スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2354671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D251買いました

2002/07/26 14:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i

スレ主 たこ2さん

カメラはほしくてNからD251に買い換えたけど、画像きれいよ。
音質心配したほどでもなかった

書込番号:854627

ナイスクチコミ!0


返信する
わらなたさん

2002/07/26 15:30(1年以上前)

ちなみにお住まいは?

書込番号:854665

ナイスクチコミ!0


D愛好者さん

2002/07/26 15:33(1年以上前)

よかったですね。最近Dはあまり人気なありませんでしたが、D251はかなりおすすめできると思います。

書込番号:854670

ナイスクチコミ!0


ひろろろさん

2002/07/29 08:20(1年以上前)

東北も27日発売でした。 F503iからなので、とても画面が綺麗です。パソコンへの取り込みがメインにしたいのですが、メモリーDuoはカードスロットに挿すためには2つアダプタが必要なので持ち歩くのが面倒かなー、できる様なものが欲しいです。

書込番号:859865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ましゃままさんの書き込みについて

2002/07/26 08:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N504i

スレ主 濱野ゆりかさん

私は N503isを持っているのですが スクロールの仕方は @モードメニュー → @モード設定 → 共通設定 → スクロール設定 → 1行スクロール・3行スクロール・5行スクロール を選択すれば いっきに進むようになります。 ユーザー辞書に 絵文字登録は 出来ないようです・・・。 N503isと N504i とでは 違うのかも知れませんが 一応 ご報告まで・・・。

書込番号:854182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件

2002/07/26 08:35(1年以上前)

返信で。
タイトルを書けるのは新規書込のときだけ。覚えておきましょう。

書込番号:854199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/07/26 14:12(1年以上前)

操作方法が微妙に違うN503iSとN504iを両方使用中で〜す。
だから、返信する際は実際の操作を試しています。(笑)
例えば、メール作成の際の改行操作も、N503iS=メニュー6・N504i=メニュー7というように微妙に違うんですよねぇ…。

書込番号:854574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SO504i

2002/07/26 01:05(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 小柴さん

ついに買いました!
なんと、機種変で18000円(手数料込み)
でした。
使用感はN503iからくらべると、かなり戸惑いましが(メーカーがちがうため)かなりつかいやすいですね。基本的なことなら、説明書要りませんし。
SO対応40和音の着メロを提供してくれるサイトはありませんか?知っている方、教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:853866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました。

2002/07/25 23:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > J-D06

以前使っていたP502iと比べると、横幅が広いのと、各種操作が若干直感的でない
(やりたいことにたどり着くまでのボタン押し回数が多い気がする)こと以外は、私にとっては正当な進化だと言えます。携帯でメールを打つことがあまり好きではないので、小さくて丸いボタンもそれほど気になりません。通話、切断ボタンはもう少し出っ張っていて欲しいところです。
auのA3014Sにするか迷ったんですが(わに皮はとても魅力でした)、外観はJーD06のほうが綺麗でかっこいいし、とりあえずカメラもついているのでこちらにしました。

書込番号:853639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件

2002/07/26 08:51(1年以上前)

確かにあのデザインはいいね。
でも、なぜカメラはD251iのと一緒にしなかったんだろう。

書込番号:854214

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/07/26 10:39(1年以上前)

進化させる気が無かったんだろう。
この携帯のコンセプトはとにかく格好良さのみ!

書込番号:854343

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-D06さん

2002/07/28 22:56(1年以上前)

「美人は3日で飽きる。ブOは3日で慣れる。」とは言われますが、他のメーカーも「機能美」な形、材質、引き立てる色にもう少し力を入れて作ってくれたら楽しいのに・・・
来年ぐらいには、電話機能付きG-Shock腕時計とか電話機能付きCONTAXデジカメとか、電話機能付きボールペンとかでてくるかな^^;

書込番号:859419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

個人的な意見。

2002/07/25 11:50(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > C3001H

スレ主 やっとユーザーさん

使い始めて2ヶ月、機種変更を考えている方の参考になれば…と思っています。
私は、以前C406Sを使っていたので基本的には、それとの比較になってしまうと思いますのでご了承ください。

画面 ストレートなので折りたたみに比べれば、もちろん小さいです。
   ですが、特別な理由(長文メールをよく読む・壁紙は大きく!等)が
   ない限り特に不便に感じません。
   また、バックライトがかなり明るいし、画面の粒が細かい(?)ので
   凄く綺麗です。TFDなので残像も気になりません。
本体 真ん中のジョグが心配されがちですが、ちょうど良い硬さだと思います。
   また、本体のサイズはストレートなのでポケットからはみ出す、電話中ぎこちないなどの
   問題は、あるかもしれません。
   ボタンの押し心地は「カチッフニャ」としています(なんて言ったら良いんだろう(笑)
   人によっては違和感があるかもしれません。
   なんといっても気配りスイッチがとにかく便利ですね。
   マナーモードにするのを忘れていた!と気付いた時に
   ボタンをカチッとスライドさせるだけ。私はいつも
   気配りスイッチに助けてられてます(笑)
   あと、アンテナがかなり長いと思います(笑)
着信音 さすが日立。世界不思議発見のテーマが入ってます。
    さらに、音質はかなり良い方だと思います。
    (いろいろな機種と比較したことないので…。)
メール・電話 漢字変換が賢くてかなり驚きました。
       電話機能にも不便は感じませんでした。
       (メール・電話もそんなに頻繁じゃないからかも知れません(笑)
全体の動作がすこしゆっくりしているので、操作がはやい人には、
向いていないかもしれません(笑)
あくまで個人的な感想ですので…
私は、買って損はしない機種だと思います。
↓のサイトは参考になります。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,8092,00.html

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0112/07/n_3001.html

書込番号:852606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結構快適です。

2002/07/23 23:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO504i

新しい物好きなんで携帯は6台目です。
ソニーは初めて買いました。
デザインに惹かれたところが大きいですが。

iモード速いです。
PObox。思っていた以上によいです。
ジョグも使いやすく快適です。
ただゲームにはちょっと、、、
本体が分厚いので鞄などの携帯ホルダーに入れると、はまります。

ちょっと気になるのは、留守電のメッセージを聞くときに
一発でアクセスできなそうなこと。
説明書詳しく読んでないですけど、、、
電話帳に留守電センターを登録して使っております。
前使ってた機種は通話ボタン押しっぱなしで呼び出せたんだけど。
やり方あるんですかね?

書込番号:849773

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/07/25 05:55(1年以上前)

留守電じゃなくドライブモードが良いよ
留守番センターにかけるのと相手にかけるの考えたらね

書込番号:852275

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵敷さん

2002/07/28 01:04(1年以上前)

そうですね。
留守電になると、切ってメール送る人が多いですからね。
私もそうですけど。

書込番号:857780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)