
このページのスレッド一覧(全280955スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年7月21日 00:43 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月21日 00:23 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月20日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月20日 19:35 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月20日 18:48 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月20日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板

2001/07/21 00:43(1年以上前)
P209iS用かN502i用の使えばいいんじゃない?周波数同じだから使えるはず
書込番号:228420
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D210i




2001/07/20 04:16(1年以上前)
Dはジョグレバーを押さないと通話に出られないのが不便。
フリッパーの先にマイクが付いているならいいけど、今のフリッパーは単なる誤操作防止フタ。
Nの二つ折りなら手首のスナップを効かせて片手で開けることができるけど、フリッパーは軽いので両手で持ってフリッパーを開けるので面倒。
やはりNをおすすめします。
書込番号:227577
0点


2001/07/20 07:14(1年以上前)
フリッパは、片手でも軽い分簡単に開きます。通話、web閲覧など、ほとんどの場合開かないですみますが…。
メール作成も片手打ちの時は、BEHも押しやすいです。ほかの機種は、指がツル(笑)
書込番号:227636
0点

N503iを使用しています。
友人がD210iのキラキラピンクを使用していますが、キーが小さくて女性向の気がします。
落とした時に、パカパカが簡単に取れてしまったのには驚きましたが、気合で元に戻しました。
個人の好みでしょうね・・・。
重さは、D210iの方が遥かに軽く感じます・
書込番号:228080
0点



2001/07/21 00:23(1年以上前)
ぱふっ♪さん、あるとさん、シンシアさん、貴重なアドバイスありがとうございます。皆さんのアドバイスを参考に、週末にでも、現物をもう一度確認して、決めさせていだきたいと思います。
書込番号:228397
0点



携帯電話何でも掲示板


i-modeメールをパソコンアドレス等に転送はできないのでしょうか。
今まで使っていたtu-kaのez-webはできたのですが……。
機種によって違うことも? 機種はN210iとN503iです。
0点


2001/07/20 22:37(1年以上前)
できますよ父pソコンのコトよくわからないけどパソコンにもメルアドありますよね?アイモード対応なら大丈夫ァ
書込番号:228280
0点



携帯電話何でも掲示板

2001/07/20 19:27(1年以上前)
N502iユーザーで秋まで待てるならN503is。
書込番号:228144
0点


2001/07/20 19:35(1年以上前)
使用したい用途によって異なるでしょう。
メールだけでよいとか、Iアプリを使いたいとか。
書込番号:228151
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N210i


先日一年近く使っていたN502iを紛失してしまいました。
その場合、同じ番号で機種変更をできるだけ安くできるところ、
知っていたら教えてください!
それとも同じ番号の場合はDocomo Shopにいかないとだめなんでしょうか。。。
0点

面倒だけど、ドコモショップに行きます。
端末はドコモで購入するか、オークションで手に入れた端末(白ロム)を持って行きます。
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008397-category.html
オークションなら、この辺です。
白ロム持込の場合、手数料2100円(税込)かかります。
書込番号:228090
0点



2001/07/20 18:30(1年以上前)
早速ありがとうございます!
またもや質問なのですが、白ロムを持っていかなければ
いけないっていうのは、一体どういう仕組みなんですか?
書込番号:228101
0点

ドコモの機種変更は、旧端末を1万円で下取りする仕組みになっています。
「ここなつさん」の場合、紛失されたわけですから旧端末がないわけですよね。
そうすると、ドコモショップで新機種を購入するようになります。
でも、1万円割引がないので非常に高い買い物になると思います。
であれば、オークションで安い「白ロム」を手に入れて、その端末に以前使用していた番号打込みしてもらった方が遥かに安い場合があります。
・・・ということです。
面倒であれば、ドコモショップで全て行なうのがベターですが・・・?
それと、盗難届は出しましたか?
順番として、こちらが先になりますよ!!
書込番号:228121
0点



携帯電話何でも掲示板


DOCOMOの携帯って関東(東京)と関西(大阪)って価格に差がありすぎませんか?ホント腹たつんですけど。ちなみに私は東京なんですが。
どうしておきるんですか?こういう価格差が。
0点


2001/07/20 01:51(1年以上前)
とりあえず会社が違うし(中央と関西)、需要と供給の関係じゃないですか?
JRだって同じ距離乗っても本州3社(東日本、東海、西日本)と
3島会社(北海道、四国、九州)で運賃違うんですから。
宅急便も同じサイズでも行先によって値段変わるし。
営利企業だから郵便と違って全国一律にはならないと思いますよ。
書込番号:227507
0点


2001/07/20 02:00(1年以上前)
あと携帯電話の場合、DoCoMoショップ、auショップと言う看板掲げてても
キャリア直営じゃないです。(キャリア直営ってあるのかな?)
よってキャリアが提供する各種サービスの価格は同じでも
販売店が価格を決める端末の値段は違っても仕方ないと思います。
端末なんて定価があってないも同然だし。
そういえばJRは同じ会社内でも幹線と地方交通線の分類によって
運賃変わるな… 私鉄と競合すると特定区間になって運賃安くなるし。
書込番号:227511
0点

四国と九州が異常に安い価格で販売されています。
関西はより西はセルラー系のシェアが高いので、特別報奨金が出ているからだと思います。
書込番号:228085
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)