
このページのスレッド一覧(全10248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年11月19日 01:32 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月18日 23:37 |
![]() |
0 | 11 | 2001年11月18日 14:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月18日 13:44 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月18日 09:35 |
![]() |
0 | 3 | 2001年11月18日 05:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i

2001/11/12 21:13(1年以上前)
昨日(11/11)、みなとみらいのDeodeoで
4800.−(加入手数料込み)土日限定で売っていました。
思わずゲット!してしまいました。
今度の土日もやるのか聞いてみましたが、直前にならないと分からない
とのことでした。とりあえず今週末は要チェックです。
書込番号:372298
0点


2001/11/18 21:10(1年以上前)
VYP00164さん情報ありがとうございます。
今週もやっていました。
So503i3000円、N503i4800円(新規、手数料込み、税別)
210系すべて3000円(新規、機変もOK、手数料込み、税別)
この価格は土日限定の物だそうです。
機変は10ヶ月以上使用、中央の管轄で可能です。
書込番号:381553
0点


2001/11/19 01:32(1年以上前)
VYP00164さまの情報のおかげで手に入れられました。感謝。N503iを信頼できる店でこの価格でなら文句なしです。但し、機種変は2万位でしたね。(表示価格で)
書込番号:382091
0点



携帯電話何でも掲示板




はやくC411ST安くならないかな〜。
事務手数料込みで3000切ったら買おうと思ってるんですけど・・・。
いつ頃そのくらいの値段になるでしょうかね〜。
皆さん情報を下さい!宜しくお願いします。
0点


2001/08/22 12:10(1年以上前)
C403STがそこまで安くならなかったので無理ではないでしょうか。
二つ折りっていうのは高いんですよ。
考えればその理由はすぐわかりますが・・・。
書込番号:261438
0点



2001/08/22 14:18(1年以上前)
そうですか〜。考えてみればそうですよね。
使い心地とかはどうなのかな〜。
kafoolさんのお勧めのお店とかありますか???
もちろんネットショップで。
宜しくお願いしま〜す。
書込番号:261530
0点


2001/08/22 17:12(1年以上前)
ネットでのお薦めショップ・・・。
ちょっとわかりかねます。すいません。
使い心地の方ですが、ソフトキーが上部に3つ付いているので迷うことはないでしょう。
画面下部に出る情報がソフトキーに対応しているので説明書を読まなくても大体は使えるようになってます。
ま、私はC405SAでST系は使ったことがないのでなんとも言えませんが。
形はスマートで気に入っているのですが、いかんせん二つ折りが嫌いなもので・・・(^^;
auのネットショップで契約されてはいかがですか?
それでは。
書込番号:261669
0点



2001/08/22 22:47(1年以上前)
AUのネットショップって安いんですか???
高かったらやだな〜。
やっぱり安い事は条件でしょう!!!
書込番号:262087
0点


2001/08/23 11:27(1年以上前)
こんにちは。
C411ST使ってます。デザインが良かったので、¥20,000−近くしましたけど買いました。価格的にちょっと考えましたけど、迷ってるの苦手な性格なので。
で、使い勝手ですけど、文字変換がしづらいです。変換するときいくつか候補が出てきますよね。他の機種だと選びたいものにカーソルを合わせた状態で、次の文字を入力するとその選んでいた文字が確定されますよね。C411STの場合は、確定キーを押さないと、次の文字が入力できません。確定キーは、文字キーから離れた一番上のソフトキーの真ん中なので、結構気になります。また電話帳、及び電話帳からのアドレスの呼び出しも、何回もキーを押して選択していかなければならず、不便です。ただし画面はSAと比べれば非常にきれいです。といっても、ちょっと暗い感じはしますし、色も薄いですが、SANYO製はみんなそんな感じのようですね。
結論として、メールを頻繁に打つ、また電話帳から頻繁に電話をかけるのであれば、ちょっと考えたほうが良いかと思われます。
でもデザインは個人的にはauの中では最高に良いと思っているので、最後は個人の判断でしょうね。
以上老婆心ながら。
書込番号:262616
0点



2001/08/23 12:10(1年以上前)
>森のくまさん
そうですか〜。あまりメール向きではないと
言う事ですね・・・。
でも自分なりにはデザインがNO.1なので
これにしようかな〜と思っています。
あとは値段しだい・・・。
書込番号:262647
0点


2001/08/25 11:51(1年以上前)
そうですよ!
気に入ったものを買えば、少々の使い勝手の悪さは我慢できます!!
デザインは会社でもすこぶる評判いいですよ!
なんと言ってもdocomoみたいにみんなが持ってるっていうのじゃないところがいいです。
こういうところが知りたいっ!っていうのがあれば、僕でよければお答えしますよ(^o^)丿。
書込番号:264961
0点



2001/08/25 15:32(1年以上前)
>森のくまさん
ではお言葉に甘えて、質問させていただきます。
docomoと、比べて電波の入りぐあいとかはやっぱり違いますか?
あとは音です。着信音が極端に悪いのやなので・・・。
親切にありがとうございます。
宜しくお願いします。
書込番号:265110
0点


2001/08/30 22:03(1年以上前)
こんばんは。おそくなってすみません。
電波の入りは、auとかdocomoとかの区分というより、近くにアンテナがあるかないかによってちがうと思うのですが、どうなんでしょうか。そのあたり詳しくないのですが、参考までに職場の茅場町(ビルの中)では、auは3本立ってますが、docomoは1本がやっと、ときどき圏外になったりするので使い物にならず、auやJ−PHONEに買い換える人が出てきています。自宅の亀有(マンションの中)では、どちらも問題なく使えます。
通話品質に関しては圧倒的にauのほうが良いです!これは確信して言えますよ!docomoは細切れになっちゃったりすることがありますけど、僕が使ってる限り、au(というかcdmaOne)ではそういったことはありません。
なお、411STの音に関しては、残念ながらあまり褒められたものではありません。音質も良くないし、スピーカーの出力自体が小さいようで迫力がありません。もちろん通常の使用に支障はありませんが、改善してほしいポイントのひとつではありますね。
ちなみにauショップによっては、修理などの代替機を実際に見本として触らせてもらえるところがありますので、お近くのお店に問い合わせてみるとよろしいかと思われます。
あっ、あと値段ですけど、近所の電気店で「お約束割引」の契約が条件でしたが、事務手数料込み¥6,800−で売ってましたよ!
書込番号:271494
0点


2001/11/03 00:28(1年以上前)
ボタンを押したときの反応速度はどうですか?
以前、403をつかってて、かなり遅かったので。
ちなみに、いまは409をつかっています。
こっちは、さらに遅いです。
書込番号:356292
0点


2001/11/18 14:43(1年以上前)
こんにちは。
C411STのユーザーですが、はっきり言ってお勧めしません。
なぜかと言うと、設計が超デタラメ!馬鹿じゃねぇか!って感じです。(`_´メ)
例えば電話帳に住所等の情報が入れられるのですが、アドレス帳の修正画面でしか見ることができません。←意味がないので未使用。
電話番号は2件入るのにEメールアドレスは1件のみ。
2件だと2つのアドレス帳を保持。
また、メモ帳とかアドレス帳の登録・編集時の3つのボタンの意味合いが統一されていません。SAのソフトキーとは違う?(真ん中が”確定”かと思えば、違う編集では右にあったりと...迷う迷うすごく迷う)
更にEメールでカット&ペーストができない。(なぜかCメールのみ可能)
もっと更に文字変換が最悪!打ちにくい、変換し難い(連節分変換超不向き)、時間がかかる。
もっともっと更に今時バッテリとカバーが別々!(落としたときにすぐはずれる。なくしそう)
その他細かいことは色々とありますが、唯一いいところはハートフルウインドウです。これしかない!
これは大きて明るいので着信とかがわかりやすい。
ちなみに以前はソニー製を使っていましたが、はるかに使い勝手ではソニーの方がいいです。
まだ買って2ヶ月程度ですが、もう買い換えたいです。
色々と悪評を言いましたが、僕のように買って後悔しないための情報と思って気を悪くしないで下さいね。
書込番号:381006
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS


この掲示板はいろいろ参考にさせて貰ったので、お返しに。
昨日秋葉原で何軒か回って最終的に機種変\21,800でソワールチタンを買いました。回った店の価格は以下のとおり。いずれも一発回答の数字です。
旧T-Zone跡のツクモ地下1階 \24,800
ヤマギワ本店の交差点真向かいの店 \24,800
マルゼン無線 \22,800
ナカウラ電気3号店 \22,800
ロケット(ガード下) \21,800
ツクモでは「どこか安いところありましたか?」と聞かれたので、場合によってはもっといい値段がでるでしょう。
0点


2001/11/18 13:44(1年以上前)
秋葉原では今、新規、手数料込みで17800円が最安値のようですよ。
書込番号:380938
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS


本日(17日)N503isを、17,800円で買ってきました。
秋葉原、ロケット5号店、新規、手数料込み、税別です。
この土日のキャンペーン特価だそうです。
黄色のキャンギャルが目印です。
お近くの方は是非どうぞ!では!では!
0点


2001/11/17 21:57(1年以上前)
普段の値段はどれくらいなのですか?
書込番号:379771
0点


2001/11/18 09:35(1年以上前)
手数料込みということは、機種代は14800ということですか?これは私の知っている中で超特価ですね。手数料別で17800なら今までもありましたが。。。
書込番号:380616
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS


先日、ビックカメラで「N503is」について下記のやりとりをしました。
私 :「秋葉原周辺だと23000円前後で売られてますが、
どうして、ここは32800円なんですか?
もっと安くしてくれませんか?」
店員:「もしその金額で売られているならば、私どもの方で
そのお店に電話して、同一条件の金額で実際に売られているなら
うちはその金額以下で売らせていただきますよ」
ですって!
と言うことは、ビックカメラさんでも交渉してみる価値はありますね!
さらにビックポイントカードのポイントも使えるし!
お得だと思います。
ちなみに私はまだ10ヶ月経ってないので、機種変更の対象ではないので
その時点では買いませんでしたけど・・・
あと品薄の為、1週間程の納期がかかるそうです。
ちょっとした情報でした。
みなさまのお役に立てれば嬉しいです♪
0点


2001/11/17 12:26(1年以上前)
おそらくビックカメラ等の量販店ではあまり値引きは期待できないと思います。私も同様の質問をしましたが、結論からいうと上司に相談し、その後「ポイントなしでも、とてもその価格までは無理です」と言われます。それよりも、NTTドコモ直販のディスカウントショップの方が安く手に入ると思いますよ。
書込番号:379111
0点


2001/11/17 21:31(1年以上前)
ビック等他店より安くするとうたっている店では証拠(レシート、チラシ等)を見せれば下げてくれます。ちなみに昔は口頭だけで下げてくれました。
書込番号:379726
0点

ヤマダ江戸川店でさえ、新規&機種変更ともに23800円で出ているから32800円は異常に高いですね。
書込番号:380475
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)