スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13561件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2235

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

タイプC有線イヤホン

2025/08/22 04:52(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:5件

質問です、タイプCの有線イヤホンを探してます。
なるべく音質が良くノイズが発生しないイヤホンをご存知でしたら教えてほしいです。
存在するかは分からないですが1000円以下くらいだと嬉しいです

書込番号:26269552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/08/22 05:22(1ヶ月以上前)

ユーザーじゃないから詳細はわかりませんけど、
OPPOの端末ってType-c → イヤホン端子の変換ケーブル使えないんですか?


書込番号:26269556

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/08/22 06:14(1ヶ月以上前)

>創世の一頁さん

本機はアナログ出力ですので、DACチップ搭載のものではなく、以下の100円の変換アダプターを使うのが無難だと思います。

イヤホンジャック+タイプCコード
https://jp.daisonet.com/products/4549131710182

アナログ出力でも、DACチップ搭載のものは利用可能ですが、アナログ出力の場合にDACチップのものを利用すると不具合が出ることがありますので、DACチップ非搭載のものを使うのが無難だと思います。

書込番号:26269570

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/22 11:16(1ヶ月以上前)

>創世の一頁さん

Type-C to 3.5mm 変換アダプター(DAC内蔵)を使えば、有線イヤホンが使用できます。DAC で音質アップが可能です。
ですが、音に拘るのであれば1.000円では買えません。
スマホ側は、OTG を 音質にして下さい。イヤホンだけでなく、Type-C 接続の USBメモリー等が使えます。

Type -C 対応のイヤホンを1つですが紹介します。
https://s.kakaku.com/item/K0001655804/
これを選んでおけば間違いないって言う物です。

書込番号:26269770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/22 11:39(1ヶ月以上前)

>創世の一頁さん

Type-C to 3.5mm 変換アダプターも1つ書いておきます。

株式会社 LTL Relation ADTC001
https://ltlrelation.co.jp/products/1371/

ヨドバシカメラでは1,680円で販売中
DACで高音質化された音が分かる製品ですので、1万円程度のイヤホンの音質もアップされます。

書込番号:26269782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/08/22 11:52(1ヶ月以上前)

そうなんですね
ありがとうございます。

書込番号:26269790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/08/22 11:57(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>Dear-Friendsさん
親切に教えていただき有難うございました!

書込番号:26269793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 体温について

2025/08/21 23:18(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Watch S4

クチコミ投稿数:1件

アプリのMiフィットネスの方では、体温の欄があったんですが、S4のほうでは体温測定がなくて…S4で体温測定出来ますか?

書込番号:26269449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/08/21 23:44(1ヶ月以上前)

温度センサーが無いので無理です。日本で発売されなかったS2には搭載されていました。
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-102202/

書込番号:26269464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

代替え品

2025/08/21 21:24(1ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI TalkBand B6

スレ主 18なお81さん
クチコミ投稿数:17件

この機種すごい気に入ってるのですが、他にスリムでイヤホン通話もできるスマートウォッチはありますか?
B7は日本対応なんでしょうか?

書込番号:26269344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2025/08/29 13:30

ネットで探してもなかなか出てきませんよね
使用している私が分かる範囲で回答します。

B7は正式には日本での使用は出来ません
ただし、使用先を中国とすれば起動可能となります
B7は日本語には対応していないのでメニューは全て英語か中国語となります
B6をずっと使ってたのであれば英語表記でも何となく使えるかと思います。
機能も表記もB6とほぼ同じです
またHuaweiヘルスケアも使えますが新規登録が必要であるため
これまでの履歴は全てリセットされます。
(アプリは日本語でも表示されますが、一部中国語のみの表示もあります)

B7は日本では販売されていないのでAliExpressで購入しました。
その際、日本での使用方法がメモ書きで添付されていました。
(日本語説明文あり、のものを探す)

B7のメニューは英語表記ですが、通知などはこれまでと同じで日本語で通知されますので不便はありません
円安の影響で以前より高価となっていますので、どうしてもという方以外はおすすめしません
ただ、これに変わるスマートウォッチって他にないんですよね
私もB2、B3、B6と使ってきてB7で4代目(台数だと6台目)となります。
B7以降がいずれ日本対応となる日を待ち望んでます。
いちどこれ使うと他を使うきになれませんよね〜
アップルウォッチだとでかいし重いし、高いし、邪魔だし、イヤホンとして使えないw

アプリをアップデートすると接続不可となる場合があるので
自己責任で購入を判断して下さい。
参考まで

書込番号:26276360

ナイスクチコミ!1


スレ主 18なお81さん
クチコミ投稿数:17件

2025/08/30 08:20

通知は日本語でくるならなんとか買えるかな、、、と思うけど何とも言えませんね。。
1日バッテリー持たなくなってきたので悩みまくりです、、

返信ありがとうございました!

書込番号:26276939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

simトレー破損

2025/08/21 15:36(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン me F-01L docomo

simトレーを破損しました。
AmazonでF-01M/01H/03L用が販売されていますが使用可能でしょうか?

書込番号:26269051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2025/08/21 16:08(1ヶ月以上前)

Amazonに聞くなり、合わなかったら返品するなりしたらどうでしょうか

書込番号:26269072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2025/08/22 05:20(1ヶ月以上前)

↓ですかね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BTNZ7V26

大した値段でもなくすぐ届くので、自分で購入して試した方が早いのでは?

書込番号:26269555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2025/08/22 10:19(1ヶ月以上前)

皆さんのご意見はもっともなのですが、少額とは言え無駄な買い物や返品は行いたくないので、情報をお持ちの方の回答をお待ちしております。

書込番号:26269740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

通話録音 発信で録音できない

2025/08/21 12:30(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-51F docomo

スレ主 やまr10さん
クチコミ投稿数:6件

先程の質問、通話録音ば一応できるようになったのですが、できるのは着信の通話で、発信の通話は録音できません
そういう仕様なのでしょうか?
不具合なのでしょうか?

書込番号:26268950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/21 13:00(1ヶ月以上前)

>やまr10さん

AQUOS R9 になりますが、送信も録音できます。

設定>AQUOS トリック>迷惑電話の対策 内の

通話録音 設定がON

になってるでしょうか。

R10 でメニューが変更になっている可能性がありますが、似たような項目はあると思います。確認してみて下さい。

書込番号:26268960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/08/21 13:18(1ヶ月以上前)

>やまr10さん
マニュアルを見る感じだと、迷惑電話対策の設定は着信のみかと思います。
発信の録音は通話アプリから行うのでは。

2024年以降のAQUOS機種の説明が下記ブログにありました。
https://sunmattu.jp/archives/72629

書込番号:26268968

ナイスクチコミ!5


スレ主 やまr10さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/21 21:45(1ヶ月以上前)

返信 ありがとうございます
設定の通話録音 ONになっています
しかし 発信の通話録音は未だ成功していません
ちなみに受信の通話録音も成功率は20%ほどです
自分だけの症状なのでしょうか 残念です

書込番号:26269365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/22 10:51(1ヶ月以上前)

>やまr10さん

前スレでスクショを添付されていますが、R9 と項目が変わっています。似てはいるものの R9 より項目が増えていたり、表現が違います。
そして、その箇所は知りませんでした。(だから答えなかったんです。)ですので、当方はその箇所を一切触っていません。
AQUOSトリック内の設定を変更しただけで通話録音が可能となりました。

通話録音が絶対必要なのであれば、スマホの初期化をする事をオススメします。それしか手がないように見えますので。

書込番号:26269756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やまr10さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/23 10:06

流石に初期化は。
通話録音アプリにします。
音質が悪いですが、残念です。

ありがとうございました

書込番号:26270659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2025/08/24 02:53

発信で録音できたことは一度も無かったのでしょうか?録音データーがたまっている様なら、削除やエクスポートで空きを増やしてみるのも手でしょう。

初期化後の確認で同じ問題が出るようなら、要修理の可能性も出てきます。保証があるうちにやっておいた方がいいように思えます。

書込番号:26271460

ナイスクチコミ!2


スレ主 やまr10さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/25 00:43

発信の録音は一度も成功していません
着信の録音は 今日は50%でした
こんなもんだと 諦めようと思ってます

通話録音アプリでは録音できてますし
初期不良というやつでしょうか

設定変更ならばいいのですが初期化や修理は考えられません

残念です
ありがとうございました

書込番号:26272379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 写真撮影時のピント調整

2025/08/21 04:54(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリー

スレ主 Super Ryanさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
複数人での写真撮影時に写りがぼけてしまう人がいる

【使用期間】
購入後1ヶ月ほど

【利用環境や状況】
屋内外のさまざまな場所

【質問内容、その他コメント】
家族写真など複数人が入る写真を撮った際に、撮影時にはカメラとして全員の顔認識はしているものの、いざ写真を見ると微妙に誰かの顔がぼけてしまっている。特に全員かきれに横一列にならず、少し位置が前後にずれているとそうなる気がしますが、撮影時の設定などで解決できたりしますでしょうか?

書込番号:26268720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/21 06:20(1ヶ月以上前)

>Super Ryanさん
1.0倍以上は、大型イメージセンサーを使用しており、絞り調整機能がないので、横一列に並ぶしかないと思いますよ。

0.9倍以下で撮影してください。

書込番号:26268752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/21 08:02(1ヶ月以上前)

>Super Ryanさん

被写界深度をネットで検索してみて。
Geminiに聞くのもOK!

書込番号:26268791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Super Ryanさん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/27 23:14

アドバイスありがとうございます。
やはり横一列・広角で撮りにいくしかないのですね。
いろいろと試してみます!

書込番号:26274915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)