
このページのスレッド一覧(全16338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2002年6月12日 08:49 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月6日 06:11 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月6日 02:55 |
![]() |
0 | 5 | 2002年6月4日 06:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月3日 16:54 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月1日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


2002/06/05 20:44(1年以上前)
着メロや待ちうけは専用のフォルダにいれなくてもDFから直接設定できますか?
書込番号:755204
0点

>r-iwatobiさん
以前からあった情報のとおりデータフォルダから直接指定するよう
になっています。
書込番号:755386
0点

ちなみに、色はアズールブルー、着せ替えパネルはまだ売っていな
かったです。
また、別スレで書いたけど、やはりメールボタンが若干遠く押しに
くいです。左手で持ったらezwebボタンが遠く押しにくい。
書込番号:755411
0点


2002/06/06 06:10(1年以上前)
えー、まずはjin_341さん、3014の入手おめでとうございます。
しかし「訳あってタダ」とは一体・・・・・・・(^_^;
まあそれは置いといて、私がお聞きしたいのはEZwebとEZplusの使い勝手です。
C0000シリーズだとWAP2.0のブラウザやJavaが重くて使い辛いですよね?
3014は他のAシリーズと比べてどうですか?
書込番号:756102
0点

>ヘムヘム7さん
タダの代わりに前の取られちゃいましたから。
さて、ezwebもezplusも速さは他のAシリーズと大差ないと思い
ます。でも、やはり液晶が小さいのが難ではありますね。前の
が2.1インチだったから余計そう感じるのでしゅうが。
解像度も低いから、ナビは使いにくいですね。
書込番号:756237
0点

今手元にC1002Sがないので分からないのですが、C1002SってEZweb
でページスクロールボタン効きましたっけ? 効かなかったような
記憶があるんですが・・・。
A3014Sは効くようになっています。
書込番号:756245
0点


2002/06/06 11:46(1年以上前)
>jin_341さん
返答ありがとうございます。
タダの代わりに取られたとは、A3011SAの事ですか?
1インチ位の差ならばどうという事も無いですけど、あれからだと確かに液晶は小さく思うでしょうね。
webとplusの速度が変わらないのが少し残念ですが、あれだけの機能で価格も同等なんですから、文句は言えないですね。発売時期も二ヶ月しか違わないですし、むしろ当然と言えますね。
しかし1002は未だ弟君から取り返しておられなかったんですね。
・・・・・・・・なんか私の文章は「ね」が多いです(^_^;
書込番号:756428
0点

>ヘムヘム7さん
そうです、取られたのはA3011SAです。不具合があったから仕方な
いですが。
A3011SAとの比較で申し訳ないですが、A3011SAにあったスクロール
バーがA3014Sにはありません。ページの大きさや表示している画面
の位置が把握できてよかったんですけどねぇ・・・。まあ、液晶サ
イズや解像度からしてスクロールバーを付けるのは無理でしょうが。
書込番号:756483
0点

着メロは、音も大きく、音割れもなく、綺麗です。ただし、スピー
カーの穴が小さく細かくなったのでC1002Sほど爆音ということはな
いようです。(それでもデカイが)
スターウォーズの着メロは最高にいいよ。着メロには設定しないけ
ど。(^^;)
40和音の着メロはA3014Sに対応していないサイトでもダウンロード
できました。A3012CAと仕様が同じだからかな?
書込番号:756494
0点

文字入力について:
小文字キーによる入力に慣れてしまっているので、ちょっと辛い。
まあ、じき慣れるだろうし、POBoxが補ってくれるだろうが。
また、C3002K,A3011SAとコピーが複数できる機種を使ってきた私
にはコピーが一つしかできないというのも辛い。
書込番号:756523
0点


2002/06/06 14:56(1年以上前)
「コピーが複数できる」とは文字のコピーが複数出来るということですよね?
スピーカーについては、別に爆音でなくても408Pより大きければ私は満足です。
うーん、実に楽しみですヽ(´ー`)ノ
私の3014、早く来ないかなぁ。
書込番号:756658
0点

そうです。文字のコピーのことです。
C3002KやA3011SAは50文字/回くらいしかコピーできなかったけど、
複数コピーできたので結構便利だったんですよ。
まあ、短い文章ならPOBoxが記憶してくれているからマシですが。
書込番号:757800
0点


2002/06/07 07:13(1年以上前)
短い文章とは実際何文字位覚えてくれるのですか?
書込番号:757983
0点

どれくらいですかねぇ、予測候補枠に2行にわたっていたのもありましたから10文字くらいかなぁ。
ちなみに、
『へ』と打てば『ヘムヘム』が候補に出てきます。(^_^;)
書込番号:758031
0点


2002/06/12 08:49(1年以上前)
おっと、返信遅れて申し訳ないです。
うーむ、10文字ですか。結構少ないですね。使用に支障をきたさなければいいのですが・・・・・・・。
書込番号:767383
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO504i


P503ISからの機種変更ですが、ジョグダイアル最高ですね〜!!
メール中心の使い方なので大満足です。画面も綺麗で今のところとても
満足しています。着信音のほうもなかなかいい音出していると思いますよ。初めてのソニー製の携帯ですが気に入ってます。
しかし高かったです(笑)でもデザインに惹かれてしまいました。
0点

ソニー製と言うよりも ソニエリ製だと思います。
さぁ ソニエリさん登場か^^
書込番号:755975
0点


2002/06/06 03:43(1年以上前)
P504かSO504かどっちにしようか悩んでます
今まではP,D,Nを使ったんですけど
SOはまだ使ったことないんですよ
トロに魅かれてSOに傾きかけてるんですけどね〜
書込番号:756030
0点


2002/06/06 06:05(1年以上前)
トロ好きの方なら良いのでは?。3Dで動いてますよ!。
TU-KAの3Dジョグの使いやすさとソニーのデザインがカッチョよくて、以来AUは404DIVA,1002S,DoCoMoは210,そして504と歴代sonyのみ使ってきました。504iも発売日初日にマットブラックを購入。秋葉原ではどこでも一律29800円。画面のデカさと綺麗なところは気に入りました。センタージョグはAUの1002の方が使いやすくキレもいい感じがしますが。変換の良さもどっこいでしょうか?。でも電池も持ちは210がダントツ優秀でメールだけなら1週間くらい平気。逆に1002Sは4〜5日でアウト!。ROMの書き換えで多少持つらしいですけど。この504iはまだ3日しか経っていないので電池も持続性は不明です。デザインは残念、私の趣味ではauの方がスキですね。しかも3014sより1002s。どうも蓋側にアンテナが付いているのがダサイ。厚さも増してしまってイイことないのにな・・・。
書込番号:756094
0点


2002/06/06 06:11(1年以上前)
いかん!。正確にはソニー製ではなくてソニーエリクソン製ですね。
そうそうauの1002や3014にはちゃんと社名のロゴが入っていてソニーファンにはたまらんのですな!。DoCoMoはSO504iとしか入っていなくて哀しい、、、、。御上には逆らえんということか・・・。
書込番号:756104
0点







2002/06/05 15:59(1年以上前)
早速入手か、おめでとう。406からなら3014は感動モノの出来だろう?
書込番号:754760
0点


2002/06/05 20:47(1年以上前)
そうですよね〜!406からだと感動ものですよね!
DIVAとはなごり惜しいけですが、これは我慢できません!
買います!!
書込番号:755212
0点

レポート書けるほど使っていないので・・・。
何か知りたいことがあれば、↓にて質問いただければ、分かる範囲
内でお答えします。(何とも頼りない(^^;))
http://www.kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=3110&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=3&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=&ResCount=&Reload=絞り込み&Reload2=&FileName=Main.asp&ParentID=755167
書込番号:755651
0点

ごめんなさい、リンク切れてしまった。
短いリンクを知らないもので・・・。m(__)m
書込番号:755655
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P211i


NTT DoCoMo中央のサイトから、Windows上でi-mode絵文字を扱えるようになるソフトをダウンロードして使用してみました。
ソフトの名前は「i絵文字(拡張文字対応)ver1.0」で、無料です。
504iシリーズから76文字増えた絵文字にも対応しています。
このソフトを使い、Outlook Expressで、P211iに絵文字を送信してみると、
P211iで正常に受信しましたが、さすがに新しい76文字は、スペースで表示されました。
(仕様どおりです ^_^;)
新しい76個の絵文字は、504i以降が対応しているのは知っていましたが、
P211iは、211iシリーズの中でも新しい部類なので、受信だけは表示するかも…?
なんて期待していたが、さすがに無理でした(T_T)
ちなみに私のP211iの製造年月は2002年3月です。
逆に、P211iからパソコンに絵文字を送信した場合には、全ての絵文字が「〓」になり、正しく表示されませんでした。
Outlook Express(ver 6.00.2600)のセイ?
i-mode用ホームページ作成のために作られたソフトですので、
ホームページ作成ソフトでも、使用できると思います。
絵文字が使えるパソコンのメールソフトなら、J-phoneとi-modeの絵文字が使えて、送信文字数もカウントしてくれる「えもじもメール」の方が良いかな?
0点


2002/06/03 19:52(1年以上前)
そんなの504からってことなんだから当たり前じゃん!!
書込番号:751444
0点


2002/06/03 21:32(1年以上前)
基本的な仕様は210iレベル>251i
書込番号:751667
0点



2002/06/04 06:02(1年以上前)
> そんなの504からってことなんだから当たり前じゃん!!
当たり前とは言い切れない事が過去にもあったので、一応やってみたんです。
例:
・D210iとSO210iは「iモード対応HTML3.0」ですが、その他の210i(F,N,P,KO)は「iモード対応HTML2.0」です。
・504iからはJPEG対応していますが、一部の503や211シリーズでJPEG対応している機種もある。
・知り合いが使っているJ-phoneのある機種では、絵文字一覧には出てこない絵文字(他の機種では一覧に出る)が、受信メールにあると表示は正しく出る機種を使っている。
以上より、文章作成時の絵文字一覧では出てこなくても、受信時には表示されるかも?
と思い、やってみました。
機種依存の裏 絵文字は表示したので、その領域とは違うエリアみたいですね。
このレポートを書き込みましたが、「レポート(悪)」でもないし、
仕様どおりだったので「レポート(良)」にしました。
書込番号:752440
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F504i


購入後5日で電源入らなくなった!
ドコモに連絡入れたら、対応した女の態度最悪。「10日過ぎた場合・・・・」ばーか!発売してまだ8日なのに。
本体、バッテリー、もちろん即交換。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)