
このページのスレッド一覧(全280799スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年8月31日 16:02 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月2日 01:12 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月1日 09:45 |
![]() |
0 | 7 | 2001年9月8日 07:55 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月30日 22:24 |
![]() |
0 | 7 | 2001年8月30日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


9月からdocomo機種の”半額キャンペーン”なるものを耳にしたのですが、これがどういったことか、ご存知の方教えていただけませんか?
ちなみに私はdocomo関西契約で関西在住です。
よろしくお願いいたします。
0点



2001/08/31 01:02(1年以上前)
すみません、書き忘れていました。
私は9/7(関西地区)に発売のF503iSに機種変する予定なのですが、この”半額キャンペーン”を利用すると価格がどのくらいになりそうか、もしご存知の方がおられましたらついでに教えていただけると幸いです。
”半額キャンペーン”には条件が必要なのでしょうか?
書込番号:271775
0点


2001/08/31 02:53(1年以上前)
まずはdocomoに聞いてみて、それからここで聞けば?とも思いますが……。
それじゃダメなんですか?
書込番号:271882
0点



2001/08/31 08:29(1年以上前)
そうですね。質問の順番を間違っていました。さっそく今日にでもdocomo関西に問いあわせてみることにします。
書込番号:271979
0点


2001/08/31 16:02(1年以上前)
しかし、貴殿の情報はどうも正しいらしいと推測。あくまで推測。
理由はhttp://www.kakaku.com/bbs/main.asp?sortid=272051
こんなスレッドも立っているためです。一応、向こうにも
こっちのスレッドをリンクしておきましたので…。しかし…向こうには
敢えて書いていませんが、セールの値引きの額が結構開いているので、
もしかしたら情報源がdocomoショップ以外にもあるのではないかと
こっちのスレッドで推測しておきます(笑)。
書込番号:272300
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO210i
秋葉価格で、約13000円(手数料込)ですので、電車賃その他の費用を考えて、このボーダーラインで探してみたら良いと思います。
書込番号:272632
0点


2001/09/01 18:55(1年以上前)
総武線の錦糸町の丸井の裏にある、グットプライスというショップで9800円(手数料別)であります。新規なら5800円(手数料別)であります。
書込番号:273473
0点


2001/09/02 01:12(1年以上前)
北千住の駅構内(東武線と千代田線の連絡通路)のジャパンテレコムという店で、新規7800円、機種変10800円でありましたよ。
まぁ、この位の値段なら妥当なのでは?
書込番号:273923
0点



携帯電話何でも掲示板


ドコモからJホンに買い変えたんですが、
JホンはWEB代を確認する事は出来ないのでしょうか?
先月それほど使ってないのに請求書を見てWEB代が高くてビックリ
しました!(>_<)
ドコモではパケット代を確認出来たのですが。。。
どうか教えてください!!
0点


2001/08/30 23:34(1年以上前)
東海では、1588へダイヤルして携帯電話番号と暗証番号で確認できます。
費用は無料です。相手がオペレーターでないので24時間OK!です。
書込番号:271625
0点



2001/09/01 09:44(1年以上前)
早速返信有り難うございます♪
試してみたところWeb代はやはり、分からないみたいです。。。
書込番号:273061
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i

2001/09/02 15:52(1年以上前)
群馬以外じゃ買えないんじゃないの?発売したばかりのN503isは、すぐには安くならないよ。ここは我慢して、N503iだね。
書込番号:274487
0点


2001/09/02 17:15(1年以上前)
東京の私の近所のショップではN503isが新規で26800円機種変が27800円(手数料込み)です。
書込番号:274553
0点


2001/09/03 00:09(1年以上前)
初めてカキコします。皆さんヨロシク!!
私は埼玉の蕨市に住んでおりますが駅西口ファミリーマートの近くのSHOPにて機種変更17800円で販売されてますよ〜。手数料は別ですが。参考までに。
書込番号:275040
0点


2001/09/03 00:13(1年以上前)
すみません。機種しっかり確認しませんでした。m(_ _)m
先程の情報はN503iでした。
書込番号:275050
0点



2001/09/07 20:40(1年以上前)
まこたんさん、つばきさん有難う御座いました。
検討してみます。
書込番号:280679
0点



2001/09/07 20:41(1年以上前)
odachan もかきこ有難う御座いました。
書込番号:280682
0点


2001/09/08 07:54(1年以上前)
N503isの機種変価格をパソコンで見ると出てないですけど、
Iモードでこの価格.comを見ると出てるんです('-'*)知ってました??
Internetで(http://kakaku.com/i/)です。
あたしもちなみにN503isほしくてよくチェックしてます。
今さっきまた見てみたんですけど、
24881円最安で機種変でした(*ё_ё*)
新規は19900円最安でしたよ。
N503isが欲しくていろいろ探してるんでなにか聞きたいこと、またはお得な情報あったらよろしく〜(・_・ゞ−☆
書込番号:281374
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/08/30 21:56(1年以上前)
東海地区はわかりませんが東北、四国は9月1日発売のよーです。
詳しくはこちら
東北
http://www.docomo-tohoku.co.jp/newsrelease/news010809.html
四国
http://www.docomo-shikoku.co.jp/ja/newinfo/2001-08/29-f503i.html
書込番号:271483
0点


2001/08/30 22:24(1年以上前)
たびたびすみません、追加書き込みいたします。
各地方でも下記の通り発売日が決まっているみたいですね。
北海道
http://www.nttdocomo-h.co.jp/index.html
中国
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/index.html
関西
http://www.docomo-kansai.co.jp/news/index.html
北陸
http://www.docomo-hokuriku.co.jp/index2.html
書込番号:271522
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i


ここにかいてもしょうがないんですけど、
何で携帯を、2個持つ人がいるんですか!
みなさんは、携帯をもし2つ持つのなら、どれとどれを希望しますか?
僕なら、N503isとSH712mにします。
(でも、まだ両方ともってもないし、まだ、N503is自体
発売されてない)ま、中学生が携帯を二つ持つことが間違ってる。
最近は、幼稚園児も携帯を持ってますから。
0点


2001/08/30 20:03(1年以上前)
実はドコモのお話プラスBIGでファミリー+一年割引で2回線契約すると、
使い方によっては1回線より安くなる・・・
書込番号:271355
0点

何処かのホームページで、ファミリー割引でPHSと抱き合わせると、通常より大幅に安くなるウラ技ということが記載されていた。
だからかな?
私自身は、仕事用(名刺に記載)とプライベート用に2台しています。
書込番号:271363
0点


2001/08/30 20:16(1年以上前)
そうねぇ。
俺だったらC405SAとパナソニックのfeelH"かな。
書込番号:271370
0点


2001/08/30 20:17(1年以上前)
私の場合仕事の関係でN503iとJ−SH03を持っていてお客様に説明で使っておりますが普通の方は2台も必要無いのでは??
経費でN503is欲しいっす。
J−PHONEは次のJ−SH0?が出たら交換予定です。
書込番号:271373
0点


2001/08/30 20:20(1年以上前)
会社からの支給で1台(J-PHNE)
個人のi-MODE書き込み&メール端末に1台(Docomo)
奥さんに秘密な連絡に1台(Docomo)
データ通信用にPHS1台(Docomo)
このように使い分けてます。
書込番号:271376
0点


2001/08/30 20:24(1年以上前)
…かと言って東京デジタルホンを三万円以上で購入の時代には戻りたくないな〜(涙)
書込番号:271379
0点


2001/08/30 21:31(1年以上前)
通話&iモード&メール用に携帯電話を1台
ノートPCのデータ通信用にP-in(PHS)を1台
今は、携帯電話のプランを「おはなしプラスL」にしていますが、ファミリー割引を使うと、携帯電話1台分の料金+約500円で、PHSのデータ通信が約1,000円分無料で使えます。かなりお得だと思います。
でも、便利なことが災いして、P-inを毎日ちょくちょく使うので、毎月の無料通話分をかなりオーバーしてしまいます。う〜ん、ドコモの術中にハマってるような気がする...(^_^;
書込番号:271446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)