スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2236

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスがゲームに反映されない

2025/08/22 21:54(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

ディスプレイの色が黄色っぽいのでホワイトバランスを変えています。
ですがこのカスタム設定した色合いがゲームで反映されません。
反映させるためにはどのような設定が必要か教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:26270286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件

2025/08/23 09:52

黄色っぽいというよりは緑色っぽいと言うべきだった。いつも黄色い液晶という言葉を聞いていたせいか認知が歪んでしまっていたようだ。何にせよ色が変である。ホワイトバランスを調整して赤と青を強調して緑がかった色を自分好みの色にしているが、それでも旧世代機の初代Xperia1の調整した色の方が綺麗に見える。

カスタム設定した色合いがゲームで反映されない点については、ゲームエンハンサーをオフにすると一応はシステムで設定した色合いに戻る。だがこれだとゲームエンハンサーが使えず意味が無い。こんなことはテストの段階ですぐに明らかになりそうな話である。ゲームエンハンサーでもRGB独立で調整できるようにするか、ホワイトバランス調整をスルーできるようにすべきだったと思う。

これを発売当初の高い価格で買った人はお気の毒としか言えないような気がする。ソニーはもう少しテスト要員を増やした方が良いのではなかろうか。とはいえサムソンも縦線が入ったり再起動したり色々問題があるようだしこんなものなのだろうか。しかしそうすると新品では問題が少ないiPhoneがやはり一番無難だろうか。

書込番号:26270647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 簡単ケータイのスペックは妥当ですか?

2025/08/22 16:18(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

簡単ケータイのスペックが低くないです?
妥当ですか?
アプリを同時にいくつも起動したり、検索エンジンサイトで何個もタブを開いたりすると重いです。

書込番号:26270024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/08/22 16:46(1ヶ月以上前)

かんたん携帯11の話であればメールおよび通話用として割り切って使うべき機種です。
https://kakaku.com/item/J0000040063/

スマホにしてもRAM4GBでは複数アプリの切替は厳しいですが、かんたん系はどれもスペックが低いと思います。

書込番号:26270051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2025/08/22 16:52(1ヶ月以上前)

お年寄り向けなので、ヘビーユーザーは想定していないのです。

書込番号:26270059

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/08/22 16:52(1ヶ月以上前)

>とんでもないで賞さん
かんたん携帯って折りたたみのガラケーの事なら、アプリを同時にいくつも起動したりタブを開きまくるような、スマホのような使い方は想定していないでしょう。

かんたんスマホも、基本的に必要最低限の機能だけで、折りたたみケータイよりちょっと便利位なレベルです。

書込番号:26270060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2025/08/22 18:05(1ヶ月以上前)

簡単携帯に普通の携帯の機能性能を求めたら簡単ではなくなってしまいますょ。価格も重要な要素だし。

いらない機能てんこ盛りでは誤操作の元です。最低限、決済 メールができれば他はいらないんじゃないかと思います。カメラ機能ですがあれば便利程度かな。バッテリー交換さえ手軽にできたら長ーく使えるのにと思ってしまいますね。まだ機器は使えるのに捨てるのはもったいないと感じます(奥さんのシャープ製の物はまだ使えるのにポイしました)。新調するのが当たり前発想を何とかしてもらいたいですね。

わたくしめは、二つ折りのかんたんケータイの祖みたいなものを使っています。電源を切りにするとバッテリー使用もゼロなのでいいですね。
スイッチがアナログ式です。

書込番号:26270102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2738件Goodアンサー獲得:490件

2025/08/22 19:13(1ヶ月以上前)

>とんでもないで賞さん
最近の4GガラケーにAndroidが使われてるのは開発を容易にし、開発費用を下げるためです。一般的なスマホと同じようにガンガン使えるようにするためでは決してありません。構造的にはスマホに近くても機能は限定されてるし、ヘヴィなマルチタスクは想定されてませんから。

というかスペックは買う前にちゃんと確認すべきで、それを怠っていたなら主さんが悪い。キャリアの製品ページに書いてありますから。最近の4GガラケーのチップはHelio P22、Snapdragon200、210、210のほぼいずれかで、日本人ユーザーなら誰もが敬遠する最下層クラスの性能しかありません。

書込番号:26270139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2025/08/23 13:14

>ありりん00615さん
>あさとちんさん
>sandbagさん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>ryu-writerさん

過操作が簡単であり、スペックはミドルくらいほしいなと思っています。
使ってるうちにアプデや何かでメモリーや記録媒体の使用量は多くなります。
PCだとメモリーも記録媒体(SSD)も交換する事である程度速度を回復できますが、スマホは基本出来ないですよね。

ですから操作が簡単をアピしている機種だけどミドル並みのスペックがないかなあと思って質問しました。

個人向けプリンターのプリンター商法をご存知の方もいらっしゃると思いますが、基本スペックはほぼ変更せずに新OS対応くらいですが価格はそんなに下がらないですね。
かんたんスマホもロースペなのにそこまで安くないですね、キャリアは。

ありがとうございます。

書込番号:26270823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2025/08/23 14:25

それならミドルレンジ以上の普通のスマホを買えばいいだけです。

大抵のメーカーは下記のような専用のモードを持っています。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/please-tell-me-easy-mode-of-galaxy-a20/
https://www.au.com/online-manual/aquos_sense9/aquos_sense9_01/m_03_00_05.html

書込番号:26270894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

指紋認証対応のガラスフィルム

2025/08/22 15:04(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 256GB SIMフリー

こんにちは、質問させて頂きます。
Xiaomi15で指紋認証に対応している
ガラスフィルムありますか?
自分が購入したのは指紋認証が上手く行かずで
スムーズに指紋認証に対応してるガラスフィルムが
あれば教えて欲しいです。
一応2種類購入したのですが1つはAmazonで
購入した物になりますが、こちらは認証せず。
もう1つはラスタバナナさんのガラスフィルムを
購入したんですが指紋認証はできるんですが
サイズが小さかったので(表示される部分のみ)
他に何か良いのがあれば教えて欲しいです。
できれば購入先などのリンクを貼って頂けると
幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:26269958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 Xiaomi 15 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/08/22 15:28(1ヶ月以上前)

自分が使っているのは下記ですが、もう販売終了してました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DZCLRBZ5

超音波式の指紋センサーなので、とにかく薄いフィルムじゃないとかなり厳しいですね。

書込番号:26269980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/08/22 19:50(1ヶ月以上前)

sandbagさん

回答ありがとうございます。
オプションで少し割高にはなってますが
買える所はあるみたちですが指紋認証は
問題ないでしょうか?

書込番号:26270165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 Xiaomi 15 256GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 256GB SIMフリーの満足度4 問い合わせ 

2025/08/22 21:51(1ヶ月以上前)

>のんびりきままにさん
少し強めに押す感じですが、認証はできています。
ただ、画面が濡れてると鈍りますね。

書込番号:26270281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

要らないアイコンの削除方法

2025/08/22 13:47(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

今日、有るスレのためスクショを撮ってPCに「Quick Share」を使って自分のPC にファイルを送ろうとして気付いたのですが、スクショ1のようにPCのアイコンが多量にあります(スクショ1)
どうも最後のアイコンのみ生きているようで、試しにアイコンをタップするとスクショ2のように最後のアイコン以外はエラーが出ます。
気持ち悪いのでエラーアイコンを消したいのですが、やり方が分かりません。
誰かご存知の方がいらっしゃればご教示お願いいたします。

てか、これはGoogle通報案件でしょうかね?

書込番号:26269901

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件 MASA−XVのページ 

2025/09/04 18:31

取りあえず、スレたてた後Googleさんにフィードバックしていたのですが、すぐ修正されました。
今日降ってきた2025/09/05付けのアップデートをインストールしても再発してません。
多分、グローバルでフィードバックが大量に入ったんじゃ?


書込番号:26281422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

sense4plusから変更した場合の満足度

2025/08/22 12:46(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

sense4plusから乗り換えた方はいらっしゃいますか?そろそろ機種変を検討しています。
画面は小さくなりますが操作性やスピードは実感できますか?
あと最近ペイ払いが主でおサイフが絶対必要とも言えないので同じ価格帯の中華スマフォにもスペック的にちょっと魅力を感じています。
(OPPOやXiaomi)
どんなもんでしょうか?

書込番号:26269841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/22 14:08(1ヶ月以上前)

>熱中将1さん
sense9は、Android15での動作がイマイチでコスパ的にもお薦め出来ません。

AQUOSであれば、11月発売予定のsense10をお薦めします。

11月まで待てないようであれば、
iijmioのMNPが条件ですが、OPPO Reno14、arrows Alpha、AQUOS R8 proが49,800円ですのでお薦めします。

性能的には、OPPO Reno13 Aやmoto g66jで十分かと思いますが。

書込番号:26269918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/08/22 15:01(1ヶ月以上前)

>熱中将1さん
別の切り口として。

Softbankのmoto edge 50s proをヤマダ電機で端末のみ一括23,472円で購入できます。(8月末まで)
※他一部ソフトバンクショップでも販売しているケースあり
性能はAQUOS sense9より高いです。
ただ、完全に値段がバグってるので刈られている可能性は十分にあり、在庫があるかは確認した方が良いです。
未使用白ロムもかなり安いので、下手に他機種新品買うより満足するかもしれません。

書込番号:26269953

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2025/08/22 15:59(1ヶ月以上前)

>熱中将1さん
Xiaomiに関してはPOCOブランドが今日からキャンペーンで安くなっています。
https://www.mi.com/jp/event/poco-carnival-2025

特にPOCO F7 Proの512GBのコスパがかなり高いです。
何故か256GBと同じ価格で、SoC性能は昨年のハイエンドです。
※Galaxy S24シリーズ、Xperia 1 VIと同じ性能

書込番号:26270009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2025/08/22 22:10(1ヶ月以上前)

>熱中将1さん
スレお借りします
>天才軍師 竹中半兵衛さん
こんばんは、、
この子もAndroid15だとまだ不調ですか、?
そろそろ、Mate9を更新しようと画策中のため
如何なものかと、、Wish2のダイレクト給電
超便利なので、Sense8か9を検討中です、
よろしくお願いします。

書込番号:26270308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2025/08/22 22:32(1ヶ月以上前)

皆様貴重な情報ありがとうございます。
現在故障ではないのでとりあえずaquos10まで待ってみようと思います。
評判を聞いてよろしくなければoppoやXiaomiも検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26270325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/23 04:30

>issei@ぷららっちさん
sense9は、wish4ほどではありませんがお薦め出来ません。

sense8は、Android15でも指紋認証以外は、快調です。
電源ボタンが故障しやすいみたいで指紋認証や電源ボタンを使いたい方には、お薦め出来ません。

私のsense8もAndroid15にアップデート後に指紋認証をOFFにしたため、電源ボタンを含めて快調ですが、万一故障した場合は、sense9にせず、iijmioでAQUOS R8 pro(49,800円)にします。

AQUOS R8 proが売り切れた場合は、arrows Alpha(49,800円)にします。

arrows Alphaもダイレクト給電機能があります。

今年12月以降に故障した場合は、sense10の評判を見て検討します。

書込番号:26270457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2025/08/23 21:09

>天才軍師 竹中半兵衛さん
こんばんは
再びすみません、Sense8ってAndroid15で
指紋認証トラブルってどんな感じですか、
購入のまま、一気にメジャーアップデートと
他のパッチやら当ててから、使うアプリを
入れて行ってもダメかな、?、Wish2が
その手で順調なので、、

書込番号:26271239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2055件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/23 23:30

>issei@ぷららっちさん
顔認証時の極一瞬のブルっは、なくなりました。

指紋認証は、この後使っていないので、改善状況は不明です。

指紋認証を使いたい場合、sense8は、お薦め出来ません。

AQUOS R8 proの方がお得かと思いますが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=26058610/

書込番号:26271368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカー付近からの異音

2025/08/22 11:15(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SoftBank

スレ主 よう012さん
クチコミ投稿数:2件

Webページの読み込みやアプリの起動など、何かしら読込動作をする際に
スピーカー付近からガサガサ音がすることに気付きました
音量は小さく、寝室など静かな環境で少し耳を近づけなければ聞こえない程度の音
寝る前に触っていて気付いたレベルなので、日常使用では気付かないレベルです。

初期不良かと思い交換してもらったものの、交換後にも同様の症状が出ています。

これはs25の仕様なのか、初期不良を連続で引いただけなのか
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
ご自身がお使いのものも含めてご意見いただけると幸いです。

書込番号:26269767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 Galaxy S25 SoftBankのオーナーGalaxy S25 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2025/08/22 11:37(1ヶ月以上前)

>よう012さん
同じソフトバンク版Galaxy S25を使っていますが、全く聞こえません。
本体を初期化してGoogleアカウントとネットワークだけを設定した状態で、前の機種から引継ぎを行わなくてもそのような状態でしょうか。

家電量販店などのモックでも確認できるかと思います。
自分には全く聞こえませんが、家電量販店のモックでも同様なら仕様なのでしょう。

書込番号:26269778

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2025/08/22 11:52(1ヶ月以上前)

ノイズが出やすい電子機器では有りますね。

書込番号:26269791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 よう012さん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/24 03:15

報告が遅くなり申し訳ありません。
ショップにて店員さんと検証したところ、MagSafe対応ケースを使ったことによるノイズでした。
ケース付き時のみ→微小なノイズ音
単純な確認不足でした。
せっかくレスをいただいたのにすみません。

書込番号:26271465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 Galaxy S25 SoftBankのオーナーGalaxy S25 SoftBankの満足度4 問い合わせ 

2025/08/24 03:21

>よう012さん
自分もMagsafe対応ケースを使っていますが、ケースによってそういったトラブルもあるんですね。

書込番号:26271467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)