スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2215スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2215

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使用感について教えてください

2025/08/01 10:04(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 楽天モバイル

クチコミ投稿数:154件

SONYのXperia 10IVからこちらの機種に乗換えを考えています
用途としては待ち受けメインでブラウジング、LINE、メール程度です(ゲームなどは一切やりません)
あと、常駐しているポイ活アプリ(トリマとかクラシルリワード)が4つ、ウォーキングの距離カウントアプリが2つ入っています
実際に使用されている方に何点か教えていただきたいことがあります

@ こちらの機種は本体の温度が上がって不安定になることはありますでしょうか?
(10IVが高温アラートで写真撮影が出来ない事が度々あるため)
A ブラウジングなどでもっさり感は感じますか?
B バッテリーの持ちはどうでしょうか?

@が買い替えの一番の要因です!これさえなければあと何年か使うんですが・・・
後半2つは使い方とか主観に因る部分が大きいとは思いますが傾向だけでも知っておきたいです

また、ほかにお勧めのSIMフリー機があれば教えてください
よろしくお願いします

書込番号:26252496

ナイスクチコミ!2


返信する
ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/01 11:04(2ヶ月以上前)

@ ダッシュボード上に固定してナビに使うとかしない限り、問題ないです
A 最近の端末の中ではもっさりしてる方、もっさりよりもプチフリーズの方が気になると思います
B 楽天モバイルで使うなら、同じMNP一括1円のOPPO A3 5Gの方がオススメです(発熱しない、安定してる、画面が明るい

※W2はドコモ版(IIJmioのドコモ回線&UQ、A3 5G(irumo&楽天モバイル)は楽天版を使っています。私は小さいのを好むので、We2の方がお気に入りではあります
We2は設定とか、癖が強いです(SIMの切り替えとか)

書込番号:26252532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2025/08/01 17:07(2ヶ月以上前)

>ほぃっさん
ご回答有難うございます

ナビはごく稀に使いますが、普段はセンターコンソールや助手席に転がしているので問題なさそうです
が、もっさりを通り越してプチフリの発生は全くの想定外です・・・

OPPOは家電店でモックを触りましたが、手の小さい私にはちょっと大きいかなと思いました
というか現行の機種が皆大きくて・・・一番小ぶりで価格も手ごろだったのがarrowsだったんで第一候補にしていました
もう一度ほかの機種も見て大きさが許容できそうか確認してみます

書込番号:26252794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

概ね満足だけどフォントが、、、

2025/08/01 06:36(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:213件

Pixel fold、Pixel 9 Pro fold、HONOR Magic V3、OPPO Find N5と折りたたみを使ってきましたが、この機種で久しぶりにGalaxyに戻ってきました。

相変わらず、Android標準アプリと機能が重複するオリジナルアプリのオンパレードですが、なんとか削除や無効化をして整理。キャリア版だとさらにキャリアアプリが入るんだろうか、連絡先アプリが三つとか(笑)

薄さ、軽さ、質感などは大満足。180度開ききらないレビューがあったので心配でしたが、ウチに来たのは大丈夫でした。ここまで来ると折りたたみの完成形と言っても良いのではと思います。

Sペンはおろか、紙にメモを取る習慣すらないので、ペン非対応は全く問題なし。メイン画面のパンチホールも全然気にならず。「ダイナミックアイランド」よりは小さい(笑)

2億画素のカメラセンサーは要らないと思いました。JPGで撮る人が2億画素モードを使うと思えないし、RAWでは12百万画素か5千万画素のピクセルビニングしか選ぶことができません。RAWで5千万画素モードでファイルサイズが100MBから150MBにもなります。5千万画素センサーでピクセルbyピクセルのRAWが撮れれば十分だと思いました。

あと三眼カメラの位置。PitakaのアラミドMagsafeケースでマグウォレットが三眼カメラと干渉して使えないのが痛い。Thinborneの到着待ちです。

前置きが長くなりましたが、概ね大満足で、一気に中華スマホの薄さに追いつき、完成度で追い越したのはさすがだなと思います。しかし、久しぶりにGalaxyに戻って最大の違和感がフォントでした。妙に丸文字チックなゴシック調。

ここでやっと質問です。GalaxyのフォントをPixelのような普通のフォントに変更したいのですが、あまりに有料フォントの選択肢が多くて途方に暮れています。このフォントならPixelなどの普通のフォントに比較的近いよ!とか、この方法でPixelのフォントに変えられるよ!とか、情報お持ちであれば教えていただければ助かります。

書込番号:26252389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:213件

2025/08/01 09:50(2ヶ月以上前)

機種不明

MOTBNPGothicRJapaneseという有償フォントに換えて多少違和感が改善しました。しかし横文字は逆に違和感増幅。なかなか良いのがありません。

書込番号:26252485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


カズωさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/24 04:01

好きなフォントをインストールしたらいいと思います。
https://www.reddit.com/r/GalaxyFold/comments/1nn1n4r/change_font_on_one_ui8_android_16/

この手順で好きなフォントに変えることに成功しました。

・ Shizuku はプレイストアに落ちてるので手動でインストール
・ MT Manager は、プレイストアから適用しようとすると有料なので、ブラウザで MT Manager を検索して apk としてダウンロード後適用
・ Shizuku アプリを開いても停止中になっているので、アプリ内に説明が書かれている動作方法を見て、説明通りにやれば動作させる。
・ 導入するフォントは Samsung Sans を推奨してますが、Galaxy ストアから Samsung Sans をインストールしてしまうと、Galaxy ストアがアップデートの催促をしてくるので、zFont3 あたりから、他のフォントをインストールして抽出したほうがいいです。
(私は zFont3 から NatreeLatin フォントをを適用して置き換えました)

需要あるのか分からないので、需要あるなら説明します。

今までのカスタムフォントの適用方法で、好きなフォントに変更することができなくなってるので
困っている人はだいぶ多そうな気がしますが。

書込番号:26298623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

番号非通知発信設定は?

2025/07/31 23:41(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SH-52F docomo

クチコミ投稿数:9592件 AQUOS wish5 SH-52F docomoのオーナーAQUOS wish5 SH-52F docomoの満足度5

Android15は、電話アプリの発信者番号通知/非通知の設定項目がなくなったんですかね?

書込番号:26252284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2025/08/05 20:14(2ヶ月以上前)

無くなりましたね。
電話アプリの設定から通話アカウントをタップします。
プレフィックスをタップしてプレフィックス番号編集をタップ。
184と入力します。
1つ戻ってプレフィックス設定をタップ。
常に付与すれば非通知
付与しないなら通知
毎回確認なら掛けようとすると選択が出来ます。

書込番号:26256065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9592件 AQUOS wish5 SH-52F docomoのオーナーAQUOS wish5 SH-52F docomoの満足度5

2025/08/07 09:27(2ヶ月以上前)

ドコモショップに行って教えてもらいました。
端末では設定できなくなったので、「サービスコードでの操作」で直接ドコモ側の設定を変えることになるそうです。
https://www.docomo.ne.jp/service/number_notice/usage/

書込番号:26257182

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

広告的な通知

2025/07/31 21:48(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

機種不明

色々なサイトも参考に、広告を出すアプリを特定して、通知をオフにしたり、アンインストールしたりしてほとんど広告が出なくなったと思うのですが、添付の写真の通知だけが消せません
通知はGoogle Playが出しているように見えるものの、POCO クレジットが表示されていて、Xiaomiのアプリ等かなとも思うのですが、この通知が出てくる原因となっているアプリをご存じの方がいらっしゃいましたらご教示お願いしたします。

書込番号:26252198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2025/08/01 06:18(2ヶ月以上前)

>カラベリのファンさん

表示されているアプリをアンインストールしていないだけでは?

私は、該当の画面を見たことがないため、試して頂かないと分かりませんが、
まずは該当のアプリ(表示されているアプリ)をアンインストールした後で、以下の内容を確認して下さい。

Google Playに関しては、
Google Playを起動→右上のアカウントアイコン→設定
|--全般→通知→すべてオフ
|--ネットワーク設定→アプリの自動更新→アプリを自動更新しない


GetApps(App Mallのアイコン)とゲームセンターについては、不要ならadbコマンドでアンインストールしておけばよいです。
adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks #GetApps
adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.glgm #ゲームセンター


関係あるとしたら、GetApps(App Mallのアイコン)程度にはなりそうです。
アプリ名、アイコン名、パッケージ名、3つがバラバラで、意図的にユーザーにわかりにくくさせているとしか思えないものです。

書込番号:26252387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件

2025/08/01 22:13(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ク〜コ

com.Xiaomi.〜

f* 〜 goo*

>†うっきー†さん
早速の投稿ありがとうございます。
いつも、皆様の質問に丁寧に解説される姿に頭が下がる思いです。

さて、当方の状況なのですが、設定のアプリから、全てのアプリを表示しても、一覧に出てこないので、たぶん、GetApps や ゲームセンター の削除には成功していると思います。
また、おすすめされているアプリはいずれもインストールされていないので、アップデートの通知ではなく、インストールしましょうというお誘いの通知と思われます。
色々、設定を開きまくって、「おすすめ」的なものをオフにしつつ、不要なものを削除することで、先日の投稿以外の広告はいまのところなさそうです。
もし、先日の投稿に関係しそうなアプリをご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いいたします。
当方でも、もう少しWebを泳いでみて情報を探そうと思っています。

当方では、(多分)以下のアプリ(個人的都合でgoogle のものも含まれますが)の削除してみました(多分、削除に成功していると思います。)。
Miブラウザー
GetApps
miui.miservice
miui.player
miui.videoplayer
xiaomi.glgm
android.youtube
apps.youtube.music
subscriptions.red
android.video

書込番号:26253033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:227件

dual sim運用なんですが、Android15にアップデートしたら、データ通信がアクティブでない方のアンテナピクトに「!」が表示されるようになってしまいました。
皆さんはどうでしょうか?
実害はないのですが、常に「!」が画面にあるので、かなりのストレスです。

書込番号:26252032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2025/07/31 19:18(2ヶ月以上前)

機種不明

>るこあらさん

添付画像の説明書記載通り、正常な挙動となります。
機種やファームによっては、表示されるものとなります。

書込番号:26252067

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2025/07/31 19:26(2ヶ月以上前)

■補足

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq57
>Q.ステータスバーのアンテナアイコンに小さな「×」がついています。モバイル通信は出来ているのですが、何か不具合でしょうか?
>
>通信専用SIMの場合は、通話が出来ないことを示す小さな「×」がアンテナアイコンの右下などに表示される機種やファームなどがあります。
>表示されない機種やファームもあります。
>また、取り扱い説明書に、その旨が記載されている場合もあります。
>異常を示す意味の印ではなく、通話が出来ないことを示す印ですので、正常な表示となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq57_2
>Q.デュアルSIM運用で、通信側と反対側のSIMのアンテナアイコンに小さな「!」がついています。何か不具合でしょうか?
>
>通信側と反対側のSIMでは通信をしていないことを示す小さな「!」がアンテナアイコンの右下などに表示される機種やファームなどがあります。
>表示されない機種やファームもあります。
>また、取り扱い説明書に、その旨が記載されている場合もあります。
>異常を示す意味の印ではなく、反対側では通信が出来ないことを示す印ですので、正常な表示となります。

書込番号:26252077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2025/07/31 19:30(2ヶ月以上前)

Android14のときは「!」は表示されなかったのに、残念です。

書込番号:26252081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:277件

2025/07/31 21:10(2ヶ月以上前)

>dual sim運用なんですが、Android15にアップデートしたら、データ通信がアクティブでない方のアンテナピクトに「!」が表示されるようになってしまいました。

dual simの場合は両側「モバイルデータ」をオンにできないです
そのため片側は「モバイルデータ」オフで通話のみ待ち受けになります
その状態でアンテナピクトに「モバイルデータ」オフを示す「!」がでると多くのユーザーが不安い思いキャリアに問い合わせが増えます
そのためdual simの場合は片側がモモバイルデータがオフでアンテナピクトにビックリマークがでない
Android14のときは「!」が表示されないが正常です
※dual simの両側モバイルデータをオフにすれば両側アンテナピクトにビックリマークがつくはずです

ドコモ端末のドコモに事実のみ不具合申告してアンテナピクトについてAndroid14と同じにして下さいと要望を伝えれば良いと思います
不具合データベースに登録がないと言われて不具合に事実のみ技術部門に伝えてくださいとか

本機とは関係無いはないですがarrows We2 F-52EではAndroid15になってもアンテナピクトに関して同様の不具合はでていないです
dual simでも両側ともアンテナピクトにビックリマークは出ていません

両側とのAPNを削除して再設定するとか設定→システム→リセットオプション→モバイルネットワークの設定をリセットとか位しかユーザーか出来ることは無いかもしれません

書込番号:26252154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

画面ロックが開かなくて本当に困っています。

2025/07/31 13:48(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

画面ロックのパスワードが分からなくなってしまい(正確には合ってると思っているものを入力しても弾かれる)

中のデータは貴重なもので初期化は避けたく困っています。

●gmailとサムスンアカウントは紐づいてはいますがどうやらリモートでのロック操作を端末内でオフにしていたようです。

●サムスンとdocomoに連絡しましたが、この場合、初期化しかないといわれました。

●パスワードは思いつく限り試しましたが、24時間後に入力してくださいと言われるところまで
きてしまいました。

●有料ソフトなどは結局、解除はできても初期化は避けられないようです。

●業者だと何十万かかり1年くらいかかるかもと言われて厳しいです。

何か裏技や解決法はないでしょうか?
大切なデータで初期化は避けたいです。ワラにもすがる気持ちです。
どうかどうか助けて下さい。

書込番号:26251822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2025/07/31 17:20(2ヶ月以上前)

それが出来てしまったら、セキュリティとして意味を成しません。PINコードを思い出す以外に方法は無いでしょう。

定期的にSmart SwitchでPCへのバックアップを取っていれば、初期化してもある程度の復元は可能です。

書込番号:26251952

ナイスクチコミ!6


スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/01 10:34(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

本当にありがとうございます、大変に助かります。
私が入力している英数字パスワードは間違ってないような気もしています。
何かのシステムエラーが起きている気がしています。
サムスンに電話したらそれでも初期化しかないと言われました。

Smart Switchはandroid内に入れていましたが、放置していたので、それだときっと
バックアップはとれていませんよね?
かなり自分でも色々調べたり試したりしましたが疎くて解決までにいたっていません。
初期化してデータがきえるのはどうしても避けたくまだもがいてる状況です。
どうかどうか助けて下さい。
すみません。

書込番号:26252518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/08/01 13:11(2ヶ月以上前)

タッチパネルの座標ズレの場合は、長押しして確認しながら押すと解除できる場合もありますね。
まあ、lineとか入れてて、根本的にバグり散らかしての症状とかだったら無理かも。

書込番号:26252618

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/01 14:06(2ヶ月以上前)

座標のズレではなさそうです。
ですが情報嬉しいです。本当にありがとうございます。

引き続き何か解決法あればよろしくお願いします。

本当に困っています。

書込番号:26252675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:32件

2025/08/01 18:57(2ヶ月以上前)

まったくお役に立つ話ではないのですが、自分の端末も気になって確認したところ、オフになってました。
どういった機能か全く理解していないのですが、昔から使い続けてきた場合は、オフになってるのですかね?

特に新しい機能を意識するでもなく、S9の頃からギャラクシーを更新し続けているのですが、
意識してオンにしないといけなかった機能ってことですかね!?

書込番号:26252861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2025/08/01 20:08(2ヶ月以上前)

海外のサポートサイトには設定が必要と記載されています。
https://www.samsung.com/sa_en/support/mobile-devices/how-to-get-back-lost-password-or-forgotten-pattern-on-galaxy-device/

書込番号:26252929

ナイスクチコミ!1


スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/05 15:44(2ヶ月以上前)

ロックされている本体内でリモートロック解除をオフにしているようで、
この方法は難しそうです。

ですが、貴重な情報、本当にありがとうございます。
大変救われます。

引き続き、募集しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26255881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)