スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 foma sim が使えるmoto

2025/06/03 22:07(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

スレ主 motoコーさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして!
moto g4 plus→g6→g8power→g30→g52j
一貫してmotorola で foma sim と何らかのsimで運用し続けている初心者です☺
一応foma停波まではがんばる予定です。
g52jですが、最近急に指紋認証が壊れてしまいました🌚
元々壊れたら買い替えるつもりで安価で購入しているので、次は何にしようか色々調べていますがよくわかりません🌚
foma+楽天で使えるmotorolaのg52jより新しい機種があればご教示願いたいです。
ちなみに田舎なのでプラスエリア対応でお願いします。

書込番号:26199439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2025/06/04 04:51(4ヶ月以上前)

g53jあるいはg53yです

書込番号:26199622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/06/04 06:38(4ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>g53jあるいはg53yです

g53yは、FOMA契約ではBAND1しか使えないのでは・・・・・
最初に「プラスエリア対応でお願いします。」と記載があるようですが。
BAND6もBAND19も対応していないと思いますが。

書込番号:26199653

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2025/06/04 07:27(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000041651/SortID=25679835/

こちらでの稼働はBAND1と言う事ですか?

スナップドラゴンのバグでBAND5でBAND6に接続出来たりしないですかね?

書込番号:26199675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/06/04 07:51(4ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>こちらでの稼働はBAND1と言う事ですか?

今確認しましたが、BAND1での接続でした。

書込番号:26199692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2025/06/04 08:02(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そうですか、、

残念です

書込番号:26199705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 motoコーさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/04 19:20(4ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

情報ありがとうございました!
g53の3Gの対応バンドは1,2,4,5,8となっているのでこれらはfomaプラスエリア対応ではないんですね(泣)
g52には対応バンドの19っていうのがあるのでこれがプラスエリアに該当するんでしょうか!?
もう一度新品のg52を買うかどうか悩みます…

書込番号:26200197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/06/04 19:32(4ヶ月以上前)

>motoコーさん
>g52には対応バンドの19っていうのがあるのでこれがプラスエリアに該当するんでしょうか!?

はい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2
>FOMAプラスエリア(フォーマプラスエリア)は、NTTドコモの第3世代移動通信システム携帯電話・FOMAの一部機種で利用できる、>800MHz帯のW-CDMA方式によるサービスエリアのこと。
>800MHz帯再編終了後
>W-CDMA (UMTS) 800 バンド VI (6) または XIX (19)

書込番号:26200215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2025/06/05 12:44(4ヶ月以上前)

>motoコーさん
まあモトローラの拘り外せばXiaomi Redmi 12 5Gが良いかも知れません

書込番号:26200892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 選択の理由

2025/06/03 16:24(4ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH FIT 4 Pro

クチコミ投稿数:1件

私は登山やランニング及び日常で着用する予定で購入を検討しています。

似たような価格帯として、amazfitのbalanceやt-rex3、HuaweiWatchgt5proなどがありますが
HuaweiWatchfit4proを選択した理由が知りたくて質問しました。
どなたか答えてくれると幸いです。

書込番号:26199153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2025/06/03 18:28(4ヶ月以上前)

ECG搭載のHuawei Watch GT 5 Proはもっと上の価格帯で、発売時4.8万円、現状3.8万円です。発売価格が近いのはHuawei Watch GT 5です。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21390

Fit 4 ProはGT 5 Proと同様にECG機能と上位ゴルフ機能を持っているので、これらに興味がある人が飛びつくのではないでしょうか。

これらの機能が不要な人には、Amazfit Active 2という選択肢もあります。
https://ametuku.com/amazfit-active-2-review/

今月はBalance2の発表もあるようですが、価格帯は上がるかもしれません。

書込番号:26199267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2025/06/05 01:37(4ヶ月以上前)

>ひーーらさん

GT3を使った経験から最新のFitPro4を購入した者です。

amazfitのbalanceやt-rex3は、2025年に大賞獲得しているので、そちらにしたほうが幸せじゃないかなって笑

わたしは単純に
新しいのがほしかった笑

アップルウォッチ同様の四角デザイン(アップルウォッチも持ってる)
軽くなった
アップルウォッチと同じバンドが他社で売ってる(シリコンバンドで穴で留めるタイプ)
GPSがさらに強化されている
サファイアガラスで強化された
HUAWEIの体組成計が無料でもらえる(めちゃ便利)
急速充電が1時間で満タン
3万円ちょうどで買える(現在は楽天がお得かも?)
3000nitと明るくなって、外でも見やすくなった
気圧計がついてきた(横穴の部分)
LINEなどのメッセージが◯型より見やすい
などなど
以上の理由でこれにしました。
※GT3より進化している部分を挙げましたので参考になれればと。

本当は◯型の時計が好きなので、同時発売のWATCH5が1番欲しかったのですが、6万円と2倍近かったのでパスしました。
それは、eSIM機能が付いているので、スマホ持たないでランニングしたい人にはワンランク狙ってもいいかも。

書込番号:26200538

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ46

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 データ移行について

2025/06/03 18:51(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

スレ主 takek777さん
クチコミ投稿数:2件

Galaxy S22からこの機種に変更してデータ移行しようとしてますが
smart switchでは認識しないようです
mi moverでも上手く行かなくて
googleでやったのですがデータの移行具合があまり良くないので
出来ればsmart switchで行いたいのですが
できた方いらっしゃいますか?
smart switchの接続時QRコードを読め!
と出るのですがQRコード?どこ?
って感じです
是非ご教授お願いします

書込番号:26199284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2025/06/03 19:22(4ヶ月以上前)

Smart Switchは、Galaxyシリーズ間では双方でデータ移行が可能です。

他社機 → Galaxyは一方通行のみでデータ移行可能(Galaxy間より移行できる内容に制限ある場合有)、Galaxy → 他社機については利用できません。

Galaxyシリーズ用のデータ移行ツールなので、Galaxy以外の他社機へ乗り換える場合には使えません。認識しなくて当然ですよ。

書込番号:26199306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 takek777さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/04 07:59(4ヶ月以上前)

ありがとうございます
ネット情報では出来る風に書かれている所もあったので
何とかなるのかと思ってました

mi moverもGALAXYからの移行は出来ないんですかね?
度々ですいません

書込番号:26199701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2025/06/05 00:52(4ヶ月以上前)

AndroidカスタムOS採用してるメーカー中心にデータ移行ツールが用意されてますが、Samsungの「Smart Switch」、Xiaomiの「mi mover」、OPPOの「Clone Phone」など、いずれも自社端末間でのデータ移行、または他社端末 → 自社端末へのデータ移行用途となってます。


「mi mover」はXiaomiのデータ移行ツールなので、Xiaomi端末間、他社端末 → Xiaomi端末へのデータ移行に使うものです。
Galaxy S22側にアプリをインストールして、Xiaomi 14T側でアプリを起動、画面指示に従って移行操作すればいいです。
ただメーカーによっては、送り側との相性でエラーが出る場合はあります。

書込番号:26200525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビにミラーリング可能か?

2025/06/03 21:50(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

日産純正カーナビ(MM223D-Le/L)にHDMIでミラーリングは可能でしょうか?
日産の説明には一応ミラーリング機能ありと書いてあるのですが、この端末がその機能に適しているのか不安です。
また、もしPixel9で可能なら9aでも出来ると解釈しても大丈夫でしょうか?

書込番号:26199429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4425件Goodアンサー獲得:658件

2025/06/03 23:01(4ヶ月以上前)

https://support.google.com/pixelphone/answer/2865484?hl=ja

本機の取扱説明書の99頁から

外部機器の接続
■HDMIケーブルで接続

Google Pixelは取扱説明書は無いのでヘルプで検索

スマートフォンはGoogle Pixel 8以降が対応します

DisplayPort HDMI - USB-CケーブルでナビとPixelをつないで操作すれば画面を共有できます

書込番号:26199479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4425件Goodアンサー獲得:658件

2025/06/04 07:20(4ヶ月以上前)

末尾が-Lは(別売)変換ケーブル(B8320-C9921)が必要です。一万円前後くらいからの様です

追加の費用がこのままの額で発生するのであれば

セールのときにAmazon fire tabletを買う方が良いかもしれません。設置の手間と費用等と、炎天下で車中に置き忘れると発火の心配はあります

タブレットであれば車外でも利用できます

スマートフォンは他の目的にも使える様になるし

ナビでもタブレットでも、どちらでもでしょうか

書込番号:26199671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/06/04 20:37(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。
購入しようと思います。

書込番号:26200288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

メルカリカード

2025/06/03 17:27(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

メルカリについてですか、メルカリカードの詳細が出ません。
お使いの端末でメルカリカードの情報を取得できない可能性があります。と出ます。
みなさんはどうなってますか?
端末の問題かアプリの競合か分からず悩んでます。
pad5とpoco F4 GTでは見れるのですが。
国内盤です。

書込番号:26199216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2025/06/03 17:55(4ヶ月以上前)

機種によって出ないようです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26123569/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83%81%83%8b%83J%83%8a+%83J%81%5b%83h

書込番号:26199242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

2025/06/04 18:40(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
既に出てたんですね。
調べてから投稿したつもりでした。
アプリの競合じゃなくて良かったです。
ログインでも問題が出てしまい運営と2日ぐらいやり取りしてたので不安でした。

書込番号:26200169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EngineerMode

2025/06/04 00:32(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 256GB SIMフリー

スレ主 tczさん
クチコミ投稿数:6件

EngineerModeを操作した結果、スピーカーのボリュームを調整できなくなり、アプリで消音しない限り、常にスピーカーから音が出てしまう状態となりました。

EngineerMode「Hardware Testing」
Audio→Volume→Audio Playback
SystemをMusic に変更後の
BT A2DP 以下全ての初期パラメータの値(特にSpeakerの値)、
またはEngineerMode「Hardware Testing」のパラメータ値だけを一括リセットする方法をお教えいただけないでしょうか。

また、Digital Gainの1から15の各indexがそれぞれ何を示すのか、お教えいただければ重ねて幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:26199568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2025/06/04 07:37(4ヶ月以上前)

初期化した方がスッキリしますが、初期化はしたく無いですよね?

書込番号:26199681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tczさん
クチコミ投稿数:6件

2025/06/04 09:31(4ヶ月以上前)

機種不明

取り急ぎ画像のセッティングで本件は解決しました。
本件について補足いただけるコメントありましたら引き続きよろしくお願いします。

書込番号:26199755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)