スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2228

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 充電速度の低下

2025/06/30 21:16(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:1件

motorola edge 50s proを2024年12月に購入
TurboPower充電で便利に使用しておりましたが、昨日(25年6月)急に充電時間が遅くなる現象が発生しています。

15分でフル充電だったものが、現状4時間とかになっています。(バッテリー設定画面の充電時間)

同じような症状の方、解決された方はいらっしゃいますか?

書込番号:26225297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/07/01 18:04(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ヨンブンノイチさん
>15分でフル充電だったものが、現状4時間とかになっています。(バッテリー設定画面の充電時間)

過去私も同じ症状で悩んでいました。
設定は
・急速充電→ON

・充電の最適化→ON

・過充電の防止→OFF

この設定で解決しました。


書込番号:26226089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

アラームが止まらない

2025/07/01 14:58(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 SIMフリー

スレ主 翔魚人さん
クチコミ投稿数:19件 arrows We2 M07 SIMフリーのオーナーarrows We2 M07 SIMフリーの満足度5

目覚まし用にアラームをセットしているのですが止めても10分後に再びアラームが鳴ってしまします。どうしたらとまりますか?

書込番号:26225925

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/07/01 15:18(3ヶ月以上前)

機種不明

>翔魚人さん

添付画像のように、スヌーズ側ではなく、ストップ側へスライドして下さい。

書込番号:26225939

ナイスクチコミ!4


スレ主 翔魚人さん
クチコミ投稿数:19件 arrows We2 M07 SIMフリーのオーナーarrows We2 M07 SIMフリーの満足度5

2025/07/01 15:30(3ヶ月以上前)

ありがとうございました

書込番号:26225947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

調べ方が分からず、自己解決できないことがあります。

@ UIの仕様だと思うのですが
設定を触ってる時に表示される
警告 や 危険 といった赤色三角に!マークの画面なのですが
これをスキップ(表示させない)することはできませんか?
カウントが終わるまで進めないのが煩わしくて…。

Aタスクボタンを押して表示される起動しているアプリを
長押しすると戻るボタンを押すまで
画面操作ができず動かなくなるのですがなぜですか?
どういう意味があって動かなくなるのでしょうか?

B外などの明るいところで画面を明るくする方法は
画面の輝度を最大にするしかないでしょうか?
設定ではサンライトモードはオンになってるのですが
全然効果なし、という感じなんです。

Cアプリをインストールしたときに
セキュリティチェックみたいなものが始まりますが
これをスキップすることはできませんか?

D電源ダブルクリックでauペイが開きますが
これってauペイしか登録できないのでしょうか?

上記、お願いします。

書込番号:26153416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2025/04/20 17:08(5ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん
Redmi Note 13 Pro 5Gは持っていないので一般的なXiaomi端末ならという事でお答えしますので間違っているかもしれません。

1は無理だと思います、キャリアモデルではないXiaomi端末でも一般的な挙動になります。

4はセキュリティアプリを起動して右上のマークをタップ、セキュリティスキャンをタップしてインストールする前にスキャンのチェックを外すとスキップできると思います。

書込番号:26153449

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:54件

2025/04/21 16:00(5ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん

5番、「設定」→「追加設定」→「ジェスチャーショートカット」で、
電源2回オンの起動アプリを選べませんか?

書込番号:26154512

ナイスクチコミ!0


coco2581さん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/01 14:55(3ヶ月以上前)

>いちご◎だいふくさん

別の機種(poco x7pro)・ご質問に対する答えにはなりませんがAについて同様の症状が私のXiaomiスマホでも起こっております。すごく…困ってます…。
購入して2日目で、私が症状に気づいたのは初日、初期設定でのデータ移行後すぐです。(画面分割を常用するので判明が早かったです)
主様がどのようなタイミングでAの症状を認知したのか、いつから起こっていたのかが分かりませんので原因は異なる可能性があることをご承知おきください。

結論を言いますと【なぜか・どういう意味があるかは分かりません】です。

唯一効果があった対処は【初期化】です。
(しかしながら改善しても使用していくと症状が再確認されるのでイタチごっこ状態です。)

必死こいて同じ症状の方を探しましたが検索の仕方なのかヒットせず、唯一見つけられたのが主様の書き込みでした。同じ症状でお困りの方や有識者の方の目に留まればと思い書き込ませて頂いております。


【↓以下私が試した検証です。ご参考までに】
長ったるいので先に言いますが【何の解決にもなっていません】し、これで分かるのは【任意で入れたアプリとの相性で起こる症状はない可能性】ということだけです。
なぜなのか、何か設定で防げるのか私も知りたいです。


【検証】

初期設定時でのデータの移行や同期をせず、どのタイミングで症状がでるのか都度確認。システムのアップデートはした上で検証。
症状現認時、主様と同様ナビゲーションボタンなどは使用可能・×ボタンでタスクキルは可能でした。

@データ移行時にダウンロードしたものを同じ任意のアプリを連続で3個インストールする度にタスク画面で現認できるか確認
(確認後タスクは全て消して、新しいものをインストール後にタスク画面を開いて症状が出るか確認)

 →何度目かのグループで症状を確認
  直前にインストールしたグループのアプリをアンインストール・再起動どちらをしても改善せず初期化

Aデータ移行時にダウンロードしたものと同じ任意のアプリをひとつ入れる度にタスク画面を確認
(確認後タスクは全て消して、新しいものをインストール後にタスク画面を開いて症状が出るか確認)

 →正常(アプリ数40くらい入れました)

任意のアプリのインストールが全て終わったので、プリインストールされていたアプリの更新(更新待ちになっていたやつをまとめて)

 →症状を確認
 更新したもののデータ削除・アンインストール・再起動では改善せず初期化

BAで症状が出たプリインストールの更新をひとつずつする度にタスク画面を確認

 →正常

 任意のアプリを複数ずつインストール

 →症状を確認
 直前の複数アプリをアンインストール・再起動しても改善せず初期化

書込番号:26225920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクモデルとの違い

2025/06/22 07:07(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

現在 ソフトバンクの2年後返却で安く購入出来るようなので、購入を検討してます。出来れば端末のみ購入して、ahamoで使いたいです。今までドコモモデルしか使ってこなかったので、何か問題があれば教えて下さい

書込番号:26216876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2025/06/22 07:18(3ヶ月以上前)

既にSoftbank版はオンラインショップで在庫無しとなってます

流通在庫探しになるので厳しいかも知れません

ヤマダ電機とかで聞いてみて下さい

書込番号:26216882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:408件

2025/06/22 07:56(3ヶ月以上前)

まずソフバンのオンラインショップはiphone以外端末のみ購入不可なので
オンラインショップの在庫なんかなんの関係もありません

まず端末のみで断られる可能性があって(一部店は端末のみ可能らしいが?)
端末のみがいけたとしても一括のみでおそらく得するサポートが適用不可だと思うので
探すだけ無駄かと

書込番号:26216907

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件

2025/06/27 11:20(3ヶ月以上前)

キャリアによって対応バンドが異なるのでつながりにくい状況が発生しやすいです。
https://kunkoku.jp/xperia1vi-povo20-rakutenmobile.html

SIMフリー版は比較的どのキャリアでのバンドもカバーしてますが、ドコモ回線を他社キャリアで購入した端末で使いづらいのはこういったとこでしょうか。

書込番号:26221926

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/27 13:40(3ヶ月以上前)

>seiji3897さん
>首輪の人さん

ahamoの対応端末一覧に出ているので大丈夫では?
対応バンドも重要なところはカバーしてるし。

書込番号:26222030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件

2025/07/01 10:03(3ヶ月以上前)

>ろば2さん

使えないことは無いのですが、使う場所等の利用環境によって各キャリアで提供してる帯域が異なるので、現状の実動作では5G通信では期待を持てず、4Gも7〜8割くらいで妥協できるならって話でしょう。

ドコモで4Gではバンド19、5Gではn79の損失は結構痛いです。
この2つがドコモの要で最も重要だと聞いたことがあります。

書込番号:26225654

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/01 11:05(3ヶ月以上前)

>首輪の人さん
>ドコモで4Gではバンド19、5Gではn79の損失は結構痛いです。
>この2つがドコモの要で最も重要だと聞いたことがあります。

4Gはソフトバンク版でもBand19に対応しています。

地域や利用環境にもよるでしょうが、自分の地域は5Gのミリ波n79に対応していなくても、
docomoの使用には全く困らないです。基地局から100m程度しか届かないですし、
そもそも、田舎なのでn79単独の基地局すらないです笑

書込番号:26225703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

楽天リンクに着信しないようにする設定

2025/06/30 22:50(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

スレ主 karori50さん
クチコミ投稿数:11件

edge50s proでアプリ毎にwifi通信を使わない様にすることは可能でしょうか?楽天リンクに着信しないようにするには上記設定をオンにしてモバイル通信だけを有効にした上でバックグラウンド通信を無効にする必要があるようなのですが設定が見つかりません。

書込番号:26225369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/30 23:00(3ヶ月以上前)

どういう目的でしたいのか分かりませんが、普段はログオフしておけばいいだけでは?
私は楽天リンクで発信したい時だけログインしてます。

書込番号:26225379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 karori50さん
クチコミ投稿数:11件

2025/06/30 23:40(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。毎回電話するたびにログオンするのは面倒ではないですか?普通は常時ログオンだと思うのですが私だけでしょうか?

書込番号:26225397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2025/07/01 05:14(3ヶ月以上前)

普通は常時ログオンだと思いますが、着信させたくないなら仕方ないのでは?
楽天Linkに着信すると端末機能の留守電が使えないので私は普段はログオフしてます。
ログインするための手順はたかが数クリックなので、私は面倒ではありません。

書込番号:26225487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2025/07/01 05:45(3ヶ月以上前)

>karori50さん
>毎回電話するたびにログオンするのは面倒ではないですか?

ワンタップでログインするようにすればよいだけでは・・・・・

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。
>
>マクロを実行するアプリを利用することで可能です。

書込番号:26225500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2025/07/01 08:17(3ヶ月以上前)

>モバイル通信だけを有効にした上でバックグラウンド通信を無効にする必要があるようなのですが設定が見つかりません。

そういった設定が出来るのはおそらくOPPOとかXiaomiくらいです。通常は出来ません。そこにどうしてもこだわりがあるなら、スマホを買い替えてもらうしかないです。

書込番号:26225576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1054件 問い合わせ 

2025/07/01 10:53(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>ワンタップでログインするようにすればよいだけでは・・・・・

マクロを使うことが当たり前だと思っているのはあなただけです。
昨日別スレで書いたばかりですが、書き方に気を付けましょう。

書込番号:26225687

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリ一覧について

2025/06/24 15:59(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

聞くことではないのかもしれませんが
ドコモ版を使っています。
アプリをフォルダにまとめたりして一覧に表示されるのを少なくしたいと思っています。
購入初期にmy daizというアプリってインストールされていましたか?
されていたらdocomoフォルダには入っていたのか単独で表示されていたのか教えて貰えたらと思います。
自分が後からインストールしたアプリ以外初期にインストールされていたものはアプリ一覧を初期の状態にしておきたいのです。
そんなこと勝手にまとめたら良いと思うかもしれませんがなんだか自分は後からインストールした以外はなるべく初期状態にしておきたいと思ってしまってます。
ショップに行ってもモックしかなかったりだったので自分で調べられないので
ネットでもそんなことを気になる人いないだろうから見つからなくて
使っている人でわかる方、教えていただけたらと思います。

書込番号:26219203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/25 14:46(3ヶ月以上前)

>hide5048さん
ドコモが公開しているスペック表に記載があったのでプリインストールではないでしょうか。
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/service/developer/smart_phone/spec/dcmconts_SO-51E_new.pdf

書込番号:26220041

ナイスクチコミ!1


スレ主 hide5048さん
クチコミ投稿数:545件

2025/07/01 09:13(3ヶ月以上前)

返事ありがとうございます。
とりあえずプリインストールはされてる感じですね
この場合フォルダーにまとめてあるのかそのアプリのみでインストールされているのかもできれば知りたかったですが難しそうですね
例えばドコモアプリなのでドコモフォルダにまとめてあったのか知れたらと思いました
私がいじってドコモフォルダにまとめてあったものをそこから出してしまったのかどうかもわかれば良いなと思いました

書込番号:26225619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)