
このページのスレッド一覧(全16342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 0 | 2023年10月25日 19:16 |
![]() |
77 | 10 | 2023年10月27日 19:13 |
![]() |
8 | 3 | 2023年10月27日 13:17 |
![]() |
3 | 3 | 2023年10月24日 08:53 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2023年10月22日 23:27 |
![]() |
9 | 3 | 2024年9月24日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 4 46mm [ブラック]
スリープ状態から時計を持ち上げて文字盤が表示されるまでの時間が短くなってます。これなら常時表示を使わなくても実用になりそうです。
GNSSの性能が向上しています。これまでワークアウト開始から現在位置が取れるまで時間がかかっていましたが2日使った限りでは半分くらいの時間で取得できています。
書込番号:25478100 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 Pro 256GB SIMフリー
Google Storeに返品完了し、満額返金となりました。
高額商品なのでほっとした気持ちです。今回の購入は私の選択ミスでした。
長年iPhoneを使っていた習慣からUIのデザインが馴染めず、言いたい放題
の事を言いましたが、それを除けばpixel8 proは優秀な端末だと思います。
iPhoneユーザーがAndroidに乗り換える時は直ぐにiPhoneを下取りに出さ
ず暫くの間2台運用をおすすめします。その方がストレスなく少しずつ馴染
む事が出来るし、異宗派(Android)の振舞いにも慣れていきます。
ストレスが増えてくるとフォントダサいとか動作がおかしいなどiPhone基準
で全て考えてしまい、正当な評価に至りません。考え方の違いなだけで、
他の宗派を否定するべきではないです。誰でも自分が使い続けてきた端末は
擁護するし否定されれば腹も立ちます。
スマートフォンは現実世界とデジタル世界の境界線、とても大袈裟に言えば
どの宗派で境界線を行き来して欲望を満たすかだけです。
Appleには信者という形容詞がよく使われますが、Androidにはそのような
形容詞はないです。キリスト教カソリック( Apple)には十字架にキリスト
が居ますが(スティーブ・ジョブズ)プロテスタント(Android)には十字架
があるだけで偶像は付いていません。 Appleはプライバシーと個人を異常に
重視する企業理念でユーザーに愛して貰う事を目標としていますが、Googleは
ユーザー側に愛してもらうというより完全に無意識なプラットフォーマーになる
事が目標なんでしょう。
今回の事で色々勉強させて貰いました。
13点

>あーなるほどさん
iPhone は何をお使いなんですか?
書込番号:25477445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乃木坂2022さん
ご質問ありがとうございます。
iPhoneは5から始まり6、7プラス、X、13pro、そして今回15promax
に変更します。iPadは2010年の初代から現在M2iPad pro12.9を使用
しています。
書込番号:25477543
3点

>あーなるほどさん
満額返金でよかったですね。
ただ一つだけ言わせていただくとこれは宗派とか信者とか全く関係なく設定による視覚サポート用のハイコントラスト機能を意図せずonにしただけの話です。
この機能は当然iPhoneにもありフォントは違えどサポートを必要としない人には文字が強調されて見えます。
つまり慣れるかどうかではなくoffにすれば良いだけの話です。
多くの人がこのスレを見た時に誤った認識をしないよう敢えてコメントさせていただきました。
書込番号:25478421 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

単にApple信者が気まぐれでAndroidを購入したら使いこなせなかったというだけだと思っています。
私はAndroid歴の方が長いので逆にiPhoneを使うと使いにくくて困りますが慣れの問題だと思います。
書込番号:25478436
37点

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。全くその通りです。10年以上一つのOSを
使い続けて来たユーザーが他のOSに鞍替えするのは、気まぐれ以外
の何物でもありません。
返金されるので無料で勉強させて貰いました。
昔話になりますがスマートフォンが世に出る前、SONYの「CLIE」
というpalm OSの携帯端末を使っていました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/CLIE
カメラを搭載でメモ帳に画像貼り付けたり音楽が聞けたり、ToDo
リストやボイスレコーダーも搭載しスタイラスで操作します。
ただ通信機能がなかった。本来ならSONYがiPhone出現前に通信を
紐付けた統合したOSを作れたならば、今の世界は変わっていました。
日本人としては当時 Appleしか選択肢がなかったのです。
書込番号:25478492
1点

IPHONEもGalleryもPixelもXperiaも母艦自作ゲーミングPCも使っていますが、各々個性があり愛で方にはモノとの向き合い方が試されるとも思います。
一方でSONYは自身をAppleと勘違いしためにVAIOはああなったのかと思います。
古のVAIOのケースは魅力的とは思いますがね。NEC共々小型ATXケース材料に使われているのを数年前に見かけました。
IBMのAptivaとかのケースも流用されていましたね。
ハッキント、いえ、なんでもありません。
とは言え]はともかく13PROは手元に残さなかったのですか?まだ減価償却しきれていないレベルの性能ですからリースならともかく、手元に残さないのはもったいない。(8PROの為に7PROを下取りに出した自分にブーメラン刺さります、Pixelはそういうものと言い聞かせますがね。)
15PROMAXを増設なさるならお話分かるのですが。
書込番号:25479848
3点

>メガニウム584さん
ありがとうございます。13 proはApple Storeの一括購入でした。買取金額
も10万近かったので15 pro maxの購入金額の足しにしました。まだ手にして
いませんが。
> 一方でSONYは自身をAppleと勘違いしためにVAIOはああなったのかと思います。
元々 AppleはSONYを評価してたんですけどね。モバイルデバイスの創世記はやはり
SONYのウォークマン(1979)です。VAIOシリーズもモバイルを非常に意識して
いて、デザインもポストモダンだった。結局日本人は「OS」が作れないのでiPodや
iPhoneにやられていくのです。ウォークマン(1979)CLIE(2000年PDA端末)
を統合して製品化するプランも社内ではあったのかもしれませんが。
書込番号:25480305
1点

>ウォークマン(1979)CLIE(2000年PDA端末)を統合して製品化するプランも社内ではあったのかもしれませんが。
実際ありますよ。ご参考まで。持ってました。
https://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-VZ90/index.html
>結局日本人は「OS」が作れないのでiPodやiPhoneにやられていくのです。
OS作っていますのでご参考に。ガラケーは殆どiTRON採用してた時期がありますね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/TRON%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
書込番号:25480376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>no_more_pollenさん
ありがとうございます。たしかに「I-TRON」は世界に認められた組み込み型OS
として認知されてますね。基本的オープンソースで商売とは関係ないので世界中
に広まっています。
1980年代以降、日本のPC家電の勃興は凄まじく、高性能、小型化ができるのは
日本のお家芸でした。ならば情報処理も司る「B-TRON」も普及させて欲しかった。
当時アメリカとは貿易摩擦などで軋轢がありました。「TRON」は貿易摩擦のリスト
には入っていませんでしたが、マスコミが騒ぎおかしな方向へ向かい、日本独特の
「忖度」と云う態度によって情報処理系OS「B-TRON」は普及しなかったのだと
個人的に思います。
書込番号:25480820
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー
Redme note11にも14が降りてきた。
単なるセキュリティーアップということだ。安心したからインストールしたが時間がかかったよ。
アップデートが数度になったので内蔵メモリーが圧迫されてきた、64GBじゃ心もとないな。
書込番号:25476584
1点

タスクが切れまくるんですが、皆さんどうしてますか?
書込番号:25480385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タイマイさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、必要なアプリのみをインストールして、MIUI14固有の設定を行うだけでよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_6
>Q.MIUI14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
書込番号:25480391
2点



やっとだが朗報です。
神戸在住ですが今のところ接続で大きな不便は無いが、AUとのパートナー回線をやめた時は大きなビル内では繋がりにくかった。
通話料無料で楽天モバイルに加入したからプラチナバンド獲得できて良かった。
神戸三宮に店舗があるのでサポートも受けられますし、平日の時間帯によってはすいています。
1点

これから楽天モバイルは正念場です
700Mhzの認可降りても、整備出来なければ終わりです
問題は4Gでも700Mhz整備するのか、それとも5Gだけ整備するのか
資金的に大丈夫なのか気になります
書込番号:25475988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリアの穴がなくなったら15Gくらいでいいから
980円と2980円の間のプランができたら使うんだけど
無制限が安いって別に無制限いらんしって人の方が
多いと思うんだけどなあ
書込番号:25476012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ、現状から一歩前進でしょうか。ローミング費用と回線設備費用との見比べとなるでしょうが良くなることを期待です。
実行されてくるのはまだまだ先でしょうが現在はパートナー回線が復活してるので接続状況は悪くないですよ。
5Gは機器が2台共に対応していないし、高速なダウンロードを必要とする用途では無いので4Gで十分だ。
昨年8日間入院したのだが個室で通信は自由、数日で1GB消費に近づいた、契約量を越すと低速回線になるのではなく上の容量契約になり大幅な出費となる。楽天回線を選ぶときに注意しなきゃいけないですね。
予備機としてIIJmioのAU回線を入れたスマホも用意してる、2GB契約だが超えると低速回線になり費用は契約金額のまま。
通話機とYouTube閲覧などデーター通信機との使い分けですね。
書込番号:25476108
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB au
こんばんは。
タイトルの件で質問です。
スクリーンショットにある赤く囲った「検索」欄をけしたいのですが、
消せるのでしょうか?
自分なりに調べてはみたのですがヒットせず、
こちらにお世話になることにしました。
わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
1点

自己レスです
皆さん、お騒がせしました。
何とか自分で消すことができました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:25474626
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー
某サイトでApple Care交換品を75000円くらいで買えました。
13proもウォッチしていたのですが、決め手は値段と重さでした。
(特に13proの値段はどう頑張っても105000円くらいで、だったら15pro待った方が?など逡巡して買う決心がつきませんでした)
お気に入りのケースもそのまま使えるので、これでもう1年頑張って次は15proか16(pro?)にしようと思います。
無印よりも若干重いですが、ブラウザの読み込みスピード他は体感できるレベルで早くなり、写真もきれいになる(はずです)ので、周回遅れでも買い換えて良かったです。
なお、1年ちょっとくらい前に65000円で買った12無印は50000円くらいで売れたので、iPhoneのリセールバリューの高さを改めて感じました。(電池は80%代後半でしたが、明らかに減りが早くなってきていたので思い切って換えた次第です)
6点

>DTAAさん
お買い物上手ですね
しかしフリマサイトを利用するなんて、さぞ勇気が要ったでしょう?
私の中ではフリマ=サギサイト、です
スレ主様が手に入れられた交換品も中古ですけど、それを隠して平気で新品未使用品として出品していたり、中には海外の工場で非純正パーツで組み立てられたリファービッシュ品をシュリンクまで未開封に見せた状態で新品未使用品として出品している闇出品者もいます
書込番号:25574382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。
11ヶ月程度使用したiPhone12proは7万円くらいで売れました。
送料・手数料を考慮しても1万円強で1年弱使うことが出来ました。
勝因(?)はバッテリーが100%だったこと、外観も含めた状態がそれなりに良かったことだと思います。
15proに乗り換えましたので、丁寧に使って行こうと思います。
書込番号:25903197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)