
このページのスレッド一覧(全40660スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年9月14日 18:40 |
![]() |
0 | 7 | 2001年9月13日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月13日 06:42 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月12日 00:51 |
![]() |
0 | 8 | 2001年9月12日 14:58 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月11日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板


携帯電話何でも掲示板


はじめまして、こんにちは。
最近、愛用しているP209isの調子が悪いのです。
iモード中に突然画面が真っ白になったり、画面の下半分が真っ黒になったり。
電源を入れ直したり電池パックを付け直したりすると直るのですが、あまりに頻繁なので今日DSに持ち込んで端末検査してきました。
結果は異常なしなのですが基盤の故障かもしれないと言われ、お預かりにと。
それはいいのですが、この端末は持ち込み交換品なので、保証期間内でも有料と言われました。
そもそもこのP209isは、この前に使っていたP502i(半年間使用)を母が誤って洗濯してしまったため、責任を感じた母が買ったばかりの自分のP209isを僕に譲ってくれた物です。
僕のは仕事でかれこれ7年位使っている番号なので、簡単に番号を変えるわけにいかなかったからだったのですが、持ち込み交換にこんなデメリットがあったなんて知りませんでした。
折角譲ってもらった大事な携帯なので修理することにしようと思っていますが、次からはたとえ10ヶ月に満たない機種変更で定価でもちゃんと買おうと思っています。
皆さんも注意してくださいね。では。
0点


2001/09/13 16:04(1年以上前)
ところでお母さんは何を使われているのでしょうか??
書込番号:288177
0点



2001/09/13 17:29(1年以上前)
ははは^^; RZさんこんにちは。
可哀想なので機種変更してきたその足で安売り店に行って、同じもの(ピンクにしてあげましたけど^^;)を新規で購入してプレゼントしました。
母の携帯は何のトラブルもなく使えているのですが。
書込番号:288253
0点


2001/09/13 17:46(1年以上前)
何ともいえないですね。
保証書はやはりあっても無効になるんですかぁ。
書込番号:288268
0点

正常使用なら本体の1年保証は生きているはずです。
とくに、P209isは色々な病状が現れますから、1年使用していないのなら強く出てもいいのでは?
このケースは、保証書を突きつけて抗議でしょう?
まして、母親が購入したのならイキサツの説明も出来ますからね!!
書込番号:288295
0点


2001/09/13 20:15(1年以上前)
>この端末は持ち込み交換品なので、保証期間内でも有料と言われました。
意味がわかりません。(というか、納得できない)
メーカーの保証書は無いのですか?
書込番号:288383
0点


2001/09/13 22:06(1年以上前)
電気屋から言わせて頂くと故意に壊したもの(水没、落下、踏み付け)でなければメーカー保障は効くはずなのですが、ドコモショプの対応が悪い場合松下通信に直接交渉すれば大丈夫ですよ。昔はパナソニックブランド(P201互換機)の時にショップでは相手にされませんでした。
書込番号:288506
0点



2001/09/13 23:17(1年以上前)
皆さん本当にどうもありがとうございます。
あまり強く言うことは性格上苦手なので、もう一度違うDSで相談してみることにします。
保証書もあるので、次回は持参しようかと思います。^^
ここの(携帯電話の)皆さんは親切な方が多いんですね。
パソコンの方はよく見ているのですが、恐くて書き込めないです^^;
RZさん、NなAお○.さん、シンシアさん、木曜日さん、本当にありがとうございました^^。
いずれ事後報告もさせて戴きたいなと思っています。
でわ^^
書込番号:288607
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503iS


2001/09/13 06:42(1年以上前)
返信使わず重ね重ねすいません。しかも上記ではなく下記ですね…
書込番号:287848
0点



携帯電話何でも掲示板
先月中旬に、職場の同僚5名が子供用(中高校生用)にSO210iが廉価で販売されていたので、5台を一括で購入しました。
初期ロットだから、ヒンジ(蝶番)がかなり固い端末があったのだけど文句をつけずに使用していた。
そうこうするうちに、1台がヒンジ壊れてしまった。
その1台は交換していただいたのだけど、他の3台もヒンジの調子が悪くなり1台は液晶の下の方の色が変になっていた。
ドコモ側も、不良を認めてくれて全て交換になったのだけど、今度は4台が画面の下側の不良症状がでました。
液晶に情報表示させるセロテープ状の剥がれが原因らしいが、続けざまの不良に私もサスガに切れました。
ヒンジの接続部分が細いのは充分わかっているけれど、5台中4台も同じ不良症状の端末を出しておいて「使い方が悪い」と言っていた。
おかげで、4回もドコモ通いをしてしまった。
おまけに、先輩達には不良品をつかまされたように言われてしまうし、踏んだり蹴ったりです。
故障の原因と理由については今もって不明?初期ロットだけに出た症状だったのか?それさえも不明?
確かに、可愛い端末だし軽くて使用しやすいけれど、他人にはお勧めできません。
今わかっているのは、耐久性にやや難があるようです。(笑)
個人的には、ソニー好きなんだけどな・・・。
0点


2001/09/11 22:46(1年以上前)
SOにはやっぱりこういう落ちがありましたか・・・
私はソニー製品は一つも持っていないので実害はありませんが(シンシアさんごめんなさい)、SO503isは要注意したほうがいいですね
書込番号:286514
0点


2001/09/11 23:19(1年以上前)
なるほど、そういうわけだったのですか。
それは、お気の毒さまです・・
がなぜ、あのスレッドでひとくくりにソニー製品を(携帯です)
批判なさったのか、疑問でした。
私の携帯は、安売りの502iWMですが性能の古さはともかく、
スッペクどおりのトラブルなしですよ。
シンシアさんは嫌かもしれませんが、潜在的にもあなたのファンは多いはずです。 嫌な書き込みしてすみません。
書込番号:286553
0点

こちらこそすいません。
でしゃばり過ぎたのを反省しているシンシアです。
好意にしていたドコモショップの店長さんが変わってしまい。
お店で大喧嘩してしまって、出入り禁止処分かな?(笑)
書込番号:286570
0点


2001/09/12 00:51(1年以上前)
公共の場で名指し非難をしました 本当にごめんなさい。お詫びします
書込番号:286676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i


色々レスがついてうれしい次第です。
(書き込みがしたすぎるので新規でスレを起こしました。)
シンシアさんへ
私はスペックのことを言っているのでデザインや操作性は
の事については言っていませんよ。デザインには個人の好みも
ありますし、初めからSOを使用していればSOが最も使い易い
という方もいるでしょう。
まぁシンシアさんが言いたいことも解りますが、もう少し具体的に
何処がどう悪いのか言ってくれないと話しようが無いですね。
もちろんNユーザーの私にすれば使いにくさの極みとも言えます。
それからSO503isの発売はまだ未定です。
ドコモショップでもまだ情報は入っていないようなので
少なくとも関登場は10月以降と思います。
因みにドコモが潰れるような事はまずありえないでしょうね(苦笑)
純利益8千億円以上も叩き出し、かつそのドコモにこれだけ熱くなっている
私たちが居るんですから。私はまだ未来は明るいと楽観視しています。
Takesoさんへ
確かに私もジョグダイアルは他機種に見ない独特な操作キーです。
どうしてあれほど使いづらいのか…。慣れれば気にならなくなるのかも
しれませんが…。
保護シートは私も付けていますが、別に機種によってつけたり
しているわけではないですね。取りあえず何かの拍子に液晶に
傷がつくのが怖いからです。
バッテリーに関してはがスペックに追いついていけていない部分が
あります。音に関してはソニーは確かヤマハのスピーカーを採用している
のでそれほど悪くはないと思いますが。体験していないのでわからないです。
また以前のSOは不具合から折りたたむときに液晶に傷がつくということ
がありましたので。…でも私の友人も傷がつくよ、とは言っていましたが。
果たして現状は如何に?
アプリさんへ
Dはメーカーが嫌いなんで(笑)
いくら安くても性能が良くても…
デザインが良ければ考えるかもしれません(爆)
B.T.さんへ
私は503iの時は良い話は殆ど聞きませんでしたよ。
確かにカラーでデザインが良くてアイアプリもそれ
なりに処理してくれます。操作性もなかなかのものです。
ですがブランド力の自惚れか知りませんが、大した努力が
見られないような気がしました。それに比べて他社は斬新に
かつNに追いつけ追い越せ精神で取り組んできたはずです。
結局Nを買う理由の多さにデザインが上位にある以上はその程度
ということです。
取りあえず私も
「NECの方に液晶が暗いぞ〜!畳んだら電源が落ちるぞ〜!」
と(本当はもっと優しく)クレームをつけましたけどね。
しかしisの方は私も惹かれましたね。良い感じですね♪
MX-erさんへ
取りあえず実機でアプリや画像操作を試してみましたが、結局はだめでした。
やはり少し慣れるまではSOは使い辛いものだと実感しました。
で、今まで散々N・N・Nー!!と言っていましたが
結局私はF503iSに変えました。大きな理由はキーの配置です。
何を隠そうこの機種のキーは位置はあの噂で名高い?FOMAの
N2001(だったかな?)に似ているからです(笑)
ちょっと慣れるまで使い辛いですが…。
それに液晶も反射方TFTの採用で見やすいですし、アイアプリの
保存件数も503シリーズで最多です。処理速度もN503iSに勝るとも
劣らない数値を出しています。
取りあえずNは504に入ってからにするつもりです。
0点


2001/09/11 21:19(1年以上前)
>(書き込みがしたすぎるので新規でスレを起こしました。)
例え書込が下になったとしても、書込順標準で見る人が多いので、新規スレッドは好まれない傾向にあるようです。できれば返信で書いた方がいいように思います。
書込番号:286386
0点


2001/09/11 21:34(1年以上前)
>(書き込みがしたすぎるので新規でスレを起こしました。)
全く同感です。下に埋もれるとほとんど見ませんよ。
スレを新規で起こした方が親切と思いますが
>、書込順標準で見る人が多いので、
どういう見方ですか?
但し自分で調べろ!は無しですよ。
書込番号:286408
0点

[279721]みなさんは携帯電話をどの点で選んでいるのでしょうか?
の返信なのでしょうが、新たにスレッドを立ててもわかる人はわかるけれど、それ以外の人は理解できないと思います。
それと、SO503iについて今更どうのこうのとイチャモンはつけていませんのでよろしく。ただ、最大級の不良を出したことは紛れも無い事実ですから、メーカーサイドは最大限の信頼回復に努めるべきだと思います。
もしかして、ミロさんは不良内容についてご存じないのですか?
また、SO503iSについてもまだ情報リークしていませんので勝手に誤解されては困りますよ。
書込番号:286424
0点


2001/09/11 21:45(1年以上前)
>書込順標準で見ない人 さん
そうですか。自分が知っている限りでは先に書いたとおりの考え方の人が多いようなので(続いている話なのに新スレすることをあまり良く思わない)書きましたが・・・・
まあ多様な考えがあることはお互いに最大限に受容しなければなりませんね。
たしかに書込順標準で見ない人も多くいることでしょう。
>どういう見方ですか?
>但し自分で調べろ!は無しですよ。
??????
書込番号:286427
0点


2001/09/11 21:51(1年以上前)
もう少し文を短くして…
書込番号:286434
0点


2001/09/11 22:38(1年以上前)
SOについていろいろな意見が聞けて大変おもしろいです。
新しいスレ立てた方が見やすくていいですよ。
ジョグダイヤルはメール作成には向いてるかもしれませんが
iアプリでは数字Keyだけでは限界があります。特にゲームなどは。
カタログや雑誌をみただけではSOはおそらくトップでしょう。
iアプリの処理速度といい、PO BOXといい、液晶といい、他etc...
しかし、品質の悪さには聞いてあきれるほどです。
ジョグダイヤルは長く使うと効きが悪くなるし、着メロは音が割れたり
液晶がボタンで傷がついたり、ヒンジの部分が弱い(?)など
基本的な部分にあまり気を使っていない気がします。
ちなみに液晶は保護シートなしじゃ傷が付くなんてシロモノは他に
ないですよ。粗悪品だといういい証拠のようなものです。
自分としてはSOは中途半端な端末だと思ってます。
PO BOXやメール文字列検索、メール自動振り分けなどメール重視かと思えば
150件しか保存できなかったり
iアプリの処理が速いと思えば、ゲームに向いていなかったり、保存件数
が少なかったり
TFT液晶で65000色なのに、JPEGに未対応など
逆をいえば、オールマイティーとかバランスがあるとかいえるかもしれませんが。しかし、もとあるいい性能がさっぱり生かされてない気がします。
まぁ自分としてはSOがバグで交換できれいな白ロムが手にはいるのは
うれしいですが。(笑)
書込番号:286494
0点


2001/09/12 10:45(1年以上前)
ミロさんどうもです。元スレは金曜でしたっけ?携帯で見る事を考えるとレスに新スレを起てるのもアリだと思います。ただ元スレッドの検索番号を記していただければパケ代が助かるかなと(^^;ゞセコくも横着な事を希望しますがm(__)m
書込番号:286949
0点



2001/09/12 14:58(1年以上前)
びたっちくん さんへ
というよりも書き込みが埋もれてしまって新規にスレを起こさなければ
ならないようなこのBBS自体に使い勝手の悪さがあるような気がします。
でも一応Iモードからアクセスしている方も居るようですから、今後は留意
するようにします。
シンシア さんへ
一応SOの不具合は人並みに知っていると思っています。
海外からの携帯事業の撤退の際にもこの点が浮き彫りになりましたね。
結局、新規事業に参戦するのに目測を誤ったことや製品自体にも現地
の状況を良く見極めずに投入したことに原因があったように思います。
国内でも不良回収の一件がありましたが、それも解決済みですので今更
どうのこうの言っても始まらないと思います。
信用は企業の命と言っても言い過ぎではないですが、その信用を半世紀
以上も費やして築き上げてきただけにどこかの自動車産業のお二人さん
みたいな二の舞は成さないでしょう。ソニーにはそれだけの力はあっても
有り余ることはないですから。
それから、これはまだ公表できるレベルではないですがソニーの新端末に
関しては近日入荷の情報がドコモショップには入っているようです。
ただし価格やスペック・発売日に関してはまだ不明瞭な部分ばかりです。
取りあえず情報は入ってきているようですのでお知らせ程度に聞いて
下されれば幸いです。
アプリさん へ
私はいつもこんな感じなので勘弁してください。
Takeso さん へ
ジョグダイアルにはまだまだ改良すべき課題が多いのでこれからに
期待したいと思います。効きが悪くなるのは汗などによって錆びて
しまうんですね。ここは防水機能をつけるなりなんなりして欲しいと
思います。
液晶が傷つくのは既に回収前のものだと思いますので早めに取り替えて
もらうと良いんじゃないでしょうか?こんな物は確かに商品としては
最低ですね(笑)
ヒンジの部分が弱いのはSH-05や07も同じです。一応F503isを選んだの
理由にはこの部分が確りしている事を挙げておきます。Nもなかなかかの
強度をもっており開いたときの感覚は最高でした。
あと、念を押しておきますが私がSOの端末が最強といったのはスペック
のみのことです。まぁこの辺りにはスペックだけで客が寄り付く思っていた
ソニーの勉強不足が目立ちましたね。ですから基礎を固めつつある同社の
時期機種には大変注目しています。何せ波に乗るとこれほど目を見張る
成長を見せるメーカーは他に少ないですからね。
B.T. さんへ
ごめんなさい。私はパケ代を浮かすためにPCからのアクセスがメイン
になっています。ですのでここが携帯電話からどのように見えているのか
知りません。っと、そういうわけで済ませるのは行きませんので今後は
Iモードの方をも配慮して検索bつけさせていただきます。
書込番号:287118
0点



携帯電話何でも掲示板


引き続き、その後の報告を致します。
3度目の交換をして、帰ってきた端末(4台目)を受け取った友達は、またもや愕然とします。
今まで使えていた「タグメール」が使用不能になっていたのです。
どうしようか考えた末、ドコモショップに電話。
社員じゃ話にならないと思い店長に直接交渉をしました。
1時間の交渉の末、『N503iS』に交換になったそうです。
しかし、条件として
ポイントすべて使用(3000ポイント)。
端末の回収。
¥5800(税別)
の負担になったそうですが・・・。
結果的に良かったのでしょうか?(汗)
0点



2001/09/11 17:37(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)