
このページのスレッド一覧(全40613スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年8月30日 11:59 |
![]() |
4 | 1 | 2025年8月30日 06:55 |
![]() |
6 | 1 | 2025年8月29日 23:50 |
![]() |
34 | 6 | 2025年8月29日 10:03 |
![]() |
9 | 0 | 2025年8月28日 21:58 |
![]() |
49 | 9 | 2025年8月28日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > nubia > nubia S 5G A403ZT ワイモバイル

積極的なのはおそらくZTEよりもチップセットを提供するUNISOCの方です。
https://reameizu.com/unisoc-releases-products-supporting-android-15/
新興国向け、低価格機向けといった位置付けからのランクアップを狙ってる感があります。事実、性能も上がって来てますしね。
書込番号:26276885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 512GB SIMフリー

POCO X7 Proですが、アップデートを知れました。有難う御座いました。
書込番号:26276762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S10 ワイモバイル
色んな人からURLを貼れと指摘受けてるのに全然直す気がないみたいですね。
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25071601.html
書込番号:26240703
8点

>sandbagさん
URL貼る代わりにスクリーンショット貼ってます
書込番号:26240707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
スクショのどこに「確認事項発生」ありますか?
書込番号:26240717
7点

>舞来餡銘さん
だから、スレ立てた最初のスクショに無いだろうが。
何言ってんの?マジで。
書込番号:26240722
9点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha M08 SIMフリー
ARROWSALPHA〈白〉
初期費用と消費税で、54,000円でした。
しばらく使ったらレビューしたいと思います。
iijは、過去1年でnmp割使った人は駄目みたいです。
私は運良く13ヶ月間が空いてました。
書込番号:26275902 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SoftBank
キャリア版(Softbank)を6/8に購入し、本日まで特に問題なかったのですが
着信を受けたタイミングでパタリと文鎮化し、電源が一切入らなくなってしまいました。
不具合ロットに当たっていたので戦々恐々としていましたが、まさにその時は突然やって来ました。
偶然にも休日の自宅だったので、別段被害は無かったのですが
これが外出中や出張先でのトラブルだったらと思うとゾッとします。
キャリアからは 今後SMSを通じて個別に修理の連絡が届くとリリースが上がっていたので
先ずはジタバタせずに連絡を待つつもりです。
緊急避難的に手持ちの別なandroid端末にsimを移してキャリアからの連絡を待ってます。
12点

>ペーパータオルさん
中国企業へと生産が移ったとされていたXperia シリーズは、現在、Huaqin(華勤)という会社で作られています。同じ中華でもmotorolaやOppo より評判が悪い企業なので、今後ソニーのスマホ買うの止めることです。
Xperia買うくらいなら、OPPO Reno13Aやmotorola edge 60 Proが数倍安定しています。
書込番号:26244052 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ペーパータオルさん
>>キャリアからは 今後SMSを通じて個別に修理の連絡
文鎮化したスマホで受信できるはずもありませんので、その間キャリアは別端末を用意してくれてるんでしょうか、ってか用意してくれないとですよね。
書込番号:26244208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ペーパータオルさん
私は直販版で該当症状は出ていませんが交換申請をしてから到着日等案内が無いので不安です。
また該当症状が出ていない中での突然文鎮化する例が出てしまったので不安です。
一刻も早くスレ主さんへ交換機が届いて欲しいです。
書込番号:26244399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月3日にアップデート出てたんですね。アップデートしてからではないでしょうか。プログラムにバグがあり本体が壊れてしまった。原因としては製造の不具合かミス。リフローの問題かは不明ですがまた新たにアップデート出てませんか?。すぐにアップデートしてしまえば問題解決するはずです。何もないのい突如として同時期に一斉不具合出るのが不思議でならなかった。
書込番号:26246198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7/28付でソフトバンクから郵送で「無償交換に関するご案内」が届きました。
内容はwebでの案内と全く同じで、無償交換(※一部の製品では基板交換で対応)です。
すでにソフトバンクショップでの受付は開始していますが
現在代わりに使用しているスマホ環境を戻すのが手間なのと
なるべく後半のロットで交換を受けたいという気持ちもあることから
9月中旬以降に交換対応をしようかと考えています。
フラグシップ機なのに少々お粗末な状況ですが、ソニーの威信をかけて、より完全な形にupdateされることを祈ってます。
書込番号:26259772
0点


サビが原因?
>>今回の不具合は、基板の製造工程において、温度や湿度の影響を受けたことにより、基板に不具合が生じたことが原因です。
書込番号:26275677
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)