スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信0

お気に入りに追加

標準

約4年使っていて現役でしたが…

2025/03/18 00:23(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:11件 Xperia 5 II SO-52A docomoのオーナーXperia 5 II SO-52A docomoの満足度5

先日薄いピンクの線が出て再起動したらハッキリ蛍光ピンクの線に…泣
コード決済も動作も問題なく使えてましたが動画視聴していて気になるのと欲しい機種がなかったので修理に出しました。
補償に入っていたので代金は3000円とのこと。
リフレッシュ品との交換だと12000円。
4年使ってバッテリー持ちに少し不安が出てきたのでちょうど良かったんだと思うことにしました!
ここを見てるとやっぱり3年越えてくると緑やピンクの線が出てきた方が多いようですね…。

書込番号:26114243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合多すぎ

2025/03/17 19:33(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:30件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度5

最近のクチコミを見ていて思うこと。

最新のアップデート後に、いろんな不具合が出ているのをみて、OPPOの端末に顕著に発生しているのか、Android15が問題ありなのかわかりませんが、今後のアップデートで改善されることを願います。

OPPOの端末はHuaweiなきあと(ない訳では無いが)、使い易い端末ので。

書込番号:26113922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/17 19:55(6ヶ月以上前)

>はっぱちゃん1959さん

Android 15の不具合です。
他メーカーのスマホはもっと悲惨です。
ゲームが動かなくなるとか天気アプリが動かないなんてのは序の口。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044731/SortID=26033460/

書込番号:26113949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度5

2025/03/17 20:25(6ヶ月以上前)

>そうnanoださん

Android15の不具合なのですね。次回アップデートで改善されることを期待したいです。

長年Android端末を使ってましたが、子供達とか使っているiPhoneに変えようかと思ったりともしてます。
サイズ的にはピッタリなiPhone16eも発売されたことですから。

書込番号:26113975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/03/17 20:40(6ヶ月以上前)

>はっぱちゃん1959さん
その人、適当なことばっか書くから信用しない方がいいよ。今までのRenoシリーズに比べても不具合報告が多く感じるのは確かだね

書込番号:26113999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

イルモで買いました。

2025/03/17 10:44(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB docomo

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

バッテリーの製造日が2024年11月でした調べたところ本体は初期ロットの様ですね不具合等今の所は無いようですが。

バッテリー持ちは良いですねLINEと決済のみでしたら3日〜4日は持ちそうです新開発のapple C1モデムチップのおかげかなと思いますワイモバイル回線で使用してますが5G・4G接続も問題なく繋がりました。

書込番号:26113392

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

Pixel 9aは8aより性能低く

2025/03/17 09:42(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

上位機種のPixel 9シリーズに採用されているTensor G4はFOPLP(Fan-Out Panel Level Packaging)という放熱性に優れた技術を採用していますが、Pixel 9aなどのエントリーモデルは、コストを抑えるためにIPOP(Integrated Package on Package)という放熱性能が低いパッケージング技術が使用されています。そのため動作クロックを抑制せざるを得ず、Geekbench 6のシングルコア性能は同じCPUアーキテクチャーのPixel 9に対して20%程度も低下していると考えられます。

https://gazlog.jp/entry/google-pixel9a-tensorg4-benchmark/#google_vignette

AnTuTu
Pixel 9a 1049844
Pixel 8a 1072406

書込番号:26113334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 8a SIMフリーの満足度2

2025/03/17 17:03(6ヶ月以上前)

iPhone 11/メモリ4GB実機AnTuTuベンチマークスコアが
測定日:2024年10月5日
総合スコア:1036893

なので、同じくらいの性能ですね。

49800円の
POCO X7 Pro/メモリ8GB実機AnTuTuベンチマークスコアが

測定日:2025年2月17日
総合スコア:1621668

なので、Google Pixel 9aは29800円位が適正価格でしょうか。

書込番号:26113775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/21 09:04(6ヶ月以上前)

不都合が見つかり発売延期になったらしい
9aはスルーして9無印が安くなったら欲しいな

書込番号:26117904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 8a SIMフリーの満足度2

2025/03/31 12:54(5ヶ月以上前)

>ガデッサさん

そうなんですか!
Google のaシリーズは、コストカットし過ぎで品質的に?だったのに、販売価格が高杉で、あまり売れていません。

書込番号:26129889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

android autoとの接続

2025/03/17 09:27(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:14件

s23ultraからの買い換え。
s25ultraにするとandroid autoが認識、接続しない!
コードをいろいろ替えてもダメ。
android autoをアンインストールし改めてインストールしたらOKになりました。

同様の方、お試しください。

書込番号:26113322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末

クチコミ投稿数:25件

AmazfitとXiaomi製品のスマートウォッチの置き忘れ防止の切断通知機能が出来るようになりました。

スマートウォッチの切断通知機能あるデバイスを探しHUAWEIの製品に切断通知がある事で購入しましたが、1回の弱いバイブと1〜2秒の画面点灯では使えないと諦めていました。

愛用のAmazfit GTSを使えないかと調べたら Notify for Amazfit & Zepp のアプリで Bluetooth 切断通知機能があり、ウォッチにバイブと画面が点灯します。また接続通知の設定が出来ました。

デバイス→上部のバンド設定で下の方に切断通知がありONにしたら(あなたのバンドはこの機能をまだサポートしていないようです、最新のファームウェアがインストールされているか確認してください)と表示されましたがOKを押したらボタンはONに切り替わりました。


バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の︙をタップして、振動パターンを設定します(私はランダムショートにしました)確認は右上の再生ボタンで出来ます。

最初はバイブが設定どうりに振動しませんでしたがON、OFFを何回かしたら設定どうりに振動するようになりました。

その下に接続通知のボタンもあり、ONにすると接続時にウォッチに通知が来ます。

また、Alexaと連携したりの機能が色々あります。

対応デバイスはアプリの説明欄に記載があります。

スマホと一緒にマンションのカードキーがあるのでこれでスマホの置き忘れをしなければマンションの締め出しにに遭わずに済みそうです。


書込番号:26112761

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:25件

2025/03/17 09:25(6ヶ月以上前)

文字化けがありましたので修正します。

「1回の弱いバイブと1〜2秒の画面点灯」
 1回の弱いバイブと1から2秒の画面点灯

「バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の︙をタップして、」
 バイブのボタンをタップするとバイブの設定画面が出ますので右上の3点マークをタップして、

以上を修正します。

書込番号:26113321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2025/08/10 10:04(1ヶ月以上前)

xiomiとは具体的にどれでしょうか?
mi band 9とかでしょうか?

書込番号:26259640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)