
このページのスレッド一覧(全10244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2024年1月31日 12:55 |
![]() |
5 | 2 | 2024年1月24日 12:07 |
![]() |
3 | 0 | 2024年1月21日 18:56 |
![]() |
22 | 8 | 2024年1月22日 22:36 |
![]() ![]() |
23 | 6 | 2024年1月16日 14:47 |
![]() |
41 | 6 | 2024年1月8日 16:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー
【ショップ名】
IIJmio
【価格】
MNP 税込 9,980円
【確認日時】
2024年1月24日
【その他・コメント】
回線契約なし 税込 24,800円
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog52j5g_special.html
書込番号:25595570 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

せっかくの情報を下さったのに、時既に遅しでした。
また、この値段で入荷するのを期待して待ちます。
書込番号:25604729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SPECIAL SIMフリー

>b-t750さん
>URLが貼れないようになったので
何か勘違いかと・・・・・
私も他の方同様に、今まで通りURLの記載が可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CNH3JV68
※値段は変更になりましたが。
ただ、端末のみなら以下の24800円で購入の方がお得だとは思いますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000043164/SortID=25595570/#25595570
書込番号:25595648
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー
【ショップ名】IIJmio
【価格】7980円
【確認日時】2024年1月21日
【その他・コメント】
MNP特価。Reno9Aは19800円。A77は980円。
https://www.iijmio.jp/device/oppo/reno7_a.html
書込番号:25592382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー

https://www.yodobashi.com/product/100000001008146621/
ブラック
https://www.yodobashi.com/product/100000001008146622/
ホワイト
確かにii買うよりお得ですね
書込番号:25590402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iijのほうが安いような
書込番号:25590927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すみますさん
手数料無料のpovoからMNPすれば端末代は9,980円ですもんね・・・。
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog52j5g_special.html
書込番号:25591254
2点

>エメマルさん
MNPだと端末代以外に手数料と毎月の通信料がかかります
回線を維持し続けるならいいですが、もし短期解約なら
ペナルティーを食らう可能性があります
>すみますさん
IIJでの端末価格24,800円
会員か会員になる手間を惜しまないのであればこちらの方がいいですね
ただし支払い方法はクレカ(一括)のみです
書込番号:25591454
3点

>NakaNaka1971さん
>MNPだと端末代以外に手数料と毎月の通信料がかかります
そうですね。2ギガプランを1か月で解約する場合、SIM発行手数料:3,300円+SIM発行手数料:433円+基本料金:410円が別途かかりますね。別に2年契約の縛りがあるわけではないので、短期解約でも契約上の問題はありません。しかしながらセール端末は1年に1回と制限されているため、1年以内は再度IIJmioで端末購入を伴った契約はできないと思います。
書込番号:25591527
2点

うちは1月入ってから普通にIIをiijで買っちゃいました。
SBスマホデビュー割の安価運用期間が終わった回線を別キャリアとクロスチェンジすることを考えてたので、SB→iij、MVNO(docomo)→SBとするついでにもらう感じで。
ところが先週末からのキャンペーンで乗り換えならSPECIALが一括:9,980円(税込)!
https://www.iijmio.jp/info/iij/1704867931.html
うーん、あと10日待てばSPECIAL選べたのに‥‥って感じです。
書込番号:25593255
1点

LINEMOのoppoReno5A→iijimoにmnpしてSPECIALを9980円で購入しました。
電池がヘタってきたらmnpで安い機種を手に入れてます。
特に機種に拘りは無いし、通信会社も楽天以外ならどこでも良いので、機種変更したい時に安く買える機種を扱ってるところに乗り換えてます。
電話番号は20年以上使ってるし、メールはgmailだし、写真はGoogleフォトだし、良い時代になりましたね。
初めてのモトローラ、楽しみです。3年は使いたいな。
書込番号:25593954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 256GB SIMフリー
【ショップ名】ビックカメラ,com
【価格】107,800円
【確認日時】
1/14
【その他・コメント】
買い方にコツを要します。
ビックカメラのEコマースがバグだらけで専用アプリでもiOS15.8Safari,VPNなし環境では決済出来ません!クレジットカード、Paypay で決済出来ません!滑り込みで購入出来ましたが、PC環境上でのみ可能でした。
miniファンで購入希望の方はご注意ください。
ビックカメラガッデムです。
書込番号:25584632 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うっちゃり権八さん
情報ありがとうございます。
全く購入予定はなかったのですが、今の端末がダメになったときの予備として購入しちゃいました。
(あぁ、また余計な出費が・・・汗)
ちなみに決済に関してですが、私はクレジットカードで普通にできましたよ。
ただしビックカメラ.comはクレジットカード決済のセキュリティー対策を強めにしているようで、三井住友カードではVpass入力画面に遷移したりします。
それだけセキュリティーがしっかりしていると言うことで、ビックカメラのサイトにバグがあるわけではありませんよ。
書込番号:25584707
3点

iPhone SE2を発売と同時に購入し、ずっと快適に使用していましたが、iOS17あたりから、発熱と突然のフリーズに悩まされていました。SE3に期待していましたが、2025年の春頃とのリーク情報により、待てないこともあり13miniを検索していたところビックカメラに行きつきました。価格comで新品はビックカメラしか掲載がなかった為、購入したところ、2日後には売り切れとなっていましたので、ギリギリ間に合いました。
スマホが肥大化する中、SE1 SE2 と小型を使い続けて来た為、13mini 14mini と期待していましたが、14miniも出ず、15に進んでしまい、絶滅危惧種の残党を手にしたと言う事になります。
スペック的には、もはや2年落ちであまり期待はできませんが、やはり大きさ軽さにまさるメリットはありません。長く使い続けたいと思います。
書込番号:25586008 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

予定数の販売を終了しました。
iPhone 13は未だ在庫あるようです。
https://www.biccamera.com/bc/item/9578148/
書込番号:25586039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訂正です。SE3は既に発売されていました。
SE4が2025年春頃の発売予定とのリーク情報でした。
書込番号:25586308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kaukiarumanさん
>SE4が2025年春頃の発売予定とのリーク情報でした。
来年なんや?
SE3が半年くらいでいゆーでは販売出来んくなるな!
24年春るちゃいますか?
2年スパンで秋にはいーゆーで充電器はタイプCにせんとかあんから出るなら春ちゃいますか?
他のりんご製品タイプcにしてはりますわ
書込番号:25586353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル
【ショップ名】ワイモバイル某店
【価格】1円
Wシムなので従来の番号を殺さずに併用して行きます
ネットでは下4桁選択出来ないようなのでデスクでの事務手続きで最強番号をセレクト。さー、快適生活です
書込番号:25575355 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

具体的に店名提示しても良いですよ
https://order.ymobile.jp/store/CHDO0001/entry/libero5giv/plan?md=libero5giv&contract=c02&plan=smpM
オンラインストアでも新規(MNP含む)1円です
書込番号:25575411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

むしろ店名伏せるのは禁止です。
https://help.kakaku.com/community.html
[引用]
クチコミを書き込む時のルールやマナーは決まってる?
3.会社名(店名)や製品名を、無意味な伏せ字にすることは禁止です。
例)「カカクコム」を「カ○クコム」と表示するなど
[/引用]
書込番号:25575729
9点

>sandbagさん
今回は無意味な伏せ字ではなく、完全に店名を伏せているので問題ないのでは?
どちらかと言うと特価スレなのに店名が無い方が問題かと思います。
特: 「△△ショップにて○○円で販売していました」などの特価情報
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005
書込番号:25576419
2点

>エメマルさん
「某店」は伏せ字と同じと思いますが…
なにがし
【某】
《代》
言い表そうとする人・物の名や数量をはっきり知らず、またはわざとはっきりさせない時に使う代名詞。
書込番号:25576761 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
ここは伏せ字は禁止されていませんよ。
ワイモバイル有楽○店のような、伏せる意味のない”無意味”な伏せ字がルール違反なだけです。
書込番号:25577024
5点

>エメマルさん
なるほど。
どちらかというと
>どちらかと言うと特価スレなのに店名が無い方が問題かと思います。
こちらの意図を含めて、大きな意味で伏せ字=店舗名無意味に隠すと捉えていました。
書込番号:25577054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)