スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカー異音

2025/08/06 21:19(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

上スピーカーから異音がします
画面を消灯するとプッチと鳴った後にジージーと小さく音が出て画面を点灯すると音が消えますがスリープなのに消費電力が大きいです。
セーフティモードでも同じ症状です。
余りにもバッテリー消費が激しく熱くなるのでバッテリーも交換しましたが改善されませんでした。
同じ様な症状で改善出来た方は居られますか?
どうかアドバイスお願いします

書込番号:26256930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2025/08/13 18:50(1ヶ月以上前)

電源落としても本体が生ぬるいし消費電力も激し異音も煩わしいので、買い替えを検討してましたが、突如治りました。 物理ではなく何かのプログラムが暴走して発熱してたと思うのですが・・・・・

書込番号:26262525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオをイヤホンで再生するには?

2025/08/06 19:07(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件
機種不明

イヤホンをアンテナにしてスピーカー、Bluetoothイヤホンでは聴けるのですが。イヤホンから音出したいときはどうすればいいのでしょうか?


※設定で「自動的にヘッドフォンを使用」にチェックしてるのですが

書込番号:26256807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2403件Goodアンサー獲得:135件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度4

2025/08/06 19:28(2ヶ月以上前)

機種不明

再生画面の左下、ヘッドセットになっていますか?

書込番号:26256825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件

2025/08/14 19:15(1ヶ月以上前)

機種不明

イヤホン挿していてもヘッドセットの表示が出ませんでした

書込番号:26263390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

通知内容について

2025/08/06 15:28(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

xaomi redmi12からの機種変で使ってますが、LINEなどの通知が音でわかりますが、ロック画面上に通知内容は表示されなく不便です。表示させることはこの機種はできますか?

書込番号:26256662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2403件Goodアンサー獲得:135件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2025/08/06 15:56(2ヶ月以上前)

設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ロック画面のカスタマイズ→通知のスタイルを「リスト」にしたらいかがでしょうか。

書込番号:26256667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/08/06 18:30(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。意図した画面になりました!

書込番号:26256768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク版

2025/08/06 03:16(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:41件

この機種のソフトバンク版ってiijのsim使えますかねぇ?

書込番号:26256319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/06 05:45(2ヶ月以上前)

使えます。
JAL mobileの方も使えています。

書込番号:26256337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2025/08/11 00:20(1ヶ月以上前)

使えます。

書込番号:26260225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

eSIM転送機能

2025/08/06 01:43(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

eSIM転送機能は付いていますか?
一日バッテリーが持たないので、2台のスマホで1つのeSIMを動かしたいです
よろしくお願いします

書込番号:26256310

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2025/08/06 07:02(2ヶ月以上前)

機種不明

>ものに苦しんでますさん

設定→ネットワークとインターネット→SIMとモバイルネットワーク→新しいeSIMをダウンロード→他のデバイスからSIMを移行する
です。

書込番号:26256364

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A79 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:186件

楽天契約のA73のSIMをY!A79に乗せ換えようとしています。1 OPPOのアプリであるデータ移行を先に行う 2 LINEのバックアップと復元を先に行い、yahooプレミアム会員である私の、LINE上の写真や動画までが復元できたことを見極めてから、1のデータ移行を行う。このとき、LINEは移行済になるので、1の作業からLINEは外すようにする。 3 A79にはワイモバイルからかなりのアプリが入れられているので、1の作業を行うときは、外して行う。あるいは上書くされるか飛ばされるか。4 楽天LINKや楽天SIMがワイモバイル版A79上で動作するのか。
以上のことが心配で、楽天やソフトバンクの店舗では相手にされず、こちらでお聞きしています。LINEがあるための迷いをお救いくださいませ。なお元機および新機はWiFiで動作します。

書込番号:26256307

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2025/08/06 07:19(2ヶ月以上前)

機種不明

>ハーベリーノさん
>4 楽天LINKや楽天SIMがワイモバイル版A79上で動作するのか。

公式対応です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

移行ツールなどは利用しないことを、個人的にはお勧めします。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:26256377

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2025/08/06 07:38(2ヶ月以上前)

>ハーベリーノさん

Rakuten Linkについては、未来の事なので見安になりますが、本機では2028年までは問題ないと思います。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001427/
>Rakuten Linkに対応している製品やソフトウェアバージョンはなんですか?
>Android: Android 10 以降

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq55
>Q.Android端末の寿命はどれくらいでしょうか?
>ソフトウェアのアップデートが終了しても、端末自体は、壊れるまでは利用可能です。
>いつ壊れるかについては、購入日かもしれませんし、10年後かもしれません。
>端末自体は使用可能ですが、利用出来ないアプリが出てくる可能性があります。
>2024年現在、6年前のAndroid9を対象外にするアプリなども出てきています。
>目安として、リリース後、5年は多くのアプリが利用可能。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Android14の場合は、2023+5=2028年までは、ほとんどのアプリが利用可能であると推測出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>Androidのバージョン+2014が目安になると思います。

書込番号:26256390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/08/06 12:40(2ヶ月以上前)

ラインの通知の件

スマホの本体の設定
設定
通知とステータスバー
すべて管理を押す
ライン オン

設定→アプリ→アプリ管理→ライン→バッテリー使用量→バックグラウンドアクティビティを許可 を ON

ライン アプリの通知もオン

oppo a79 5g を今買うと、いつまで使えますか?

アップデート保証期間は2027.12.12まで保証期日はあります。

書込番号:26256577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)