スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

J-PHONEのメールの遅さ

2001/07/16 10:29(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 かめおさん

今はauを使ってますが、家族がJ-PHONEなのでそちらに換えようかと
思っているのですが、ひとつ気になることがあります・・・
J-PHONEてメールがリアルタイムじゃないですよね?
私も数年前はJ-PHONEだったのですがその頃からメールが時々遅く届いてました
スカイもそうだし、普通のメールも。それだけがネックで1ヶ月考えてしまっています。
あれってどうにか出来ないのでしょうか?

書込番号:223419

ナイスクチコミ!0


返信する
B.T.さん

2001/07/16 11:22(1年以上前)

小生携帯のメ−ルに関しては一日に数十回から使うので少ない方ではないと思います。そこで具体的なデ−タは無いので経験から言います。J-PHONE同士でメ−ル(スカイメ−ル、ロングメ−ル共に)をやり取りする際にお互いに圏内にいる限り遅さを感じた事はありません。メ−ルの場合どの位で遅いと感じるか個人差がありますが5分とかかる事はまずありません。文字を打ち込む時間を考慮すれば普段はチャット並のタイミングでやり取りしています。更に相手が圏外の際等は再送信を小まめに繰り返すので速達&配信確認を利用すれば相手が通話可能状態(物理的に)になった事も判ります。異機種(PC、ドコモ、AU等)とやり取りする際はJ−PHONE同士より時間がかかる様ですがお互いの回線の混み具合や送信システムの違いでJ-PHONE側の責任とは限らない様です。何れにしろ速さが気になるなら同じ通信会社の物をお奨めします。

書込番号:223462

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめおさん

2001/07/16 17:13(1年以上前)

B.T.さん、レスありがとうございます。

私もメールは結構やる方なのですが、J-PHONE同士の時もやはり圏外でなくても
遅く(最高1日遅れくらい)着くことがありました。以前よりは改善されているようですが・・・
住んでる場所の電波状況が悪いのかなぁ〜?(T_T)

書込番号:223707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/16 22:17(1年以上前)

電波状態は関係なくて、J-PHONEのメール処理能力が追いついていないのだと思います。
メールが遅れて届くのは、J-PHONEに限ったことではありませんがあまりにひどいと思います。
職場で、机3個先の同僚にメール送信してもiモードより2分ほど遅くなります。
東京圏は、赤字だから基地局増やしていないのですかね・・・。

書込番号:223937

ナイスクチコミ!0


みーみーさん

2001/07/16 23:01(1年以上前)

私は、東京の端っこに住んでいますが別にそんなに遅れたりしないですよ?
ツーカー、Jの相手がメインですが以前iモードに送った時も全然普通に送れていました。
おかん(J)なんかに送るとえらい速さで返事が返ってきたりしますので、まさしくB.T.さんがおっしゃってる「チャット並み」って感じです。
ツーカーの友達ともかなりな速さでやりとりしています(128文字めいっぱい入れているので入力に時間がかかるはずなのに、5分以内でやりとり)。
タイミングと言うか時間帯にもよるのでしょうか?

書込番号:224014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/17 23:23(1年以上前)

やはり、混雑状況によって遅れるようです。
ドコモ側の契約が多いのと、iモードにメールが届くとしばらくiモード接続中になるから「iモードの話中」状態なのかも?
解消するまで時間が掛かりそうです。

書込番号:225177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2001/07/16 09:06(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 アプリさん

503の'N'にするか、'P−is'にするか迷っています。使い易さ、性能などお薦めはどちらでしょうか

書込番号:223371

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2001/07/16 10:00(1年以上前)

こんにちは、ハタ坊です。
まー好みも有るでしょうが、私はNに一票。(価格がチョット高いなけど)

書込番号:223396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/16 22:33(1年以上前)

私なら、もう少しだけ待って次のNをゲット(予約)します。
液晶が改善されるのと、発売直後に購入すれば「優越感」に浸れる期間が長いですからね!!

書込番号:223962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

解約・縛りについて

2001/07/16 02:01(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

AUの携帯をつい先ごろ購入したのですが、諸事情で解約することになりました。
購入後すぐ解約する場合AUは違約金とかは取られないですよね?

DOCOMOの場合はすぐ解約できて、使っていた機種も取り上げられなくて済んだのですが、AUは機種変更ではなくて解約だけでもその機種取り上げられるのでしょうか?AUのことは知らないので、どなたか知ってらしゃる方教えて下さい。

ちなみに縛りなしの販売店で購入して、ガク割やお約束割引等違約金が取られるサービスは付けておりません。

あと(何度もすいませんが)、縛りというのは本当にあるのでしょうか?私はそういう店で買ったことはないのですが、お店に誓約書でも書くのでしょうか?安い店は半年以上の連続使用を守ってくださる方とかが条件になっていますが、約束を破った場合、店側はどうやってその解約した情報を入手しどのように請求してくのでしょうかね。
法律にもとずいた誓約書でも書かさすのでしょうか

書込番号:223212

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/07/16 04:11(1年以上前)

ただ単に即解約目的で新規購入して機種変更に使うのかな?

あまりやるとあなたの名義で新規に携帯がもてなくなるだけですが。

書込番号:223284

ナイスクチコミ!0


スレ主 not666さん

2001/07/16 04:58(1年以上前)

機種変更が目的ではないのですが、やはり新規即解約をするとその情報も携帯事業者間で取引されるのでしょうかね?

書込番号:223292

ナイスクチコミ!0


モバイルカさん

2001/07/16 09:59(1年以上前)

>店に誓約書でも書くのでしょうか?安い店は半年以上の連続使用を守ってくださる方とかが条件になっていますが、約束を破った場合、店側はどうやってその解約した情報を入手しどのように請求してくのでしょうかね。
法律にもとずいた誓約書でも書かさすのでしょうか
いわゆる分割払いですね。定価4万とすると契約時(初回払いが 1万円)で残金が3万円ということです。但 半年間のご利用実績がある場合には各キャリアからインセンティブとしてもらえる為 2回目の支払は発生しません。
短期解約は、つまるところ無銭飲食のようなものです。

書込番号:223393

ナイスクチコミ!0


一ユーザーとしてさん

2001/07/16 19:50(1年以上前)

<いわゆる分割払いですね。...
短期解約は、つまるところ無銭飲食のようなものです。>
 この場合分割払い(今時携帯を分割で買う人は珍しいと思いますが)のような特種な場合をいっているのでしょうか?
分割払いにしても使用期間分の支払いをキチンと済ませていて、支払い期間途中での契約解除返品なら基本的に問題は無いのではないですか?
解約手続きが煩雑になるとしても泥棒呼ばわりする論拠が分かりません。
 それから、これから書く話は数年前に聞いた話なので今もそうなのか又当時本当にそうだったのか確認していないのであくまで「もっともらしい噂」として読んで下さい。
携帯電話の販売店がタダ同然で電話機を売っても元が取れる理由として売った電話の通話料の何割かをマージンとして貰えるという事です。それを中途解約されると元が取れなくなるのでその対策として元がとれるまでの期間強制的に利用を義務付けるという話です。当時納得させられたものです。
 いずれにしろ、加入者を確保する為にあれやこれやの挙句の結果が今の「縛り」や「裏技」といった不健全な状態を生んでしまったのではないでしょうか。

書込番号:223818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/16 22:46(1年以上前)

AUは、新規契約のキックバック(報奨金)が大きいのです。
だから、新規5000円が、機種変更になると15000円になります。
新規契約の通常は、3ヶ月縛りが標準だと思います。
それと、解約された端末の回収はしていません。
短期解約が多くなると、ブラックリストに載ってしまい「予備審査」ではねられることがありますから、よほどの事がない限りやらない方が無難です。

書込番号:223981

ナイスクチコミ!0


スレ主 not666さん

2001/07/16 23:29(1年以上前)

なるほど 皆さん貴重な情報ありがとございます。
イマイチ縛りというシステムが分からなかったので、皆さんのおかげで勉強できました。携帯電話販売の流通は複雑なのですね。

実際に縛りのあるお店で買われて、途中解約された方はいらしゃいますか?

書込番号:224050

ナイスクチコミ!0


スレ主 not666さん

2001/07/17 00:47(1年以上前)

シンシアさんへ
シンシアさんの過去の書き込みを見て、この業界は本当に複雑だなあ と思いました。シンシアさんはとても詳しいですが、携帯販売に関与されている方なのでしょうか?

書込番号:224180

ナイスクチコミ!0


モバイルカさん

2001/07/17 14:59(1年以上前)

<分割払いにしても使用期間分の支払いをキチンと済ませていて、支払い期間途中での契約解除返品なら基本的に問題は無いのではないですか?
解約手続きが煩雑になるとしても泥棒呼ばわりする論拠が分かりません。>
新規契約時に半年以上使いますから、安くして欲しい!!お客さんと、店側は半年以上の利用を約束(契約)をもとに定価から3万円ほどを値引しましょう!!ということです。それを期間以内に短期か違約すれば、当然 短期契約なので差額の分を支払うの必要が生じます。それを払わないで逃げるなら無銭飲食と同じでしょ。
<通話料の何割かをマージンとして貰えるという事です>
1次店と呼ばれる、商社系やメーカー系(最近では、ガス会社系列 etc・・・)などでは、1台約50円(又は約2%)程度の活動支援金が収入となりますが、ほとんどの販売店にはカタログ・ポスターポップ類の支給などに使われキャッシュの還元が無いのが実状です。
携帯電話SHOPは、薄利少売の業界です。キャリアは別ですが・・・
≪結論≫複雑な仕組みですがこれによって、携帯電話が簡単に安く手に入る事ができるようになり一気に普及したのも事実です。将来的には、白ロムの携帯を買うと?お金がもらえる(自分のICチップを自分で乗せかえる)ようになってしまうのかもしれませんね。そうなるともっと複雑に感じる事でしょう!

書込番号:224700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/07/17 22:22(1年以上前)

not666さん へ
平成3年頃から知人の自動車修理工場で、ドコモ&日本移動通信(IDO)の端末を扱うようになってから興味があって詳しくなりました。
知人の多くが携帯電話を販売するようになり、仕入れ値やキックバックなどがわかってくると安売りのカラクリがわかるようになります。
1次代理店〜3次代理店までが、お客様のペナルティーを受けることもなく商売できる仕組みになっています。
新規端末0円などというのも、新規契約を簡素化するための弊害なんですよ。
端末に番号を入れておく事によって新規登録は早くなりましたが、売れ残った場合どうすると思います?
番号打込み後3ヶ月経過したものは、番号を返却するのです。(ロム抜き)
その作業が3000円〜5000円程度かかるので、在庫を残すなら0円で販売してしまおう、ということになるのです。
食品でいう所の、賞味期限間近の商品みたいです。
この10年間に東京ではドコモの一人勝ちになってしまいましたが、通話品質や商品管理の面からだと思います。
携帯業者の栄枯盛衰を見てきましたし、私も仕事関係で100台〜200台の携帯電話購入を任せられていましたから当然のように詳しくなりました。
言える事は、経営努力をして商品研究しているお店しか生き残れない業界だということです。
1台の機種変更と50台まとめての機種変更では、値段面も優先面も違うのは当たり前でしょう?
それと、私は携帯販売に関与できない立場にある人間です。


書込番号:225099

ナイスクチコミ!0


スレ主 not666さん

2001/07/18 01:26(1年以上前)

モバイルカさん、シンシア さんへ
とても丁寧な上に貴重なレスありがとうございました。
とってもとっても参考になりました。
それでは

書込番号:225379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F503i

スレ主 tomopiiさん

下のスレッドで出てたのにもう過ぎてるし(;_;)
どなたか都内で1万円を切る安い店知ってる方、情報下さい。

書込番号:223206

ナイスクチコミ!0


返信する
not666さん

2001/07/16 02:10(1年以上前)

蒲田駅前に4店舗あるどっきりカメラというところが、9800円だったと思います。あと秋葉原の山菱電器というところも安いと思います。
この2店舗は東京内ではでは全体的に安いですよ。

書込番号:223217

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomopiiさん

2001/07/16 02:22(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!
9800円というのは事務手数料込みですか?
秋葉原かぁ・・・。ちょっと遠いけど調べて来よっかな。

書込番号:223228

ナイスクチコミ!0


not666さん

2001/07/16 03:22(1年以上前)

事務手数料込みでしたよ。半月ほどくらい前に見た値段なので今もそうかは分かりませんが。それでもこの2店舗は(特別に安くしている場合を除いて)私が見た限りでは、東京ではつねに一番安いお店だと思いますよ。

あと、土日に秋葉原では土日にキャンペーンをやっていることが多く、平日より安く買える場合が多いですね。携帯販売店(秋葉原の家電量販店全体にいえることですが)の場合表示してある価格はとりあえず書いてるということが多く値段交渉をするのが面倒くさいですが、店を歩き回って値段交渉をしてもよいという場合は9800円より安いところがいっぱいあると思いますよ。

書込番号:223261

ナイスクチコミ!0


茂樹さん

2001/07/16 04:41(1年以上前)

安さを求めるなら、でんぱっぱ(カタカナかも)に行ってみて下さい。
場所は水道橋駅と神保町駅の間で、白山通り沿いにあります。
最近は見に行っていないので値段は分かりませんが、新宿や秋葉原より数千円単位で安いです。

ただ、唯一欠点があって、在庫が少なめのようです。
私の場合、まだ503が出る前の頃に、SO502を買おうとしたのですが、いつも売り切れでした。
もう一台のPHSの時には常にありましたが・・・。

ちなみに余談ですが、私の周りにいる東京出身者の間では、携帯とPHSの2台を持つことが流行っています。地下で通話できますし。

書込番号:223289

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomopiiさん

2001/07/16 16:22(1年以上前)

休日の方が安いなんて知らなかった・・・。情報ありがとうございます!
でんぱっぱですね?分かりました!秋葉原を回ってから水道橋のその店へ行ってこようと思います。ほんとうにありがとうございました。>not666さん、茂樹さん

書込番号:223669

ナイスクチコミ!0


ayuminさん

2001/07/16 16:58(1年以上前)

どなたか都内で5000円ぐらいで買えるようなもっと安いお店知りませんか?機種変でも新規でも構いません!情報お願いします!

書込番号:223690

ナイスクチコミ!0


yahooBBさん

2002/01/07 19:49(1年以上前)

500円で売ってるとこあるよ。

書込番号:460475

ナイスクチコミ!0


99999さん

2002/01/28 11:51(1年以上前)

100満ボルトが安いですよ

書込番号:498261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SH07について

2001/07/15 23:31(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 たばちゃんさん

SH07が欲しいのですが、何処に言っても機種変の場合納期に1ヶ月待ちと言われます。
名古屋周辺で即納できる店知ってる方見えられたら教えてください。
自分の調べた中では納期は7月下旬が一番早く、安さでは、8月中旬納期で、一年以上で12000円(夏特キャンペーンで3000円割引利用)が一番安かったです。

書込番号:223012

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2001/07/16 01:40(1年以上前)

J-SH07を本日購入致しましたので書き込みテスト中です。
改行キーが0ボタンの最終候補にあることやマイクが折りたたみのヒンジ部分にあるなど少々クセがありますが、ボタンは押し易く漢字変換はN502iよりとてもおりこうにできています。
千葉で\17,500(税抜き)でした。他店では\9,500〜たぶん機種変更だと思います〜というところもありました。

書込番号:223195

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/07/16 03:29(1年以上前)

J-PHONEってここに入れるんですね。

書込番号:223267

ナイスクチコミ!0


頑張れアス○ンさん

2001/07/16 07:21(1年以上前)

i-mode用ならアクセス出来ますよ!!
たまに、文字化けしますが(笑)

書込番号:223330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

疑問です。

2001/07/15 21:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > C406S

スレ主 SULPONTさん

最近C406Sのガンメタリックを購入したのですが、
電池パックが完全に固定されないのか、キーを押している時に
電池パックが少しカタカタ動きます。これはどの機種でも
そうなのでしょうか?どうも気になってしまうので、教えて下さい。
電池パックがずれて音がするというのはやはりまずいのではないかと
思いますが…。

書込番号:222864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2001/07/15 22:06(1年以上前)

auのテクニカルサポートに端末を持ち込んで聞くのが一番です。
不良かも知れませんし、そういう機種なのかも知れません。
ガタツキがあまりひどいようですと、電池の接点部がスパークして最悪の場合発火やバッテリーの接点に穴が開いてしまうケースがあります。
いずれにしても、メーカーが決めることなので相談してみるのが一番です。

書込番号:222887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)