スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352808件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40643スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:1件

サムスンスナドラはハズレなんで、いくら安いのかもしれないけど、使うのをやめてほしいね。
Androidの評判を悪くした原因の一つにサムスンスナドラが挙がるし、新しいのでも、結局、劣化板を量産するだけだろうしね。

書込番号:26133783

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信3

お気に入りに追加

標準

auの72回払い

2025/04/03 01:24(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

オンラインショップの支払回数見たら、アゴが地面に着くぐらい驚きましたね。
まあ、キャリア移動もしなくて、実質、6年縛りになるから、auにとってはいいんでしょうけど、48回払いでも長過ぎだろうって思ってた自分からすると、72回は異常ですね。

分割払いも、スマホで何十回もしてるのも異常だし、あっても12回払いだろって感じですね。
まあ、自分の場合は、いつもsimフリー機一括なんで、関係はないですけどね。

書込番号:26132779

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2025/04/03 01:42(5ヶ月以上前)

4月から新たに72回払いが追加されてます。

ただし全機種ではなく、AQUOS sense9、Galaxy A25 5G、arrows We2、Pixel 8a、Xperia 10 Y、Redmi Note 13 Pro 5Gなどミドルレンジ~エントリー機限定です。

ミドルレンジ以下の端末を選ぶユーザー層は、長期同じ端末を使う傾向があるから、返却なしの72回払いを新たに追加したのでは。

あくまでも選択肢として追加されてるだけであり、廉価機種なんですから一括払いを選べばいいだけだし、分割払いするにしても72回以外の12回とか他の選択肢を選べばいいだけですよ?

真面目に書いてあげました(笑)

書込番号:26132786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/03 06:30(5ヶ月以上前)

>彼女を捨てましたさん

素敵な女性と結婚(共同生活)出来れば、72回払いの有難味を痛感出来るかも?

書込番号:26132851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/03 08:36(5ヶ月以上前)

あまし関係ない話にはなりますが、
自分が若かりし?頃、一応職にある社会人(普通にリーマン)でも時代的に不況ということもあり勤続年数が浅いことや親元から離れて独身生活だったこともあり信販会社のクレカが審査通らず困っていたんですが
某キャリアで端末購入(&利用料支払い)と同時申請したら難なくクレカ持てましたね。
大変重宝した覚えがあります。
今でも長年のクレカ利用歴のお蔭でどこでも難なく審査パスすますけど(ぇ。

信販会社の利用歴が無い人はスーパーホワイト(普通のホワイトはブラックの対義語で支払いに問題が無い利用者の意味)といわれて、信用が無い人(与信0)扱いされ忌避されると後で知った。

書込番号:26132950

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

IIJで29,800円!?

2025/04/01 23:52(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:2414件

IIJを見たらMNPで29,800円!・・・う〜ん、、、

 去年、SBでedge 50 S proをMNP転入9,800円で入手したのですが
過去にSBを使った為か最安のスマホデビュープラン980円は使えず
毎月3000円台の料金がかかってしまっています。
そろそろ半年経過するので解約予定ですが。

 予備としてIIJで購入しようかと検討中です。
キャンペーンで音声5GBで半年間、月500円。
これ以上の下落はないでしょうね。

 全部入り(ワイヤレス充電まで!)で
この値段ですから早々に在庫、なくなりそうですね。

書込番号:26131568

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2025/04/02 00:37(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
>過去にSBを使った為か最安のスマホデビュープラン980円は使えず

別回線でMNPすれば使えます。

書込番号:26131590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/02 06:06(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
edge 50 S proの不満を教えてください

書込番号:26131681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/04/03 05:37(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
 情報ありがとうございますm(_ _)m

こりゃすごい!

書込番号:26132820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Android15へのバージョンアップが始まりました。

2025/03/14 02:31(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

クチコミ投稿数:1件

3/13からいよいよ始まりましたね。さっそくインストールしてみましたが,14との違いは…今のところ勉強不足故よくわかっていません。すみません。ファイルサイズは約1.3GBぐらいありました。

書込番号:26109418

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2025/03/15 13:28(6ヶ月以上前)

お疲れ様です。SIMフリー版ですが、様子を見て不具合情報なさそうならインストールしようと思っています。また結果報告させていただきます。

書込番号:26111059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/03/16 11:22(6ヶ月以上前)

とりあえず更新しました。今のところ特に問題なく動作しています。文字が少し見やすくなったような?
プライベートスペースはまだ使用していません。
Android14の頃からインスタグラムの投稿が少し左にずれて表示されていますが、まだ改善されていません。
また、報告します。

書込番号:26112100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/04/01 01:28(5ヶ月以上前)

Android15にアップデートしてから、ロック解除したあと3秒くらい画面操作ができなくなりました。
再起動しても、ホームアプリを変えても、Xperiaホームを初期化しても改善しません。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
本体の初期化は試していません。

書込番号:26130602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/04/01 10:25(5ヶ月以上前)

Android15にアップデートしてみた感想を投稿させて頂きます。
元々電池持ち良かったのが、更に電池持ち良くなった感じです。
今のところ気になるのはBluetoothとかオフにする場合、以前より確認画面が増え手間な所くらいですね。
それ以外は快適で、アップデートして良かったと思っています。

書込番号:26130808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/04/02 22:38(5ヶ月以上前)

chromeのタブが開かないときがありますね。Instagramの表示のズレは解消されたようです。それ以外は特に問題なさそうです。

書込番号:26132629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

android14が降って来ない方

2025/04/02 19:09(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 30 PRO 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

今更感はありますが...
OSのアップデート(13→14)が待てど暮らせど下りてこないため、何か手は無いかと色々探していたところ、
モトローラのHPからレスキューソフトウェア(Software_Fix_v7.2.3.13_setup)を使用するとOSのアップデートが
出来るらしいことを突き止めました。

手順は、レスキューソフトウェアPCにDLして USB A to C (USB 3.0)ケーブルでPCと携帯を接続、画面の
指示に従いIMEI番号を入力して「android14」のファイルを入手、その後も画面の指示に従いながら作業を
進めると、10分程度(だったと思います)で無事OSのアップデートを完了する事が出ました。

ちなみに、ダイソーで買ったUSBケーブル(USB2.0)だと途中でエラーが出て携帯の再起動が出来なくなって
肝を冷やしましたが、USB3.0のA to C ケーブルに替えた所、すんなりと作業が進みました。

携帯の中に保存されている個人データ等のバックアップを取った方が良いとのアドバイスをレスキューソフト
から受けましたが、運良くバックアップは特に取らずにアップデートが成功しました。
...基本的にバックアップは取りましょう(^_^;)

OSのアップデートを首を長くして待っている方、試してみてはいかがでしょうか。
もちろん、個人責任でお願いします。

ちなみに、ストレージは128GB中、70GB程使用していました。

書込番号:26132385

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

自分なりにやっと解決したので参考になれば。
特にノイズが乗る時は音量が小さい時ではないでしょうか?
音量が高いとノイズは気になりません。

結論から言いますと、自分の端末(この端末全般?)はサウンド効果が悪さしているのでそれを変えるしかないと結論に至りました。

デフォルトのサウンド効果のDolby Atmosをオリジナルに変えることで基本の音量が小さくなります。
基本が小さくなることで使用時に端末的には音量を今までより上げて聞く。
そうするとノイズは気にならなくなりました。

設定→サウンドとバイブレーション→サウンド効果→Dolby Atmosをオリジナルに変更
です。
Dolby Atmosを捨てる事には抵抗ありましたがノイズが乗るより有線イヤホンを使えるという事が大切だったので。
どなたかの参考になれば。

書込番号:26131998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)