
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


DoCoMo中央でこんな値段で販売してたー。新規全国OK?
P503i\6600 F503i\10500 N503i\15500 SO503i\14800 D503i\8300
P503is\17600 F503is¥21000 N503is¥25300 D503is¥25300
SO03is\25300 N201i\11800 F201i\5500 D210i\5500 P210i\5000
本体と事務手数料と消費税と送料 留守電で-\1000 ゆうゆうで-\1000
納期は3日間だってー機種変したいけど3日間携帯電話使えないけど
値段が魅力だ〜。もっと安い所ある??
0点



2001/10/08 11:02(1年以上前)
ここは東海物も安く出ていますね。
書込番号:319182
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


今日新宿の量販店で2台買いました。店頭価格は手数料込みで1台17800円でした。2台で1万円そこそこと期待していたが、無理っぽいかなと思った。しかし交渉開始。粘りに粘って2台15000円になった。でも予算オーバー。だめもとで粘った結果、2台9000円で決着。お兄さんどうも有り難う。早速使ってみたら、やはり画面がきれいでいい感じ。長く使えそうな感じです。
0点


2001/10/03 21:21(1年以上前)
ザビエルさん本当ですか!!
私も2台欲しいなと思っているんです。
是非、量販店の名前を教えてくださーい。
できたら、その優しいお兄さんのお名前も・・・
無理なら、せめてイニシャルだけでも!!
お願いします!
書込番号:312956
0点


2001/10/03 23:03(1年以上前)
すみません。上の書き込みをした者です。
既に「みーみーさん」という方がいらっしゃるんですね。
紛らわしく、ご迷惑をおかけする可能性があるので、
「みーみ」改め、「はーちゃん」とさせて頂きます。
書込番号:313119
0点



2001/10/07 10:40(1年以上前)
こんにちは。SH07なかなか良い感じでおすすめできる機種だと思いますよ。
店頭価格はあくまでも目安ですので是非粘ってみてください。(絶対に提示価格では買っちゃだめですよ)私が買ったのは新宿西口にあるテレビでおなじみの量販店です。私の感触では、粘れば一台1万円切ることは楽勝でしょう。できるだけ多く店を回ることをおすすめします。ただ、具体的な価格を提示しない店が多いので注意してください。(指し値してくださいと言ってきますので)とにかく安くないと買えないと言い続けてください。責任は持てませんが、私の考える最低価格は、6〜8千円だと思います。その程度まで粘れたら買いだとおもいます。
書込番号:317604
0点



2001/10/07 10:51(1年以上前)
新宿あたりで買いたい方、私の知っている範囲でよければお伝えします。
書込番号:317622
0点


2001/10/07 23:13(1年以上前)
ザビエルさん、お返事・アドバイスありがとうございました。
私は結局、粘る自信も無かったし、
(新宿西口店ではなく、同じ量販(たぶん)の
違う店舗に行ってみたのですが・・・)
結局、Java機能は、私は大して使わないような気がしたので、
SA03を2台、無料で契約しました。
私も粘り上手になりたいなー。
書込番号:318503
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS

2001/10/07 22:34(1年以上前)
大阪では新規なら22000円の所がありました。
(確か10月6〜8日限り)
大阪にしては安いのでは。。?
日本橋の高島屋別館の前、マツヤ電気の隣あたりのお店です。
ちなみに機種変更価格は書いてなかったので分かりませんm(_ _)m
書込番号:318427
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i


本日、N503iに機種変更しました。値段は変更手数料込みで14800円です。
クラブドコモで1000ポイント使うので4000円引きになるので、実質10800円です。
場所:デジタルマーケット橋本ビブレ店
住所:神奈川県相模原市橋本6-2 橋本ビブレ4F
0点



携帯電話何でも掲示板
親しくしている携帯屋さんからのFOMAの新規価格情報です。
N2001=36,000円(手数料込)
P210V=51,700円(手数料込)
P2401=17,600円(手数料込)
確認していませんが、すべてUIMカード(ICカード)つきです。
0点


2001/10/07 11:54(1年以上前)
シンシアさんこんにちは
情報ありがとうございます。昨日FOMAに触る機会があったのですが、ちょと買う気にはなれませんね。
幕張メッセのような人が集まる所では高速パケット通信が出来ませんでした(>_<)
書込番号:317696
0点

先程遊びがてら、P210Vの実物を触らせていただきました。
3台まとめて購入すれば5万円でいいという話までして、帰って来ましたけれど・・・。(笑)
この先、UIMカードの規格変更がないのであれば持っててもいいかな?と思いましたが、メール着信音が2秒なので頭を抱えてしまいました。
一般電話からは、1ヶ月以上で機種変更できるとのことでした。
FOMA→FOMAへは10ヶ月とのことだけど、UIMカードの扱いがどうなるのか販売店でも理解できていない状態みたいです。
店長曰く、「とりあえず試験的に店においているだけで、値段もしばらくは流動的だと思います」とのことでした。
1ヶ月貸し出してもいいと言われたけれど、FOMAで映像送れるのは店長だけじゃないですか?!(爆)
普及しなければ、動画も何も「意味ないじゃん」。
それと、知っての通り11月にN2002が登場しますので、N2001は交渉次第でほとんど無料扱いになりそうな感じでした。
UIMカードについて、私もよく理解していなくて表現に困ってしまいます。
まるで、スマメです。
FOMAについて詳しい方、今後どうなるか教えて下さい!!
書込番号:317908
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)