スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2354972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40673スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

ペイオニアは解約したほうが良いと思います

2025/04/02 21:58(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SoftBank

クチコミ投稿数:18件

身内がこの機種を使っており、一連の交換プログラムでペイオニアアカウントを開設し、
1か月ほどかかり無事、口座に入金確認がとれました。

しかし、ペイオニアについて色々と調べてみると、どうやら【年間アカウント手数料】なるものがかかるそうです。

***以下ペイオニアサイトより***

  年間アカウント手数料  29,95米ドル

  こちらの手数料は、12ヵ月間の入金受取り額が2,000米ドル (または同等額) 未満のアカウントにのみ適用されます。


***以上抜粋終わり***

つまり、

・12ヶ月以内に日本円で約30万円相当額の入金がない場合は、
年間約4500円のアカウント手数料が発生 (今現在のレートで換算)

ネット情報によると、残高が0の場合は負債(ツケ)として積み上がっていき、収益が発生した段階で引き落とされるらしい。

とのことでしたので、今後ペイオニアを利用する予定のない方は、
googleからの入金が確認でき次第、解約したほうが良いと思います。


ちなみに、私は解約しましたが、
解約もややこしかったです。
結局、メールを何通かやり取りして、ようやく解約できました。

書込番号:26132583

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2025/04/04 19:09(6ヶ月以上前)

>あなたのなまえさん

貴重な投稿ありがとうございます。
私もようやく週明けには入金される予定ですが、早速Payoneer解約したいと思います。

それにしても、これ放置して手数料取られる方たくさん発生しそうですね。
せっかく7,500円入手出来ても、後から4,500円も取られたら悲しい。
下手なクレジットカードの年会費をはるかに超す金額にビックリです。

書込番号:26134771

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2025/04/11 18:49(6ヶ月以上前)

機種不明

Youtubeなどを参考に、Payoneerにアカウント解約の申請をしてましたが...
5日経っても返信が無いので、ログインしてアカウント管理で、「アカウントを閉鎖」ボタンを見つけました。
画面に従いSMS認証などして無事解約出来ました。
念の為アンケートにも適当に回答。
再度ログインしようとしたら出来なかったので多分大丈夫でしょう。
解約方法が変わったのかも知れませんね。

書込番号:26142823

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2025/04/11 19:02(6ヶ月以上前)

機種不明

Payoneerから閉鎖メールも届いてたので大丈夫そうです。

書込番号:26142838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2025/04/11 20:54(6ヶ月以上前)

>ひまJINさん
アカウント無事解約できたとのこと、良かったですね。
閉鎖ボタンなるものがあったのですか…私の場合、身内の代理で(スマホに操作に疎い、高齢の親です)、スマホから行っていたので、閉鎖ボタンが見つからなかったのかもしれません。
メールのやりとりでの解約は、なかなか大変でしたが、
ひまJINさんのようにできたらスムーズですね。

解約は出来ていると思うのですが、再度ログインして確かめたりまではしていないので、やって確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:26142955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信16

お気に入りに追加

標準

80%充電

2025/03/15 12:30(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

昨年の12月頃のアップデートで実装された80%で充電が停止する機能ですが私の端末の場合3月のアップデートを機に機能しなくなってしまったようです。設定を仕直して再起動とか敢えて100%満充電して再起動とか試行錯誤をしましたが今のところ変化なしなので次のアップデートを待つことにします。反対に昨年11月頃のアップデートでアプリのバックグラウンドデータを無効にしてもいつの間にやら有効になってしまう現象が出ていましたがいつのまにか解消されたようです(もしかしたら今回のアップデートで解消したのかも?)。どちらもネットで色々調べましたが前者は端末が電池容量を学習するため80%で止まらない事もあるとか後者は多くの端末で起こっている現象で異常ではない可能性があるとかのさまざまな憶測情報があり、gooogle pixelのサイトでも真実の情報が得られにくいのが悩ましい。しかしながら長期にわたってアップデートを期待できるのは有難いのかな・・・・

書込番号:26110997

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/15 12:46(6ヶ月以上前)

>koushi9012さん

充電が80%で止まるのは、Android 14の機能だから、他機種でも使えます。自分のGoogle Pixel じゃない激安スマホだけど、81%になると充電止まります。

書込番号:26111014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/03/15 16:41(6ヶ月以上前)

>そうnanoださん

実装された機能が私の所有する端末がアップデートを機に動作しなくなったので書いています。
なので「そうnanoださん」のコメントとは少し違う趣旨のお話になります。

書込番号:26111242

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/15 18:56(6ヶ月以上前)

アダプティブ充電は切ってますか?

書込番号:26111371

ナイスクチコミ!3


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/03/15 19:08(6ヶ月以上前)

機種不明

>嘆きのボインさん

画像を添付します
この方が分かり易いと思うので。

書込番号:26111381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/18 20:11(6ヶ月以上前)

だとしたら当方にはわかりません

書込番号:26115109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2025/03/18 22:30(6ヶ月以上前)

 昨年の12月頃のアップデートで実装された80%で充電が停止する機能ですが、私の端末の場合3月のアップデートを機に機能しなくなってしまったようです。

 設定を仕直して再起動とか、敢えて100%満充電して再起動とか、試行錯誤をしましたが、今のところ変化なしなので次のアップデートを待つことにします。

 反対に昨年11月頃のアップデートで、アプリのバックグラウンドデータを無効にしてもいつの間にやら有効になってしまう現象が出ていましたが、いつのまにか解消されたようです(もしかしたら今回のアップデートで解消したのかも?)。

 どちらもネットで色々調べましたが、前者は端末が電池容量を学習するため80%で止まらない事もあるとか、後者は多くの端末で起こっている現象で異常ではない可能性があるとかの、さまざまな憶測情報があり、gooogle pixelのサイトでも真実の情報が得られにくいのが悩ましい。
 しかしながら長期にわたってアップデートを期待できるのは有難いのかな・・・・

『どちらもネットで色々調べましたが、(中略)、gooogle pixelのサイトでも真実の情報が得られにくいのが悩ましい。』
→参考までにお伺いしたいのですが、Googleカスタマーサポートではどの様な見解で、どの様な対策を教示されたのでしょうか?

書込番号:26115263

ナイスクチコミ!3


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/03/19 01:22(6ヶ月以上前)

>嘆きのボインさん
有難うございました、でしたら結構です

書込番号:26115376

ナイスクチコミ!3


utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/22 08:38(6ヶ月以上前)

私は、Pixel8Proですが、全く同じ状態です。

80%で充電が止まりません。

書込番号:26118955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2025/03/23 17:55(6ヶ月以上前)

機種不明

80%で止まる機能は3月のアップデートで一回解除され、100%充電終了後次回の充電でまた機能するようになりました。

これを行った後の通知にあるアイコンは80%になると盾がバッテリーに重なって表示されます。

私の8pro 8a ともにこうなtっています。


あとkoushi9012さんのスクショの下の部分にあるように時々容量チェックのため100%充電は行われるようですね。これtってシャープのsense8インテリジェントチャージでも確か月に一度ぐらい100%するようだった気がします。


書込番号:26120819

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2025/03/23 18:33(6ヶ月以上前)

今回の問題は全員に起こっている問題ではないようです。

Android 15 QPR2 Beta 3 で Pixel の充電上限80%設定が機能しないとの報告
https://helentech.jp/issue-59724/
>複数のユーザーから同様の問題が報告されており、Google はまだ公式に問題を認めていませんが、Issue Tracker のコメントから、すでにプロダクトチームとエンジニアリングチームに共有されていることが確認されています。
>ただし、すべてのユーザーに影響が出ているわけではありません。
>チームにフィードバックされているようなので、今後何らかの対応はあるはずです。


今回の問題は、時々100%まで充電される、以下の通常の機能とは異なる問題のようです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq59
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、100%まで充電されることが時々あります。
>
>電池性能維持のために、時々、100%まで充電を行うことは、各社共通のようです。(頻度は各社別々)
>https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/gaming/
>>電池性能を確認するため、1ヶ月に1回程度は100%まで充電します。
>
>https://support.apple.com/ja-jp/108055
>>充電上限が100パーセント未満に設定されている場合も、iPhoneはバッテリーの充電状態の推測精度を維持するため、ときどき100パーセントまで充電されます。

書込番号:26120865

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2025/03/23 20:55(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
1月の時点の記事から3月には修正されていますね。
引用されてた記事の関連のページを見ると出ています。

https://helentech.jp/news-62305/

書込番号:26121099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2025/03/23 21:11(6ヶ月以上前)

>gogokouさん
>1月の時点の記事から3月には修正されていますね。

それが、一部の人では、直っていないようですね。
全員に起こる問題ではないようですので。

書込番号:26121121

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2025/03/24 11:02(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
なるほど、100%充電してないので80%充電が復活していないのかなと思っていましたが、やっても戻らなかった方がいるということですね。

書込番号:26121697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/25 06:59(6ヶ月以上前)

機種不明

盾マークが復活しました。

もしやと思い、昨日一度バッテリーを0%まで使い切り、そこから充電器を繋いだまま一晩放置させて今朝確認しましたら、100%の横のアイコンに盾マークが付加されていました。

『時折100%まで充電することがあります』
とは、100%表示に成って直ぐに充電器を外さず、ある程度の時間をおかないとダメなのかも知れません。

書込番号:26122611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/25 16:14(6ヶ月以上前)

機種不明

日中に再充電を行い、80%で止まったことを確認しました。

書込番号:26123152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2025/04/11 16:47(6ヶ月以上前)

私も全く同じ症状です。
3月のアップデートを適用して以降にアダプティブ充電を80%に設定しても止まること無く毎回100%まで充電されます。
Googleのサポートへ連絡しましたが、現象の報告は他に無いとのこと。
アップデート後におかしくなったなら次回のアップデートを待って欲しいと言われ、本日4月11日に4月のアップデートを適用しましたが、やはり改善されません。
調べてもこの現象を訴えてる人を見かけることがほぼなく、アダプティブ充電の80%止めを利用している人が少ないのが原因かもしれませんね。

書込番号:26142722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手に電源落ちる&5Gが不安定について

2025/04/11 11:13(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

スマホを何かしら操作しようとすると、勝手に電源が落ちる事が続いてます。
また、5Gになると不安定でLINEが未送信になる事が多発しております。
 何か、対処方法がありましたら教えてください。

書込番号:26142466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2025/04/11 15:26(6ヶ月以上前)

こんにちは。ドコモなXperia他機種ユーザーですが。

>スマホを何かしら操作しようとすると、勝手に電源が落ちる

ドコモ版の機体なら、先ずはこれ↓で一次診断を。

●【新】スマホ故障診断 | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/diagnosis/

上記でアプリを介した故障診断をしてみる→結果から何かご自身でやれることをアドバイスされたらやってみる、ショップへ相談をと出ればショップへ行く、でしょうね。
もし異常無しと出るようだと、うーん。。。


>5Gになると不安定でLINEが未送信になる事が多発しております。

たまたま居場所がよろしくなかったのかも。

徐々に街の5G基地局が増えてきて5G電波を掴める範囲が広がってはきていますが、最近掴めるようになったばかりな場所だと、そこでは基地局からの5G電波がいまいち弱い/不安定だったとか、逆にご自身の機体が発する5G電波を基地局側が上手く拾ってくれなかったとかで、結果的にLINEの送信処理に一発成功しなくて「未送信」で保留状態になっちゃっている、って感じかも。

場所を変えるか、
機体の設定で5G電波を使わなくする消極策をとるか、
時間が解決するか(じきに5Gエリアが更に充実・安定するのを待つか)、かと。

書込番号:26142670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ205

返信57

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件 Android端末のFAQ 

2024/10/12時点で最新のファーム(P780AE_11.0_RMN_JP_162)でも、povo2.0のeSIMは普通にダウンロード可能です。でした。
ファームの配信は2024/03/21から開始

■関連スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25838891/#25838891
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25852727/#25852727

関連スレッドでは、何故か、ダウンロード出来ないという方がいるようですが、以下の手順で確認されるとよいです。

手順としては、
※※※※※※※※※※※※※※※※※
他のeSIMは何も登録していない状態で、
povoアプリからのダウンロードではなく、QRコードでの読み込みという一般的な方法で確認しました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※

■事前準備
eSIMの登録がある場合は、事前に削除。(他のeSIMが登録されていなくても動作可能なことの確認のため)
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→該当のeSIM→SIMを消去
複数登録している場合は、全て削除。

■端末を綺麗な状態で確認
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
端末を初期化する時に行うような、普通の手順で端末をセットアップ。Wi-Fi以外はスキップ。

設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
セットアップ開始時に、「通信接続」で「少々お待ちください...」になるので、戻るボタンで戻る。
モバイルネットワークへの接続で「スキップ」
Wi-Fiに接続。
アプリとデータのコピーで「コピーしない」
Googleアカウントの入力で「スキップ」
eSIMの設定で「スキップ」
設定→アカウント→アプリデータを自動的に同期→オフ
Google Playを起動してGoogleアカウントでログイン後、プリインストールのものを全て更新(10/12時点では62件)完了までに、20分前後かかりました。

■セットアップの完了
画面上部から下へスワイプで、「セットアップを完了」をタップ→開始→スキップ
アプリとデータのコピーで「コピーしない」
それ以外は、お好みで設定。

■QRコードの表示
他の端末で、povoアプリでQRコードを表示。
povoアプリを起動→eSIMを発行する→次へ→下へスワイプ→eSIMの設定
※※※※※※※※※※※※※※
QRコードを表示
※※※※※※※※※※※※※※

■QRコードの読み込み
Wi-Fiをオンにしてインターネットが利用可能な状態にする。
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→次へ
※※※※※※※※※※※※※※
別の端末で表示されているQRコードにカメラをかざす。
正常にダウンロードが完了。
手動でAPNを追加。
※※※※※※※※※※※※※※

これで、P780AE_11.0_RMN_JP_162のファームであって、eSIMが何もない状態でも、povoのeSIMを設定可能です。でした。
10/13 12:45に確認しました。

書込番号:25924158

ナイスクチコミ!30


返信する

この間に37件の返信があります。


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 14:28(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

アプリ46個です。

すぐ概要の画面に切り替えました。すべてのアプリ最新と表示されています

>†うっきー†さん
何回もお教え下さりありがとうこざます。
私のハンド5Gはアプリのアップデートは46しか出ません。
私の端末の不良でしょうか?(うっきーさんのように62も無いです。
3枚目の写真はほんのさっき撮ったものです

書込番号:26020938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 14:40(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>私の端末の不良でしょうか?(うっきーさんのように62も無いです。

#26020938で添付されている画像のステータスバーを見ると、■のような、みたことないものが表示されています・・・・・
私の端末では表示されていません。

何故更新するアプリの個数がすくないのかは分かりませんが、
#26020912、#26020915で、更新されたアプリの全てを画像で添付していますので、そちらと比較すれば、何が更新されていないかは判断出来ると思います。

書込番号:26020957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 14:59(9ヶ月以上前)

別機種

>†うっきー†さん
楽天レシピの通知のマークでした。

うっきーさんのと見比べてアップデートしてみます。

書込番号:26020967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 15:23(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>楽天レシピの通知のマークでした。

私の端末では、通知がありませんが、アプリを起動して楽天アカウントでログインしてしまったとかでしょうか?


>うっきーさんのと見比べてアップデートしてみます。

はい。更新されていないアプリが分かりましたら、更新されていない該当のアプリを全部ではなくてもよいので、
2,3本、バージョンを教えて下さい。

該当のアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→詳細設定
一番下にアプリのバージョンが表示されます。

書込番号:26020983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 17:54(9ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

ちゃんとWiFiOFFでモバイルデーター5Gになっています

>†うっきー†さん
>newcrmさん
さっき再発行してもらいましたPOVOのesimで読み込み出来ました。同じこと何十回もやりましたが不思議です。
プレイストアでアップデートされていなかったのは楽天のアプリでした。自分でかなりアップデートしましたが。
WiFiOFFでyahooニュース見れています。
電話もかけられました。
SIMカード再発行してもらいすぐに読み取ったのが良かったのでしょうか?

書込番号:26021134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


newcrmさん
クチコミ投稿数:33件

2025/01/01 17:56(9ヶ月以上前)

ちなみに私は、セットアップ未完了のままですが、QRコード、POVOアプリ(楽天アプリ?)でのダウンロード可能でした。

書込番号:26021136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 18:18(9ヶ月以上前)

別機種
別機種

>†うっきー†さん
このハンド5Gは今使っている楽天ミニが不具合になった時に使うつもりですが、このままでPOVOのesim抜いて後から今楽天ミニに使っているPOVOのesimを読み込めば何も変更しなくても使えるのでしょうか?

書込番号:26021156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 18:44(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>SIMカード再発行してもらいすぐに読み取ったのが良かったのでしょうか?

それはないと思いますよ。
私は、ダウンロード可能になった翌日にダウンロードしました。

書込番号:26021186

ナイスクチコミ!2


newcrmさん
クチコミ投稿数:33件

2025/01/01 18:44(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>越後の旅人さん

今、hand 5Gに2つのPOVOSIMが入った状態で、ファクトリーリセット(工場出荷状態)をしたのですが、ようこそ、開始を押すと、KDDI(POVO)のSIMがアクティベート(通信可能状態)になっています。
KDDIはアクティブです
電話番号を利用できます

次のWIFIに接続画面で、一番下に「セットアップ時にモバイルネットワークを使用する」があります。

どうやら、ファクトリーリセットでは、WIFIの設定は削除されますが、モバイルネットワークのesim設定は削除されないようです。
esimは再発行済みなので通信はできないはずですが。。
↑まだようこその画面でhand 5Gに通話したら、電話かかりました。esimの再発行申請だけでesimの有効化はしていないので、まだhand5Gで通信、通話、SMSが使えるようです。
さてどうしたものかw

書込番号:26021187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 18:51(9ヶ月以上前)

>newcrmさん
何が良かったのか判然とはしませんが、esimを再発行してもらってから、すぐに読み取ったのが良かった気がします。
他の人が読み取れて私がダメだったので、ようやく安心しました。
普通にアプリからesimを読み込む時、楽天モバイルアプリの画面が出ますが(楽天のスマホだからしょうがないですが)それが足かせになっているかもしれません。アップデートしなければです。

書込番号:26021197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 18:55(9ヶ月以上前)

>newcrmさん
>どうやら、ファクトリーリセットでは、WIFIの設定は削除されますが、モバイルネットワークのesim設定は削除されないようです。

正常な挙動です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_5
>Q.端末の初期化でeSIMは消えてしまうのでしょうか?
>
>任意です。
>初期化の画面に「ダウンロードされたeSIMを消去」というチェックボックスがありますので、オンにすれば消去出来ますし、オフにすれば消去されません。
>※ファームによって、文言は多少違います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>※チェックボックスが表示されない機種(ファーム)では、消去されません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


>esimの再発行申請だけでesimの有効化はしていないので、まだhand5Gで通信、通話、SMSが使えるようです。
>さてどうしたものかw

何のために再発行申請したか不明ですが、本機はeSIMをSIM1に4つ、SIM2に4つ格納可能です。
本機に再登録するか、別の機種で使う目的だったなら、別の機種で利用されるとよいです。

書込番号:26021204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 19:04(9ヶ月以上前)

>newcrmさん
POVOのesim再発行してもらっても、アクティベートしてないからまだ使えるのかと思います。

書込番号:26021211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 19:35(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
プレイストアでアップデートするなかで表示されてない楽天アプリのアップデートは質問される前にホーム画面からアップデートできるのはしていましたので、バージョンは不明です。
一昨日povoから新規に申し込んで、Xperia5Wで読み込んだのですが、間違えてXperiaに入ったのかと思い色々ハンド5Gに呼び込もうとしましたが、ダメで諦めてXperiaに入れました。
今日また新たな書き込みを見て、もう1回チャレンジしようとesim再発行をお願いして、その後でハンド5Gを初期化して再設定しましたが、アップデート46件止まりでホーム画面の楽天アプリをクリックしてアップデートできるのはしました。
そしてesimが再発行してもらってすぐ他の端末(esimが設定出来ないHuaweiノバ5T)にQRコードを出してハンドで読み込んだら成功しました。
前と違うのは、楽天アプリを出来るだけアップデートしたのと再発行してもらったesimをすぐに読み取ったことぐらいです。
また新たに成功する人が検証してくださると思いますが私の変化点はこれくらいです。
楽天モバイルアプリが、esimを読み取るらしいので、楽天モバイルアプリをアップデートすれば、それだけでアップデートはOKの様なきがします。



書込番号:26021237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 19:44(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>楽天モバイルアプリが、esimを読み取るらしいので、楽天モバイルアプリをアップデートすれば、それだけでアップデートはOKの様なきがします。

#26020756
>楽天ハンドのPOVOのファイルダウンロードボタンを押して気になったのですが、これは楽天のアプリ(楽天モバイル)のようです。詳細の説明を押したら楽天のHPにジャンプしましたし。

ただ、別スレッドの#26018966で、
越後の旅人さん自身は、my 楽天モバイルを更新しても出来なかったと記載はされていますが・・・・・

書込番号:26021252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/01/01 20:49(9ヶ月以上前)

>newcrmさん
もしまだPOVOのesimをセットしてなく、またハンド5Gに入れるなら
、とうやったか検証してくださいませんか?

書込番号:26021299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件 Android端末のFAQ 

2025/01/02 22:44(9ヶ月以上前)

■確実に成功させる方法のまとめ

ダウンロード中に20%でエラーになった後で、確実に成功させる方法のまとめ
newcrmさんが、いろいろ検証された結果などから。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=26021519/#26022268

※※※※※※※※※※※※
本機でダウンロードに失敗したものは、同一端末ではダウンロードが出来なくなるため、別の端末でダウンロード後、再発行を行う。
※※※※※※※※※※※※
理由としては、ダウンロード時点で成功失敗に関わらず、そのeSIMがあるという状態になり、同じものは利用出来ないと判断されてエラーになると推測。
本機で失敗したものは、別の端末(そちらには情報がない)ではダウンロードが可能。

何が原因で、ダウンロードが出来ない状態になるかが特定出来ていないため、端末を初期化してクリーンな状態にする。
※※※※※※※※※※※※
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→すべてのデータを消去(出荷時リセット)
※※※※※※※※※※※※
その後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
何が影響するかがわからないため、設定はスリープへの移行時間の変更程度にしておく。

Playストアを起動してGoogleアカウントでログイン後、プリインストールのものを全て更新
※※※※※※※※※※※※
更新していない場合は、確実に失敗しますので、更新は必須です。
※※※※※※※※※※※※
具体的にどのアプリの更新が必要か特定出来ていないため、全て更新。2025/01/01時点では62件。
更新後、Playストアアプリ起動→右上のアカウントアイコン→アプリとデバイスの管理
で「すべてのアプリは最新の状態です」と表示されていることを確認。

他の端末にpovoアプリを入れてQRコードを表示し、
本機で、Wi-Fiを使える状態にして、
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→次へ
で他の端末に表示されているQRコードを読み込み。
povoアプリでも可能なようですが、念のためにQRコードの読み込みを利用。

以上で、確実に利用可能になるようです。


その後、eSIMへの電話番号の書き込みや不要なアプリのアンインストールをお好みで行う。
手順は、#25924509を参照。

書込番号:26022565

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1件

2025/02/05 11:34(8ヶ月以上前)

す、すばらしい・・・

子ども用にとHANDを買ったが、何度試してもPOVOにもBIGLOBEにもつながらず。
楽天のしもべになるしかないかと、なかば諦めていたときにこのページに辿り着きました。

いったんQRコードを読み込ませてしまったので、ご指示の通りpovoに再発行を申し込み
初期化やアプリ更新などを済ませて、いざeSIMの読み込み…。

登録できました!

このような問題を解決するお力のある方々を心より尊敬します(自分には絶対ムリ)。
皆さまの試行錯誤にただ乗りさせていただいたお礼を伝えたくてコメントさせていただきました。
どうもありがとうございました!

書込番号:26062777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2025/03/29 14:31(6ヶ月以上前)

こちらのスレッドのお陰で、無事に最新ビルドバージョンのrakuten hand 5gにpovo開通ができました!


元々書き込まれていたeSIM情報を削除(解約前はUQモバイルで使っていました)→ネットワーク設定の削除→Wi-fi設定→他端末でQRコードを表示させて当端末SIM1にpovo2.0のeSIMプロファイル書き込み


私が試した環境ではUQ解約前に使っていたアプリがそのまま残っていたり、逆にプリインストールされていた楽天linkやmy楽天モバイルなどを無効化したりしていましたが、ファクトリーリセット不要で大丈夫でした。

書込番号:26127519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/03/29 14:38(6ヶ月以上前)

載せ忘れておりました、今回開通させたpovo2.0は新規契約でした。
また、UQから他社へMNP転出するときに端末も変えたので、当機はSIMなしWi-Fi専用端末でした。

どなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:26127523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ruin019さん
クチコミ投稿数:15件

2025/04/11 11:38(6ヶ月以上前)

半年ほど前に結局povoのesimダウンロードが成功せず,楽天モバイルを再契約して延命していたものですが,楽天の契約特典を受け取り終わったタイミングに合わせ重い腰を上げて再トライを行いました.結論としては遂にダウンロード成功しましたが紆余曲折ありましたので,他の方の一助にでもなればと思い共有させて頂きます.

まず,povoのesim再発行手続きを3日ほど前に行い,作業直前に別端末のpovoアプリでesimを有効化し書き込み番号26022565の手順通りに作業を行ったのですが,半年前と同じく起源不明のエラーでesimダウンロードに失敗しました.
この際気になったのは,Google playで更新後のアプリの数が62個ではなく49個であったことと,おサイフケータイ関係のアプリが3つ更新エラーが出ていました.

ここで何故自分の環境では失敗するのかを思案したのですが,推論ではありますが自身のgoogleアカウントと楽天IDが同じメールアドレスであることが何らかの影響を及ぼしているのではないかと思い至りました.Rakuten Hand 5Gに登録していたGoogleアカウントはメイン端末のアカウントと同じであり,アプリのインストール情報なども受け継いであるため,Rakuten Hand 5Gに同じGoogleアカウントでログイン後,更新してもアプリの数が変わってくるのではないかと.

そこで,povoのesim再発行手続き及び有効化を再度実施し,Rakuten Hand 5Gは再度ファクトリーリセット,書き込み番号26022565の手順通りではないですが,Googleアカウントでログインせず先にアプリのアップデートを実行しました.この時のアプリ数は確か30個だったように思います.更にGoogleアカウントを新規で取得しログイン,再度Google playでアップデートを行った上で他端末のQRコードを読ませたところ,今度は無事povoのesimダウンロードに成功しました.
その後,新規Googleアカウントはログアウトし,メインのアカウントで再度ログインし現状は正常に使えるようにセットアップできております.

結局のところ,何が悪くて何が良いのか切り分けが出来るところまでには至っておらず,こんな作業を二度とやる気も起きませんが,こういう事例もあったということで情報を残させて頂きます.

書込番号:26142482

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合がありました

2025/04/11 08:23(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a ワイモバイル

クチコミ投稿数:25件
機種不明

Android15ですがこの壁紙の変更で生成してるような感じですが変更されないのです本体の不具合なのかアプリの不具合なのかは分かりません同じ症状の方は居ますでしょうか。

書込番号:26142318

ナイスクチコミ!2


返信する
鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/11 08:35(6ヶ月以上前)

>異世界の訪問者さん

ロック画面の壁紙を変更しているようですが、ホーム画面で確認しているのでは?
ロック画面を確認してみては?

書込番号:26142333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2025/04/11 08:56(6ヶ月以上前)

機種不明

その他の壁紙では変更出来るのですが画像の赤丸部分で変更しようとすると出来ないのです。

書込番号:26142350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2025/04/11 10:09(6ヶ月以上前)

多分端末の不具合では無いかと思いますが未だ購入してから5日なので8日以内なら交換対応なんですが。

書込番号:26142414

ナイスクチコミ!1


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/11 10:10(6ヶ月以上前)

>異世界の訪問者さん

壁紙とスタイルのアプリの設定をリセットしてみてはどうでしょう?
Android「設定」→「アプリ」→ xxx個のアプリをすべて表示 → 右上の点点点 → 「システムアプリを表示」→「壁紙とスタイル」→「強制停止」を押してから「ストレージとキャッシュ」を押し
・キャッシュを削除
・ストレージを消去
端末の再起動でどうでしょう?

設定のし直しが必要になりますが。

書込番号:26142416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/11 10:17(6ヶ月以上前)

>異世界の訪問者さん

交換してもらえるならば聞いてみた方が良いかもしれませんね。

書込番号:26142424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2025/04/11 10:18(6ヶ月以上前)

>鴨鍋さんありがとうございます。

一度リセットしたのですが変更できないです、何か生成してる感じで他の壁紙に設定しても反映されないのです。

書込番号:26142426

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

予約注文しました

2025/04/10 19:32(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

スレ主 BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度5

色はIrisを選びました。
Googleの正規保証サービスのPreferred Care
(月に600円あるいは年に12000円)
に加入するという選択肢があるのが
今までとは違いますね。

私の場合は
税込価格 79900円
使用ストアクレジット 20000円
下取り(見積もり:Pixel 8a) 30000円
付与予定ストアクレジット 15000円
という具合でした。
配送予定の17日が楽しみです。

書込番号:26141861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/04/11 01:23(6ヶ月以上前)

機種不明

>BLUELANDさん

Irisは良いですね。
レビュー楽しみにしてます。

ただ
BLUELANDさんの場合は関係ないんんでしょうけど、
Googleの8a下取りは安すくて
買取り相場は4万円から4.5万円でしょう。

書込番号:26142164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2025/04/11 08:08(6ヶ月以上前)

>BLUELANDさん

今日は

私もIrisを選びました。
いつもはブラック系なんですが、今回はPixelにしては珍しく板状な感じが良さげで、思わず色もブラックから変えてみようかと。

おかげで、ケース選びに迷っています。
メーカーはいつもシュピゲンだったので、今回もシュピゲンでいこうと思うのですが、Irisなら透明かな?と
後、MagSafeをどうしょうかと?
今なら、ケース買うとガラスフィルム5%オフと有るのですが、百均のiPhone用で済ませてきたのでそれもどうしようかな?とも(笑)
今から、パネルサイズ調べて合いそうなガラスフィルム有るか探ってみますわ。

書込番号:26142304

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)