このページのスレッド一覧(全40698スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 46 | 1 | 2025年10月22日 23:18 | |
| 51 | 1 | 2025年10月22日 23:16 | |
| 9 | 4 | 2025年10月23日 10:57 | |
| 52 | 5 | 2025年10月24日 07:50 | |
| 10 | 2 | 2025年10月23日 12:19 | |
| 9 | 4 | 2025年10月22日 21:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー
昨日10時からオープン市場版Galaxy S25 Ultra にAndroid 16 OSアプデの提供が開始されてます。
サムスンからはプレスリリースは出てませんが、Samsung Membersのお知らせで提供開始されたことが案内されてます(オープン市場版Galaxyのみで閲覧可)。
オープン市場版の更新ファイルサイズは、3719.06MBとなってます(オープン市場版S25の更新ファイルサイズは3552.50MB)。
One UI 8
https://www.samsung.com/jp/one-ui/
書込番号:26322625 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
更新内容は以下でも確認できます。
https://doc.samsungmobile.com/SM-S938Q/SJP/doc.html
書込番号:26322635 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 256GB SIMフリー
昨日10時からオープン市場版Galaxy S25 にAndroid 16 OSアプデの提供が開始されてます。
サムスンからは特にプレスリリースなどは出てませんが、Samsung Members内で提供開始されたことが告知(オープン市場版のみで閲覧可)されてます。
キャリア版は10月中旬、オープン市場版は10月下旬と案内されてましたが、ドコモ版が10月14日~、au版とSoftBank版が10月15日~、オープン市場版が10月21日~とドコモ版比較でちょうど1週間差での提供開始でした。
オープン市場版は10月25日以降と予想してたので、思ったより早かったです。
ドコモ版は更新ファイルサイズが3875.41MBでしたが、オープン市場版はそれより少ない3552.50MBとなってます。
ドコモ版はキャリア関連の更新なども含んでるからオープン市場版よりファイルサイズが大きいでしょう(たぶんau版、SoftBank版も同じく)。
One UI 8
https://www.samsung.com/jp/one-ui/
書込番号:26322622 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
更新内容は以下でも確認できます。
https://doc.samsungmobile.com/SM-S931Q/SJP/doc.html
書込番号:26322632 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー
先ほど、15時くらいに案内が来たので、即アップデートしました
71.0.A.2.76 → 71.1.A.2.75
Android16に更新です
GooglePlayシステムアップデートも更新です
5点
今までは、自宅のWiFi環境でのアップデートでしたが、
今回は、5G接続&UQmobile(35GB契約で、まだまだ残ってる)で、
アップデートしちゃいました
1.33GB位ですが、15分くらいで済みました
新バージョンへの不安?・・毒を食らわば皿まで・・・です
うちに帰れば、前に使ってた1iiiが安眠してますから、
何かあったら、SIMカードを入れ替えるだけです
書込番号:26322330
3点
更新点を
https://tecstaff.jp/2025-10-21_xperia1vii.html
で、ざぁっと確認しました
その中で・・・
「シャッターボタンの短押しによるスクリーンショット」
のメリットが、つぎの2つ
1)「キャプチャ範囲の拡大」が有効になる場面がある<常にではない
今までの、「音量下げ」+「電源ボタン」だと、うまくとれなかったので、個人的に良
2)ホーム画面のスクリーンショットが撮れる
今までは、私が知らないだけなのか、とれませんでした
とりあえず、報告まで
*SONYのHPをみると、昨日の15時に公開だそうです<内容の詳細は無し
ほぼ、即にアップデートしたことになりますね
書込番号:26322859
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50d M-51E docomo
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/m51e/index.html
遅れていたOSバージョンアップリリース
書込番号:26322288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
ケータイWatchで今日遅れ記事が出たので、それで知ってスレ立てって感じじゃないでしょうかね(^^;
ドコモ版、SoftBank版ともに先週からAndroid 15 OSアプデ開始したのは知ってましたが、あえてスレ立てはしませんでした。
書込番号:26322337 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>まっちゃん2009さん
>あえてスレ立てはしませんでした。
普通だと思います。所有者は拒否していなければ通知来ますし。
いつもスレ主は情報通気取りでこういったスレ乱立させていますが、大抵遅いんで、逆に恥ずかしくないのかなと思いますね。
書込番号:26322342
14点
持ってもいない機種のアップデートをニュースサイトで記事見てスレ立てするとか意味わからん
書込番号:26322366 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
なんならこいつ、持ってる機種のニュースでさえも発表から1週間遅れでスレ立てしてるからね。
根本的にズレてるとしか思えない。
書込番号:26323514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank
単純に再起動した結果、ゴミが消えて無駄なバッテリー消費が抑えられているだけでは。
書込番号:26322919
6点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 SoftBank
>下手な歯医者さん
1年返却の場合、早期特典利用料など含めて102,880円です。
また、他にあんしん保証パックサービス(月額使用料最大1,980円/月)が必要です。
月の通信料は、スマホデビュープランなら980円/月です。
書込番号:26321901 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
7.8万はソフトバンクの古いルールです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2507/22/news069.html
今は改悪して高くなっています。
書込番号:26321903 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





