
このページのスレッド一覧(全280589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2025年8月31日 08:44 |
![]() |
8 | 3 | 2025年8月31日 10:33 |
![]() ![]() |
20 | 2 | 2025年8月31日 16:18 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月30日 23:17 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2025年8月30日 23:54 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2025年8月30日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー
こんにちは。最近この機種をメインにし始めたのですが、電話アプリを開くと前まで連絡先が出てきたのですが、今は履歴が出てきて連絡先を呼び出す作業をしないといけません。
めっちゃ不便なのですが、直接電話アプリを開いたら連絡先になるように設定できますか?あと、応答が上スワイプだったのに、横スワイプに変わったのも使いづらいです。
なんで急にこんなアップデートがあったんですかね。
書込番号:26277876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>暇人大学生、さん
電話アプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→アンインストール
ここでのアンインストールは、アップデートのアンインストールになります。
これで元に戻すことは可能です。
UIの変更などは、あまり評判はよくないようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046318/SortID=26272238/#26272238
ユーザーからの改善要望が増えると、今後のアップデートで元に戻してもらえるかもしれません。
書込番号:26277883
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo
本日、機種変更しました。
ショップで初期設定して家に帰ってきて充電したところ、「充電完了まで7時間」と表示されました。
充電器はAC08の最新を使用しての充電です。他の家族のスマホを充電器にさしたら「急速充電」ですが、新しい機種は急速にはなりませんでした。151のコールセンターで遠隔サポートで原因を調べてもらいましたが、特定できませんでした。明日機種変更したショップで対応してくださいといわれました。
再起動しても遅く、アプリのインストールもかなり遅いです。
何が原因でしょうか?
正直、新しい機種に替えて欲しいです。
書込番号:26277763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

We2は1円販売を前提としたエントリークラスの製品なので遅いのは当然です。
充電に関しては他の充電器で確認するのも手ですが、ショップで確認してもらえばわかることでしょう。
書込番号:26277769
2点

>けんぞうくんさん
>ショップで初期設定して家に帰ってきて充電したところ、「充電完了まで7時間」と表示されました。
最初に表示される予測時間は、実際の充電時間とは異なりますので、
実測値(実際に充電が完了するまでの時間)を確認されるとよいです。
公式サイト記載通り、ACアダプタ 08で、140分あれば充電が完了するかしないかを確認されるとよいです。
書込番号:26277925
4点

>ありりん00615さん
>†うっきー†さん
みなさんありがとうございました。
ショップで調べてもらったら、システムエラーが表示されクレームで新しい機種にしてもらいました。
書込番号:26277957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SC-56F 512GB docomo
はじめまして。
個人使用でdocomo版512GBのfold7を購入しました。(esim)
ふと思ったのですが、会社で使用しているauのiPhone SE(第2世代)を挿したら
1台持ちにできますか?
simロック解除など必要なのでしょうか。
やったことある方いらっしゃいましたら、教えてください。
4点

>reloxさん
>ふと思ったのですが、会社で使用しているauのiPhone SE(第2世代)を挿したら
>1台持ちにできますか?
iPhoneに刺してある物理SIM?を本機に刺すという意味でしょうか?
会社で使用しているというのが、会社のものであれば、
私物の端末に刺して使うということは、きちんと管理している会社なら、会社が認めてくれないと思いますが。
何かあれば、自己責任ですべて片付けて下さいという、ゆるい会社もあるかもしれませんが。
物理的な話だけでしたら、DSDV機ですので、可能です。
https://www.docomo.ne.jp/product/sc56f/spec.html
>デュアルSIMパターン
>nanoSIM×1、eSIM×1
>eSIM×2
物理SIM+eSIM
eSIM+eSIM
いずれかでの、デュアルSIMで同時待ち受けが可能です。
>simロック解除など必要なのでしょうか。
SIMロックはありません。
https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/
>2021年8月27日(金曜)以降に新たに発売される機種をご購入される場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。
書込番号:26277849
4点

SIM挿し替えてのデュアルSIM利用は可能です。
着信と発信及びSNSは両番号で可能(優先SIMは指定する)、データ通信はあらかじめ指定した側のSIMのみの利用になります。
2021年夏モデル以降はSIMロック廃止されてますからSIM挿すまたはeSIM入れるだけですが、先の書き込みにあるように会社SIMであれば利用は自己責任になるでしょうね。
書込番号:26278201 スマートフォンサイトからの書き込み
12点





スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
【質問内容】
楽天市場やアマゾンなどで検索した商品の画像を2.3秒長押しというか触っていると、画面ロックがかかってしまいます。その際、その画像が小さく四角くで囲われてつかんだ指で移動できます。ロック画面解除して何度か同じ状況を繰り返すと、システムUI が繰り返し停止しています。と表示されます。
再起動したり、キャッシュ削除をしても状況はかわりません。
宜しくお願い致します。
書込番号:26277687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ponkuinさん
>楽天市場やアマゾンなどで検索した
これはどのような手段(どのアプリ)でしょうか?
Chromeを使っても該当の現象になるのでしょうか?
ホームアプリを追加でインストールして、デフォルトのホーム以外のものにしてしまったということはありませんか?
書込番号:26277698
2点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
使用しているアプリはデフォルトのままでcromeを使用していてこの現象がおきています。
書込番号:26277715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SoftBank
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
AQUOSをずっと使っていて、今回、R10に機種変しました。今まで使用した履歴を消すときは、ホームボタンを下から上にスワイプ、または右下の四角マークを押す等で、履歴をすべてクリアで一気に消せたのですが、R10ではできなく同じように消せる方法を教えていただけないでしょうか?あと、前の画面に戻る矢印もなくなり不便です。
書込番号:26277665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>すのうりんさん
設定→システム→ジェスチャー→ナビゲーションモード→3ボタンナビゲーション
書込番号:26277670
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)