
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A3012CA(7ヶ月使用)から機種変更しました。本当なら機種変のBBSに書くのが正しいかも知れませんが、コッチの方が盛況みたいなので使用感を書きます。
元々A3012CAを使ってて、撮影ライトとアンテナの向き(ヒンジ側か開いたときの上側か)にだけは不満があって、その部分が見事に修正されたので購入に踏み切りました。因みに10ヶ月未満の機種変で44800円しました。余程この機種が欲しい人以外は10ヶ月以降の機種変をお薦めします。
使用感ですが、基本的にメニュー体系やメニュー内容はA3012CAと同じです。設定可能な項目も大きな変更はありません。待ち受けや着信画像にサブ液晶が指定出来たり、バイブレーションがメロディ同期出来たり、着信LEDがカラフルに光ったりするくらいです。もちろんムービー(着信画像に設定は出来ません)などの新機能のメニューは増えてます。メニューアイコンは待ち受け画面をバックに表示させることもできます。ただ、A3012CA用に自作したメニューアイコンはアイコンに登録出来ませんでした。
操作レスポンスはA3012CAよりも良くなってます(元々不満は無かったですが)が、画像表示や画像保存などの時間は特に変わらないみたいです。
アドレス帳の画面が変更になっていて、選択した区分(50音・グループ)でのタブ切り替えになりました。一覧に写真を表示させることも可能ですが、写真が表示されるまで1秒程度必要なので実用度は低いかも。因みに、アドレスにURLが登録してあると一覧(通常は名前のみ表示)で選択(反転表示)した状態でEzキーを押した途端にWebに接続に行くので注意が必要です。
データフォルダではサムネイル表示が出来ますが、こちらも表示完了まで少々時間が必要です。しかもサムネイル表示の設定にすると画像以外もサムネイル表示になってしまうので嬉しくないですね。
カメラはA3012CAに比べると格段に良くなってます。他の機種のカメラ性能を知りませんが、私は十分だと思います。接写撮影も撮影ライトも実用的なレベルだと思いますよ。ただ、追従性は良くなっているように思いますが、シャッターを切った直後から数ms後に撮影しているらしく、僅かにタイムラグを感じます。動きのある物は撮影しない方が無難ですね。ムービーに関しては可もなく不可もなく(個人的に必要ない機能なので)と言った所です。少し再生時の音が悪い気がします。再生時に静止画を切り出す機能もありますが、元が小さい画像なので使う機会は少ないかと思います。
画面に関してはA3012CAより綺麗です。バックライトが明るいのもあるかも知れませんが、コントラストもクッキリしていて見やすいと思います。明るさ5だと明るすぎる気もします。因みに、照明OFF設定にしてもうっすらと明るい状態になっていて(しばらく放置すると真っ暗になりますが)暗闇でも操作はできます。ただ、サブ液晶に待ち受け画像を設定すると見るからに256色程度(もっと少ないかも)に減色されてしまいます。減色させない方法が有るかも知れませんが、今のところ不明です。
細かく気になるところは有りますが、個人的には機種変更して良かったと感じてます。
唯一不満を感じるのは、日本語変換です。予測変換候補が出るのは便利(複数の候補が出るようになりました)なのですが、候補が無い文字は変換キー(何故がアドレス帳のキー)を押さない限り変換候補を表示することが出来ないので入力に少々手間取ります。使い込んで変換候補が学習されていけば使いやすくなると思いますが、購入直後は不便を感じると思います。
0点


2002/12/08 02:26(1年以上前)
説明ありがとうございました(^0^)/一つ聞きたいのですが、着めろ・着うたの調子はどうでしたか??
書込番号:1118006
0点



2002/12/08 08:47(1年以上前)
実は機種変したときにサーバメンテナンス中とかでEzの初期化をしてもらってなくて、その後にEz初期化画面を出そうとしても出ないもので、自分の端末では着うたは試せていません。auショップで触った端末では結構まともに歌ってました。
着メロはA3012CAと変わらない気がします。標準収録曲は異なってますね。
書込番号:1118352
0点


2002/12/08 15:42(1年以上前)
着うた、もともと入っているような。。
標準装備の着うた音ちいさい。
書込番号:1119266
0点


2002/12/09 02:09(1年以上前)
ためしていないってことは、着うたができないってことですか??それともこれから試すみたいなかんじですか??後、マクロ撮影はどんなかんじですか??
書込番号:1120597
0点



2002/12/11 17:19(1年以上前)
無料DLの着うたを試してみました。マライやキャリーとシャナイアトゥエインですが、どちらも音は小さいです。ほんの少し騒がしい所で携帯をポケットに入れていると全く聞こえませんでした。
マクロ撮影は思っていたより綺麗に取れます。CMOS特有の追従性の遅さがあって手ぶれし易いですが、気を付ければ大丈夫です。5mm角の文字なら十分読めます。ライトもあるから十分メモ代わりになりますね。
書込番号:1126430
0点


2002/12/11 23:31(1年以上前)
ありがとうございました!着うたが小さいと聞き少し迷い始めました・・・
書込番号:1127145
0点


2002/12/16 14:21(1年以上前)
サムネイル機能についてもうすこし詳しく教えてください。
最近まで、A1013Kの4分割のサムネイル表示や、絵日記機能が魅力で機種変を考えていたのですが、通話中の音声があまり良くないときいたので、A3012CAにしようかな、と考え中です。
書込番号:1137411
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > SH251iS


11月16日の発売日に、立川の某お店で21,300円(手数料別)
で機種変しました。
Nなんかに比べると、操作性や機能の面で何かと評判のよろしくない
SHですが、私は特に不便を感じたことはないし、概ね満足です。
3D機能だけはちょっといただけませんが・・・
DやPと比べても、液晶の鮮やかさ・綺麗さではダントツです!
0点


2002/12/08 00:25(1年以上前)
元Nユーザーさんにお伺いしたいんですが・・・。
友達が、SH251iを持っていていじらせてもらった所、気になる点がいくつかありました。iSになると、どうなんですかね??
@画像などを見るとき、次の画像を見るのに時間がかかる。
(開くのに時間がかかるってこと。)
Aメールを入れるのに、絵文字を入れるのが結構めんどくさい。
どうですかぁぁ???
はぁ・・・。SHが大変評判悪すぎて困った(>ε<)
書込番号:1117767
0点


2002/12/08 20:12(1年以上前)
画像は文字に比べると容量を食うので、開くのに時間がかかるのは
仕方がないことだと思います。
SHに限ったことではないと思うのですが・・・
絵文字を出すには2回ボタンを押す必要があるので、面倒と感じる人
には面倒なのかもしれませんね。
私が不便さをあまり感じていないのは、携帯の持つ機能を充分に使い
こなしていないからなのかも?
書込番号:1119887
0点


2002/12/19 09:50(1年以上前)
御伺いしたいのですがわたしも今Nをつかっているのですがカメラ付きにしようとおもって、SH251isにしようと思っています。ですが、SH251iを使っている友達に聞いたところ、@カレンダー機能がついていなく不便 Aメールが打ちづらいとぼやいてたんです。そこらへんどうなのかおしえてください。
書込番号:1144029
0点


2002/12/19 09:50(1年以上前)
御伺いしたいのですがわたしも今Nをつかっているのですがカメラ付きにしようとおもって、SH251isにしようと思っています。ですが、SH251iを使っている友達に聞いたところ、@カレンダー機能がついていなく不便 Aメールが打ちづらいとぼやいてたんですよ。そこらへんどうなのかおしえてください。
書込番号:1144030
0点


2002/12/19 17:10(1年以上前)
カレンダ機能もメール作成時の絵文字入力方法など、
全てにわたってSH251iよりも改良されていますよ。
私はSO503isから機種変更しましたが、
SOは予測変換機能のオマケ付でしたがキーが固かったため、
メール作成のスピードもそんなに変わりません。
下記のHPが参考になると思います。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/09/n_shcat.html
書込番号:1144695
0点


2002/12/22 16:30(1年以上前)
カレンダー機能は付いています。
メールが打ちづらいというのは具体的に言うとどういうことなんで
しょうか・・・?
私が「ちょっと不便かな」と感じたのは、文字を変換する場合の
パターン数が少ないことくらいでしたけど。
メール以外の、機能の充実度から言えばNでしょうけどね。
書込番号:1152130
0点





さっそく昨日購入しました。画面もカメラの画像もすっごく綺麗で大満足です!他の方がどうしてこの画質で「カメラ期待しすぎた」とか言っているのか私にはわかりません。画質の好みの問題なのかもしれませんね。デザインもすごく実機は良いです。購入を検討されている方は、自分の目で実機を見て判断されるのが良いと思います。
とにかく私はオススメの機種だなと思いました。
0点

携帯で見る分には綺麗なんだけど・・・PCで見ると・・・ってこ
とだろうね。
書込番号:1117508
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504iS


昨日,入手しました。
シルバーですが,意外にピンクが落ち着いた色で,ギリギリ迷いましたが,無難な方にしちゃいました。
使ってみると,薄くて軽いですね。でも,その分,ボタンがプラスチックっぽい感触なのは仕方ないのかな。特に,センター部分は,壊れるんじゃないかと触った当初は思いました。
今は感覚が慣れたのでそんなことはありませんが。
カメラは,自分が考えていたよりは画像が不鮮明かも。
でもこれまでのカメラ付き携帯を知らないし,カメラといえば,普通のデジカメをイメージしてしまうので,携帯電話に付属しているものとしては優秀なのかもしれません。しょせん付属品だというほかの人のコメントもわかります。
またもうちょっと使いこなしてレポートします。
0点

撮影モード選択で、iショットLniするとか、VGAで撮影するとか色々試してみましょう。(暗闇撮影モードもあります)
データリンクソフトN009(2,100円)を利用すれば、パソコン取り込みが出るので、オークションなどで使用する分にはちょうど良いかもね・・・。
今日、データリンクソフトを予約してしまった。
書込番号:1116830
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07


こっちは北陸ですが新規加入で11,800円とありました
ただし今、年末までやっている50%オフのキャンペーンで
5900円とうたっていましたね。。。
店頭に出るのは20日ごろと聞いています(T_T)
モックは見ましたが、赤いところは・・・どうせ使ってるときは
手に隠れるところですからあんまり気にならないと思います(^^;)
他に2色ありましたよね?
そーとー細かい小さい字まで判読できるようです
モック見てかなり傾いてます。。。
0点



2002/12/07 01:41(1年以上前)
あれ?さやきちさんへのレスだったのに・・・
失礼しました
書込番号:1115331
0点



携帯電話何でも掲示板


N502iから機種変しました。ここで調べさせて頂きましたので検討中の方へ
総評:iモード携帯付きデジカメ
(良)カメラ部
VGAで撮るときはさすがに光量と手ぶれにシビアですが、気を付ければ普及タイプのデジカメ位の精度の絵が撮れる(手持ちのFuji130万画素デジカメVGA撮影時比)。待ち受け画面以下であれば気にしないでも大変奇麗。どこかのサイトで出ていたN504isのCMOS31万画素と比べるとエッジがシャープで発色もホワイトバランスも個人的にはデジカメと同じに感じられるCCDってやっぱり良いかも。接写切り替えが本体のスイッチで出来る。
(良)搭載メモリー
写真用メモリーが待ち受けサイズ20枚 VGA3枚 ISHOTS3枚 で使用率わずか6% なんでも5MBあるそうです。
メールもMAX1000通保存可能(だったら検索機能があれば尚良いですが)
(良)フリーのリンクソフト
SHARPのサイトから無料でダウンロードでき、「USBケーブル専用」と詠われておりますが、試しに携快電話2001についていたPDC用シリアルケーブルで使用したところ、多少難あり(吸出し毎に携帯にケーブル抜き差しが必要)ですが
写真、メールを含む全てのデータをPCに吸い出せています。普通はDocomo純正のデータリンクソフトを買うか携帯のメモリー編集ソフトを買ってその機種に完全対応するまで発売後何ヵ月か待たなければならないですが、発売と同時にフリーで公開しているのはSHARPだけなのは何故?SHARP頑張れと言いたいです
(良)その他
画面が前のは白黒だったので比較できませんが、よそ様のと比べて広くて奇麗。但、背面液晶は他社より表示色は多いですがSTNなのであまり変わりません。
(普通)
T9と言う漢字変換方式は慣れていないせいもあるかもしれませんが、目的の漢字を候補に上げてくれない時があります。そうするとその入力を最初からやり直さなくてはならないので変換の区切りでは「賭け」が必要です。ソニエリをお使いの方だと「全くだめ」に感じるかもしれません。
電卓とカレンダーは付きました。カレンダーが祝日を自分で登録しなければならないのはみんなそうですか?。
閉じたときのスタイルはアンテナ位置がモトローラ式になった事もあり気に入っています。
(悪い)
開いたときの(内側の)質感は最低クラスです、デザインも見るべきものはありません、ボタンクリック音は一番使う十時ボタンが一番甲高い音でうるさく、何とかして欲しいです。
上記悪印象は個人差もあるでしょうがその点高品位のNユーザーには受け入れ難いかもしれません。この印象は個人的にSHARPに対して以前から持っていた印象で、覚悟の上で購入しましたが、見事にその通りでした。ソフトの事やカメラの性能等Docomoが出し惜しみしそうなところを出してくれるところは大変良いと思います。
0点



2002/12/06 02:46(1年以上前)
↑機種はSH251isです^^;
書込番号:1113378
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)