
このページのスレッド一覧(全10247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2021年10月24日 18:32 |
![]() |
4 | 0 | 2021年10月20日 17:35 |
![]() |
66 | 13 | 2021年10月18日 11:45 |
![]() |
4 | 0 | 2021年10月17日 17:08 |
![]() |
61 | 22 | 2021年10月10日 15:40 |
![]() |
1 | 0 | 2021年10月10日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm スポーツバンド
【ショップ名】 コジマ゜、ビックカメラ
【価格】 37800
【確認日時】 2001/10/23
【その他・コメント】
一気に安くなりましたね。もちろんゲットしましたよ
そして一気に売り切れました でもまたチャンスありそうですね
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
現在ワイモバイル2年以上使用してます、今週末UQに乗り換え予定、量販店だとiphoneSE価格1円?ドコモ、ソフトバンクに乗り換えすると1円でできるみたいけど、UQに乗り換えでも1円で買えますか?一番安く買う方法教えて下さい、よろしくお願いします。
書込番号:24396484 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

UQなどのサブブランドではMNPでの一括1円とかは無い様です
auでは有りますけど
書込番号:24396507 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

買えないよ
uqに乗換は22000円引きだけ
SE投売りしてるのは三キャリアだけだよ
いちばんやすくかうのは
ワイモバイルからauに行ってuqじゃね?
それかiPhoneだけ買うか?
64Gなら22000円でかえるよ
在庫あればだけど?
書込番号:24396567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

モバワンなどでUQのSIMのみの乗り換えで20000円のキャッシュバックが有るので
それをもって端末のみの22000円のiPhoneを買えば
実質一括2000円
以前量販店でSIMのみ契約で好きなSIMフリー端末22000円引きというのやってたと思うので
その分を端末単品に回せないか相談してみてもいいですね。
ターミナル駅などの複数量販店がある所で回ってみるといいかもしれません。
書込番号:24396592
7点

UQでMNP1円は、Galaxy,Xiaomi,OPPOでは有る様です
書込番号:24396621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

UQでMNP1円は、Galaxy,Xiaomi,OPPOでは有る様です
つうかゆーきゅーのHPにふつーにのってるし
そんなに自慢したいの?
書込番号:24396628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>UQでMNP1円は、Galaxy,Xiaomi,OPPOでは有る様です
>つうかゆーきゅーのHPにふつーにのってるし
UQのホームページに乗ってますか?
1円は見当たりませんけど
UQのオンラインストアで
XiaomiとOPPOは6765円
Galaxyは550円
でした。
1円のページ教えてください。
書込番号:24396684
7点

Galaxy,Xiaomi,OPPOのMNP 1円はYahooリアルタイム検索でやってる代理店のツイートが出て来ます
UQオンラインストアは流石に一括1円はやらないみたいですね
機種変更とかは2万円以上します
書込番号:24396742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
テルルとかモバワンなどの携帯ショップでやっているのは知ってます。
UQのホームページは探しても無かったので確認しました。
携帯ショップに出向くぐらいなら量販店でiPhone狙います。
書込番号:24396806
5点

UQは過去直営代理店でSE(初代)で実質0円とかはやってましたが一括1円とかは無いですね
(ワイモバイルはPHSから契約変更0円とかMNP0円有りましたが、、)
とにかくスレ主さんには量販店に行く事をお勧めします
UQショップでは安く買えないです
書込番号:24398042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>えん0728さん
とあるショッピングモールのUQスポットにて、iPhone SE MNP 一括1円はやっていました。
ただし契約はauですが。(汗
多分このような店で一旦auに契約して翌日以降にUQに移行がコスト的には一番安いと思います。
書込番号:24398565
9点

>>auにMNPで1円SE2を翌日UQ変更
auグループ内ブラックとかが無いなら良いですね
書込番号:24399728 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>舞来餡銘さん
経験上、大幅値引きは一定期間制限が入りますが、22000円までの割引であれば契約は出来ると思います。
大幅割引ブラックを確実に避けたいのであれば、家電量販店でauのiPhone SE MNP一括1円とUQへのMNPでキャッシュバック付き(15000円程が多い)を実施ているお店で契約し、同じ店でiPhone SEを22001円購入する。
7000円程の出費は発生しますが、この場合はブラックの心配はないかな。
同じ店でUQへのMNPとauの回線契約問わない購入だと同じ担当と思うのでただ単に購入よりかは敷居が低いはず。
書込番号:24401750
6点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au
【ショップ名】
Joshin内携帯売り場
【価格】
約5000円
【確認日時】
2021/10/9
【その他・コメント】
新規契約の場合、元々の値引+家電量販店内の代理店の割引キャンペーンでUQ契約付き一括購入の際に約5000円となりました。
分割の場合はUQオンラインショップ同様の価格になります。
特筆すべき事項としてJoshinポイントを10027ポイント貰えました。つまり実質−5000円です。
これらのキャンペーンはなぜか、大々的に広告、告知されておらず販売員に聞くまで分かりませんでした。
ちなみに私はナビ用のサブスマホとして購入しました。
UQでんきを引いておりますので月1000円ほどで運用しております。
書込番号:24400592 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
【ショップ名】
OCN(gooSimseller)
【価格】
2,310円(税込、中古)
【その他・コメント】
回線契約とのセット販売。6月15日まで。
https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_SALE/?SEARCH_MAX_ROW_LIST=50&item_list_mode=2&sort_order=2&request=page&next_page=1
https://www.sim-labo.jp/ocnmobileone/entry/sale
明日までですが、まだ結構残ってます(色はゴールドとシルバーのみ)。
回線契約として初期費用税込3,733円がかかります(新規・MNPとも)が、それを加えても6千円ぐらいでiPhone8が手に入ります。
他にも色々なiPhoneを売っていますが、最もコスパが高いのはiPhone8 64GBでしょう。
6点

SIMSellerの場合はバッテリー性能が保証されないし、それを理由に返品することも出来ません。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/kiyaku2.html
そのため、購入後にバッテリー交換が必要になる可能性があります。この機種の場合は、5940円かかります。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power
一方、Amazon整備済み品やUQの認定中古品の場合は80%以上のバッテリー容量が保証されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B089YV7BSM
価格的にはSIMSellerで買ってバッテリー交換に出した方が安くなります。但し、他に故障箇所があった場合は追加の費用が必要になります。なお、バッテリー交換によって新品同様のApple整備済製品に交換される可能性もあります。
書込番号:24188436
11点

>ありりん00615さん
適格なフォローありがとうございます。
まあ、この値段ですから、バッテリー交換になるのは許容範囲かと。
ちなみに、私はもう品切れの「極美品」というのを買いましたが、傷一つなくとてもキレイな品で、バッテリーはOSで確認したところ90%でした。
書込番号:24188475
7点

2021年6月15日最終日、ポチってみました。
手元に届き次第、詳細報告しまーす!
書込番号:24189136
6点

OCNモバイルONE iPhone8 届きました!
6/15 注文
6/20 到着
美品注文でボディ傷なし満足、バッテリー83%(まあまあかな)
¥2,310+¥3,733=¥6,043
6Sから8になり、手に入れた機能は防水とWallet
やっとSuikaを持ち歩かなくて良くなりました
書込番号:24198813
8点

お役に立てて良かったです。
新プランだと回線契約を解除する手数料はゼロですが、すぐに解約するとブラック扱いになるとの説もあります。
半年とは言いませんが、2、3ヶ月は使った方がいいと思います。
なお、OCNのsimはバッテリー消費が早いとの説もありますので、ご注意を。
書込番号:24199101
3点

goo simsellerで中古iPhoneセールが再開されました。7/16(金)午前11時までです(価格は税込)。
iPhone 8 1,320円〜(64GB)、9,240円〜(256GB)
iPhone 8 plus 10,890円〜(64GB)、16,500円〜(256GB)
iPhone 7 1円〜(32GB)、2,310円〜(128GB)、9,900円〜(256GB)
iPhone 7 plus 4,510円〜(32GB)、8,140円〜(128GB)、18,150円〜(256GB)
iPhone SE 1円〜(32GB)、7,260円〜(128GB)
同じ256GBでiPhone 7より安いiPhone 8や8 plusが特にオトクのように思えます。
回線契約とセットが必要で、初期費用税込3,733円がかかりますので、ご注意ください。
書込番号:24215041
1点


おたずねします。
小型iPhoneの中古品をさがしていて、こちらの書き込みをみつけました。
こちらはocnとの契約がセットのようですが、回線は数ヶ月で解約しても追加の端末代金や解約違約金などは出ないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24221027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あかとまとさん
>こちらはocnとの契約がセットのようですが、回線は数ヶ月で解約しても追加の端末代金や解約違約金などは出ないでしょうか?
OCNの新プランは、回線契約で最低利用期間や解約違約金などの縛りはありませんので、追加費用ゼロです。
(8日以内に解約すると契約解除になり、端末を返す必要が生じる)
しかし、回線契約をすぐに解約するとOCNのブラックリストに登録され、以降、一定期間goo simsellerで格安端末を購入できなくなるそうです。
ブラックリスト入りしてしまう期間については、半年という説など諸説あり、はっきりしません。
詳しくは、下記スレをご覧ください。
『goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入り Part3』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24038730/
書込番号:24221078
2点

ご丁寧にありがとうございました!
良さげな機種をさがして購入しようと思います♪
書込番号:24221090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あかとまとさん
お役に立ってよかったです。
8/31までに、下記サイトより、年会費無料のNTTグループカードに新規入会してそのカードでOCNの料金を払うと、1年間月500円割引になります。
https://www.ntt-card.com/apply/ocnmobileone/
OCNの最低の1GBコースは月770円ですが、270円で維持できますね。
OCNのsimはスマホの電池の減りが早いという良くない評判があるのがちょっと気がかりですが。
書込番号:24221161
2点

>あかとまとさん
お願いです。
もし、goo simsellerでiPhoneを購入されましたら、設定→バッテリー→バッテリーの状態で最大容量が何%かをご報告ください。
全品残量80%以上を謳う中古業者もありますが、goo simsellerは「端末のバッテリー寿命、消耗具合についてはわかりかねます。」ですので。
私が先月goo simsellerで購入したiPhone 8 は90%だったので、まあ良かったです。
書込番号:24222137
0点

>mini*2さん
ゲオでもOCNモバイルONE加入セットならば、端末価格が22000円引きでiPhone 8が1円とかありますね。
実機をみて購入ならば、ゲオでも良いと思います。
iPhone 8辺りは買い替えで中古が溢れているので、しばらくは色々な所で回線セットで安く売られると思います。
書込番号:24226595
1点

>Nisizakaさん
そうですか。情報ありがとうございます。
端末割引の上限が22,000円なので、ちょうどそのぐらいの価格の製品が1円で売り出しやすいんでしょうね。
書込番号:24226717
0点

今月もgoo simsellerの中古iPhoneセールが始まっています。8/20まで(くどいですが、回線契約が必須)。
iPhone 8 64GBは1,400円、256GBは8,800円です。
https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_RS_IPHONE8/
iPhone 7 128MBが500円ですが、今から買うなら8の方でしょうね。
書込番号:24269824
0点

今回の目玉は、iPhone XR 64GB 29,400円ですかね〜
極美品、色も多数あります。
色々な事業者から出始めたesimにも対応しています。
書込番号:24269832
0点

OCNで先月、家族用にiphone8 64Gを2台購入したものです。
外観は非常に綺麗で傷一つありません。肝心なバッテリーですが1台は84%で動作や減り方に問題なし。もう1台は94%でしたがバッテリー交換を意味するサービスサインがいきなり出ていたのでOCN(goo)に問い合わせたところ、当然対象外でした。
昨日、App storeで新品バッテリー交換をしたところです。
自己責任と言いますか、当たりはずれを覚悟のうえで購入するのがOCNなので、Nishizakaさんが言われるとおりゲオで現物確認したほうが結果的に納得できる部分もあると思います。以上、これから買われる方にご参考になれば。
書込番号:24287618
3点

>実機をみて購入ならば、ゲオでも良いと思います。
GEOで実機を見てiPhone12miniを購入しました。
特に問題はなく使えてたのですが、駅の改札でPASMOがかなりの確率で反応せず、12mini特有?と思いました。
ただ、歴代使用していたiPhoneでは絶対にありえないくらいの反応の悪さで、残高案内などのアプリを使って、カード型のPASMOで試したところ、iPhoneSE、iPhone11は即座に反応するところ、購入したiPhone12miniは全く反応しませんでした。
購入店舗に同等品が並んでたので、そちらを確認して違いがあれば、初期不良ということで、交換してもらおうと行きました。
結果、同等品でのFelicaの反応具合はSEや11と同じで即座に反応しました。
店員さんも申し訳ない、と、いうことで、初期不良扱いで、交換の上、500円のGEOクーポンを頂きました。
店頭でデータの引き継ぎも行わせてもらい、とても良い対応だったと思います。
で、終わりません(T_T)
その交換品はモバイルデータ通信が全くダメで切れまくり端末でした。
SIMを疑って、他のiPhoneに挿して確認、他のSIMをiPhone12に挿して確認。
結果、端末の不具合でした。
流石に、、、、、返品対応をしてもらいました。
購入した金額より、高く、容量も少なくなりましたが、その足でApple Storeで新品を購入しました。
不具合は全くありません。
GEOスタッフの対応は100点だったと思います。
不具合のあったiPhone2台とも、その場では全く気付かず、そのうえ、致命的な内容。
iPhone8など、価格も安く、在庫が沢山ある端末であれば、まだ、GEO内で何とか当たり品を掴むことは出来ると思いますが、在庫が希少な物は外れた時が悲惨です。
ただ、救われたのはGEOは実店舗での購入だったので、即、対応してもらえたということです。
重ねますが、GEOスタッフの対応は満点だと思いました。
書込番号:24291340 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スマホビギナー戦士さん
GEOの対応に関するレポート、ありがとうございました。
対応はいいと思いますが、中古品として販売する前の点検が不十分のような気がします。
Suicaの方は無理かもしれませんが、モバイル通信の方は適当なsimを使えばてきそうなので。
私は以前、ソフマップで買った中古iPhoneがその日のうちに不要になってしまい、ネットで調べて近くの別の買取業者に持って行ったところ、事細かに調べて不具合を指摘され、買い取ってもらえませんでした。
ただ、そのiPhoneを買ったソフマップに持って行き、指摘された不具合を伝えて購入をキャンセルしてもらいました。
どんな不具合だったかは忘れてしまいましたが、不具合を見落としていたソフマップには幻滅しました。
書込番号:24291489
0点

何となく思い出しました。
不具合は、スピーカーかイヤホンかマイク、音関係でした。
書込番号:24291500
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > razr 5G SIMフリー
以前、別の方も投稿していましたが、ひかりTVショッピングで本端末を購入し、「nuro モバイル」を契約すると4万円キャッシュバックになるキャンペーンが延長されました。
私は9月末のひかりTVショッピングのセールをやっていたときに、端末割引クーポンで109,800円+10%(10,980円)ポイント還元で購入し、「nuro モバイル」を申し込みました。
「nuro モバイル」初期+月額で1万円弱かかることを差し引いても、実質7万円となり、かなりお得に買えました。
Galaxy Z Flip3 5Gが発売になってセールの可能性も増えると思うので、興味のある方は時々色々なサイトを覗いてみてください!
書込番号:24388254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)