
このページのスレッド一覧(全280614スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年6月26日 23:06 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月19日 17:58 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月22日 11:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月18日 20:15 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月20日 13:17 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月18日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO502iWM


SO502iWMって付属のリモコンがないとヘッドフォンが繋がらないですよね?普通のヘッドフォンを直接SO502iWMにつなげられるようなアダプタとかってご存知ないですか?
0点

リモコンのすぐ上の部分が取れるので、そこへ普通?のヘッドフォンを付ければ良いのではないですか?私は、付属のものを取って、後から買ったものを付けております。リモコンは付いていた方が便利だと思うのですけど。
書込番号:197882
0点


2001/06/26 23:06(1年以上前)
リモコン無しでは駄目なのですか?
本体で操作するのが、かっこいいと思ってたのに・・・
書込番号:204269
0点



携帯電話何でも掲示板


携帯を買い換えようかと思っているんですが
皆さんはどこのどの機種がお勧めですか?
私は今エーユーのC401SAを使っているんですが
着信音が小さくてかばんに入れていたら気付きません・・・
DOCOMOでもJ-PHONEでもいい機種があれば
乗り換えようと思っています。
皆さんの沢山の意見、お願いします。
0点


2001/06/19 15:00(1年以上前)
やはりP503iシリーズでしょう。イロンナ機種を私も使って来ましたが、パナソニックがNシリーズ Dシリーズより、良いと思います。特にD503iは、反応が何かにつけて、遅い。ATOKが付いているので便利な点はあるが、操作性能にストレスをかんじます。あくまで私の意見ですが!
書込番号:197082
0点


2001/06/19 15:39(1年以上前)
C401SAは初期ロットの場合着信音が小さいみたいです。
ショップに持って行けば直りますよ。
それでもカバンにいれて気付かない場合は
どこの携帯でも気付きません。
書込番号:197108
0点


2001/06/19 17:58(1年以上前)
auはPCM音源なのでドコモのNやF、Jフォンが採用しているFM音源より音は小さいです。今発売されてるやつで着信音が大きいのはドコモのNシリーズです。
書込番号:197183
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i

2001/06/19 19:27(1年以上前)
↓こちらが参考になるでしょうか?
http://db.ascii24.com/buyer/k-tai/column/price/2001/06/15/627011-004.html
書込番号:197238
0点


2001/06/20 22:44(1年以上前)
大阪からすこし外れますが奈良県内では新規\6800 変更\7800くらいが相場です。
書込番号:198310
0点


2001/06/20 22:45(1年以上前)
N210iの値段です(^-^;
書込番号:198313
0点


2001/06/22 11:46(1年以上前)
滋賀県なんで「参考」にしかなりませんが、iモード非対応機種からの変更だとN503で1万6000円くらい、N210で7000円くらいです。ドコモショップに知人がいれば交渉の余地有です。私の場合N210は4000円引きでした。
書込番号:199464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i

2001/06/20 13:18(1年以上前)
春日井にある激安店ですよ
新規契約は特に安いかも・・
書込番号:197942
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P503i

2001/06/18 10:06(1年以上前)
メール着信音の長さは変えられないのでは?
1秒くらいしか鳴らないと思います。
書込番号:196002
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)