失われます。

書込番号:26283261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/06 21:12

>足立百式さん
>元々はps3でネットから画像を保存していたのですが、突然認識しなくなってしまって約8年近く箱の中に保管したものです

この記載から、フォーマットはFAT32で、本来であれば本機でも認識出来るものと推測されます。
ですが、突然認識しなくなって、壊れかけの状態の可能性はありそうです。

TVに接続してみれているのは、壊れかけでも、たままた見れているだけのような気がします。

他の方も記載されている通り、一度PCで見れるかも確認された方がよさそうです。

書込番号:26283272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/09/07 07:35

>†うっきー†さん
>Dear-Friendsさん
ご回答ありがとうございます!
ご指摘の通り、PCに繋いでみようと思います

書込番号:26283456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

このたび買い換えを検討しているのですが、
eSIM+nanoSIM+SDカードを同時に使用できる製品でしょうか?
「カードスロット1枚」というのを見たので、
eSIM+nanoSIM or SIMカードという事でしょうか。

書込番号:26282850

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/09/06 12:28

>あめないすさん

SIMスロットは表面に物理SIM(SIM1)、裏面にSDカードとなります。
eSIMというのは、物理的なものではありませんので、SIMスロットではなく、端末の内部に保存されます。

そのため、SIM1(物理SIM)+SIM2(eSIM)+SDという、同時に3つを利用可能となっています。

書込番号:26282857

ナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2025/09/06 12:34

機種不明

>あめないすさん
>eSIM+nanoSIM+SDカードを同時に使用できる製品でしょうか?

●一般的な意味で、同時に使用できます。(一般的な DSDV だと思います。)
片方で使用中は片方は使用できない。通常時は2つとも待機状態。

主が言うのは 上記のDSDV だと思うのですが、いかがでしょうか?

●DSDA (2つのSimを同時にアクティブ)の事を言っておられるのなら、 数種類の端末しか無かったと思います。
この機種は対応していないと思います。

書込番号:26282859

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4360件Goodアンサー獲得:695件

2025/09/06 12:38

>あめないすさん

物理Sim と eSim の同時使用の事をコメントしております。

失礼しました。

書込番号:26282860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/09/06 14:07

>†うっきー†さん
>JAZZ-01さん

ご丁寧にありがとうございました。
質問の書き方が分かりにくかったかもしれません。
2回線(eSIM&nanoSIM)+SDカードが使える端末なら、と思い質問しました。

そうとう前ですがカードスロットが1枚で、
物理SIMとSDカードが同時利用できないタイプの物を使っていて、
買い替えも数年ぶりなもので、それと混同していました。

書込番号:26282931

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1379件

お世話になります、無印のカメラの設定にマクロがなく、寄ってもマクロマーク出ないので当然ピント合いません、来週iphone17が発表されると現行品が一段値下がりすると思うのですがiphoneでマクロ設定や数センチまで寄れる型式教えてほしいのです。現在pixel8aも持っているのですがマクロ撮影だけは凄くきれいです、寄っても見事にピント合います。望遠は必要ないです、マクロが必要です。

書込番号:26282831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2025/09/06 11:50


クチコミ投稿数:1379件

2025/09/06 11:55

ありがとうございます、いろいろ探したんですが具体的な機種は見つけられませんでした、iphone16,iphone16plus了解しました。

書込番号:26282841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリーの満足度5

ジェスチャー(画面下部がボタンでなく横線)にしている時は、長押しで 囲って検索が 可能でしたが、
ボタン(△〇■)にして 〇長押し だと 囲って検索が 出てきません。

システムナビゲーション設定画面では ホームボタン長押しで かこって検索 を 指定しています。

本機の仕様上のバグでしょうか? 
私の 何かしらの 設定の影響でしょうか?
ランチャアプリが 悪いと思い NOVA ランチャは アンインストールしましたが、不変でした。

書込番号:26282729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル

スレ主 Losyさん
クチコミ投稿数:64件

OPPO A73からサイズ重視でwe2への移行を考えているんですが、もっさりしてるとかゴーストタッチとか充電が難しいとかネガティブ情報が多くて迷ってます。
もっさり感についてはアプリの削除やキーボード変更で改善する話もあるし、さすがに2020年のA73(砂662)よりは動作は良いだろうと思いますが、ゴーストタッチは基本的にハード故障のはずなので怖くて。
故障=故障率なのでそのあたりもなんとなくでいいので知りたいです。
大抵ゴーストタッチが出るよとか、たぶんほんのわずかな人だけだよとか、結局修理に出したよとかの話があると嬉pです。

書込番号:26282710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/06 11:46

自分が持っているWe2はゴーストタッチは全く起きたことがないです。
ゴーストタッチが起きている方にはわるいけど「それは個体不良なんじゃない?」と言いたい。

充電は、通常のフル充電、85パーセントで止める充電、オフピーク充電の3通りと
充電せずUSBケーブルからダイレクトに給電する設定があります。
充電に何時間もかかると言っている方はオフピーク充電になっている可能性が高い。
電池寿命の延命に比重がおかれているようで充電速度は全く速くないです。

もっさり感は何を求めるかによって人それぞれ感じ方が違うと思うので
どこかのショップで必ず実機を触ってみてください。
ドコモ版は独自アプリの常駐によって余計に重くなっている感じがします。

書込番号:26282830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/06 20:01

ついでに書いておくと
1560×720ドットと物理的な解像度が低いです。
解像度の低くさが文字入力のしづらさに結びついている気がします。
横方向が720ドットしかなく文字入力時に横が狭いと感じます。
やっぱり1080ドットは欲しいですね・・・

OPPO A73からだと、だいぶ画面が窮屈に感じると思いますよ。

書込番号:26283219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2025/09/06 20:38

レスポンス良くはないですよ、絶対的にスペックが低いのは事実なので。文字入力時にフリックについてこないことがたまにあります。ただ、どれだけ妥協できるかでしかないです。それより、充電器との相性問題が深刻でしたね。家にあるどのデバイスでも充電できていた充電器でwe2 だけが「異常を検知したため充電停止します」との通知が出て途中で止まります。他の方のクチコミ等を参考にして、自分の端末が壊れてるのではなくwe 2の持病と判断して手放しました。私の場合、購入価格を考慮したら妥協できるレスポンスだったが充電周りの持病が許容できなかったので他人にはお勧めできないですね。同じような金額でredmi12 5g とかGalaxyA25とか他メーカーのエントリー機が買えるのでそっち買ったほうがいいと思います。

書込番号:26283250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Losyさん
クチコミ投稿数:64件

2025/09/06 22:32

>全米が泣いたさん

ありがとうございます。今日実機を見てみました。確かに解像度が低くて若干狭いように感じました。
ただ粒状感は無くて有機EL並みに綺麗でした。時代は進んだなぁという感想です。
レスポンスはA73とは比較にならないほど良かったです。
ゴーストについては稀にある大ハズレにさえ当たらなければいいのかもしれませんねえ。


>ふっくらもっちりぱんさん

入念に触った限りでは余裕でサクサクに感じました。A73は当時の神機ですが引っ掛かりや待機が非常に多く、
それに比べればwe2はもうハイエンドって感じです。
入力はQWERTYなので酷い打ち損じ事象さえなければOKです。
充電は大分気になりますね。。車で移動しながら充電することが多いので相性が出るときついです。

書込番号:26283321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2025/09/07 23:02

>Losyさん

こんにちは。ユーザーではないですが参考程度に。

>OPPO A73からサイズ重視でwe2への移行を考えている

もしA73の同等スペック以上をお望みなら、 We2 よりも We2 Plus のほうが順当に良さげな気がします。
We2 Plus なら画面解像度でA73同等ですし、今どきのOSには RAM 4GB よりは 8GBくらいあったほうが無難かな、と。
諸々割りきって We2 くらいでも十分だというお考えになったのなら、止めはしませんが。

●価格.com -スマートフォンの比較表(arrows We2 M07 楽天モバイル、arrows We2 Plus M06 楽天モバイル、OPPO A73 楽天モバイル)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000047446_J0000045420_J0000034491

よかったらご検討を。

書込番号:26284132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Losyさん
クチコミ投稿数:64件

2025/09/08 19:40

>みーくん5963さん

ありがとうございます。A73ですらサイズが大きいのでサイズ面で若干足が出るWe2 Plusは全く考えてないです。
実売価格帯の面でもそこまで払ってFCNTを選択肢に入れることは無いですね。。

書込番号:26284818

ナイスクチコミ!0


Gavin0516さん
クチコミ投稿数:3件

2025/09/10 13:07

97歳の電話しかしない祖父のためにキャンペーンを利用して1円で買いましたが、普通の理解力がある人にはオススメしません。電話がメインだったとしてもこのモッサリ感はイライラすると思います。せめてRAM8gbは必要です。

書込番号:26286282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)