スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13505件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2226

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

アマゾンでガラスフィルムを購入し、貼りました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D4LT6GRB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

空気はうまく抜けたのですが、モアレ現象(縞模様の虹みたいなやつ)が広範囲に出現し、とても気になります。

これって仕方のないことなのでしょうか。

このまま我慢するか、フィルム無しで使うか・・・迷います。
幸い、フィルムは2枚入りだったので、剥がして貼りなおそうかと思っています。

「Xiaomi Redmi Note 13 Pro + 5G」を使っているみなさんが、どのようなガラスフィルムをご使用なのか、どうのようにモアレ対策をされているか、ぜひ教えてください。

書込番号:25909368

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2024/09/30 09:40(11ヶ月以上前)

馴染めば無くなる時も有ります。
改善しないなら他の商品にしましょう。

アマゾン…
時に粗悪品が?そんな気がします。
返品とか親切なんですがそんな時の手間暇が…

書込番号:25909383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2024/09/30 09:42(11ヶ月以上前)

>こたきなかめんさん
あまりガラスフイルムでモアレ現象発生は聞いたことかないですが、カーブのあるディスプレイはハイドロゲルのフィルムをおすすめします。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-bmk/redminote13proplus5g-film2.html

書込番号:25909384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/30 21:50(11ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
しばらく様子を見てみて、検討したいと思います。

>sandbagさん
ありがとうございます。
「ハイドロゲルのフィルム」は初めて知りました。
次はこれを購入しようと思います。

書込番号:25910064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天ハンド5g→uqモバイルへ

2024/09/30 08:17(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1件

現在楽天で使用中ですが通話が支障が多くuqモバイルへesim乗り換えしようとしています。問題ないでしょうか?
口コミで他のsim乗り換えの状況を色々みていたら不安になりました、、、

書込番号:25909322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:7件 Rakuten Hand 5G 楽天モバイルのオーナーRakuten Hand 5G 楽天モバイルの満足度3

2024/10/05 11:48(11ヶ月以上前)

通話の支障というのは、自分の声が相手方へ聞こえないor声が小さい、という件でしょうか。
これはノイズキャンセリングが悪さしてるということらしく、本体の仕様というか持病ですのでSIMを替えても解決できません。

イヤホンマイクを別途繋いで通話すれば大丈夫です。
試しにイヤホンマイクを使って通話してみて下さい。

書込番号:25915245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビゲーション履歴表示について

2024/09/30 08:07(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

スレ主 mk0268さん
クチコミ投稿数:214件

スバルLevorgの純正ナビとXperia 5 IV の組み合わせですBluetooth接続時に歴表示をすると着信履歴が、+81が付加されて誰からの着信からかがわかりません。

ソニー、スバルともサポートセンタに問合せしましたが解決策はありませんでした。
アンドロイドオートでの接続では問題ありません。

ほかのスバル純正ナビでも試しましたが、同様でした。
ホンダの純正ナビでは問題なし、トヨタの純正ナビでは同様の症状がありました。

ナビによって+81表示が出ます。
相性とは言え困っています。

お知恵お貸しください。

書込番号:25909314

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2024/09/30 10:08(11ヶ月以上前)

他の機種でも同様の事象が発生していますが、現状+81付きの番号で電話帳登録するほか無いようです。

書込番号:25909408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

スレ主 ff2456さん
クチコミ投稿数:31件

【困っているポイント】
バッテリーの減りがかなり早いので見てみると フル充電からGoogleアプリの使用時間が30分前後に対してほとんど半日 12~15時間ほどバックグラウンドで動作していました
【使用期間】
中古で購入したが、新品 バッテリーの使用回数は5回程度(アプリで確認済)
【利用環境や状況】
バックグラウンドで動作を制限、バックグラウンドで動作をしないように設定をしてもずっと動作をしてしまっている Androidは初めてなので困惑している
詳しい方是非教えてください

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25909111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ff2456さん
クチコミ投稿数:31件

2024/09/29 23:21(11ヶ月以上前)

機種不明

補足の内容です 9月29日の朝にフル充電からの記録です 設定を変えても何をしてもバックグラウンドが多いまま増え続けます

書込番号:25909117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/09/30 00:02(11ヶ月以上前)

>ff2456さん
AQUOS HOMEのGoogle検索バーを消すとどうなりますか?
ホーム画面の空きスペース長押し→ホームの設定→Google検索の表示→オフ

書込番号:25909156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/09/30 00:31(11ヶ月以上前)

普通アプリを止めずにアプリのバックグラウンド動作を止めることはできません。開発者向けモードで制限したとしても、ゾンビの様に復活するだけです。

Googleアプリに関してはモバイル通信を制限する手があるし、不要なら無効化してしまうのも手です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-wish4_biz/detail/127384/

書込番号:25909172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/09/30 06:37(11ヶ月以上前)

Googleのブラウザ使ってるんですか、これは、自分は毎回削除無効化してるアプリの一つですね。
sense5Gで削除してるアプリ一覧の参考ですが、

Googleブラウザ
エモパー
カメラ
オサイフ
からだメイト
データ復元ツール
radiko
YouTube

もちろん、トラブル誘発アプリのlineは入れないっていうのも前提ですね。

書込番号:25909262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/09/30 06:49(11ヶ月以上前)

あと、もう一つ思いましたけど、低スぺスマホにline入れてもっさりトラブってる人もいますけど(ハイエンドでもデータ溜めてもっさりもありますが)、シャットダウンに3秒以上かかる場合は、lineは入れるのを特にやめたほうがいいですね。
スマホサブ機で壊れてもいいっていう前提で使ってるのなら、止めはしませんが。

書込番号:25909273

ナイスクチコミ!1


スレ主 ff2456さん
クチコミ投稿数:31件

2024/09/30 08:34(11ヶ月以上前)

機種不明

失礼します、、これは低スペックのスマホだとて異常ですか? 今起きてまた見てみたら

書込番号:25909336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/09/30 08:49(11ヶ月以上前)

>ff2456さん
line云々書いている人は、根拠のない投稿をして毎回運営にアカウントを削除→他のアカウント作って繰り返す荒らしなので、無視で良いです。

書込番号:25909348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2024/09/30 08:49(11ヶ月以上前)

自動バックアップ使ってるのか、通知が多いのか知らないですけど、lineが61%て出てる時点で、もう、line犯人説が確定してしまってますね。

書込番号:25909349

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/09/30 09:33(11ヶ月以上前)

>ff2456さん
>失礼します、、これは低スペックのスマホだとて異常ですか? 今起きてまた見てみたら

利用しているのがLINEだけのようです。あとは画面を点灯するのでホームアプリは当然利用状態。
そのため、LINEだけで、61%になるのは正常です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
全体を100%として、それに対して按分しているだけです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ためしに、充電を90%以上にして、一度グラフをリセット。
その後、Chrome等、アプリを1本だけ起動して使い、それ以外のアプリは一切起動しないで確認して下さい。
Chromeのパーセンテージだけが、突出して高くなることを確認出来ます。
LINEのパーセンテージも少なくなります。

全体で100%になるようにするだけですので、それほど使わなくても、特定のアプリのみが突出して高くなるのは正常な挙動となります。

利用したアプリのパーセンテージが高くなると思えばよいです。

書込番号:25909378

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/09/30 09:34(11ヶ月以上前)

書込番号 25909117では問題ないので、たまたまでしょうね。

書込番号:25909379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2024/09/30 09:48(11ヶ月以上前)

>ff2456さん
朝から使って23時で66%残ってれば十分では?
羨ましいです。
まだ使い始めなようですので、これからもう少しよくなりますよ。

書込番号:25909392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ff2456さん
クチコミ投稿数:31件

2024/09/30 13:35(11ヶ月以上前)

機種不明

これ

書込番号:25909607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/09/30 14:12(11ヶ月以上前)

Googleブラウザ、、、、、

書込番号:25909632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/09/30 14:44(11ヶ月以上前)

お題はGoogleアプリなのですが、勝手にGoogleブラウザにしてしまってる人がいますね。

さて。

当方、Googleアプリのバッテリー使用量は、
利用時間: 18分
バックグラウンド: 4日7時間 23分
で、1%以下の使用になっています。

少なくともGoogleアプリが、バックグラウンドに常駐することでバッテリー消費に大きな影響を与えることはないのでは?

書込番号:25909660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/09/30 15:00(11ヶ月以上前)

Googleアプリって書込番号:25909348で書いたようにHomeに設置しているGoogle検索バーだったり、Discoverだったり、音声入力(待機中も)だったりするので、他社スマホも含め概ね似たように蓄積されますね。

書込番号:25909674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/09/30 16:18(11ヶ月以上前)

バックグラウンドでの通信はアプリを起動していなくても行われます。これを完全に止めたければアンインストールもしくは無効化するしかありません。

Googleアプリのバックグラウンドでのバッテリー消費量はY!天気アプリの1/10以下と大したことはありません。動作の重いアプリがインストールされていないから、Googleアプリの挙動が目立つだけだと思います。

ただ、バックグラウンド動作時間がほぼ同じとなっているAQUOS Homeは怪しい気がします。Live UXを試すのも手かもしれません。

書込番号:25909736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減り具合

2024/09/29 21:43(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SO-52E docomo

スレ主 yuzuuu!さん
クチコミ投稿数:15件

連投失礼します。
今日SIMカードを入れ替えて使い始めた初日なのですが、バッテリーの減り具合を見ていたら、SNSを見ているだけ(動画なし)で3分くらいで1%減っていきます。
これでは機種変更前に4年使用したものとバッテリーの減り具合が同じ。。
なんのための機種変更だったのか。
同じような方いますでしょうか?
docomoのLIVEUXやウイルスソフトのような負荷のかかるものは止めています。

書込番号:25908999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:124件

2024/09/29 22:37(11ヶ月以上前)

>yuzuuu!さん

今日セットアップされたのであれば、裏で色々処理をしているため、バッテリーの消費は多いです。

1晩〜2日くらいで落ち着くと思いますのでお待ちください。

書込番号:25909065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2024/09/30 05:55(11ヶ月以上前)

自分の場合はアプリを極力入れないので、セットアップ後に電池消費が激しいということは体感したことがないですね。
あるとすれば、lineとか使ってるならしょうがないんじゃないですかね。
lineは使ったことがないので、どんな挙動するかわからないですけど、このアプリを使っている人は、トラブルで書き込む率が高くて、電池持ちが悪い、発熱が酷い、もっさり、データ移したらlineが不具合、カメラが不具合、画面が不具合とかの事例がありますね。

あと、lineの自動バックアップでトラブって、朝起きてみたら、電池が無い、勝手に再起動してる、文鎮化とか。

書込番号:25909239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/09/30 08:53(11ヶ月以上前)

機種違いですが、lineで61%とかなってる人もいますね。

書込番号:25909336

書込番号:25909353

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2024/09/30 10:01(11ヶ月以上前)

>yuzuuu!さん
line云々の投稿は根拠なくlineを批判しては運営からアカウント削除される荒らしですので、無視してください。

書込番号:25909404

ナイスクチコミ!10


スレ主 yuzuuu!さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/10 11:49(11ヶ月以上前)

セットアップしてから4日間ほど試しましたが、動画のないインターネット閲覧でも約5分に1%減るので、これでは4年使った機種と変わらないため、初期不良で交換することにしました。
使用していない時には減らないので、
もしかしたらSIMカードが古いのも関係あるかもしれません。

書込番号:25921057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuzuuu!さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/14 19:31(11ヶ月以上前)

初期不良の可能性もあるので返送して交換しました。新しく届いたもので試した結果、やはり動画がないページを見てるだけで10分に1%は減るのでバッテリーはとても2日なんて持たないです。
機種変更した意味がない。
残る可能性はSIMカードの劣化ですかね。。

書込番号:25925845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/10/14 19:34(11ヶ月以上前)

>yuzuuu!さん
>残る可能性はSIMカードの劣化ですかね。。

明るさの自動調整はオフにして、明るさのスライダーを一番左。
SIMは抜く。

これで確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:25925849

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/10/14 20:08(11ヶ月以上前)

SIMカードを疑われるのでしたら、機内モードで確認できますよ。
また、設定アプリのバッテリーから、使用量の多いアプリをある程度特定できるかもしれませんし、セーフモードで問題を切り分けると、解決の糸口が見つかるかも?
ありきたりですが。

まあ、ネットブラウジングしてる間に10分で1%なら、正常の範囲のようにも思いますけどね。

以下、Xperiaの公式サイトより引用。

Xperiaユーザーのバッテリー使用プロファイル標準値から、インターネット閲覧・動画閲覧・ゲーム・その他の機能を1日あたり360分利用(1080分の待機時間)することを想定したテストで、48時間利用してもバッテリーが残ることを意味します。実際のバッテリー残量はお客さまのご使用環境やご利用状況によって異なります。

https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m6/#performance

書込番号:25925890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2024/10/14 20:14(11ヶ月以上前)

>yuzuuu!さん
>やはり動画がないページを見てるだけで10分に1%は減るのでバッテリーはとても2日なんて持たないです。

念のために確認ですが、「見てるだけ」というのは、スワイプ操作やタップ操作などはしないで、
画面を見ているだけの話しですよね?

画面操作などをすれば、当然バッテリーは「見ているだけ」よりは減ると思いますので。

書込番号:25925894

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuzuuu!さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/14 21:06(11ヶ月以上前)

使用頻度が少ないアプリは削除し、ドコモの付属で消せないアプリは無効にしてバックグラウンドで動かないようにしています。
ネットとXの閲覧は動画の動きを止めて検索の時にワードを入れてタップする程度です。

今朝90%まで充電して使用時間は4時間(動画なし)、現在残り40%です。

書込番号:25925965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初期画面の違いについて

2024/09/29 16:22(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows N F-51C docomo

クチコミ投稿数:79件 arrows N F-51C docomoのオーナーarrows N F-51C docomoの満足度5
機種不明
機種不明

we2 plusが出ましたがarrows nの方がサイズ感など使い易いので「いつでもカエドキ」を早期返却して2台目を入手しました。これを長く使う予定です。初期画面が1台目と違っていてどなたか違いをご存じでしょうか? 新たな入手品も特に問題なく快適に使用中です。

書込番号:25908555

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/01/06 06:50(8ヶ月以上前)

正月にドコモショップからandroid12の新品を購入しましたが、1台目の画面でした。
android13にシステムアップデートしてリセットかけたら、2台目の画面になりました。
単純にOSのバージョン違いが原因ということかと思います。

書込番号:26026330

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)