スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

購入を検討してます

2025/02/17 08:08(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

ド素人ですが購入を検討してます。
しかしこの機種のOSアップデートは恐らく終わり16は無いと聞きましたが、今からの購入はどう思われますか?
使途はゲームは一切しません

書込番号:26078458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/02/17 08:25(7ヶ月以上前)

>kizeさん
今からでも問題ありませんよ。
android16 は無いと思いますが、使えない事はありませんから…
15で十分です。

私も使っていますが、エッジディスプレイが評価分かれますがコスパ良い使いやすい端末です。
急速充電器も付属しているので、125w充電は便利ですし、他の中華メーカーとは違いPD対応しているので他のスマホでも急速充電出来ます。

SoftBankが投売りしているので、フリマサイト等で35000円前後で購入出来ます。
mnpなら9824円事務手数料3850円、維持費等でも購入可能

書込番号:26078480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/02/17 08:53(7ヶ月以上前)

α7RWさん
ありがとうございます
そうなのですね。個人的には2年使えたら十分と考えてました。
あとエッジということですが、画面保護はどうしてますか?

書込番号:26078515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/02/17 09:00(7ヶ月以上前)

>kizeさん
>あとエッジということですが、画面保護はどうしてますか?

既出スレッドを見ればよいのでは・・・・・

永遠の課題、エッジディスプレイ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25960220/#25960220
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=26028384/#26028384

書込番号:26078521

ナイスクチコミ!2


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/02/17 09:31(7ヶ月以上前)

うっきーさん。ありがとうございます

書込番号:26078545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/02/17 13:50(7ヶ月以上前)

2年で買い替えるなら問題はないと思いますが、edge 50s proはmotorolaとしては数少ないAndroid Enterprise Recommend非対応の製品です。

これに対応したedge 50 proは2028年2月までのセキュリティアップデートが約束されています。

書込番号:26078846

ナイスクチコミ!4


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/02/17 19:16(7ヶ月以上前)

ありりんさんありがとうございます
えっと今回検討しているのは非対応で、対応してる50Proは何処のものになるのでしょうか?

書込番号:26079136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/02/17 19:36(7ヶ月以上前)

50 ProはRAM12GBのSIMフリースマホで今はあまり出回っていません。現在はIIJMIOへのMNPがお得となっています。
https://www.iijmio.jp/device/motorola/edge50_pro.html

ですが、3年以上使う気が無いのであれば50sで十分かと。

書込番号:26079165

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/02/17 19:44(7ヶ月以上前)

ありりんさん
ちなみにソフトバンクから出ている50proとは違うのでしょうか?

書込番号:26079182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/02/17 19:55(7ヶ月以上前)

ありりんさん
すみませんわかりましたw
sがSB版なのてますね?
なるほどです。
ちなみに一部ではOSが最新でないスマホは危険とかいわれてますあが、このへんはどうでしょう?

書込番号:26079200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/02/17 20:03(7ヶ月以上前)

>kizeさん
>ちなみに一部ではOSが最新でないスマホは危険とかいわれてますあが、このへんはどうでしょう?

私のメイン端末はAndroid11ですが、特に問題はありませんね。
怪しいサイトなどにアクセスしない限りにおいてはですが。

危険というようりは、利用出来なくなるアプリの心配だけで問題ないと思いますよ。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq55
>Q.Android端末の寿命はどれくらいでしょうか?
>2024年現在、6年前のAndroid9を対象外にするアプリなども出てきています。
>目安として、リリース後、5年は多くのアプリが利用可能。
>Android14の場合は、2023+5=2028年までは、ほとんどのアプリが利用可能であると推測出来ます。
>Android15の場合は、2024+5=2029年までは、ほとんどのアプリが利用可能であると推測出来ます。

書込番号:26079209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2025/02/17 20:20(7ヶ月以上前)

少なくとも決済に使うのであれば、セキュリティアップデートの更新は重要だと思います。50sも2026年夏あたりまではアップデートが提供されると思います。

書込番号:26079225

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/02/18 03:54(7ヶ月以上前)

ありりんさん
なるほどです
となると使用出来るのは実質1年程度となりますね
ちよっと考えてしまいます

書込番号:26079521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2025/02/18 20:19(7ヶ月以上前)

あくまでも無責任な発言になりますが、セキュリティアップデートがないから危ない、使えない、というほどのものでもないので然程気にする必要なく使い続けていいと思います
海外サイトを見るのが趣味だとか、google playを介してないアプリを頻繁に入れるのであれば別ですが、セキュリティの問題であるならばアプリの方のセキュリティソフトをしっかりアップデートしてれば、一般人のデータなんぞ抜いたところでどないやねん、狙って抜くほどのものではないという話なわけで、『古いスマホを使っていたから個人データが抜かれてクレカが不正利用された』なんて事件は、危険視され重要視されるほど起きてません、起きるのであれば、車検切れの車が走れないのと同じように即座に使用禁止になっています
もちろん、0ではないでしょうしそのリスクは存在しますが、そんなものはアップデート保証があるスマホでも常にあるわけでといった話になります
『自己責任』にはなりますが、直ちに使ってはいけないものになるようなものではないです

書込番号:26080459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2025/02/19 01:58(7ヶ月以上前)


ヴぇるざさんありがとうございます
なるほどですね
今まではセキュリティーの更新が打ち切られるというのが、言葉からしてもヤバくなったと感じ使用禁止にしてました。
特に私はスマホを介しての買い物も多く、その決済はクレカになるため不安でした。
ネットでこの点を調べても軒並み危険危険と出まくり、挙句の果てはOSの更新が切れても危険危険とあったりしてますが、ほんとみなさんどうしてるのだろう?と疑問でした。

書込番号:26080715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルのesimに対応してますか

2025/01/26 19:42(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー

スレ主 Nnn88さん
クチコミ投稿数:1件

題名の通りです。教えていただけたら嬉しいです!

書込番号:26051299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/02/19 00:58(7ヶ月以上前)

楽天モバイルのesimに対応します。
POVOも対応します。

書込番号:26080700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

スマートウォッチをBluetooth接続して普段生活しているのですが、スマートウォッチではなく
スマホで電話を受けた際に相手の音声が聞こえません。

会話中画面を確認すると表示上はスマホから音声が出るようになっています。
スマートウォッチの接続がない場合は問題なく会話ができます。
発信時は問題なく聞こえます。

以下の方法で相手の音声が聞こえるようになります。
一旦音声出力をスマートウォッチ(またはスピーカー)に切り替える⇒再度スマホ本体に切り替える。

画面表示上はスマホ本体から音声が出ているように見えているが、実際はスマートウォッチと繋がってる??
ような気がします。

スマートウォッチはHuaweiWatchGT3です。
前の機種では上記の現象は起きませんでした。

・スマホとスマートウォッチの設定の問題
・Googleの電話アプリの不具合
・端末の不具合
・スマートウォッチの不具合
可能性がありすぎてかなり解決が厳しい気がします。

機種を変更して起こったので端末の問題の気がしますが、なにか心当たりがある方が
いれば教えてください。

書込番号:25976710

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/11/28 07:15(10ヶ月以上前)

朝起きて、もう一度試したらちゃんと会話できるようになってました。
別の電話アプリを入れてみたら普通に会話できて、googleの電話アプリに戻しても会話ができました
それが、原因かはわかりませんが直ったので一旦終わりにします。

書込番号:25976978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/02/18 13:25(7ヶ月以上前)

GT4使用で、同様のトラブルで困っています。
「別の電話アプリを入れてみたら普通に会話できて…」
とありますが、何のアプリを入れたのですか?
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:26079952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:28件

POCO X7 pro を延長保証込みで購入できる段取り 手段 ってのを教えて下さい。

書込番号:26079255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/02/17 21:14(7ヶ月以上前)

>薩摩日向さん

スマホって延長保証ダメなんじゃなかった?

書込番号:26079274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2025/02/17 21:18(7ヶ月以上前)

>乃木坂2022さん

>スマホって延長保証ダメなんじゃなかった?

書込番号:26078730  

で、投稿ありました。

書込番号:26079280

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/02/17 21:18(7ヶ月以上前)

>薩摩日向さん
>POCO X7 pro を延長保証込みで購入できる段取り 手段 ってのを教えて下さい

対象になってないので、無理なのでは・・・・・

https://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/guarantee/index.html
>延長保証(ゴールドポイントワランティ)
>延長保証の対象商品
>ご購入金額が税込1万円以上で当社の指定した商品とします。
>パソコン、デジタルカメラ、デジタルオーディオ、DVDレコーダー、国産腕時計、PC周辺機器、任天堂ゲーム機本体など

書込番号:26079281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:130件

2025/02/17 22:16(7ヶ月以上前)

>薩摩日向さん

ヨドバシカメラ スマホ 保証

で検索すると、毎月保険料金を支払う掛け捨てのような保険がヒットします。
取り敢えず店頭でスマホの保証を聞いて下さい。
検索結果で得られる情報と現在の情報では異なる可能性もあるかも知れません。
と言うか細かな事まで熟知してる方は、(一部の)店員だけではないでしょうか。

スマホはポイントを使っての延長保証加入は無理。
毎月保険金を払えば保証が受けられる模様。

1年程度前になりますが、4万円の有線イヤホンも店頭で購入しました。当方にとって4万円は背伸びのし過ぎでしたので、ポイントで延長保証をしたく、店員さんにイヤホンは延長保証対象外の一言で終わりました。

書込番号:26079336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2025/02/18 11:36(7ヶ月以上前)

ビックカメラは今も多分スマホ保険ひっそりやってますけど
昔は店頭でも結構プッシュしてたけど
今はほとんど宣伝は見かけないけど
ヨドバシカメラでスマホ保険やってるっていうのは聞いたことがないです

書込番号:26079816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2025/02/18 11:45(7ヶ月以上前)

https://www.goldpoint.co.jp/insurance/index.html
これのことだとしてですがマイシュアランスの取次なので
別に何でもないわけですが

書込番号:26079827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

AQUOSr6から買い換え予定です

2025/02/17 04:10(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au

スレ主 aoi16さん
クチコミ投稿数:7件

バッテリーの持ちが悪くなってきたので、数年使ったAQUOSR6から買い換え予定です。
ゲームは一番重いのでFGOをやります。あとはポケポケくらい。
スナドラとはいえ、やっぱりFGOはR6よりかくつくでしょうか?
カメラや音源はとくに気にしません。

書込番号:26078333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/17 05:45(7ヶ月以上前)

>aoi16さん
私は、スマホゲームを全くやりませんが、画面サイズを含めて、R8かR9がいいと思いますよ。

書込番号:26078352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:130件

2025/02/17 10:37(7ヶ月以上前)

>aoi16さん

当方もゲームはやりません。

AQUOS R6でFGOが重いと感じられるのですよね。また、スナドラとも書かれているので拘りがあるのかなと思います。
そうであれば、SoCの性能でR8>R9かなと思います。Xperia 5 Xでも良いのではないでしょうか。

書込番号:26078627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/17 13:04(7ヶ月以上前)

>aoi16さん
かなりのスペックダウンですね。
888は発熱はあれど7sGen2に比べると特に画面表示機能に関して2倍以上の性能を維持していますので、現状でカクつくなら本機種に変更しても解消は望めないかと思います。

あと画面も小さくなっちゃうし、ね。

書込番号:26078813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2025/02/17 19:03(7ヶ月以上前)

>aoi16さん

FGOはやってなかったのでインストールして30分程度やった感じでは変なカクツキ等はなく特に問題なさそうでした。ただ派手な戦闘描写までたどりつけてないので絶対大丈夫とはいえませんが…

自分はサブで使ってるXPERIA 5III売却してSENSE9に乗り換えましたが処理速度で不満な点はありません。

ベンチスコアはたしかに低いんですが、ゲームの動作自体はわりと良好な傾向です。

fpsのような一瞬を争うゲームじゃなければいけると思いますよ。

あとスナドラ7番台の特権で電池のもちと発熱についてはハイエンド端末よりかなりいいです。そういった点からもライトゲーマーならハイエンドより利点もありますよ。

書込番号:26079118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aoi16さん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/17 22:33(7ヶ月以上前)

みなさん返信ありがとうございます。こちらを考える理由は
@8万円以下AR6より軽くて小さい(手が小さいので)BR6では満足しているゲームの動きなので、これでも何とかなりそう?
でした。
やはり難しいですね…

書込番号:26079360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoi16さん
クチコミ投稿数:7件

2025/02/17 22:35(7ヶ月以上前)

追記忘れていました。
FGOの推奨スペックが855以上なのです。

書込番号:26079363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/18 10:31(7ヶ月以上前)

遅レスですが。

>aoi16さん
>>FGOの推奨スペックが855以上
上の私のレスは、あくまでネット上に上げられている数値情報のみを根拠にしています。
ある意味、AC広告でいうところの『決めつけ刑事』と同じ傾向です。(苦笑)

私の手持ちのSD855機はGalaxy S10および同note10+(どちらも楽天版:現在もSIMなしで使っています)ですが、普段使いには何の不都合もありません。
Sense9の搭載SoCであるSD7Gen2はSD855と比べた場合、ほぼ同じくらい(若干下回りますが)の性能はあるようですので、私も購入予算があれば1台欲しいと思っているところです、外観もユニークですし。

書込番号:26079757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

充電できなくなりました。

2025/02/17 11:27(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル

クチコミ投稿数:6件

ケーブルを繋いでも充電マークが表示されるのに充電できていないことが何回かあり
今回めでたく完全に充電できなくなしました。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:26078683

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2025/02/17 12:11(7ヶ月以上前)

全然情報無さすぎですね。
PCから充電していないか?
充電器の出力が弱くないか?
タコ足配線していないか?
ケーブルが断線していないか?

書込番号:26078733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


787Bさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:19件 Libero 5G IV ワイモバイルのオーナーLibero 5G IV ワイモバイルの満足度5

2025/02/17 13:47(7ヶ月以上前)

>ヒーハー!さん

sandbagさんのおっしゃる通り情報無さすぎです。
充電器は何使ってますか?
良くあるのがキャリア純正の充電器の接触不良。
自分は初代からWまで20台近く使ってますが、今の所は問題ないです。参考までに。

書込番号:26078845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/02/18 07:26(7ヶ月以上前)

情報少なすぎでしたね。
すみません。
オリジナルの電源・ケーブルは行方不明なので
手元にあるあらゆる電源・ケーブルで試しての結果です。
価格が安く修理はコスパが悪いので
もう一台買って満充電バッテリーを交換して
データを抜き出して終わりするしかないかなと思ってます。

書込番号:26079579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)