
このページのスレッド一覧(全16326スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 2 | 2025年7月21日 21:50 |
![]() |
38 | 2 | 2025年7月19日 15:20 |
![]() |
7 | 0 | 2025年7月19日 07:40 |
![]() |
17 | 3 | 2025年7月18日 15:01 |
![]() |
3 | 0 | 2025年7月18日 09:56 |
![]() |
19 | 1 | 2025年7月14日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
・音楽とカメラに特化したスマホ
・刺さる人には唯一無二
・有線イヤホンで聴いて欲しい 他のスマホでは出せない素晴らしい音を出してくれます 特にハイレゾ音源は一度聴いたら戻れない
・総合力はiPhoneが上
好き嫌いがはっきり分かれるスマホだと思います
だから私はXperia
書込番号:26243506 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今までXperia使ってましたがiphoneにしましたが音に関しては断然Xperiaですね。放送局が使うようなモニターヘッドホンできいたら違いがわかります。iphoneはいい音に聞こえるように作った音。私はかなり後悔してます。電源の問題解決したら買い替える予定です。
書込番号:26243757 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

オールインワンに近い妥協したくない良いシリーズです。
継続していくのなら今回の問題を今後もしっかり意識して継続していって欲しいです。
書込番号:26243838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au
今月にアップデートきてたんすね
今朝、気がついて早速更新しました
この機種では最後のアップデート
次の機種を24FEにするか25もしくは24
迷うなあ…
息子に23FEをあげるのに一年前に機種変更値引き使って譲ってあげたこと忘れてて、auで機種変更しようとしたら30ヶ月以上変更なしの場合22,000円値引きとか厳しい条件、やれやれだわ
Amazonで一括払いがええかなあ
皆さんはどの機種に変更されますか?
今までGalaxyは7エッジから8へ、10プラス経由で21
思い切って他のキャリアに移るのもありかな
迷うなあ
書込番号:26241512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S24ですがキャリア版は、auが昨年末に早々終売してますし、ドコモ版も6月あたりから品薄です。
オープン市場版S24については、サムスン直販サイトがゴールデンウィークに終売、オープン市場版のサムスン直販サイト以外の公式販路3社(Amazon、ヨドバシカメラ、ビックカメラ)も在庫限りです。すでに終売しているカラバリもあります。
サムスン直販サイト以外の3販路は昨年末あたりからセールを兼ねた在庫処分を定期的に実施してて、256GB版 124,700円 → 99,700円、512GB版 139,000円 → 111,200円ですからね。
Amazonプライムデーなどのセール期間は、ヨドバシとビックカメラが毎回対抗値下げしてます。
ちなみに2024春モデルのS24シリーズより後に発売された2024秋モデルのZ6シリーズは、発売から1年経たずに先日のセール期間は3割引でした。
これから中古ではなく正規に購入されるなら、S25、S24 FEが無難だと思います。
Galaxy Sシリーズは毎世代購入してきてますが、S24 FEは大画面モデルなので人によっては持ちにくく、さらに指紋センサー位置が下部すぎるためにタッチしずらい場合があります。
超音波式指紋センサーではなく、S FEシリーズが廉価な位置付けでA5xシリーズと同じ光学式指紋センサー採用のためです。
S21のコンパクトなサイズ感が良いならばS25でしょうね。直販サイトだとS25の限定カラーが3色あり、全7色展開です。
あと海外でも未発表のS25 FEの存在が確認されていて、今後海外で正式発表されると思います。
現時点で日本版S25 FEの存在は確認されてませんが、S23 FE、S24 FEが発売されたので国内投入される可能性は高いでしょう。
書込番号:26241758 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

あと機種変の端末割引施策ですが、基本的に前機種購入(auシステム登録の最終購入機種)から12ヶ月目以上であればOKなんですが、S24 FEは昨日からのサマーセール追加に伴い30ヶ月目以上に変更になってます。
おそらくサマーセールが終われば、また12ヶ月目以上に戻るでしょう。
ただ機種変はMNPや新規の割引と違って条件が悪く、マネ活プラン+またはバリューリンクプラン契約、故障紛失サポート契約が条件なんですよね。
書込番号:26241772 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > nubia > nubia S 5G A403ZT ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25071602.html
nubia s 5Gは細かい不具合多かったので是非、アップデートして下さい
書込番号:26241469 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
15日に案内されている、遅い情報
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25071501.html
スレ主は公式サイトのURLの貼り方知らないみたいです。
書込番号:26240746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>舞来餡銘さん
情報を提示したい場合は、公式サイトのURLと、伝えたい内容を引用して提示するようにして頂けたらと思います。
文字で記載しておけば、検索機能でも拾えますので。
今回の場合ですと、以下のような感じで。
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25071501.html
>ソフトウェア更新内容
>・電池の動作安定性の向上
>・周辺機器の接続における動作安定性の向上
>・セキュリティの向上
>更新開始日 2025年7月15日より順次
>更新後のソフトウェアバージョン ビルド番号:2.2.1_U
URLを記載しておけば、詳細を確認したい人は、クリックするだけで遷移が可能となります。
他の人のためにと思っての書き込みなら、URL記載と最低限の引用はしておいた方がよいです。
書込番号:26240766
8点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B docomo
7/14よりAndroid15 One UI7へのアップデートが出来ます。
多分S21シリーズ最後のOSメジャーアップデートです。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc52b/20250714.html
書込番号:26240633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 256GB SIMフリー
今更FOMAネタで恐縮です
3G停波まで半年、ダメならプラン変更するつもりでF7を購入
タイプSSバリュー契約(通話のみ)SimをSim2に入れ、Sim1はドコモ4G契約のSim
初期立ち上げよりFOMASimも認識したようでアンテナマークも点きました
その後、作法通りの手直しはしましたが無事に通話・着信できました
SoCがSnapdragonなので試して良かったです
でも、近日中にはじめてスマホプランに変更予定です
書込番号:26237176 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>poco2025さん
>FOMA使えました2025/07/14 08:56
裏山です、FOMA可能な限り使い続けたかった……
自分は前の11T(無印)の時にFOMA使えなくて契約変更しました。
そう、まさに「はじめてスマホプラン」です。
安いし、非常時用に通信も1Gついててお得感あってオススメです。
家族や友人とはLINE電話だし、会社からは会社携帯に掛かってくるし、通話はほぼ緊急用ですからね。
通信用SIMは以前からずっとIIJ使ってます。
ahamoとかにしてSIM一枚にしろと言われ続けてますが、何ら困ってないしお金も掛かってない。
書込番号:26237602
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)