スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2354625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40671スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

新型AQUOS

2025/05/23 15:23(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ

クチコミ投稿数:9587件

2025年5月29日に新型の発表があるようです。

シャープのサイトにティザー広告が載ってました。
https://jp.sharp/k-tai/

書込番号:26187938

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2025/05/23 17:25(4ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
デザインのリーク画像が出ていましたね。
ライカスマホって一国一ブランドがルールでXiaomiが昨年からライカスマホを日本に出していますが、
R10はライカ載せられるんですかね。R9 Proは開発段階でルール内だったのでライカでしたが。

書込番号:26188017

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 3 Ultra GPS

スレ主 aiu君さん
クチコミ投稿数:6件

睡眠時間が倍

まもなく購入から3年なのですが、以下のような不具合がありました。

・液晶画面の万歩計はカウントが続いているのに、TicHealth に反映されなくなる。そのためスマホ側にも歩数が反映されない。再起動するとTicHealth側の万歩計の数字で上塗りされてしまうが、それ以降の万歩計の歩数はTicHealthに反映されるようになる(スマホにも反映)。そのため、たまに液晶画面とTicHealthの歩数を確認して再起動が必要。(1日に1回程度は再起動)

・節電のために睡眠時間中は省電力モードに切り替える運用を始めたら、TicSleepで計測した睡眠データがTicHealthに2回反映されるようになり、スマホで見ると睡眠時間が倍になるという現象がほぼ毎日発生しました。(開始時間や終了時間は正しく反映されている)

まもなく3年ということもあり、最近楽天でPro5,Enduro,Atlusの割引クーポンがよく出ているので買い替えようかと思っていたのですが、ダメ元で「ペアリングの解除とリセット」を行ったところ、2つの症状がなくなりました。

しかしバッテリーも弱ってきていると思われますので、買い替えは検討中です。
なお、以前からUSBテスターを入れて充電をしています。充電を開始したときに少ない電流量(0.08〜0.16Aくらい)でしか充電開始されていないので、テスターで確認しながら何度か充電しなおすと大きい電流量(0.30〜0.40A)で充電開始されています。こちらも細かいですがストレスなので、どうするかなと思っております。

書込番号:26187999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

hyperosが改善されている?

2025/05/23 14:09(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6747件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 
別機種

ようやく今日届きました。

さっそく手にしてみました(初期設定)が、かなりhyperosが使いやすくなっているように感じました。

私の場合タブレット(Xiaomi Pad 6)で嫌というほどhyperosの使いにくさ(OTGを使うと画像が破損する)を体感しましたが、これにはそれが一切ありません(今のところは画像が破損しない)でした。アップデートで改善されたのでしょうか?

まだカメラなどもろくに使っていませんが、これなら長く使えるかもしれませんね。

書込番号:26187880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討中

2025/03/04 16:07(7ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm [ブラック]

スレ主 kusa-P.comさん
クチコミ投稿数:2件

タイに事務所があり、行った都度時間があればゴルフをしますが、よく行くチョンブリーやバンコク、チェンマイのゴルフ場が登録されていません。LPGAが開催されるサイアムカントリークラブもないようです。購入金額は高くなりますがタイ国内コースが多数登録されているガーミンS70と悩んでいます。品質面ではサファイヤガラスの採用など、こちらのほうがいいように思っています。

書込番号:26097822

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/23 11:39(4ヶ月以上前)

こんにちわ!
差し出がましいようですがAmazonで買って後悔してます^_^
不具合がでて実店舗なら修理に出せるのにどこにも対応窓口がなく途方にくれています

書込番号:26187765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信9

お気に入りに追加

標準

手堅い?

2025/05/13 15:18(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 enuyonさん
クチコミ投稿数:109件

年々値上がりしてますが、SIMフリーが12GB+256GBでも20万越えのようで。
コストダウンしても焼け石に水、だったら存分に技術ぶち込もうという意思を感じます。
好評だったVIのマイチェンみたいだし、Snapdragon 8 Eliteだし、たぶん手堅いのではないでしょうか。

書込番号:26177814

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:3093件Goodアンサー獲得:412件

2025/05/13 15:23(4ヶ月以上前)

くじ引き2回回してみたらどっちも3等(当選率5倍のハズレ枠?)だったので
実質1万円引き

書込番号:26177817

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2025/05/13 18:54(4ヶ月以上前)

需要が減った分価格を上げざる得なかっただけかもしれません。

発売国は1VI同様に日本、UK、ヨーロッパ各国だけの様でUSからは実質撤退したようなものです。X公式アカウントsonyxperiausも昨年3月を最後に更新が止まっています。

OS更新4回、セキュリティアップデート6年とサポート面はよくなっていますが、SamsungやGoogleと比べると1年少ないですね。

書込番号:26177984

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/14 10:37(4ヶ月以上前)

1V使いですが予約しました。
バッテリー持ちに不満を感じて来てるので。
それ以外は不満は少なかったのですが…。
私にとって4Kは重要では無かったようです。
可変リフレッシュレートもやはり必要ですよね。
そして、カメラも趣味程度に多様してますし動画もまあまあ使います。
何と言っても有線イヤホンは手放せないし、ほぼ毎日聴いてますので、オーディオ強化は楽しみなポイントです。
望遠刷新ならずは残念でしたが、AI処理が進化してるらしいのでここも楽しみです。
デザインも相変わらずカッコよく、所有欲が満たされそうです。

書込番号:26178603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:100件

2025/05/14 21:25(4ヶ月以上前)

レンズ周りの意匠がカッコいい

書込番号:26179093

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:100件

2025/05/14 21:35(4ヶ月以上前)

機種不明

1 VIより良い。外装の色の影響かなぁ

書込番号:26179103

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2025/05/16 21:50(4ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
キャンペーンをロトなんかじゃなく、皆同じにするか皆当たりにするかにすれば良いのにと思いますね。
迷ってる状態でハズレ枠なら買う気がダウンです。
(私が1万、妻は2万でした。2台で40万。来年まで待つかって気になってます)

書込番号:26181007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2025/05/17 22:17(4ヶ月以上前)

最近の傾向として何でもかんでも抽選で当たるとかが多いですね。
本当に抽選しているのか疑問も沸くというもの。
LINE使いの家人に頼んだら1万でした。
恐らく単純に値引とすると役所に睨まれるということなんでしょう。
それにしても高額になったものです。
ドコモから機種変更5500円引きDMとか頻繁に来てましたが、ちょうど期限切れてるし。なんだかなです。

書込番号:26182143

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/20 19:44(4ヶ月以上前)

基本をしっかり作っていればそれだけでいいです。奇をてらったような機能は必要ありません。どの機能も素早く確実に動き故障が少ないこと。それで十分です。

書込番号:26185164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件

2025/05/23 00:31(4ヶ月以上前)

望遠レンズの向上に期待していたが、VIIIまで持ち越し。
すでにミラーレスは持ってるし、どんだけスマホのカメラ性能あげたところで感。
このくらいの金額になると、さすがに別の用途にお金を使いたくなる。
5年前のスマホに22万PAYチャージした方がよっぽど生活の質が上がる((爆))
来年こそ買いたい。全部入りたのんますソニーさん!

書込番号:26187461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ249

返信41

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:876件

皆さん
おはようございます!

まだ正式発表には到ってはいませんので断定は出来ないわけですが、1 Z のリーク情報が色々と見受けられますね。

自分的に結構注目していた一つがこのサポート部分でEUの義務付けの影響もあるのか、Xperiaも 1 Z でやっとOS4回&セキュリティ6年という具体的な情報が出ているようです。

勿論コスト的にも増大するでしょうから販売価格設定が上昇する可能性も否めませんが、元々高価格帯ハイエンドモデルである 1 Z ですのでこの変更は刺さる方には刺さるのではないでしょうか?

13日の発表が楽しみです♪

書込番号:26174493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:876件

2025/05/13 17:02(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは〜

いや〜、当時は各メーカーさんがしのぎを削って対抗意識バチバチである意味面白かったですよね。まあやらかし過ぎてえらい事になってたメーカーさんもありましたが(笑)

Xperiaって特段優れたところって少なめだったと思うのですが、何故か気になるんですよね。何でだろ(笑)
まあ自分がたまたま沼に入って行っただけなのかもですが。。。

スマホではないですが、SONYさんの携帯端末でジョグダイアル?とかいう機能があったんですが、あれがやたらと印象に残っていてSONYさんってああいう一見変わったものを作るんだよなぁって今でも感じています。今で言うなら例えばシャッターボタンや可変光学ズーム等々ちょっと他社さんと異なるものを作るイメージ。まあコレは要らんやろみたいなのもありましたが(笑)

まあ今回の1 Zに関しては現段階では恐らく購入には至らないかと思いますが、今後絶対購入しないと決めたわけではないので様子を見て行こうと思っています。

自分も1 Zが かわしろ にと さんにとってより良いスマホライフを共に送れる相棒的端末である事を願っています!

ご購入されたらまた色々とお聞かせくださいね♪

書込番号:26177891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/13 20:33(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
こんにちは
ソフトバンク版以外はキャリア版も全色取扱する様でびっくりしました

やはり円安等も影響がありそうですね、1Y発売時はソニーストアオープンマーケット版でキャッシュバック2種類適応で二万円キャッシュバックがあった様ですが

今回はくじ引き…5等だったら泣いてしまいます。
Xperiaユーザーなら最低2等から、になってほしいです

書込番号:26178108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/13 20:59(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
こんばんわ

動画は後にして公式サイトやYouTuberのコメントなどを読みましたが
1Uから機種変更したい私からすれば
残念な点は縦長廃止、解像度FHD+へ低下くらいで概ね進化を感じますが

1V、Yのユーザーからするともやもやしそうだと思いました。

最近少し遠出して観光名所などで撮影をする様になりましたが
カメラだと1番強化して欲しいのはやっぱり望遠なので

1Uからすれば全体的に進化しているのは変わりませんが
YouTuberの去年モデルの対比動画などを観ると望遠じゃなくて広角かい!と一人突っ込みしてしまいました。

若い方向けに広角、超広角の強化は重要ですがプラス補正盛々も必要なので望遠強化を優先して欲しかったです。

Xperiaと言うよりガラケー時代のソニーエリクソンは私達はこうだ!と言っている様な仕様がクールで良かったです。
Xperiaは何とも言葉にし難い魅力と言いいますか引っ張られる物があります。

YouTuberの先行レビューや発売数ヶ月後のユーザーレビューで1Z若しくは次のXperiaが、マダオマーク2さんにとって欲しいXperiaになっていて欲しいと思いました。

書込番号:26178137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件

2025/05/13 21:34(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは〜

まあ3色展開ですからドコモさんはわかりますが、auさんも全色なのはちょっとびっくりですね。

そうなんですよ。可変クジとかマジやめて欲しいです。自分もさっそく引きましたが、まあやっぱりの3等1万円。。。
他掲示板では私が確認出来た限り2名程が1等3万円(信憑性は不明・笑)を引いた方がおられたようですが、ほとんどの方が3等1万円or4等7000円みたいでした。なんじゃそれって感じですよね(笑)

まあ良くなった点、悪くなったであろう点どちらもそこそこあるみたいですが、問題は悪くなったであろう点をどこまで妥協出来るかでしょうね。先程も書いたのですが、自分もまだ完全には諦めきれてはいないので自分なりに色々調べてはいるのですが、まあまだ発表があったばかりなので信憑性のある情報を得る事は中々難しいですが、もう少し探ってみようと思っています。諦めが悪いですよね(笑)

レビュー等で何方か試してみて「望遠ちょっとですが改善されてますよ〜」みたいな嬉しい報告ないですかね(笑)

書込番号:26178183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2025/05/13 23:32(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
1等当たったスクショ載せておきます。

書込番号:26178296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:876件

2025/05/13 23:52(4ヶ月以上前)

>sandbagさん
こんばんは〜
お知らせくださりありがとうございます♪

うひゃ〜、凄い!
やっぱりちゃんと当たる人には当たるんですね。
sandbagさんの日頃の行いの賜物?(笑)
自分は元々のクジ運の悪さハンパない&日頃の行いの悪さ?もあって諦めてはいますが。。。にしてもたま〜には当たって欲しい(笑)

書込番号:26178321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2025/05/14 00:58(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん

こんばんは。

最近は以前のような売上台数が見込めないからか、ドコモもauも採用カラバリ絞ったり、一部オンラインショップ限定にしたりだったので、オンライン限定カラーはありますが、ドコモとauが3色扱うのは私も意外でした。

SoftBankはドコモやauほどの台数は出ないだろうから、無難な2色なのはわかりますが。

キャリア版が高いのは5Gミリ波対応なのもあるでしょうが、キャリアの返却プログラム利用しないユーザーは今回もオープン市場版に流れるのかな。

私はXperia XZ1(au版)、Xperia XZ3(au版)、Xperia 1(au版)×2台、Xperia 10 U(ドコモ版)、Xperia 5 U(au版)、Xperia 10 W(SoftBank版)、Xperia 5 W(楽天版)とXperiaシリーズを購入してきていて購入歴はGalaxyほど多くないです。

今回はオーキッドパープルが気にはなりますが、価格としては20万円以下にならないと候補にはならないですね。
オープン市場版は発売からしばらく経ったら段階的に値下げされるのが恒例になってるので、年末あたりにいくらになってるかなぁと。

昔はXperiaに限らずスマホ市場はキャリア版が大多数でしたが、ハイエンドの投げ売りが普通だったりで買いやすい時代でした。

書込番号:26178357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/14 10:24(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
パープルはドコモとオープンマーケット版だけだと思っていたのでびっくりですが、そもそもホワイト系が無いのにもびっくりです。

可変くじ…何だかんだ言って2等二万円か1等何でしょ?(笑)と思っていたら普通に7000円報告があって戦慄しました。せめて去年の様にキャッシュバック一万円が最低ラインだとも思っていたので
その点でも円安不安が出ていそうですね。

望遠ソフト面だけでも進展があって欲しいです。

書込番号:26178592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件

2025/05/14 12:46(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは〜

いや〜、ほんとそこなんですよ〜。
ホワイト(シルバー)系がラインナップされていないのが、自分的には地味に辛いです。。。なので今回の1 Zのカラー展開についてはちょいと癖強に感じちゃいますね(笑)

可変クジについては自分のようなクジ運超激悪な人間にとってはもはや罰ゲー以外の何者でもないですからね(笑)均一バックにしてホシイ。。。

あ、それとちょっと情報を小耳にはさんだんですが、1 Zのカメラで超広角の大幅改善だけではなく望遠と広角も多少の改善が見られるという情報を教えて頂きました。ただこの【多少】という表現が厄介で実際その画像を確認したのですが、正直自分には違いがわかりませんでした(笑)
まあ良〜く見れば確かに改善されているようにも感じましたが、あからさまにはっきり改善を感じられるまでには至っていないような。。。
サンプル数が少ない比較だったのでまだはっきりとはわかりませんが、今後たくさんのサンプルも出てくるかと思いますので、期待と願望をもって注視していこうと思ってます。

書込番号:26178697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/14 15:16(4ヶ月以上前)

>sandbagさん
ウォークマン要素そこかーと思いました。

1等!すごいですね!

書込番号:26178799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/14 16:01(4ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
こんにちは
1Z発表動画内でも取り上げられていましたが1Yの売れ行きが良かった様でau版にもパープルが来てびっくりしました。

ドコモとauでそれぞれオンラインショップ限定色が違いますが
基本色が黒で残り2色は限定色扱いの様ですね
白(予想リーク?だとカメラに影響があるから?)を除いた事にびっくりしました。
ソフトバンク版は手堅いですね。

今回も5G(サブ)はキャリアのみオープンマーケット版は4Gですが
セキュリティアップデート期間が明確に延長して来たので

キャリアのプレミアムプランを使い倒す、セキュリティ更新期間が延長されより返却プランが使いやすくなったキャリアか

5Gは要らないROMRAM増やしたい、返却プランを利用するなら契約期間終了時に返却か買い切り一括返済か分かりやすいソニーストアか

カメラも使うなら256GBは心許ないですがSDカードの上限が2TBにアップしたので
継続
と言うより新規や久し振りにXperiaに買い換えるユーザーがキャリア版を選択しやすくなって良かったと思います。

ただSDカードがExpress規格で無いので高スペック帯の物でもストレージと比べて速度が遅いので
カメラもがっつり使うユーザーにはやっぱりソニーストアのオープンマーケット版になりそうですね。

私はスマホ黎明期はiPhone4だったり
シャープ、パナソニック、INFOBAR(製造シャープ)を使ってましたが
それ以降はA z1 z5 xz2 1 Uとキャリアの2年割を利用させて貰っていました。
2年割が無くなってかなり厳しかったですが

1Uは久し振りに欲しいと思えたXperiaだったのとxz2が使い辛い&バッテリーがいきなり70%からゼロになったりバッテリーの挙動がおかしくなり
無理に機種変更をしました。

20万超えはかなり厳しいです。家族に話すと
そもそも今時ハイエンドモデルである必要ある?
ミドルスペックでももう十分じゃない?

んーiPhone PROかGalaxy S、Pixelで良くない?って感じでした。
セキュリティアップデート期間が飛んで6年になったので1Yまでと違い普通に1年後でも機種変更しても良い機種になったので

1年後の値下がり後も魅力的ですよね
本当に2年割など大幅値引きがあった頃が懐かしいです。

書込番号:26178826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/14 21:30(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
予想リークからしてホワイトが無くて
流石にそれは無い!と思っていたのでびっくりしました。

1Vカーキグリーン、1Yスカーレットと限定色が続いてそれぞれ良い色だなと思っていて
今回のオーキッドパープルもこれも良い紫だと思いましたが
仮に限定色以外の色にするなら黒と白を交互に選んでいますので
白が無かったのはかなり衝撃的です。
今回明るい色が無いのはかなり攻めてますね

ロトくじが本当にくじでびっくりしました
実際に引いたら二万円か三万円だろうなと思っていたので、怖くてギリギリまで引けません。

超広角の作例がとても素敵ですが、望遠が1番強化して欲しかったので
広角、望遠もソフトウェアなのか改善していると嬉しいです。

後は発売日をもっと早くして欲しいです
最短がau、ソフトバンクの6月5日だと思いますが
ドコモとソニーストアが6月上旬と言うとドコモが最速かと思えばもしかしたら遅い可能性もありそうでびっくりです。

書込番号:26179099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件

2025/05/15 00:56(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは〜

カラー展開でホワイト系がない件についてはネット等でも残念との声を多く目にしますね。おっしゃる通り今回は暗めなカラーばかりですのでちょっと癖強展開ですね(笑)

先程までYouTubeやネット記事等々色々と情報を漁ってましたけど、あれ?やっぱり望遠そこそこ改善されているような。。。
基本的には現状維持なので勿論大幅に改善されているわけではなさそうでしたが、ソフトウェアでなのか解像度や白飛びも1 Yよりそこそこ改善されているであろう比較を確認しました。
まあ情報的にはまだ判断出来るレベルには達していない気もしますから完全信用は危険に感じますが、とりあえずパープルの予約をdocomoのオンラインショップで済ませておきました。そして発売までに内容を見極めて納得出来ないようならキャンセルするつもりです。

さて、どうなる事やら。。。(笑)

書込番号:26179260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件

2025/05/15 17:15(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは〜

1 Zの望遠が改善されているとの情報があったので色々と漁ってみましたが、まあ1 Yよりは多少改善されているように見えたとは言えやはり他社の各ハイエンド フラッグシップモデルには追い付いてはいないかなぁと個人的に捉えたので残念ではありますが、とりあえず現段階での1 Z購入は見送る事にして予約をキャンセルしました。。。
なので今後改善等が見られればまたその時に検討しようかなと思っています。

いや〜、価格が価格なのでめちゃくちゃ悩みました。
失敗しても許容出来る範囲の額ならばここまで悩まなかったんですが小心者な故に。。。(笑)

書込番号:26179839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/16 00:32(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
こんばんわ
基本形のホワイトが無いのはかなり攻めてますね
今回の3色どれも良くて迷います、今回のブラックも中々…

先行レビュー組の投稿動画を観るとカメラが全体的に改善されて来ていて良いですね、白飛びが明らかに抑えられていて望遠も超広角の様に明らかに、とはいかなくても改善されていて良いですね

先に望遠を強化して欲しかったですが
カメラのAI機能も下手な私には有り難い機能です。
でも価格が重いです。

書込番号:26180158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/16 01:06(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
Xperiaの自然な感じに近い撮れ具合が好きですが
特に望遠だと他社のスマホは加工感が気になっても
暗所だったり強い光源だったり入り乱れている場所で瞬間AUTOで撮っても良い感じですが

Xperiaの望遠だとプロの方の作例は素晴らしいですが
私はとても調整しきれないので望遠にも超広角の様に手を加えて欲しかったと思います。

最近のXperiaはYouTuberの方の投稿で
撮影ではオートは使えない、自分好みの撮影が出来るから好きだけど
自分でマニュアル操作しないといけないと言ってましたが
1Zの超広角だとAUTOでもかなり良い感じになっていたので

これが望遠とかでも撮れる様になれば下手な私にはありがたいな、と思ってもいたので

仮に1Zを購入出来たら基本はセキュリティアップデート期間等終了まで使い切る予定ですが

途中で広角、望遠も一新されマニュアル操作で綺麗に撮れるのは勿論AUTOで撮れる様になったなら

途中で買い替えたくなるはずなので、キャリアやソニーストアで数年後返却プランで組んでみても良いのかなと思いました。

私は1Uから機種変更するつもりなので望遠も進化しているのですが
やっぱり1V、Yユーザーからすると先に望遠(AIやらソフトウェアが良くなっている様ですが)を一新して欲しかったとの声が多かったですね。

個人的に今回の1Zのカメラのプロモーション動画がすごく良い物だったので次のXperiaでは超広角に続いて広角、望遠も一新して
同じ様なプロモーション動画を出して欲しいと思いました。

価格…かなり重いですね
この前キャリア店舗に行きましたがまだ1Zのパンフレットなどは無かったのですが
iPhone、PixelはもちろんですがGalaxyの値引きもすごかったので
キャリアにはXperiaにも力を入れて欲しいな…と思ってしまいました。

書込番号:26180165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件

2025/05/16 15:39(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは〜

いや〜、買うだの、買わないだのウダウダフラフラやっててほんと申し訳ないのですが、でも実際ほんと迷っていてどうしたらイイものか(笑)

あれから更に情報を漁ったんですが、情報元によりかなり差がある感じなんですよね。結構改善されているものも確認出来たり、ほとんど改善に至っていないものも確認出来たり。。。
で結局のところ、これって最終的には自身で触って確認するしか判断が難しいというのが結論なんでしょうね。。。困ったなぁ(笑)

もうあれですね。固定観念等々を捨てて一度思考を完全リセットしてから再度検討し直す必要がありそうですね。
またまた出ました奥義・優柔不断(笑)


今回のカラーについては個人的にはパープルが響いたんですが、でも良く考えてみるとこのブラックもやはり捨てがたいとも感じますし、モスグリーンも緑緑していないある意味ミリタリーガジェット的色合いでこれはこれでイイ感じ。今回は迷われる方、結構多いかもですね。
どうすりゃイイのやら。。。

まあとりあえず予約だけ再度取り直しておいて発売日まで考えるとしますか(笑)

書込番号:26180652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/21 15:52(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
返答遅くなりました、こんにちは
発売後のYouTuberやユーザーレビュー等を待つのも手ですね。
超広角を使ったAI機能など
スマホでこれが出来るんだ、すごいな…とも思いましたが
まず望遠に手を入れて欲しかったです。

3色共良いですね今使っているのがブラックなので次は他色かホワイト系だな、と思っていましたがスレートブラックも良いのでパープル一択!とはならず
光源によってモスグリーンも前回のカーキグリーン味があったりする様なので悩みます。
ホワイト系が無いのもスカーレットが続投しなかったのは残念でした。

しかし改めて考えると値段が重くのし掛かります
ロトは一応前回のソニーストア(キャリア外)と同等のキャッシュバック結果となりましたが
ケアプランに入るとやはり20万円を超えてしまい
二の脚を踏んでしまいます。

今使っているキャリア版1U 15万円は少し考えただけで契約出来たのですが
今は食費やら何やら更に実質固定費が掛かり中々踏み出せません。

書込番号:26185992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件

2025/05/21 18:31(4ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
こんばんは〜
いえいえ、とんでもないです

確かに超広角と動画撮影は凄まじい改善のようでやはりこの点は惹かれますね。
ただ望遠は日中のような明るい場面では画質の改善もみられるようですが、夜間のような光量の少なめなシーンではセンサーサイズ維持のせいかやはりまだ厳しいような感じでしょうか。。。
まあどこに妥協出来るラインを引くかでしょうね。


おっしゃる通りこんなご時世ですし価格が価格ですので、半信半疑で納得出来ないまま焦っての購入は出来る限り控えた方が得策かもわかりません。博打購入してもし後悔する事になった場合、今回はほんと洒落になりませんから(笑)

自分は結局当分様子を見てから購入するかしないか判断する事にしました。で、もう気持ちがふらつくのも嫌なんで、とりあえず今日仕事の電車移動中に降りた駅にある中古スマホ店を覗いた際、3万円切りの未使用品moto edge 50s proを見つけたので購入して帰りました。これで当分様子を見がてら決断出来る時まで繋ごうと考えてます。

年内もまだ新たに発表されるであろうモデルもあるかと思うので、色々と良く吟味して後悔のないように立ち回りましょう♪

書込番号:26186122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2873件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/21 20:56(4ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
こんばんわ
超広角のセンサーサイズが前比とは言え2.1倍になっているのに
そんなにカメラバンプが大きくなっていなかったのもすごいですが
それでも望遠はハイエンドモデルにふさわしいサイズになって欲しかった所、次のモデルこそ改善して欲しいと思います。
白飛びが気にならないレベルに大幅改善してきたので本当に良かったと思います。

5年前の感染症の始まりの頃より円安の影響で余裕が無いので価格が重くのしかかります。

そうですね…望遠の重要度の比率が一番高いのであれば
別機種にするか来年のモデルを待つかだと思います。

今年の夏もスマホにはキツイので
1Zにしろ別機種にしろ買い替えは待った無しの状態なので
後悔しない様に決めたいと思います。

書込番号:26186268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)