スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(2350990件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40617スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ133

返信41

お気に入りに追加

標準

「Pixel 6a」の潜在的なバッテリー過熱問題

2025/07/03 07:35(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a SIMフリー

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件 MASA−XVのページ 
別機種

「Pixel 6a」の一部にバッテリー過熱する物があるらしく、無償バッテリー交換になるみたいです。

Google Pixel 6a バッテリー パフォーマンス プログラム
https://support.google.com/pixelphone/answer/16340779

夫婦で使っていた「Pixel6a」ですが、私は下取で「Pixel9a」にしたため、今は嫁のみが使っています。
で、嫁の端末が対象かどうか?確認してみました。

お使いのデバイスが Google Pixel 6a バッテリー パフォーマンス プログラムの対象かどうかを確認する
https://support.google.com/pixelphone/workflow/16310202?visit_id=638870911550678687-2118809470&p=pixel6a_battery_help&rd=1

嫁の端末は対象外らしく2段目ではねられました(残念)

ただ、私が「Pixel9a」購入で下取に出したとき、案外良い下取金額だと思ったのと、裏面が傷というより月のクレーターのようにボコボコで、これは酷いな〜と思っていたにもかかわらず満額下取だったのは、これがあったからだな?と勘ぐってしまう私です(笑)

書込番号:26227368

ナイスクチコミ!12


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/03 08:55(2ヶ月以上前)

情報ありがとうございます
私も早速対象か確認してみましたが、私も同じくIMEI入力した時点で対象外と弾かれましたw

それにしてもPixelはハードウェアよく不具合起こしますよね
無償交換プログラムやってくれるだけ誠実なのかも知れませんがw
以前私がPixel6aを5aを下取りに出して実質タダで手に入れた際も、5aのディスプレイのブラックアウト問題が騒がれ出した頃なので、不自然に下取り額が大きくなっている場合回収の意味合いもあるのかなと思っています
(もちろん新機種の売上促進の場合もあるので全部がそうというわけではありませんが)

書込番号:26227415

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2025/07/03 11:32(2ヶ月以上前)

手持ちの6a 2台中1台が該当しました。
@無料バッテリー交換
A現金100ドル
B150ドルクーポン
私はBを選びました。
以前にはPixel5aの文鎮化にも当たったことがあります(しかも2回)

書込番号:26227528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/03 15:17(2ヶ月以上前)

機種不明

>redswiftさん

わたしはUQ購入の6aでしたが対象でした

もう1台あった6aは5aブラックアウトの交換品でしたが、一昨年イオシスに売却してしまったのが悔やまれます。あとだし特別保証は読めないですから仕方ないですが。

でも4a、5a、6a、7aと連続して特別保証対象に…
これだけの実績があると8a、9aもうかつに売却できません、後から特別保証頂けるかもしれませんからね

書込番号:26227693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/03 15:49(2ヶ月以上前)

今朝 Google からのメールが来て、私のPixel6aの製造番号は対象でした、
A現金100ドルを受け取ることにしました
Payoneerに登録して、こちらが指定する日本の銀行に入金されます(為替手数料が2%引かれます)

このためだけにPayoneer のアカウントを作りましたが、「Payoneerって何?」と思ったので、検索したところ、

Payoneer(ペイオニア)の注意点(デメリット)

年間維持費:12か月間利用がない場合、約30ドルの口座維持費が発生します、とありました(2021年時点の情報とあるので現在は違うかもですが)

今後、使う予定もないので、Googleからの入金を確認したらPayoneerは解約しようと思っています。

Pixel6aのバッテリー問題のニュースを見たので、最近Pixel8a に買い替えたばかりです

でも6aは気に入ってるので、手元に置いてスペアとして使おうかしら…
あまりにも充電が遅かったりバッテリーが持たなかったりする場合は次回の下取りに使おうかしら?
でも、下取り額は急に下がるのかな?
と考えていて 思ったのですが、

バッテリーを交換せずに100ドルや150ドルクーポンを受け取った人が、そのPixel6aを買い取り店に出した場合、それを中古で買った人はGoogleからの補償も受けられないわけで…

どうなるんだろう?という疑問もわきますね

書込番号:26227714

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/03 16:07(2ヶ月以上前)

>tacosskiskiさん

わたしは150ドルクポンにしたので次回Pixel購入時、
下取りに出そうと思ってます
それまで6aはサブ機で利用します

書込番号:26227727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度4

2025/07/03 16:10(2ヶ月以上前)

すでに保証を受けた製品を中古で買った人は、再度の保証は受けられないでしょうね。
試しに既に保証を受けた製造番号を入力したところ、「すでに保証申請済みです」と出ましたので…
心配なのが、フリマアプリ等で6aのスマホを売却する時に製造番号を記載しますよね?
あれ、見ず知らずの人が勝手に保証に使っちゃったりしないのかな…
出品者は保証を受けてないつもりでも、勝手に使われちゃったりしたらトラブルのもとだろうに大丈夫なのかなと勝手に心配しています。

書込番号:26227731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/03 16:15(2ヶ月以上前)

>redswiftさん

因みに100ドルキャッシュバックを選ぶ際には
USドルより日本円を選択した方がキャッシュバック金額が高いためお得になります

Usドルを指定すると約1万円、日本円だと約1.4万円くらいと予想します、Pixel4aの時を参考にするとですが

書込番号:26227735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件 MASA−XVのページ 

2025/07/03 17:54(2ヶ月以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。

>tacosskiski さん

>>バッテリーを交換せずに100ドルや150ドルクーポンを受け取った人が、そのPixel6aを買い取り店に出した場合、それを中古で買った人はGoogleからの補償も受けられないわけで…

確かに揉めそうですね。
てか、中古屋の買取価格が激安になるような気が?
取りあえずIMEIで、振り分けられるので2重価格になりそうですね。

>りんこでらっくす さん

>>あれ、見ず知らずの人が勝手に保証に使っちゃったりしないのかな…

Googleストアで買った物は、IMEIがGoogleアカウントと紐づくので大丈夫な感じがしますが。
キャリアで買った物は、どうなるんでしょうね?

書込番号:26227796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2025/07/04 00:26(2ヶ月以上前)

IIJmioの乗り換えキャンペーンで今年の2月に約14,000円で買った端末でしたが、メーカー保証期間内のため452米ドルのキャッシュバックが選択できました。
Pixel 8aに乗り換えてもお釣りが来ます。

書込番号:26228175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/07/04 17:02(2ヶ月以上前)

>まるこむzさん

キャッシュバックを選択したのですが、ただ待っているだけで入金されるわけではないのでしょうか?
こちらからペイオニアにログインして、米ドルか日本円か選択する必要がある?

さしつかえなければ当時の体験談と言うか、流れ的なものを教えていただけないでしょうか。

書込番号:26228634

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/04 17:34(2ヶ月以上前)

機種不明

>ゆうくんkmさん

Googleストア電話ヘルプに現在の状況が表示されます

画像を添付します
わたしの場合、いま処理中になってて、150ドルの割引クポンを選択したので3週間以内にクポンが届くそうです

3週間以内なので気長に待ちます

書込番号:26228648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/04 17:40(2ヶ月以上前)

>redswiftさん

わたしはPixel6aを
GoogleストアでPixel5aブラックアウトと交換品と
UQ1円の2台購入してましたが

Googleストア交換品は対象外
UQ1円端末は対象でした

キャリア購入モデルもGoogleストア購入品とやり方は同じ、Googleから届いたメールで対象判定を受けるだけです

書込番号:26228650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/07/04 17:51(2ヶ月以上前)

>まるこむzさん

ご返信ありがとうございます。3年前にgoogleストアで買いましたので、探してみます。

書込番号:26228655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/04 17:53(2ヶ月以上前)

>redswiftさん

全てのPixel6aにはGoogleからメールが届くんです
だから保証を適用して欲しいGoogleアカウントを選択するだけです(みなさん複数Googleアカウントを所有してますから)

後はGoogleストアで購入したPixelも、キャリア購入のPixelも流れは同じです

わたしの場合、Googleストアで購入したPixel6aが対象外と判定されたのには怒りが込み上げましたね
幸い2023年に売却済み…

それはUQで1円購入したからです、2台Pixel6aを持ってるのも何だかなぁ…となって。
しかしなんと1円Pixel6aが保証対象に!

塞翁が馬だと感じますね

書込番号:26228657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件 MASA−XVのページ 

2025/07/04 18:49(2ヶ月以上前)

>まるこむzさん

今日は

>>全てのPixel6aにはGoogleからメールが届くんです

そりゃ、使ってる本人がGoogleのサービスを使いこなしてる人ならわかりますけど、キャリアで手取り足取りやってもらってる人なんかでは、Googleアカウントって何ぞや?って人もいらっしゃるのでは?
店員に作って貰ったGmailなんてログインも出来なくなってますって(笑)

>>わたしの場合、Googleストアで購入したPixel6aが対象外と判定されたのには怒りが込み上げましたね

勘違いされてるようですが、全ての端末が該当するんじゃないですよね。
たまたま、良品だったというか。私は初期ロットはマトモで、何処かのロットから手抜きされたんだと読んでます。
中国と付き合うと、よくある話です(笑)

書込番号:26228685

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/04 21:12(2ヶ月以上前)

>redswiftさん

GoogleストアのGoogleアカウント→注文履歴から
購入したPixel6aのシリアル番号(IMEI)を確認できます

既に下取りに出されたので無駄かもしれませんが
取り敢えずPixel6aを購入したGoogleアカウントでサポートメールから進みシリアル番号を入力し対象か対象外かを確認された方がいいでしょう

もちろん下取りに出された後なので『ダメ元』になりますが
もし運が良ければ対象になり、100ドルキャッシュバックや150ドル割引クポンを貰えるかもしれませんよ

書込番号:26228812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件 MASA−XVのページ 

2025/07/05 07:20(2ヶ月以上前)

>まるこむzさん

>>取り敢えずPixel6aを購入したGoogleアカウントでサポートメールから進みシリアル番号を入力し対象か対象外かを確認された方がいいでしょう

まるこむz さん、かしこ〜!
よく回りの人から「天才ちゃう〜」って言われるでしょ。
まるこむz さんの書き込み見て、下取の「6a」のIMEI調べたのは私だけじゃないはずです(笑)

で、結果!
下取されてるのでダメとは出なかったです。
嫁の端末と同じ、パフォーマンスプログラム対象外って言われました(残念)
私は、発売前予約で買ったので初期ロットだと思います。

書込番号:26229022

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/05 13:15(2ヶ月以上前)

>redswiftさん

やはり初期ロットは対象外でしたか
調査ありがとうございました
わたしの交換品6aも初期ロットで対象外でした
対象外なら下取り、売却してても結果的に正解ということで納得できますね

対象のUQ6aはキャリアモデルのため処理に時間がかかりそうです、サポート登録して直に割引クポン貰えるのGoogle直販モデルの方だと思います

書込番号:26229298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度4

2025/07/05 14:42(2ヶ月以上前)

>まるこむzさん
>>対象のUQ6aはキャリアモデルのため処理に時間がかかりそうです、サポート登録して直に割引クポン貰えるのGoogle直販モデルの方だと思います

私もUQモバイル購入品ですが、数時間で割引クーポンの送付になりました。Googleアカウントに対象のデバイスが登録してあるかどうかで判断してるんじゃないかなと思います。
子供の6aも補償の対象だったので私のGoogleアカウントで申請しようとしたら「このデバイスはあなたのGoogleアカウントに登録されていません。続ける場合は証明書の提出が必要になる場合があります」と言うような注意事項が表示されました。
補償の対象確認に時間がかかるってことは、Googleアカウントに登録されていないスマホの申請をしたからではないでしょうか?

書込番号:26229372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/05 15:45(2ヶ月以上前)

>りんこでらっくすさん

ご教示ありがとうございます。
UQ購入品でも直に割引クポン送付されてましたか…

ではわたしの下記の状況から↓

UQ6aはサブ機のためGoogleアカウントを新規作成してました、しかしメインGoogleアカウントもアカウント追加してたため6aに登録されてるGoogleアカウントは2つありました。
また5a交換品の6aは初期化して売却済みですが、メインGoogleアカウントで購入してます。

従って『このデバイスはあなたのGoogleアカウントに登録されていません。』という注意事項も表示されませんでした。

メインGoogleアカウントに交換履歴品とUQ購入品の2台6aの履歴があるのでややこし状況に
Google側は交換品6aをわたしがイオシスに売却済みなのは知らないし、UQで追加購入した事も知らないので確認が必要という判断かなと思います。

書込番号:26229425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

熱暴走

2025/08/22 23:36


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

発熱が凄いです。画面もよくロックします。

書込番号:26270377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
fyujufgさん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/23 05:41

line入れてる人がよくいう症状なので、lineを入れてたら、削除すれば解決するかも。
まあ、他のアプリも関係している場合もあるので、心当たりありそうな重いアプリは、使わなければ、発熱はしないと思いますよ。

sense5Gで大騒ぎでしたが、結局のとこ、自分はlineを使わないので、スマホ冷え冷え状態ですけど、line入れてるのが、熱い、電池持ちが悪いとか言ってますので、原因のほとんどは、lineでしょうね。

書込番号:26270474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/08/23 12:55

残念ですが、LINEは入れていません。

書込番号:26270809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:129件

2025/08/23 13:16

AQUOS sense9 SH-M29に使われている、Snapdragon 7s Gen2 Mobile Platformは、他のスマホと比較しても発熱については一般的に低い部類かと思います。製造上の個体差で多少熱が出るとかはあると思います。

スマホケースは使わないとか、不要なアプリ(別売のセキュリティソフト等)を削除するとか、使い方を工夫されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:26270827

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

A5x、8/28発売

2025/08/22 12:18


スマートフォン・携帯電話 > OPPO

クチコミ投稿数:26989件

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000069011.html

バッテリー6000mAhにしたA3の様な機種

A3買うの見送って正解だった

書込番号:26269811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件

2025/08/22 12:20

公式HP

https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-a/a5x/

書込番号:26269812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件

2025/08/22 22:34

5G非対応、NFC無し

マーケットリサーチミスだな

書込番号:26270326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/08/22 22:51

これ、もともとインド向けのA5x 4Gそのまま持ってきてますね。
https://www.gsmarena.com/oppo_a5x-13873.php

B28非対応なので楽天のプラチナバンドも使えません。
細かいところでBluetoothコーデックもSBC, AAC,aptXのみという化石仕様です。

リサーチ不足というより、何故これを日本に投入したのかの理由を聞きたい。

書込番号:26270347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Pixel 4a 強制アップデート

2025/07/22 16:34(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー

クチコミ投稿数:20322件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度4

バッテリーアップデートの強制適用が始まってるようです。
まあ、使ってる人自体もう少ないとは思いますが。
https://sumahodigest.com/?p=40445

書込番号:26244433

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1054件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/22 19:57(1ヶ月以上前)

>ひまJINさん

わたしの4aは強制アプデきてません
バッテリーサポートの対象外だったからかなぁ…

書込番号:26244573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 4a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 4a SIMフリーの満足度5

2025/08/22 22:44

>まるこむzさん

私も対象外かな?(^^;

電池持ち良いです。一日半くらい使えます。お気に入りです。

6a、7a、8、9aと持ってます。

書込番号:26270338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A25 5G SC-53F docomo

スレ主 yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件

ホーム画面を下からスワイプしてアプリ一覧画面を表示するには、ホームアプリを初期設定の「docomo LIVE UX」からサムスンの「One UI ホーム」に変更すると使えるようになります。

ホームアプリの切り替え手順

【設定】
【アプリ】
【標準アプリを選択】
【ホームアプリ】
【One UI ホーム】

書込番号:26270284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/08/22 22:04

>yyyyyouさん
>ホーム画面を下からスワイプしてアプリ一覧画面を表示するには、ホームアプリを初期設定の「docomo LIVE UX」からサムスンの「One UI ホーム」に変更すると使えるようになります。

この記載だと、「docomo LIVE UX」では、スワイプでアプリ一覧が表示出来ないと勘違いすると思います。
「docomo LIVE UX」では、
ホーム画面の何もないところを長押し→ホーム設定→上スワイプ操作設定→上スワイプ操作を利用→オン→アプリ一覧を表示する→オン
で可能となっています。

書込番号:26270297

ナイスクチコミ!3


スレ主 yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件

2025/08/22 22:38

>†うっきー†さん

4年前にGalaxyに機種変更してから「docomo LIVE UX」を利用していなかったので下からスワイプでアプリ一覧画面が表示できるようになっていたとは知りませんでした。
書き込みありがとうございました。

書込番号:26270333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

Android15?

2024/05/08 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

IIJmioで購入した国内版ではまだAndroid14にもアップデートされてませんが、もうAndroid15にも対応する情報を見つけました。
https://sumahodigest.com/?p=29880

書込番号:25728517

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2024/05/08 22:22(1年以上前)

機種不明

>b-t750さん

何かと評判の悪いAndroid 14をすっ飛ばして、Android 15を提供するんですかね? 早ければ8月末にアップデートがあると書いてありますね。

書込番号:25728626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/05/09 08:33(1年以上前)

Androidバージョンの飛ばしは過去モトローラでは無かった様に覚えています

書込番号:25728880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TaMa_5さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/18 21:07(8ヶ月以上前)

機種不明

モトローラのサポートページでもAndroid15アップグレードの対応機種と確認できました。

私のデバイスは次の Android アップグレードを受け取りますか?
https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-upgrade-guide/g_id/1982

書込番号:26004903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2025/08/21 22:24

Android15がインストール可能となりました。
バージョンアップしてみます。

書込番号:26269409

ナイスクチコミ!9


スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2025/08/22 19:53

 今日1日利用して、問題ありませんでした。

 アップデートとインストールに要した時間は、約25分。

 Chromeでのweb閲覧、X、GoogleMapでのナビ、軽いゲーム、メールや天気やセキュリティカメラのプッシュ通知も問題なし。

 うれしい誤算は、若干、レスポンスが良くなっている気がします。
 最近、レスポンス悪かったりしたので、ファクトリーリセットや買い替えを考えていたのですが、まだまだ使えそうです。
(画面が大きくて、薄くて、軽くて、そこそこレスポンス良い機種は、本機種以降みあたりませんし。)

書込番号:26270168

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)