
このページのスレッド一覧(全2201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 8 | 2025年5月13日 09:45 |
![]() ![]() |
67 | 6 | 2025年5月13日 07:09 |
![]() |
13 | 6 | 2025年5月13日 04:07 |
![]() |
42 | 15 | 2025年5月12日 23:13 |
![]() |
2 | 1 | 2025年5月12日 21:38 |
![]() |
1 | 1 | 2025年5月12日 20:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
少し古い機種になりましたが
つい先日まで何の問題もなく使用していました
ただここ最近になって急にバッテリーの消費が激しく
フル充電でも1日持ちません。
こんな事はなかったので、調べましたら
「一部のモトローラ製携帯電話でバッテリーの急速な消耗と過熱の問題が発生している」
と言ったニュースがありました。
https://www-phonearena-com.translate.goog/news/motorola-phones-experiencing-rapid-battery-drain-overheating_id170045?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
この機種を持っている他の皆さんは問題ないですか?
何か解決策とかありませんかね?
2点

>りん&ペスさん
同じ症状の方がいてよかったです。
私のも、GW前までは(ほぼメール見るくらいで)4日間以上使用できていたものが
GW開けてから1日も持たなくなりました。
しかも、アプリもほとんど何も使用していない状況で、バッテリーだけ
異様に消費されています。
設定のバッテリーのところを見ても、異常消費しているアプリが見当たりません。
もう4年くらい使っているので、バッテリーの寿命かもしれませんが、
こんなに急激になるものおかしいと思ってます。
書込番号:26173887
2点

その後の追加情報です。
Xの呟きにフェースブックとスレッズをアンインストールしたら
症状が治まったとありました。
試しにスレッズを削除したらかなりましになりました。
解決とは言えないですが、困っている方は試されてはと思います。
書込番号:26174344
6点

こんにちは。
2台所有してますが特に異常は感じてませんが電池の、へたりは感じます。
いじらなければ然程でもありませんが何か作業をすると減るのが早くなったと感じます。
SIM2枚、ほぼ待ち受け状態で約60時間前に100%充電で現在64%で、もう一台もSIM2枚ですがオフラインでしたので79%です。
書込番号:26174573
0点

>七色スープレックスさん
当方もSIM2枚で使用しています。
先日新しく他機種を購入したのもあって
この機種のバッテリーのへたりは私も感じていました。
ただ今回は満充電から6時間で残り30%と異常な減りでした
Threadsを削除してからは満充電から8時間たっても残り78%となっています。
多分ですが、特定の環境でこういった事例があるのではと思っています。
書込番号:26174754
6点

私も2週間程前から同様の症状でています
さらに、同じタイミングで指紋認証の機能が端末から存在ごと消えてしまいました
生体認証ログインが必要なアプリは顔認証で再設定するはめに、、、
システムのアップデートなどが原因かと思っていましたがとりあえずThreadsをアンインストールしてみます
書込番号:26176395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りん&ペスさん、こんにちは
>ただ今回は満充電から6時間で残り30%と異常な減りでした
これは酷いですね、Threadsは使ってないです。
書込番号:26176468
0点

>りん&ペスさん
有益な情報ありがとうございます。
スレッズとフェースブックですか・・
既にAndroidの更新ができない機種なので影響ありそうですね。
スレッズを入れてたので、削除して様子見します。
(バッテリー使用量の欄に「Threads」が出てきてないことから、裏で何かしているのでしょう)
ちなみに、モトローラサポートに本件を連絡した際の回答は以下でした。
(サポート対象外の機種なので、当たり障りのない内容)
----------------------------------------------------
サポート・センターに頂きました「お問合せ」と「回答」のサマリーは次のとおりです。
件名
バッテリーの消費が異常に早い
回答 : Email (Mayu) (2025年05月09日 05:31 PM)
日頃、弊社製品をご愛顧賜りまして、厚く御礼申し上げます。
モトローラカスタマーサポート 滝本でございます。
この度は弊社製品でご不便、ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。
以下の作業でも改善が見られない場合は、ハードウェアの不具合の可能性が高くなるかと存じます。
■バッテリー使用量について
「設定」→「バッテリー」に「バッテリー使用量」でバッテリー使用量が多いアプリがあるか。
バッテリー使用量が多いアプリがある場合
「設定」→「バッテリー」に「バッテリー使用量」→該当のアプリ→「最適化する」や「制限」に変更
■アプリの更新
1. 「Playストア」→右上のGoogleアカウントのアイコン→「アプリとデバイスの管理」
2. アップデート保留になっているものをすべて更新
■端末強制再起動
Motorolaのロゴの起動画面が出てくるまで、電源ボタンを長押しします。
(長押しする、画面が暗くなり、その後Motorolaのロゴの起動画面が表示されます)
■初期化
上記でも改善がない場合、初期化をして改善されるかご確認ください。
※全てのデータが消去されますので、事前にバックアップいただく事とどのGoogleアカウントをご利用されているかご確認をお願いいたします。
※初期化をしてデータを復元せず再セットアップをお願いいたします。
【初期化方法】
「設定」→「システム」→「詳細設定」→「リセットオプション」→「全データ消去(初期状態にリセット)」
【データを復元せずセットアップする方法】
初期設定の際、「アプリとデータのコピー」の画面で、「コピーしない」をタップしその後の設定を進めて下さい。
【バックアップ方法】
「設定」→「Google」→「バックアップ」→「今すぐバックアップ」
※「フォト」アプリ→右下の「ライブラリ」→「デバイス内の写真」という表示がある場合
「カメラ」や「Screenshots」のフォルダをタップし、それぞれ「バックアップと同期」をオンにすることでデバイス内の写真と動画がGoogleにアップロードされます。
※「カメラ」や「Screenshots」など該当する写真がない場合
「設定」→「Google」→「バックアップ」→「今すぐバックアップ」の下部の「Googleフォト」のバックアップが直近の日時になっていることを確認します。
電話帳などのデータのバックアップについては、以下のページをご参照ください。
https://support.google.com/android/answer/2819582?hl=ja&ref_topic=7650590
動画、写真等のデータにつきましては、以下のページをご参照ください。
https://support.google.com/photos/answer/6193313
LINEをご利用の場合、以下のページにLINEアカウントの引継ぎ方法やGoogle ドライブでのトーク履歴のバックアップ/復元方法が記載されておりますのでご参照ください。
http://official-blog.line.me/ja/archives/53494977.html
LINEに関しまして不明点がございましたら、LINE様へお問い合わせ下さい。
https://contact-cc.line.me/ja/
なお、ゲーム等のアプリにつきましては、各アプリによりバックアップ方法が異なりますので、該当するアプリのバックアップ方法のご確認をお願いいたします。
上記でも改善がない場合、通常は、お預かりしましてバッテリー交換などの修理のご提案となりますが、
あいにくedge20は修理受付終了機種のため、点検修理の受付ができません。
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/prod_answer_detail/a_id/152729
心苦しい限りでございますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
モトローラカスタマーサポート
Tel: 0120-227-217
メールからのお問い合わせ: http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/prod_ask/
営業時間: 9時-18時(弊社休業日を除く)
書込番号:26176533
2点

>りん&ペスさん
Threadsのアンインストールで無事、元に戻りました。
Xではインスタも怪しいとなってますが、現状、Threads削除だけでバッテリー消費は治まってます。
このEdge20ほどではないですが、Edge50もバッテリー消費が増えたなぁと思っていたので
Threadsを削除したら、以前のバッテリー持ちのいい状態に戻りました。
それにしてもThreads、改善したとしても今後は使いたくないですね。
書込番号:26177536
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 256GB docomo
発売日に買った当初は問題無く使えていましたが、ディスプレイロック画面の設定でスマートフォンをタップしてチェックで毎回認証していました。
しかし、5月に入った頃から画面OFFの状態から指紋認証の画面へタップして表示すると画面右上のステータスバーが消えてしまう症状が出るようになりました。
再起動すると一時的に治るのですが半日ほど経つとまたステータスバーが表示されなくなります。
グーグルに問い合わせしてもその様な報告は現在無いと言われました。
どうしたら良いでしょうか。
ご回答のほど宜しくお願い致します。
書込番号:26177332 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>さやねこさやねこさん
Pixelに限らず、androidスマホで初めて聞いた症状ですので、あくまで私の思い付いた対処方法ですが宜しければお試し下さい。
●ステータスバー設定の確認
設定画面から「ステータスバー入力」→「ステータスバーアイコンを非表示」タップ ※画像@
「表示オプションをカスタマイズ」→「ステータスバーアイコンを非表示」のチェック欄を空欄に ※画像Aのようになっていれば通常です。
●ソフトウェアアップデートの確認
Pixel 9aは最新のソフトウェアになっていますか?設定アプリから「システム」→「システム アップデート」と進んで確認してみてください。もしアップデートがあれば、適用してみる価値はあると思います。
●指紋認証の設定リセット
指紋認証の設定自体に一時的な不具合が起きている可能性も考えられます。「設定」→「セキュリティとプライバシー」→「Pixel Lock」→「指紋認証」と進み、登録している指紋を一度削除して、再度登録し直してみてください。
●画面ロックの設定確認
「スマートフォンをタップしてチェック」以外の画面ロック方法(例えば、パターン認証やPINコード認証)を試してみて、その場合はステータスバーが正常に表示されるか確認してみてください。もし他の方法では問題がなければ、「スマートフォンをタップしてチェック」機能固有の問題かもしれません。
●キャッシュの削除
設定アプリから「アプリ」→「すべてのアプリを表示」→「Pixel Launcher」を選択し、「ストレージとキャッシュ」→「キャッシュを削除」を試してみてください。Pixel Launcherが何らかの影響を与えている可能性も否定できません。
※もし上記を試しても改善しない場合
●フィードバックの送信
Googleに直接フィードバックを送ってみてください。「設定」アプリ→「ヘルプとフィードバック」から詳細な状況を報告できます。一件報告がないと言われたとのことですが、もしかしたら他のユーザーも同様の症状を抱えている可能性があり、フィードバックが集まることでGoogleも認識するかもしれません。
●Pixel Communityフォーラムの確認
Pixelのユーザーコミュニティフォーラムで同様の報告がないか探してみるのも良いかもしれません。他のユーザーが同じ問題に遭遇していて、解決策が見つかっている可能性もあります。
●修理の検討
どうしても改善しない場合は、Pixelの修理を検討する必要があるかもしれません。購入した販売店やGoogleのサポートに再度相談してみてください。
今回の症状は、ソフトウェアの一時的な不具合である可能性も考えられますが、原因を特定するのは難しいですね。上記の方法を一つずつ試してみて、何かわかることがあれば、また教えてください。少しでもお役に立てれば嬉しいです。
書込番号:26177348 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


>さやねこさやねこさん
>しかし、5月に入った頃から画面OFFの状態から指紋認証の画面へタップして表示すると画面右上のステータスバーが消えてしまう症状が出るようになりました。
とりあえず、どのような表示なのか、スクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
例えば、添付画像のように。
別のPixel(Android15ではなくAndroid16)ですが、画面タップ直後は表示されず(添付画像1枚目)に、2〜3秒程度と待つと表示される。(添付画像2枚目)
電源ボタン押下時も同じ挙動。
書込番号:26177350
9点

>monta mkさん
詳しく有難うございます!
あの後アドバイスを見ながら試したところ、スマートフォンをタップしてチェックをオフにし電源ボタンを押して起動したり、時間と情報を常に表示をオンにすると今の所問題無くステータスバーが表示されます。
やはりスマートフォンをタップしてチェックに不具合が生じている可能性が高いのでしょうか?
>†うっきー†さん
有難うございます!
現象が発生したらスクショしますね。
書込番号:26177376 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>さやねこさやねこさん
おはようございます。
ご丁寧に有難うございます。
顔認証・指紋認証、デバイスコントロール(2つ目投稿の画像参照)ありで試してみて下さい。
また、セキュリティアップデート・GooglePlayアップデート溜まってませんか?
ご確認下さい。
それから・・
Pixel9aに特化した使い方マニュアル動画です。
参考になりますので御時間ある時にご覧下さい。
ロック画面設定もあります。
https://youtu.be/3ijuWgJSHE4?si=9K0aGQbdLjQx7wwe
書込番号:26177388 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>monta mkさん
返信頂き有難う御座います!
指定された設定にしてみたので様子を見たいと思います。
またデバイスコントロールとはどういった機能なのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。
ソフトウェアアップデート、グーグルアップデートは常に最新にしております。
動画も後で見てみますね、有難う御座います。
書込番号:26177394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル
こないだアプデが来てたのを今更新したのですがアプデ後アプリアイコンが大きくなってしまって今まで使ってた小さい表示に出来なくて困ってます。
設定からフォントサイズ表示サイズは確認してて実際アプリアイコン以外は今までのサイズなのですがこれはアプデのバグみたいなものなのでしょうか…
書込番号:26175379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バグだと思われます
ZTEはOSバージョンアップの経験が乏しいので
書込番号:26175395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


表示サイズ小にしても小さくならないんです…
デフォルトじゃなく小さくしてつかってたので
書込番号:26175613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデート後サイズが大きくなったのと、アイコンの形も変更できなくなりましたが、色々設定いじってみたところ、
設定→ホーム画面とロック画面→テーマをAndroidに選択したらもとに戻りました!アイコンも選択できるようになりました。
ぜひ試してみてください!
書込番号:26177245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみましたらアイコンの形は変えられるようになりました! ただ、大きさは設定しても反映せず大きいままでした…
バグり方もいろいろあるか別の設定などが影響してるかもですがね…
書込番号:26177336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー
現在、iPhone8をドコモで分割で買ったものを使っています。今回、バッテリーの持ちも悪くなったのでこのiPhone16eを、「apple store」で購入し機種変更をしようと思っています。また私は現在はドコモのプランとして「4Gの、プランのギガライト」ですがこのままプラン変更なしで、使えますか?実は私の周りでは同じような状況で「iPhone8(ドコモで購入)、プランは4Gプラン⇒iPhone15(apple storeで購入)」の機種変更でSIMカードの差し替えでは4Gプランでのモバイル通信ができずドコモに連絡し、仕方なく?「irumo」へプラン変更をした知人もいます。私はなるべくドコモの4Gプランで使いたいので…。ご教授ください。
6点

>tokyorougeさん
そのirumoも新規受付終了なんですよね・・・
もうdocomoはahamo以外生き残れないんじゃないかって気がします。
そういう私はahamoです。
ahamoはネット受付のみのプランなので敷居が高い気がしますが、ここへ書き込んでいる位なら無問題ですよね。
書込番号:26162943
0点

格安通信プランなら、
別にドモコ直営でなくても
ドコモ回線を利用しているMVNO
(大手キャリアから回線を借りて、独自のブランドやサービスを提供する通信事業社)
でも良くない?
特に5Gではなく4Gで、通信費を抑えたいって層にはもってこいかと。
逆に言えば、大手キャリアはそういう手間ばかり多い不採算部門は切り捨てたいのだろう。
どのみち将来的にはMVNOや外部事業社に丸投げにでもなるのでは?
書込番号:26162974
2点

>tokyorougeさん
ギガライトのまま使えますが、ギガライトにこだわる理由は何ですか? 料金も高いのでプラン変更しない理由がわかりません。
https://www.docomo.ne.jp/charge/gigalite-2/
>本当に好きな事はさん
>そのirumoも新規受付終了なんですよね・・・
新規受付終了は6/4なので、今ならまだ変更可能です。
https://irumo.docomo.ne.jp/news/a49avc0000004oya.html
書込番号:26163154
5点

書き込み、ありがとうございます。実は現在の料金プランにこだわる理由は私が難病で「ハーティ割引」の適用があるからです。去年、ドコモショップで料金プランの相談に行きましたが結論から言えば現在のプランが最安だそうです。現在は4Gのギガライトのステップ1で通常は3465円が「ハーティ割引」適用で1958円、またカケ放題は通常は1980円が1100円。また5分無料通話だと通常880円が無料。私はカケ放題にしています。また他の通話割引や逆に適用されない割引もありますが…。ドコモショップの店員曰く、irumo自体は「ハーティ割引」に該当しないプランになるのでオプションでカケ放題1980円にして、他の割引も考えたら現行のプランが最安値だそうです。5Gのプランだと現行よりもかなり高くなるようです。でもドコモショップの店員さんも「現行の端末をドコモショップで購入するなら5G必須なので…ドコモのサポートがないけどapple storeで買うとか。ただし同じような4GプランでiPhone14をapple storeで購入した人がSIMの入れ替えだけはでデータ通信ができなくてドコモショップに飛び込んできてショップで5Gのプランに変更してもらったことがありました。iPhone15でもあったような…だから全員が4Gで最新のiPhoneで使えるかどうかはわかりません。」とのことでした。
書込番号:26163240
4点

ギガライトのステップ1なら、irumoの0.5GBでも良いのでは?
ギガライトのハーティ割でカケ放題を付けるよりも、irumo0.5GB+カケ放題の方が安いです。
https://irumo.docomo.ne.jp/plan/?utm_source=irumotop&utm_medium=bn&utm_campaign=irumotopmvbn_plan_stm&yclid=YSS.1001299374.EAIaIQobChMIzrGVoPH7jAMVVFwPAh0jfDh5EAAYASAAEgL8MfD_BwE
書込番号:26163287
3点

お世話になります。私の表現の間違いもあり失礼しますん。ギガライトのステップ1は最低限の表現でした。ドコモのシュミレーションでは通常は2〜3Gの使用がほとんどです。申し訳ありません。
書込番号:26163546
1点

>tokyorougeさん
とりあえずiPhone8のバッテリー交換して様子見する方法も有ります
その後、16eで使える情報調べてから(多分大丈夫だと思われますが)動けば良い様に思われます
書込番号:26163557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tokyorougeさん
>ドコモのシュミレーションでは通常は2〜3Gの使用がほとんどです。
ステップ2で3,058円、ステップ3で4,158円なので、それだけ使うならirumoの3GBか6GB、もしくはahamoで良いのでは?
https://www.docomo.ne.jp/charge/hearty/about.html?icid=CRP_CHA_hearty_to_CRP_CHA_hearty_about&dynaviid=case0004.dynavi
https://irumo.docomo.ne.jp/plan/
既に最新OSのアップデート対象外のiPhone8のバッテリー交換を勧める人って、どんな感覚なんでしょうね。
書込番号:26163674
4点

>ステップ2で3,058円、ステップ3で4,158円なので、それだけ使うなら
読み間違えていました。2〜3GB程度ならirumo3GBプランで十分ですね。ステップ2よりも安いですし。
書込番号:26163705
4点

iPhone8はiOS16.7.11がセキュリティアップデートとして提供されました
iOS18では無いがセキュリティ的には問題無いかと
使うアプリがiOS18以上で無いとダメなら早期に機種変更する必要有りますが
tokyorougeさんの使い方ならSE2の未使用品(数は少ないが)でも問題なさそうでは有りますが、、
書込番号:26163813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よくよく考えるといつか5Gのプランにはする必要があるかもしれませんが、今はiphone 16eにこだわる必要がないのですね。少し迷っていますが完全に16eが4Gプランに使えるかわからない現在は少し待って今は旧機種がいいのかもしれませんね。
書込番号:26164133
2点

>tokyorougeさん
Apple storeで購入した端末は、14日以内なら自己都合での返品ができます。開封済み・使用済みでも。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258129659
整備済製品も返品できます。
http://niyodiary.cocolog-nifty.com/blog/2024/05/post-ab622c.html
書込番号:26164138
2点

>tokyorougeさん
将来、5Gプランに変更する必要に迫られたら、今月発表された新料金プラン「ドコモ mini」4GB(割引前で2750円)が良いかもしれません。
おそらくハーティ割引対象プランになるでしょう。
ドコモショップでのサポートも受けられます。
"irumoの新規受付が終了!後継プラン『ドコモmini』との違いも解説"
https://xn--auso-net-h53gmnzi.com/media/irumo-newacceptance-closed/
書込番号:26164450
0点

>tokyorougeさん
いまの4GのSIMをiPhone16eに入れたら
そのまま4Gプランで使用出来ますよ
Apple StoreでもドコモでもiPhoneはSIMフリー版になりますから変更するのはありませんよ
ただし5Gに変えたい場合はエクシモに
する場合ならSIMが変わります
エクシモならハーティ割引が使えますよ
https://giga.web.docomo.ne.jp/docomo/eximo/70947/
こんな回答でよく無いよね?
書込番号:26176990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。実は一昨日、ドコモショップに行きました。5Gプランのeximoに変更する場合は1100円ちょっとから料金が上がります。irumoの3GBの場合ほ1400円ちょっと高くなります。また6月からの新プランの場合はハーティー割引の詳細の通達がないようで不明でした。ただdocomo miniはハーティー割引きは微妙?とのことでした。名取柊さんがおっしゃるように4Gプランで使うとしてapple storeでiPhone16eを購入しようかなと思いますが…。
書込番号:26177208
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI Band 10
スマートフォン(OPPO RENO9A)のアラームとの連動は可能でしょうか。
スマートウォッチ側でアラームアプリの通知をONにしていて、アラームの設定をするとスマートウォッチに通知はくるのですが、作動時に連動はしません。
ちなみにアラームアプリはデフォルトのものです。Googleのアプリも試しましたが連動しませんでした。
以前BAND 6、Huaweiスマホ(P30)を使用していた時は連動できていました。同社以外のスマホでは連動できないということでしょうか。
スマートウォッチ自体のアラームは充電で装着せずに寝ることもあるため検討はしていません。
書込番号:26176629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カルメンズさん
AQUOS sense3 plus(Android11) と Band 10 、OSでプリインストールされている時計アプリの組み合わせですが、スレ主さんの挙動と同じです。
少しいじってはみたものの、購入して日が浅い事もあり、何の進展もありませんでした。
書込番号:26177115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Mobvoi > TicWatch Pro 5 Enduro [Obsidian]
最近 YouTube Music のプレイリストがダウンロードできなくなりました。もっと言うと1曲1曲 音楽をダウンロードできません。自分のアップロードした曲がダウンロードできない状態です。設定等を確認したんですが全く ダウンロードできません。物によっては25%で止まってずっとダウンロードができません。アプリのインストール なんかはできます。どなたか 対応策を教えてください。ショップには連絡しましたが 工場出荷状態 とか あらゆることやりました。それでもダウンロードできません。
1点

5月12日 ダウンロードできました。原因は不明です。Google ウォレットのクレジットカードを追加したことが良かったのかもしれません。
書込番号:26176995
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)