
このページのスレッド一覧(全16333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年9月16日 14:09 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月15日 18:06 |
![]() |
0 | 10 | 2001年9月23日 07:17 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月12日 21:52 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月12日 00:35 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月16日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板

2001/09/16 11:28(1年以上前)
2台の使い分けになるのですね!!
なおきー さん 2001年 9月 16日 日曜日 08:38
fwisp-ext4.docomo.ne.jp DoCoMo/1.0/D503i/c10
1台はメール用かなぁ??
書込番号:291826
0点


2001/09/16 14:09(1年以上前)
>1台はメール用かなぁ??
そういうのは個人の自由だと思うがのぅ。
書込番号:291954
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS


昨日買い替えました。N502itからの変更です。
itの液晶がダメになってきたのと、イルミネーションウインドウに惹かれたので。
地元でちょっと探してたら在庫があったのでそのままそれにしてしまいました(笑)
値段は機種変更手数料込みで29800円でした。24800円というところもあったのですが
在庫がなく、入荷は月末か、もしかしたら来月と言われたのでそれなら今あるほうが良かったので
諦めました。
使用感としては、ちょっとでかくなって重くなったようですが、それほど気にはなりません。
液晶がitより格段に良くなったのでデメリットはあまり感じません。
変換は相変わらずですが、小文字切り替えがメールボタンから通話ボタンに変わったのがまだ慣れないところですね。
0点

一見あまり変わらないけれど改善されています。
液晶照度は3段階設定できるし、スクリーンセーバーまで利用できます。
残念なのは、コストを抑えるために初めからの着メロが少なくなっています。
この辺が、思ったより安い原因かもね?
N503iより肉付きがいいので大きく感じますが、電池サイズなども同じです。
N502itだと、充電器は一緒ですがホルダーは別ですね。
書込番号:290865
0点





C414Kとっても満足してます。C313Kからのユーザーですけど、京セラはいいね!ドコモやJホンには、無いもんね・・・・。カメラやJAVA無いけど、基本がしっかり押さえられてる。キーのレイアウト、キーに少し段差があるとこなんか今後発売の携帯は真似すんじゃない。後、マイメニュー機能もいいね。今のところこれと言って不満な箇所が全く見当たらない。何か聞きたい事あったら何でも教えます・・・・
0点


2001/09/14 14:02(1年以上前)
文字の反応速度、バッテリー持ち、画面の見やすさ、電話帳の使いやすさ、
WEB&Mailやりながらバックライト消せるか、メニューは使いやすいかレポートおねがいします。
書込番号:289291
0点


2001/09/15 00:01(1年以上前)
機種変更しようと思っていますが、メモリ指定着信音の機能があるとかないとか…そこだけがネックなので教えてください。
書込番号:289914
0点



2001/09/16 22:01(1年以上前)
残念ですが、C414Kには、メモリ指定着信音の機能はありません。以前のC313Kも同様でした。AUで、京セラ以外の機種では、ほとんど機能が付いていますので、どうしてもという場合は、他の機種をお勧めします。
書込番号:292390
0点


2001/09/17 15:47(1年以上前)
そうですか・・・
でもこちらの掲示板でかなり評判がいいようですし、たぶんC414Kにします。
情報ありがとうございました!
書込番号:293183
0点



2001/09/17 22:51(1年以上前)
僕と同じC414Kのユーザーが増えるのは、とてもうれしいですね。
もっともっと増えるといいなぁ〜・・・・・・
書込番号:293670
0点


2001/09/18 00:04(1年以上前)
いろいろ質問に答えてくれるって事なのでちょっとお伺いします
主にメールをよく使いますがメールを打つまでの行程は長いですか?
短いですか?メール打つまでに操作が大変だったらちょっとやだなって思いました 前に日立製のを使っていたときにすごくめんどくさかったので。
メールを使っててなにか思ったことがあれば教えてもらえますか?
お願いします
書込番号:293804
0点



2001/09/18 23:16(1年以上前)
メールが中心?C414Kなら文字変換もいいですよ・・・
メールを入力する場合も簡単だけど、受信したメールの確認や送信したメールの確認も操作が簡単です。特別、説明書なんかを読まなくても分かりますよ。
まずは、ショップにある展示品を確認してみて、メールボタンが専用であります。最初にこのボタンを押してから。
書込番号:294894
0点


2001/09/22 15:37(1年以上前)
お伺いしたいのですが、壁紙用の写真はJPEG&PNG両方使えるのですか?
また、サイズ(pixelとK)はどれぐらいまでOKでしょうか?
書込番号:299026
0点



2001/09/22 21:37(1年以上前)
C414Kの取扱説明書によると、拡張子がPNG/UPW/JPGの3種類がOKみたいです。容量に関しては、データフォルダに150ファイル・合計300Kバイトまでと記載がありました。
書込番号:299343
0点


2001/09/23 07:17(1年以上前)
もしもしさん
有難う御座います。
書込番号:299872
0点





私と家内用にC413Sを2台購入し,Bluetoothで主にスケジュールの交換に使っています.例えば,私の出張日時,行き先,宿泊先電話番号などを家内の方に送信します.時々アドレス帳の交換もします.アドレス帳には画像も登録できるので実質画像の交換もできます.結構重宝しています.
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > F210i


最近、折畳式のNに飽きて、F210iに変えました。
前のに比べるととてもコンパクトで軽く、手にフィットする感じで、とっても満足です♪
この機種に変えて、なによりよかったのは、着信音がとってもキレイなことです。小柄ながらにFM音源の16和音が、後ろのスピーカーからしっかり聞こえてきます。音にこだわる私にはピッタリ!
手ぶらで話せる機能もウレシイです。
欠点は、メール作成時に絵文字を出すとき、わざわざ「えもじ」とか「はーと」とか打ち込まなきゃいけないところと、スケジュール機能が付いていないところです・・・。ここが改善されれば、もっと人気が出ると思うのですが。。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS


先日購入しました。
これから購入する予定の方々のせめてもの参考になればと思い、
僭越ながら個人的な感想を書かせていただきます。
漢字変換など不満な点もありますが、それを補ってあまるほどです。
メールフォルダは便利だし、画面も綺麗。
何よりも手に持ったときの感触
(格好良く言うと、ホールド感とでもいうのでしょうか。)
がいいです。
個人的には仕事が忙しいときに、Yシャツのポケットの上から
サイドボタンを押すとボイスで時間を教えてくれる機能が◎です。
(仕事柄、腕時計は邪魔なんです・・・。)
欲を言えば、私の職場は電波状態があまりよくないので、
閉じた状態でも「センター問い合わせ」ができたら、なお◎でした。
あまり携帯の知識のない人間なので他の機種がどうなのか
よくわかりませんが、N503isは高いだけあるなぁ〜、
と実感させられました。
0点

今回のN503iSは、画面が見やすいし2つ折りの中では完成されています。
漢字変換の不満は、単語登録機能を利用すればかなり改善されます。
しかし、重量に関しては改善できないのでしょうか?
P210iと比べたら、なんとなく武器を持っているみたい。
それでも、80点以上の出来でしょう!!
書込番号:285449
0点


2001/09/13 01:58(1年以上前)
すみません!是非教えてください。電話帳登録機能なのですが、電話帳単位で自由に書き込みが出来る、フリーメモ機能みたいなのはあるのでしょうか?
今使っているP209isから買い替えたいのですが、これには電話帳ごとのフリーメモがついていて、お店の住所などを登録しておくと便利なので・・・。すみませんが、是非教えてください。
書込番号:287766
0点



2001/09/13 12:49(1年以上前)
>フリーメモ機能みたいなのはあるのでしょうか?
今、試してみましたが無いみたいです。
私も以前はPを使っていたので残念です。
電話番号は知ってるけど、あまり連絡しない人とかにメモを入れておくと
「この人、誰?」
っていうことが無くてかなり便利だったんですが・・・。
>漢字変換の不満は
なるほど。これはいいですね。
ありがとうございます、シンシアさん。
これでメールを打つのが早くなりそうです。
書込番号:288011
0点


2001/09/16 12:34(1年以上前)
すみません、↓の機能が見つからないのですが、
取り説の何ページにあるでしょうか?
<サイドボタンを押すとボイスで時間を教えてくれる機能>
宜しくお願いします。
書込番号:291881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)