スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2352914件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動作安定性向上アップデート

2025/03/28 15:19(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > Android One S10 ワイモバイル

クチコミ投稿数:27053件

対象機種Android One S10
ソフトウェア更新内容
・動作安定性の向上
・セキュリティの向上
更新開始日2025年3月27日より順次
更新後のソフトウェアバージョン3.191YO

書込番号:26126413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

画面の浮きについて

2023/12/14 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

長らく使用していますが、画面左下が浮いてしまいます。
メーカー保証サービスを利用しても、しばらくしたら再発してきます。
バッテリーの膨張だとあきらめていたら、ある日地面に落としたところ、その拍子で治っていました。
その後、再び落とした時には、さらに酷く浮いてしましました。
よくよく確認したところ、躯体の剛性が弱く、躯体のねじれにより画面が浮いてしまうことが分かりました。
躯体を矯正した今のところ浮きは生じていません。
画面の浮きに悩んでいるすべての方が同様の要因とは断言できませんが、一度確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:25546113

ナイスクチコミ!10


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/12/15 00:47(1年以上前)

Sense4は遠い昔に代替機で使ったことがありますが、捻ってもそこそこ剛性の高い筐体だった記憶です。
Sense5Gも同じ筐体を使いまわしているらしいですが、そちらも代替機で使ったちょっと使った時に同じ感覚だった記憶があります。

いつかに落下させた衝撃が思ったよりも筐体にダメージを与えている可能性が高いんじゃないでしょうか。

捻りを無理に強制していると曲がってしまっている個所が戻る際にかなり疲労していくので、いつかパキンといっちゃうので気を付けてください。

書込番号:25546260

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/21 01:26(1年以上前)

>たかしゅ〜さん

以前sense4を使っていた者です。
私の端末も左下が浮く個体でした。
そして筐体がねじれた経験もあって、発見したときは驚きました。

ただバッテリーと外装を有償で交換したんですが、再び画面が浮きましたので、私の場合はねじれとは別の原因だったのかな?と思っています。

いずれにしてもねじれていれば良いこと無いので確認は大事ですよね。

書込番号:25554228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/21 17:53(1年以上前)

わたしもまったく同じで左下が買ってしばらくして浮いてきました
通販で買ったもので保証はないとのことでソッコーで他の機種に買い替えました

価格コムでも同じ症状の人が複数いますよね
これはリコールものの欠陥と言ってもいいと思います
設計段階のミスのような気がします

こんなものにタフネススマホなんて名づけて売っている企業のモラルを疑います
買い替えた中華制のタフネススマホは文字通り頑丈でした

書込番号:25554887

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/28 11:23(5ヶ月以上前)

こんにちは。 お伺いしたいのですが。
この機種の中古を買おうかなと考えて、ここに行きつきました。
画面が浮くというのは、一般的にバッテリー膨張でパネルを押し上げるという事をよく聞きます、
 しかし、【レビュー】を見ると、画面が浮くという現象が多発しているので
バッテリー膨張ではないと思われます。 とても不思議です。

>躯体を矯正した
どうやって 躯体を矯正されたのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:26126181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2025/03/28 12:45(5ヶ月以上前)

今もこの機種を使っていますが、相変わらず浮いています。
ただし浮き具合は今も変わりませんので、やはりバッテリーの膨張ではなさそうです。
矯正ですが、ガラス面は平面を保っている想定で、浮いている角の躯体をガラスに近づける方向にひねっています。
しかし、一度剥がれたガラスの粘着力は弱いみたいで完全にはくっつきません。
水中に落とせば即故障となりますので、既に浮いている個体は矯正など当てにせず購入を見合わせたほうがよろしいと思います。

書込番号:26126259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 これで直りました(たぶん)

2025/03/27 23:33(6ヶ月以上前)


携帯電話アクセサリ > SwitchBot > SwitchBotロック W1601700-GH [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

ネオジウムと既存の磁石をくっつけてセロテープで固定しました

ネオジウム磁石はこちらを買いました

うちはツインロックで買って1ヶ月くらいは問題なかったのですが、それからしょっちゅう引っかかるようになりました。
電池を変えると2から3週間くらいは直るのですが、またすぐに引っかかるようになっていました。かみさんからは『もういいから外せ!電池代ももったいないし!』と数カ月間言われていました。
値段も高いので、外す前に試しに磁石が遠いのかなと思って、ネオジウム磁石を買って既存の磁石にくっつけて本体との距離を縮めてみました。
そうしたところ、完全に改善しました。
1ヶ月ほど経ちますが、一度も引っかかっていませんし、電池もまだ交換してないです。

書込番号:26125843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/28 00:49(5ヶ月以上前)

確かに元の磁石は本体と離れすぎていますね。
私のところのも時々おかしな動作をすることがあるので見直してみます。

書込番号:26125899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

マイネオ、安い

2025/03/09 01:44(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > P-UP World > Mode1 RETRO II SIMフリー

クチコミ投稿数:2416件

マイネオのキャンペーンでMNP転入で11,264円ですね。
安いコースなら毎月1,000円前後なので、
一瞬、買おうかと思ったのですが、
皆さんの意見を見ていると、やはり実用性は低いようですね。
ネタ止まりかもですね。
それにアマゾン等のレビューを見ていると
かなり不具合、多そうですしね。

書込番号:26103170

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2416件

2025/03/26 21:28(6ヶ月以上前)

結局、買いました!?
マイネオのマイそくスーパーライト(最大32kbps)だと
毎月250円とタダ!みたいな料金です。(新規申し込みのみですが)。
・・・半年後には解約しますが。
マイネオのSIMは挿さずに眠らせて他のMVNOのSIMを使っています・・・。

Lowgan!?なので画面を使ってする操作は殆どしません。
やはり文字は細かいです。
メインの使用はamazon musicです。
これ、パカパカケータイ(ガラホ)なのに
blue toothコーデックはLDAC対応です!?
音楽アプリのpower ampもDLして使っています。

中身はgoogle play対応の普通のandroidなので
paypayのQRコード決済や
NFCでのVISAタッチ等にも対応できます。
(フェリカは非搭載)
友人や お店の人はビックリしていますが。
そりゃそうでしょうね。
最近のガラケーで決済できる端末なんてないでしょうからね。
(以前のガラケーは フェリカ搭載で おサイフケータイ可能でしたね)

唯一の不満?は ガラケーに比べてバッテリーの持ちがイマイチなことですね。
とは言っても普通に一日は持続できます。

それと、やはり物好き以外には お勧めできません。
ガラケーはもちろん、他のスマホと比べても非常にクセの強い端末なので
それを楽しめる人以外には扱いにくいでしょうね。

しかし安くなりましたね。
新発売時には3万円ほどだったのに。
IIJで見たらMNPで980円!・・・ですが次回入荷未定でした。

書込番号:26124594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件

2025/03/26 21:33(6ヶ月以上前)

最近、LINEが複数端末対応したので
それにも対応できました!

書込番号:26124602

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

Android15 アップデート

2025/02/17 12:26(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

今日のお昼に突然降ってきました。

アップデートにかかった時間は1時間弱ぐらいで、
気のせいかもしれませんが、カメラの写真がよりクリアになった気がします。

あとは頻繁していたプチフリーズがなくなればいいんですが。様子を見てみます。

書込番号:26078756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
R.R type4さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/19 16:25(7ヶ月以上前)

>SU0207さん
はじめまして、コメント失礼いたします。
OSアップデート後にスリープ画面の時計の色がデフォルトの白になりました。
再度設定から色変更をして再起動したのですがやはり白のままで色が変わりませんでした。
何か他に設定方法は無いのでしょうか?

書込番号:26081271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

2025/02/19 18:47(7ヶ月以上前)

>R.R type4さん


こんばんは。その色は変えたことがないのですが、この設定の箇所でしょうか。

試しにデフォルトの白からオレンジとかに変えて再起動しましたが、ちゃんとロック画面の時計の色はオレンジに変わったままですね。再現出来なくて申し訳ないです。

あと、プチフリーズはアップデート後一度も起きておりません。

書込番号:26081419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

2025/02/19 18:48(7ヶ月以上前)

機種不明

画像がついてませんでした。

書込番号:26081420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/20 07:45(7ヶ月以上前)

>SU0207さん
AQUOSは、OSがアップデートする度に完成度が上がりますね。

書込番号:26081913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


prifhさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/02/25 21:13(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

不審な着信の警告機能

Android15のアップデート後、安定してますね。
新しい機能の迷惑電話対策。
本日0800の着信で表示されていました。
地味に有効な機能です。

書込番号:26089414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2025/03/26 18:50(6ヶ月以上前)

>SU0207さん
docomo版はまだAndroid15ではありません
例年より遅れてますよね?
3月中にバージョンアップ出来ればいいかなって
思ってます

書込番号:26124425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

3aの対バンコクの価格

2025/03/26 07:28(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

スレ主 mjouさん
クチコミ投稿数:2408件

取り扱いショップが一か所しか探せませんでしたが
8−128GB 12499バーツ(約55000円)
12−256GB 14499バーツ(約63800円)
8GBと12GBの差額は約8800円でした
日本での発売は招待制で4月8日ですね

書込番号:26123818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2025/03/26 07:46(6ヶ月以上前)

>mjouさん

なぜにバンコク?
Snapdragon 7 Gen 3の3眼スマホだと、125W急速充電のmotorola edge 50 PROが49800円(メモリ12GB/256GB)、motorola edge 50s PROがMNP 9800円(メモリ8GB/128GB)。

書込番号:26123835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mjouさん
クチコミ投稿数:2408件

2025/03/26 07:56(6ヶ月以上前)

日本で価格発表してないので
ある程度は予測できるかなと
旅行ついでに見てきました

書込番号:26123843

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)