
このページのスレッド一覧(全2225スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2025年7月27日 23:40 |
![]() |
2 | 1 | 2025年7月26日 22:57 |
![]() |
42 | 13 | 2025年7月28日 17:20 |
![]() |
8 | 5 | 2025年7月27日 07:04 |
![]() |
5 | 2 | 2025年8月3日 04:55 |
![]() |
10 | 4 | 2025年7月29日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
moto g66j の4G・5Gのバンドについて、Povo 2.0で現在、対応機種には記載されていないのですが、対応していると思うのですが、あまり詳しくないので、知識のある方教えて下さい。
2点

>かなり・・・さん
当然、利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、IIJmioのサイト記載通り、動作確認済であることを確認することも可能です。
povoはau回線です。
動作確認端末一覧に「AQUOS wish5」「OPPO Reno13 A」「motorola edge 60 pro」「moto g66j 5G」追加のお知らせ
https://www.iijmio.jp/info/iij/1750383754.html
書込番号:26248216
3点

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。昔は、バンドを確認することが注意点だったのですが、SIMフリー端末もバンド対応が進化しているのですね。最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能 !!
書込番号:26248232
2点

>かなり・・・さん
>docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能 !!
今回povoなので無関係ですが、n79に非対応なのでdocomo5Gが繋がりにくい所があります。
4Gは使えるので当面問題ありませんが、最近n79に非対応の端末は少なくないので、一応。
書込番号:26248281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー
電池が15%になかったのでモバイルバッテリーで充電していたら、電源ボタンは押しても画面が表示されなくりました。電池が完全になくなってしまったのかと思いしばらく充電していましたが電源ボタンを押しても全く画面が表示されませんでした。この口コミの中にあった以下の方法で電源が入りましたが、何が原因でこのような症状になるのかわかる方はいましたらよろしくお願いします。
iijのドコモesimを利用して15にアップデートはしています。
復旧方法
電源ボタン+音量上▲の同時連続8秒押下→(電源オフ)→電源ボタンの連続2秒押下→(電源オン)
書込番号:26248167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モバイルバッテリーは使わない、lineは入れない、これでトラブル回避できると思いますけどね。
書込番号:26248213
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 512GB SIMフリー
困っていること
・LINE、Google、などで文字入力ができない、画像や動画が開けない、メッセージの送受信に遅延が発生するなどとにかく挙動がおかしいです
LINEのメッセージ通知からトークを開くとメッセージが表示されない、既読がつかない、画像が送れない、開けない、など酷いです。
同じ機種を旦那と2端末購入したのですが旦那の方はそんなふうにならないようです。
また、LINEで送られてきた動画も読み込めず5分ほどくるくる読み込む状態が続き端末がめちゃくちゃ熱いです。
そのたびに再起動をしないと使い物にならないため一日になんども再起動することになりストレスがすごく困ってます。
Pixel6Aのバッテリー不具合からの乗り換えでスペックアップに胸踊らせていたため今困惑してます。
・私の方で試したこと
再起動、ファクトリーリセット、osアプリともに最新バージョンの確認、ネット回線速度の確認(180MBPS程度有り)です。
同じような方、もしくはまだ試すことがあるよ等なんでもいいので助言をいただけると助かります。
購入先はAmazonです
8点

価格コムの過去ログを見ると、lineの不具合は10年以上同じやり取りをしているので、
スマホ文鎮化でxperia騒動と同じ運命
lineの利用を諦める
lineのアカウントを作り直す
lineのデータを諦める
lineの機嫌がなおるまで待つ
これぐらいしか対処方法はないんじゃないですかね。
自分的におすすめなのは、lineの利用を諦めるですけどね。
書込番号:26248208
0点

>真面目ちゃんさん
分かりやすくLINEを例に上げましたがその他のアプリでも同じようになります。
WiFiの接続もかなり不安定です、、。
バッテリーの制限なしにしたり、バックグラウンドでの自動起動を許可にしたりしてるんですが、動いたり動かなかったりで困っております、、
書込番号:26248217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トリガーになってるのは、大体、lineなので、lineをどうにかしないと解決しませんね。
書込番号:26248226
1点

>renuiさん
小文字でlineと書く人は、根拠なくlineの誹謗中傷を書いては、運営から削除される価格コムの有名な荒らしなので
無視してください。
ファクトリーリセットした段階で、以前のスマホから引き継ぎなどは行わず、LINEだけ入れて見た場合、どうなるか確認してみてください。
引き継ぎなどが原因で挙動がおかしくなることはあります。
書込番号:26248284 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

当方でもありましたが、Wi-Fiが表示つながっていても、サードパーティ製アプリが開かない、応答しないなどの
状況がたびたびあります。
その時はWi-Fiをいったんオン、オフにするかWi-Fiを2.4Gから5Gに変更するなどすると繋がります。
ファクトリーリセット及びアプリの再インストール等を行っても改善されませんね。
書込番号:26248736
2点

>真面目ちゃんさん
また無茶苦茶言ってらぁ…
この人にかかるとメーカーが「製造上の問題」と不具合の原因を発表したスマホでも何でも「トリガーはline」と断定しちゃうので(笑)決して彼の言うことは信用しないでください。
書込番号:26248836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sandbagさん
そうなんですね知りませんでした。スルーしようと思います。
ファクトリーリセットしましたが動いたり動かなかったりするのでLINEのせいでは無いのかもしれません。他の方が書いてるようにもしかするとWiFiの接続が不安定な為、動かないのかなと思ってきました。
>うっとまんさん
それかもしれません、、、。めんどくさいですね( ^_^ ;)
調べた感じこのような問題は過去機種からよくあるみたいなのですが
こちらが設定などいじって改善しない場合はアプデ待ちなどしても意味無いということになりますか?Xiaomiは初めてで、、
>ryu-writerさん
わかりました!以降スルー致します!
画像のように他のアプリの認証でGoogleログイン等でずっと読み込みが終わらずという状態がおこります。
他の方のクチコミみましたがあまりそのような書き込みが無いのでハズレ端末の可能性ありますかね?
書込番号:26248996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>renuiさん
旦那様の同機種で問題ないのであれば、Wi−Fi問題の解決方法で解決しないなら個体の問題かもしれませんね。
書込番号:26249099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューにも書きましたが、AndroidシステムのWebViewと言うアプリを更新すると、直るかもしれません。
書込番号:26249181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
詳しく聞いたら旦那は楽天モバイルに切り替えたりして何とか対処してるみたいでした
この端末の癖ということで付き合っていこうと思います( ; ; )
公式のアプデで何かが変わるとかあるんですかね、、。
>rasindoさん
確認したところ最新のようです
以降、こまめに更新のチェックはしようと思います。
書込番号:26249583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>renuiさん
rasindoさんの記載されているWebViewのほか、Google開発者サービスを一度アンインストールしてからインストールしなおしてみてください。
最新と出ていても再インストールすることで改善することが、他社スマホでもありました。
また、画像が開けない件に関しては、別スレで権限の選び方に原因がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048276/SortID=26248403/
画像やカメラの許可を「すべて許可」ではなく「制限付きで許可」だと開ける場合があるようです。
自分は無意識で「制限付き許可」を選択していたので、色々問題なく動いているのかも。
書込番号:26249625
5点

>sandbagさん
画像が開けない件ですが、全て許可を制限付きで許可にしたところ開けるようになりました!!!!!
本当にありがとうございます(;-;)
再インストールも先程やってみました!
再現性があるか、頻度はどうなのか試してみます。
書込番号:26249634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>renuiさん
>画像が開けない件ですが、全て許可を制限付きで許可にしたところ開けるようになりました!!!!!
おお、やはりそうなんですね・・・
普通にこのスマホ特有の不具合のような気もしますね・・・(^^;
他の挙動も改善すると良いのですが。
書込番号:26249655
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a au
7aを2年返却システムで購入して
使用してたのですが、返却期限が8月中なので、新たに端末を用意しなくてはいけません。2年返却システムはこりごりなのとUQのままで端末だけ変えようと思ってます。
そこでUQで機種変更でOPPOreno13aを考えてたんですが、7aより性能落ちるみたいなので、7aを中古で購入しようかと迷ってます。どっちが良いと思いますか?それとも8aを買うべきなのでしょうか?40000以下が希望ですが、安物買いの何とやらとも言いますし、8aの方が大分性能良くなってるんでしょうか?
書込番号:26247964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m28011さん
>8aの方が大分性能良くなってるんでしょうか?
大分かどうかは人によって判断が違いますが、よくなっているのは間違いないです。
Antutu V10での比較
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Google Tensor G3 1204534 431651 Pixel 8a AnTuTuスコア
>Google Tensor G2 989823 326710 Pixel 7a AnTuTuスコア
書込番号:26248062
1点

中古でも二万後半くらいする7aを買うなら今の端末を返却せずに使えばいいんじゃないですか
残債がいくらかはわかりませんが
書込番号:26248084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8aのクチコミサイトへ記述した内容(書込番号:26209576)をコピー&ペーストさせて頂きます。
『ワイモバイルWEBサイトショップで、契約事務手数料 無料、MNP、料金プランM(30GB)4,015円/月でデバイス購入代金一括29,800円で(6/14投稿当時)現在各カラー購入可能です。』ですので、料金プランM(30GB)4,015円/月が必要なければ月末時によりライトプランへ見直せばランニングコストも抑制可能はだと思います。
書込番号:26248246
1点

2年返却ではなくて、一括で購入出来るなら良いですね.。
その月のうちに他会社に乗り換え可能ですかね?
書込番号:26248377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。残債は54000ぐらいでしたね。それなら返却して、中古で買うわ。といった思いで中古買おうと決めたきっかけです。
書込番号:26248378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
ヤフーカーナビをアンドロイドオートでつなげて使うことが多いのですが、この機種ではどうでしょうか?レビューではスペックが低そうですが… アクオスには種類が3種類あるようですが、一つ上のシリーズの方が無難でしょうか?特にゲームや写真をとるためではなく、ちょっとネット閲覧程度にしか使わないので、高価な機種でなくていいのですが… アクオス以外でもお勧めの機種がありましたら教えてください。アハモか、キャリアでの契約を考えています。グーグルピクセルを考えていたのですが、画像に力をいれてるようで、使わないだろうなと感じてます。
書込番号:26247918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>abclmnさん
Yahoo!カーナビを使う上で特段不足はないと思います。そんなにスペック低すぎないし、不満なく使えると思われます。
書込番号:26253556
1点

>abclmnさん
wish4は、Android15に伴うアップデートでトラブルが出ていますので、お薦め出来ません。
wish5をお薦めします。
sense9もイマイチみたいでお薦め出来ません。
書込番号:26254009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

不良品なので
ジャンク品
動作無保証品
じゃなきゃ返品する
書込番号:26247843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定→セキュリティで指紋認証が無いのですか?
書込番号:26248367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

側面の電源ボタンで指紋認証する形だと思います。
「SO-01M 取扱説明書」で検索しましたら、OSバージョンごとに、別々の取扱説明書があるので、ご自分の端末に合った取扱説明書をダウンロードして確認してください。
取扱説明書の目次には「指紋認証」は出ておらず、「プライバシー」や「セキュリティー」の後あたり、190〜200ページ位の所に、指紋認証の設定があるようです。
もしくは、「eトリセツ」というアプリがあったら、ダウンロードしなくてもそこに出てるかもしれません。
動画もありそうなのですが、YouTubeチャンネルでは沢山あって探せませんでした。「ソニーモバイルコミュニケーションズ」という当時のメーカー名で探すと、見つかるかもしれません。
書込番号:26250494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>青い鳥@さん
指紋センサーが故障した場合には
設定→セキュリティ
内に該当項目(指紋設定)が非表示になります。
設定→セキュリティ
の画面を添付しておくとよいと思います。
その場合は、前の持ち主が、壊れて不要になったので売却をしただけだと思います。
初期化をしても、表示されない場合は、故障で間違いないと思いますよ。
書込番号:26250538
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)