スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280666スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:72件

ユーチューブのショート動画を観ていると再生途中で急に次の動画に切り替わりる事があります。毎回ではなく体感的に30回に1回って感じでそこそこなります。画像の通り動画だけ切り替わって画面下部にあるタイトルやら文字は元の動画のままなんです。

次動画に行くと普通に見れるんですけど何か原因があるのでしょうか?他の機種ではこの様な事は一度もありませんでしたしユーチューブの設定もそれまでいじった事も無くよくわかりません。
ユーチューブだけこの様な現象がおこるのですがユーチューブの設定の問題なのでしようか?

書込番号:26216391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:72件

2025/06/21 16:59(3ヶ月以上前)

機種不明

画像が貼れてませんでした。

書込番号:26216393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/06/24 13:28(2ヶ月以上前)

>ちんぺさんさん
私もXperia5IVを使っていて同様の症状に悩まされています。
設定からyoutubeの強制終了やキャッシュ削除、ストレージの削除などを行っても症状の改善がありませんでした。
同じ症状の方がいて安心しました。

書込番号:26219097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2025/06/24 13:53(2ヶ月以上前)

>電子機器大好きさん
私だけではなかったんですね😂今の所ほかはこういう事ないんですがYouTubeだけは何をしても直らなくて電源入れ直してもダメだしスマホの問題なのでしょうかね…

書込番号:26219120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2025/07/19 00:21(2ヶ月以上前)


>ちんぺさんさん

今月にauキャリア中古品を入手して
auSIMを挿入して運用しだしましたが、
YouTubeショート動画を観てると同じ
現象が起きてますね。
再現としては
A→B再生中に突然次の動画(C)が流れ出して
(C)を送るとDが再生され、Dから戻すと
Cを飛ばしてBに戻るという具合です。

はじめてこの現象に出くわした時は
クリアケースを装着している関係で
ケースの縁がパネル側面に触れたから
勝手に動画が移ったのだろうと
推測していたのですが、持ち歩いていない
時でも同様に起こるので、この機種特有の
現象なのか原因が他にあるのか分かりません。

書込番号:26241357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/09/04 05:17

当方多くのスマートフォンを使用していますが、どの機種でも特定バージョンで発生するため、Youtube側のバグのようです。

書込番号:26280944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

Googleアラームがブロックされます

2023/09/18 05:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー

スレ主 licolinさん
クチコミ投稿数:13件

使用始めて1週間です。Google時計のアラームは最初鳴りましたが突然鳴らなくなり「バーチャルリアリティではアラームはブロックされます」とのメッセージがアラーム設定画面に出ます。Xiaomiのアラームやその他のアプリではアラームは鳴ります。原因がわかる方へいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:25427180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/09/18 19:21(1年以上前)

Xiaomiの時計アプリだけを使うのが正解のようです。

書込番号:25428146

ナイスクチコミ!3


スレ主 licolinさん
クチコミ投稿数:13件

2023/09/20 11:34(1年以上前)

やはりそのようですね。ありがとうございました。

書込番号:25430309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/08/12 13:24(1ヶ月以上前)

AIで見つけた以下の対応で治りました。
フォントサイズやディスプレイ設定の問題Google Clockアプリがデバイスのフォントサイズを「VR(仮想現実)モード」と誤認識し、アラームをブロックするバグがあります。特に、フォントサイズをXL(125%以上)に設定している場合に発生しやすいです。このバグはGoogle Clockアプリの古いバージョンで顕著で、数年前から報告されています。
なぜXiaomiで多いか: MIUI/HyperOSのディスプレイ最適化がGoogleアプリと干渉しやすいため。Redmi NoteシリーズやPoco Fシリーズでよく見られます。

書込番号:26261386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


b-t750さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:64件 漢の(勝手な)趣味 

2025/09/04 01:07

>PixelDreamerさん
poco f7にて正にフォントサイズが125%で使用して、Google時計のアラームが鳴らず困ってました。
フォントサイズを110%に変更したら、見事に直りました。
ご教示ありがとうございます。

書込番号:26280905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

今、UQモバイルで契約中の「Redmi Note 13 Pro 5G」を使用しています。
最近、「Redmi Note 13 Pro+ 5G」を欲しいと思うようになったのですが、UQモバイルではこの機種の取り扱いがありません。
そのため、SIMフリーの機種を購入しようと考えているのですが、今使用しているSIMカードは継続して使用可能なのでしょうか?

書込番号:26280695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/09/03 20:01

>ちーぽーさんさん

利用可能です。
UQ(au回線)に限らず、docomo,au,softbank、全ての回線で動作確認済です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=Redmi%20Note%2013%20Pro%2B

書込番号:26280709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/09/03 21:07

同時期の製品に買い替える買い替えるメリットは少ないように思えます。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=20954

書込番号:26280780

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/09/04 00:09

>ちーぽーさんさん
継続して使用可能です。
SIMを挿して自動で通信できない場合はAPN設定を行ってください。

>ありりん00615さん
同時期でも性能が異なり、Antutuベースでプラスの方が3割ほど高い性能となります。
メリットはあるでしょう。

書込番号:26280887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

【困っているポイント】
プリセットアプリが削除出来ずに困っています。調べたところ設定アプリとGoogle playアプリ内、PCでの方法があり設定アプリとGoogle play内を試しましたがデータの完全削除という項目やアップデートの削除はありましたがアプリをスマホ内から完全に削除するアンインストールがありません。PCは持っていないのでスマホだけでアプリを削除する方法があれば教えて頂きたいです。
【使用期間】
1週間ほ
【利用環境や状況】
Wi-Fi環境がメイン
【質問内容、その他コメント】

書込番号:26278698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 POCO F7 256GB SIMフリーのオーナーPOCO F7 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/01 11:58

>ホワイトニングさん
「adb スマホのみ」で検索すると方法がいくつか見つかります。
例えば
https://note.com/rxhap/n/n937110b76137

書込番号:26278730

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2025/09/01 18:41

sandbagさん
返信頂きありがとうございます。アプリをダウンロードして行うADBという方法があるんですね。ずっとiPhoneを使用していて今回は自宅でのゲームの為にサブでAndroidを購入しましたが自由度が高い反面知識がないと難しいことも多いんですね。変なウイルスに感染しないように慎重に行なってみようと思います。
参考のURLありがとうございます。

書込番号:26279004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:492件

2025/09/02 07:33

>ホワイトニングさん
アプリ入手先のURLはいずれも開発者の「本宅」で、アプリ開発や公開の場としては定番のサービスを使っており安全かと思われますが、それでも野良はイヤだってことならShizuku、aShellともにPlayストアから入手可能ですので一応。

https://play.google.com/store/apps/details?id=moe.shizuku.privileged.api
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.sunilpaulmathew.ashell

書込番号:26279382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2025/09/03 13:23

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
ただ説明に沿って設定していたのですが雫の起動まで行かず断念しました。設定を色々と弄ってしまってかえって不安な状態ですwお騒がせしました。

書込番号:26280434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 POCO F7 256GB SIMフリーのオーナーPOCO F7 256GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/09/03 13:25

>ホワイトニングさん
adbでの作業はPCの方がいろいろ楽なので、インターネットカフェなどでささっとやるのが早いですね。

書込番号:26280436

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 POCO F7 256GB SIMフリーのオーナーPOCO F7 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/03 13:40

>ホワイトニングさん
>ただ説明に沿って設定していたのですが雫の起動まで行かず断念しました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047667/SortID=26260257/#26260333
>ShizukuとaShellをインストールすれば、添付画像のように利用可能です。
>
>Xiaomi機なので「USBデバッグ」以外に「USBデバッグ(セキュリティ設定)」を有効にするために、
>XiaomiアカウントでのログインとSIMを刺して「USBデバッグ(セキュリティ設定)もオンにする必要はありますが。

パソコンの方が、手間がなくてよいとは思いますが。

書込番号:26280443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/09/03 19:58

>†うっきー†さん
USBデバッグ(セキュリティ)もオンにしようとしたのですがプリセットのセキュリティアプリが制限をかけてオンにした途端すぐさまオフにされてしまい色々と弄ってようやくオンに出来たんですが雫のアプリで通知設定をAndroidに設定していても通知設定をAndroidに〜との表示が消えず2度ほど入力しても「!」のままで起動してせずという状況で…再度挑戦してみようかなと検討中です

書込番号:26280702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 POCO F7 256GB SIMフリーのオーナーPOCO F7 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/03 21:23

>ホワイトニングさん
>雫のアプリで通知設定をAndroidに設定していても通知設定をAndroidに〜との表示が消えず2度ほど入力しても「!」のままで起動してせずという状況で…

どのような画面かスクリーンショットがあれば、すぐわかると思いますが、おそらく以下の作業をしていないと推測。

開発者向けオプション内の
ワイヤレスデバッグ→ワイヤレスデバッグ→オン
その下のペア設定コードによるデバイスのペア設定
表示されたコードを画面上部から下にスワイプして入力後、右横の紙飛行機のアイコンをタップして送信

その後、Shizukuを起動してワイヤレスデバッグで開始内の「開始」をタップ。

書込番号:26280793

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 POCO F7 256GB SIMフリーのオーナーPOCO F7 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/09/03 21:49

>ホワイトニングさん

あとは、adbコマンドが必要なものは以下になりますので、

https://review.kakaku.com/review/K0001697853/ReviewCD=1983299/#tab
>■不要アプリのアンインストール
>いくつかのアプリは、adbコマンドが必要。
>adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks #GetApps
>adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.glgm #ゲームセンター
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.tachyon #Meet
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.subscriptions.red #Google One
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.videos #Google TV
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.youtube.music #YT Music
>adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer #Miビデオ
>adb shell pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser #Miブラウザー
>adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs #ドライブ


自己責任で、aShellで以下を入力して、アンインストールしていけばよいです。
pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks
pm uninstall --user 0 com.xiaomi.glgm
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.tachyon
pm uninstall --user 0 com.google.android.gm
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.subscriptions.red
pm uninstall --user 0 com.google.android.videos
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.youtube.music
pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer
pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser
pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs

書込番号:26280812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/09/03 22:27

>†うっきー†さん
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
今日は時間がないので後日試してみようと思います。その際に私の不手際で起動出来なかった際はスクショと一緒に相談させて下さい。

書込番号:26280838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
小型軽量なこの機種を手持ちナビ用にと考えてますがスペック、カタログ等に記載がありませんでした。
どなたかお使いの方で、GPS等の受信状況を確認していただけませんでしょうか?

書込番号:26280065

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/03 03:25

>さばごぼうさん
L1には、当然対応していますが、L5には非対応ですね。

書込番号:26280126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/09/03 03:27

Single Band GNSSなのでL5には非対応です。

R9以上がL5に対応しており、スペックには「Dual Band GNSS (GPS、GLONASS、Beidou、Galileo、QZSS(みちびき))対応 」と記載されています。

書込番号:26280127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2025/09/03 09:11

>さばごぼうさん

実際使ってましたがL1のみですね。

似たようなサイズ感でL5にこだわるのであれば、アクオスR10、R9、モトローラのedge50や60がお勧めです。
(ソフトバンクがedge50sを格安でばらまいてくれたお陰で、edge50sの未使用品が3万前後入手可能なので。コスパ考えたら非常におすすめです。自分はSENSE9からedge50sに乗り換えました。)

自分は位置ゲームユーザーでSENSE9使ってましたが測位性能は可もなく不可もなくといった印象でしたが、L1+L5が使える端末と比較すると若干ですが劣ってしまう印象でした。

書込番号:26280253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2025/09/03 19:24

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>ありりん00615さん
>kumakeiさん
(一括返信ですみません)

 早速の返信ありがとうございます。(返信が早くて驚きました)
昔、ビルの谷間で迷走したことがあり、次の機種の必須項目にしておりました。
スペック表の”GPS 〇”ではわからないことが多いですね。
 また、最適な機種の紹介までいただき感謝してます。
(機種毎に同じ質問をするところでした)
モトローラは自分ではたどり着けない機種でした。
日本人向けの仕様であり、能力も高く、お手頃ですね。この機種なかなか良さそうです。
また彷徨うことがありましたらお助けください。それでは。

書込番号:26280666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/09/03 19:48

モトローラ製品には伝言メモ機能は無いので、通話を重視する場合は注意が必要です。

書込番号:26280687

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:609件

2025/09/03 21:52

>モトローラ製品には伝言メモ機能は無いので、通話を重視する場合は注意が必要です。

誰も通話の話してないのに急にぶっこんできて何がされたいのでしょうか。

書込番号:26280814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面に追加するには

2025/06/24 21:23(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

クチコミ投稿数:114件

ウェブサイトをホーム画面に追加したいのに、そこのサイトにアプリが存在する場合、ウェブサイトをホーム画面に追加しようとしても「アプリをインストール」という表示が出て、ウェブサイトをホーム画面に追加する事ができません。
わざわざアプリを使わなくてもウェブサイトで充分間に合うのに。

特に「ヤ○ー知恵袋」 とか。

ここは頻繁にアプリを更新するようにという表示がでます。
ウェブサイトで間に合うのに。
という事で、アプリが存在するけど、ウェブサイトをホーム画面に追加するには、どうしたらいいでしょうか?

書込番号:26219479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/24 23:48(2ヶ月以上前)

機種不明

ブラウザによるんでしょうが、Chromeなら右上の縦3点→「ホーム画面に追加」ですかね。
私はホーム画面は極力少なくしたいのでブックマーク登録しますけど。

書込番号:26219599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/24 23:55(2ヶ月以上前)

すみません。
これでホーム画面に追加しようとしても「アプリをインストール」が出てしまう、という話でしたね。

書込番号:26219601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2025/06/25 00:29(2ヶ月以上前)

>貧乏一口馬主さん
さっそく、ありがとうございます。

そうなんですよ。
今まで使っていた機種(XPERIA Ace)では、こんな表示が出なかったので。Androidのバージョンで仕様なのかな?って思いました。

何かホーム画面にウェブサイトを貼りつけるのに裏技的な、ひと手間、ふた手間やる手段があるのかな?って思いました。

まだ当分の間は大丈夫ですが、アンドロイドのバージョンが古くてアプリに対応していないので、ウェブ版をご利用ください。みたいな時の為にも、やり方を知りたいです。

私の使い道は、病院や診療所の休診日や、診療時間。お店などの営業時間などをカテゴリー別にフォルダー分けして、すぐに見られるようにしたいのです。

書込番号:26219626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/25 00:31(2ヶ月以上前)

機種不明

ショートカット+というアプリを使えばできるようです。
「共有」→「ショートカット…ブックマーク」

書込番号:26219628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/25 00:37(2ヶ月以上前)

機種不明

「…ブックマーク」となっていますが、ホーム画面にショートカットが作成されました。

書込番号:26219630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/06/25 00:59(2ヶ月以上前)

機種不明

>貧乏一口馬主さん

ありがとうございます。
やはり、そういうやり方があったんですね。
試してみたいと思います。

ちなみに画像は、私のホーム画面の一部です。
こういう使い方をしていました。

書込番号:26219641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2025/06/25 11:33(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Yahoo知恵袋→トップベージの場合、「アプリのインストール」が強制される

Yahoo知恵袋→カテゴリ一覧の場合、選択肢がある

Yahoo知恵袋→個別内容の場合、ショートカットが作られる

>†JAZZ♪さん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

機種固有ではない既出な事象のようで、
私の機体でも、そのサイトややり方次第でそうなったりならなかったり、ですね。

例えばYahoo知恵袋の場合、
トップページ以外でなら、お望みのようにホーム画面へショートカットを作れますね。

Yahoo知恵袋のトップページ https://chiebukuro.yahoo.co.jp/ にて「ホーム画面に追加」を選ぶ→「アプリのインストール」を強制されてしまう、ですが、
Yahoo知恵袋のトップページではなく下の層に下りてからだと、以下のように進みます。

(カテゴリ一覧のページ https://chiebukuro.yahoo.co.jp/category の場合)→「ホーム画面に追加」しようとする→画面下で「ショートカットを作成」か「インストールする」かが選べる→前者を選ぶ→ホーム画面にショートカットが作られる(望み通り)。

(カテゴリを選んで以下の個々の問答内容のページの場合、例えば https://chiebukuro.yahoo.co.jp/category/2078297558/question/list )→「ホーム画面に追加」しようとする→「ショートカットの作成」と表示→ホーム画面にショートカットが作られる(望み通り)。


果たして上記で解決策?回避策?になるのかわかりませんが、
よかったらお試しを。

書込番号:26219884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/06/25 14:13(2ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。
試してみます。

他にも出来ないか試してみたいと思います。

書込番号:26220017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/08/22 13:43(1ヶ月以上前)

もう解決しましたか?
自分の環境だと、機内モード等でネット接続を切って目当てのサイトを開くと、アプリインストールの項目が出現せず、ホーム画面にショートカットを作れます。

書込番号:26269897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2025/08/22 18:15(1ヶ月以上前)

>トムとゼリーさん
ありがとうございます。
まだ、解決していなくてプチストレスでした。

教えていただいたやり方を試してみたいと思います。

書込番号:26270107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2025/09/03 21:48

>トムとゼリーさん

探していたやり方は、まさにコレです。このやり方です。
機内モード(一時的に通信を遮断する方法)で、以前の機種と同じようにブックマークを画面に貼りつける事が出来ました。
ありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:26280811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)