
このページのスレッド一覧(全16343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年7月16日 04:22 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月13日 04:52 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月11日 22:55 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月10日 22:53 |
![]() |
0 | 10 | 2002年7月22日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月4日 15:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH251i


昨日ドコモショップに行ってSH251iを見てきました。
皆さん結構辛口の批評を書かれているようですけど、私はすばらしいと思いました。
確かに写真の送信(送信って言えないのかな?)には、
不安があるけど、それを差し引いて余りあるぐらい、
カメラやディスプレイは良いと思う。
撮影枚数が少ないのは×かな・・・
0点


2002/07/14 03:36(1年以上前)
もし購入するならもうちょい、考えた方がいいですよ。
SH251iユーザーとして忠告。
後悔しないようにね。
過去ログみたらわかるやろうけど、スケジュール、電卓、メール送信や通話時等のDL画像が設定できない。…etc。
写真の送信も、パケットとは異なる通話になってるため、送信できなくても繋がれば料金が加算される。
つまり、カメラしか取り得のない携帯なのに、それすら満足に利用できる環境がないってことです。
もう一度考えてみては!?
書込番号:830169
0点



2002/07/14 10:07(1年以上前)
なるほどね、忠告ありがとうございます。
話題は変わってしまうんですけど、D251やF251に関しても、
スケジューラーがついていないんですかね〜?
↑スレ違いですいません・・・
書込番号:830479
0点


2002/07/16 04:22(1年以上前)
電波の入りや、使い勝手の良し悪しなら、掲示板を利用する意義もあると思うのですが、
スケジュールの有無なんて、DS(ドコモショップ)に行き説明を受けるなり、
実機を操作させてもらえば、直ぐに解決する疑問だと思うので、
カタログ(リーフ)や、メーカーサイトの説明の文章内を探したり、
NTTドコモや三菱、富士通に電話して確認した方が、
早くて確実なのではないでしょうか?
三菱電機 お客さま相談センター 0120-139-365 03-3414-9655
富士通のサイトでは、スケジュール機能についての体験デモがありました。
通話を切るボタンの直ぐ上に、カレンダーボタンも有ります。
http://www.fmworld.net/product/phone/f251i/index.html
書込番号:834340
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D503iS


横浜・関内にて購入。
事務手数料のみでした。
なかなかいい。でも悪いところもある。
開けないと着信相手とかわからない。(外部液晶なし)
着信時、緑の電話マークボタンがなく、決定ボタンで着信する為
少し使いづらい。
いいところは、画面が大きく見やすい。
画面きれい。
まだ、購入2日目なので、又何か情報があれば、カキコします。
じゃーねー
0点

事務手数料のみというのは、3,150円(税込)ということ?!
知っているお店のほとんどが、1円(手数料込)販売しているから高く感じてしまう。
書込番号:826746
0点


2002/07/12 16:48(1年以上前)
今時Dに三千も払うのはオカシイ!!
書込番号:827105
0点



2002/07/12 23:18(1年以上前)
そうなんですか。ヨド○シカメラより、安いから得した気分だったのに〜
まだまだ買い物へただな。
書込番号:827754
0点




携帯電話何でも掲示板


auだけの掲示板に上げようと思ったのですが、機種別でないと入れないみたいなので再びここで
今度の家族割は無料通話分やポイントを家族間で共有できるようになってauもの凄い強力になってきました。
でも、新しい得点は学割を使ってると使えない部分もあるので必ずしも学割が有利かどうかわからなくなってきたので電話で問い合わせてみました。
1.コミコミの無料通話分は学割を使っている分は余っても足りなくても家族のをもらうことも上げることもできない。
2.ポイントは同じ請求書に入る家族なら学割で貯めた分でも共有できる。
3.以前、学割は本人名義のカードか親の銀行口座でしか引き落としができなっかたが、未成年は親名義のカードも使える。
ということでかなり家族に優しくなりました。
我が家も家族割を検討中です。
0点




2002/07/10 14:42(1年以上前)
アンテナが2段にのびるから1段に伸びるやつより長いです。
書込番号:823037
0点


2002/07/10 20:35(1年以上前)
基盤のプリントを全部つなげると結構長いんじゃないんですか?
書込番号:823574
0点


2002/07/10 20:42(1年以上前)
スレを2つに分ける必要性はないのでは。
書込番号:823592
0点




2002/07/09 19:13(1年以上前)
オレンジは人気ありますからね〜
書込番号:821409
0点


2002/07/10 02:37(1年以上前)
やっぱ1002は最高だな(デザインも中身も)。もう脳内でベストと決まりつつあるw
収集癖のある人間にはデータフォルダ200KBがきつい様だが、、、
書込番号:822333
0点

いまさらって気もしますが「いいモノは色褪せない」ってコトで。
書込番号:822372
0点


2002/07/11 01:51(1年以上前)
、、、もう今更の機種か?
書込番号:824346
0点

ソニエリさん こんにちは まだまだこれからですよ。
わたしもこのたび1002のユーザーとなりました。オレンジです (^o^)丿
auに行ったら、販売終了しましたとのこと・・・ガーン!!
結局、たまたま通りかかった携帯屋さんで、縛りなし新規手数料込み\3000
翌日即解約して 持ち込み機種変にしてもらいました。
着せ替えパネルもソニースタイルで購入して、到着待ちです、楽しみ楽しみ。
この掲示板の皆さんの過去ログもとても役に立ちました、感謝です。
書込番号:827171
0点


2002/07/13 01:24(1年以上前)
おめでとう!やっぱ1002は最高の機種だわ。
幾らこの先の携帯のスペックが良くなっても、この完成度は早々超えはせぬ!
書込番号:828014
0点


2002/07/13 01:40(1年以上前)
超えられないのは、スペックよりデザインじゃない?
書込番号:828037
0点


2002/07/13 02:06(1年以上前)
読み返したら、言ってることは同じか(^^;
書込番号:828067
0点


2002/07/13 02:23(1年以上前)
> ええっ〜
ちょっとワラタよ。
スペックは何処まで行くのか、、、でも現在のPC業界とは違って色々な道が見出せそうだ。
ケイタイ()のカッコの中に色々な機能が付くのだろうな、、、
書込番号:828083
0点


2002/07/22 17:02(1年以上前)
まだうちの近くでは新規オレンジ1円が残ってた・・・
書込番号:847121
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)