このページのスレッド一覧(全16359スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2025年9月15日 09:42 | |
| 5 | 0 | 2025年9月14日 23:38 | |
| 6 | 0 | 2025年9月6日 13:45 | |
| 32 | 6 | 2025年9月4日 12:42 | |
| 28 | 3 | 2025年9月3日 13:19 | |
| 8 | 2 | 2025年9月3日 10:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish2 A204SH ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25073102.html
何故か電池持ち改善してます
書込番号:26254184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電池持ちは改善したが固まる様になった
書込番号:26290715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー
使ってみて良かったので共有します。
sense8やR8では、電源ボタンが故障する事例が多いようです。私のsense8は無事ですが、対策を検討してました。
対策案、ズバリ「押さない」です。
スクリーンオフアプリ「One Click Lock Screen」が使ってみて良かったので、これを共有したいです。タップするだけでスクリーンオフされます。
私の使い方は、
ホーム画面端にLock Screenのウィジェットを置く
・画面消灯→ウェジェットをタップするだけ
・画面点灯→画面タップでロック画面
(これはsense8にある機能)→顔認証でホームに飛ぶ
・電源オフや再起動→ショートカット画面から
タップで対応
指紋認証時だけ電源ボタンを押さずに触れるだけ。
指紋認証されにくい時は、同じ指の登録を
複数追加すると良いですよ。
まるでPixelやiPhoneみたいな使い方になりましたが、
壊れるかもってストレスがなくなり快適になりました。
私はこのアプリの宣伝回し者でも何でもないです(笑)
これ以上に良いアプリあれば共有しあいましょう!
電源ボタンに不安ある方、是非使ってみて。
書込番号:26259388 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
追記です。
画面点灯には電源ボタンを押さずにタップでもOKです。
私は全く押さなくなりました。
ではでは。
書込番号:26259397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Bravuraさん
私は、screen off と言うアプリ使っています。画面に置いても他のアプリと同じおおきさです。
銀行系のアプリにも対応しています。
各画面に置いて使っています。
画面オンは指紋認証で開き、画面オフは𝐬𝐜𝐫𝐞𝐞𝐧 offアプリで閉じています。
書込番号:26259493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Bravuraさん
追伸です。
ユーザー補助を使っています。
画面 右下に置いてあります緑のボタンをクリックすると、各種ボタンが表示されます。
スクリーンショット、音量上げ下げ、電源を切るはよく使います。
なので、物理ボタンはほとんど使いません。
私も物理ボタンのトラブル発生を防ぐ為です。
書込番号:26259502 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Bravuraさん
>南風5893さん
私は、アプリをなるべく追加したくないので、AQUOSトリックのBirght Keepと顔認証で使用しております。
冬は、グローブモードをONにして、手袋やマスクをしたままでも画面を見ると、瞬時に画面ロックが解除されますし、机の上に置いたり、バッグの中に入れると勝手に画面消灯します。
指紋認証を登録していないので、電源ボタンを押す機会は、月1回程度です。
PINコードも偶に入力しないと忘れてしまいますし。
書込番号:26259503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
返信ありがとうございます。
皆さんやはり対応策を考えられてますね。
対応策を考えること自体が不思議と疑問では
ありますが(笑)、所詮はハイエンド以下の
機種なので仕方ないですかね...(´;ω;`)
書込番号:26259655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
わたしもここ最近、電源ボタンの動作不良が発生するようになり、ここの掲示板に来てみて、同様事象が頻発していることにびっくりしました。私のは発売初期に買ったモデルです。電源ボタンを押せども押せども反応しない。たまに反応するくらい。最近は電源ボタンのダブルプッシュでカメラ起動とかもよく使ってたからかなぁ。
ここの対策を試してみます!
書込番号:26281155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 10 Pro 256GB SIMフリー
GooglePixel8proからの機種変更です。
埼玉県から武蔵野線利用し東京まで通勤しております。
パケ詰まりに日々ストレスありましたが、
素人感覚ですが、モデムがExynos 5300からMediaTek T900へ変更になったのが良いのか電波の絡みとパケ詰まりが解消されました。
NewRadioSupporter使用してモニターしていますが、
明らかに5Gの絡みが良くなっております。
ドコモ回線で諦めていましたが、実は本体が原因とはストレス解消され満足しております。
書込番号:26276884 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
MediaTek製になる噂はあったものの、9シリーズからの継続でExynos 5400らしいとのこと。
7proで、電波不安定とその時の発熱を感じる場面でストレス感じるので、9proか10proでストレス減りそうかなぁと検討してます。
体感的な情報参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:26277046 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>KENT ULTRAさん
Pixel10proのモデムはPixel9シリーズと同じExynosであることが判明しています。
書込番号:26277636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
コメントありがとうございます。
モデムに関しては、Exynos 5200からExynos 5300に変わっているとのことで勉強になりました。
評価通り数日、満員電車含め武蔵野線車内で使用していますが、5G/4Gの切り替わりも良く切り替わりのタイミングでのパケ詰まりも気にならなくなりました。ただピーク時間帯にバンド19を掴んでしまうとパケ詰まり発生しますが、これはドコモ回線の問題と割り切れるようになりました。
globePixel8proより明らかにストレス無くなりましたので機種変更して良かったと感じております。
書込番号:26280433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SoftBank
今日、機種変更して他社乗り換えのSIMカードが届いたので、回線開通作業をしました。Webで開通が出来ず、電話で開通しました。
iPhone14からiPhone15です。
データー通信、電話をかけて見ましたが、この電話は現在使われていませんと言われて繋がりません。逆にかけると繋がります。
そんな中、SIMカードが入っていないiPhoneに、なんと電話が掛かって来ました。何気なく電話に出ましたが、不思議ですね。
あ、これは、iPhone2台が混線しているのだと思い、ソフトバンクで契約しましたが、Appleのサポートに相談しました。
遠隔操作で設定を教えてくださいました(操作は、私がしました)
iPhoneは近くに同じAppleIDが入ったWiFiに繋がった他のiPhoneがあると、SIMカードが入っていないiPhoneに電話が繋がるそうなんです。
設定からアプリ、電話と進み他のデバイスでの通話をクリックして、ほかのデバイスでの通話を許可をオフにすればいいと教えてくださいました。
Appleは端末がWiFiに繋がっていれば、遠隔で端末の中身が見れるそうで、簡単に治せました。
餅は餅屋、iPhoneはAppleと言ったところでした。
iPhoneにこんな機能があるなんてビックリしました。
Appleの丁寧な対応、解決策を簡単にそれも遠隔で確認して教えてくれるなんて、感激でした。
Android使いの私ですが、操作方法が分からない時iPhoneの機種がひとつなのは解決策が簡単に教えて貰える利点だと気ずきました。
Appleのサポートさん、ありがとうございました。
書込番号:26279715 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
iOS8から搭載されている「iPhone Cellular Calls」という機能なので、10年以上前からあります。Apple IDが同じなら、SIMスロットのないwifi専用のiPadでも電話がかかってきます。
https://qlick.co.jp/smart-phone/10356
書込番号:26280142
3点
>エメマルさん
そうなのですね。
Androidしか使ってきていないので、家内のiPhoneの機種変をしていて、SIMカードが入っていないiPhoneに電話がかかってきて、ビックリしました。
iPhone初心者でした。
書込番号:26280346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







