スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2207

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 のるうさん
クチコミ投稿数:1件

フリー版の投稿にはAPN設定すれば使えるとあったのですが、ドコモも移行後APN設定すれば
楽天linl、ネットなどちゃんと使えますか?

書込番号:26072815

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度2 問い合わせ 

2025/02/13 01:06(8ヶ月以上前)

はい、使えます。

書込番号:26072887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28333件Goodアンサー獲得:4192件

2025/02/13 01:15(8ヶ月以上前)

楽天モバイルで使えますが、楽天モバイルが利用する5Gバンド n77/257非対応なので、4Gのみで利用することになります。

書込番号:26072891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

緯度経度を確認できますか?

2025/02/12 12:00(8ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Zepp Health > Amazfit T-Rex 3

スレ主 syun0001さん
クチコミ投稿数:2件

まだ購入したばかりで勉強不足なのですが 緯度経度を表示できますか?
登山で使用しているので スマホが使えない時に時計で確認できら良いなと思っております

書込番号:26071920

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:115件

2025/02/12 12:39(8ヶ月以上前)

搭載センサーは、加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、周囲光センサー、気圧高度計、温度センサーとなっています。gpsが付いてるので、登山時の緯度経度把握に問題なさそうです。

書込番号:26071984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 syun0001さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/12 23:25(8ヶ月以上前)

回答ありがとうございます
GPSが付いてるから大丈夫そうですよね どうやったら表示されるか分からす困っています。。

書込番号:26072821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 PIYO-CHASOさん
クチコミ投稿数:13件

本機種を使用して半年が経とうとしています。
当初はMicroSDを使用するとバッテリー消費が激しくなるとかで敬遠していましたが、動画撮影などでストレージを圧迫するため、現在はシリコンパワー製の512GBのMicroSDXCを使用しています。
ただ、バーストモードでの撮影なども行っており、保存のラグが出来るのが嫌で、一旦は本機種に保存→MicroSDに移動を繰り返しています。当然移動には時間がかかります。

本題ですが、MicroSDの容量アップに兼ねて、スペックを上げれば、MicroSDに直接保存でもラグを感じにくくなるのではと思っています。
そうなると当然名が上がるのが、SanDisk製のExtreme PROのような最高スペックのMicroSDとなるわけですが…
以前調べた時、Xperia 1 VIのMicroSDスロットは、simトレイも兼ねてる関係?から、最高速度がそこまで速くない、という記述を見かけた記憶があります。
こちらは事実でしょうか?
また、その場合、バーストモードで撮影したものをラグなく保存したり、保存したデータを可能な限り速く移動出来るMicroSDのスペックはどれほどのものになるのでしょうか?

似たような質問があるのかもしれませんが、本製品のアップデート後でもあるため、状況が変わってるかもと思い、質問させていただきます。
一応、購入を検討しているのは、2TBで、スペックを最大限発揮できるMicroSDXCです。
よろしくお願いします。

書込番号:26070189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3125件Goodアンサー獲得:419件

2025/02/11 06:31(8ヶ月以上前)

知らないけど実機があるならとりあえず手持ちのSDでの読み書き速度計測したらいいと思います

書込番号:26070193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/11 07:10(8ヶ月以上前)

>PIYO-CHASOさん
取り敢えずSONYのサポートに最高書き込み速度を問い合わせてみたら。

書込番号:26070232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/02/11 07:24(8ヶ月以上前)

>PIYO-CHASOさん
>スペックを上げれば、
micro SDは、規格が古いオワコン規格です。
上位機種で使えるのはXPERIA位です。
ミドルクラスのスマホも排除方向に進んでいるので、数年で無くると思います。

>移動出来るMicroSDのスペックはどれほどのものになるのでしょうか?
UHS-U規格の用に接点を増やすしかないので対応規格ではムリ。
デジカメもUHS-Uを採用し、CFexpress等次世代の規格に切り換わりつつあります。
SDカードには保存せずに、内部ストレージに保存しSSD等に保存するのがベターです。

>一応、購入を検討しているのは、2TBで、
SDカードは、トラブル、データ破損のリスクもあるので消えても良いデータを保存する位の考え方が良いので2TBの大容量は避けコマメに外部ストレージに保存するのがベターです。


書込番号:26070242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/11 07:50(8ヶ月以上前)

>PIYO-CHASOさん
SONYのサポートへの問い合わせ方法としては、microSDスロットの書き込み速度が150MB/秒に対応しているか否かがいいかも知れませんね。

書込番号:26070268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2025/02/11 08:58(8ヶ月以上前)

ご覧になったのは、こちらのサイトですかね。

https://kunkoku.jp/xperia1vi-microsd.html

ソフトがアップデートしてもハードがアップグレードするわけではないので、状況はそんなに変わらないのではないかと。


書込番号:26070332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/12 16:32(8ヶ月以上前)

少し脱線した話になりますがご容赦を。

現存のスマホでのMicroSDカードは皆さんの既知の通りだと私も認識しています。
ただ去年より1000Mb/s程度の読み書きできるMicroSDカードが企画として(?)開発中(?)のようです。
私はそれに大いに期待しているところです。
とはいえもし搭載されるとしても数年後とかになりそうですが・・・

参考記事の一例としてはこんな感じです。
他にも複数似たような記事があり、それらを見て将来に期待を寄せています^^
https://www.nextorage.net/articles/240604/

書込番号:26072264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音声入力が全くできません

2025/02/12 11:22(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SoftBank

スレ主 gogooyajiさん
クチコミ投稿数:16件

プリマサイトにおいてソフトバンク版を購入しました。
設定を行ったところ、音声入力が全くできないことに気がつき設定をいじりましたが、全く反応しません!設定した箇所は具体的によく覚えていませんが、必要と思われるようなものをチェックを入れ、変化がなければ元に戻すという作業を続けました!そして運良く音声入力ができることもありました再起動すると、また元の状況に戻り、同じ作業をしても全く反応しなくなりました!
念のため、端末の初期化等も行いましたが、状況は変わりません。どなたかお分かりになれる方がいらっしゃいましたら、是非ご教授お願いいたします

書込番号:26071872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/12 15:09(8ヶ月以上前)

>gogooyajiさん
>>どなたかお分かりになれる方
試しにググってみても特定機種に関する本症状の事例はヒットしませんでした。
この掲示板で同様な症状のある方がいればよいのですが・・・。

>>プリマサイトにおいてソフトバンク版を購入
信用のおけそうなサイトで信用できそうな出品者からの購入でしょうか?
未開封とか新品同様とかうたっていても、そのとおりであるとは限りません。
もし開封済み品なら、前所有者の使用状況までわかるはずもありませんから、ひょっとしたら不具合があるのを承知で、あるいは不具合が発生したからという理由で出品していた可能性も考えられます。(嫌な世の中です)

>>運良く音声入力ができることもありました
音声に関わる基板上の部品のハンダ等が剥離しかけているとかの理由で偶然信号が伝わったのかもしれません。

上記の様に、初期化した後、音声入力可能な設定で再起動しても機能しないとなれば物理的な故障も疑えます。
もちろん、ソフト的な要因の可能性があるかもしれませんが、近所のソフバン代理店に持ち込み検査見てもらい、金額的に許せる場合には修理に回してもらうのが一番の近道だと思います。

==参考==
〇【ソフトバンク】譲り受けた(中古で購入した)スマートフォンの持込修理の流れ(2023年5月時の記事です)
https://spdic.biz/news/shirorom-repair-sb/

書込番号:26072173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/02/12 15:40(8ヶ月以上前)

早速のご回答ありがとうございます。正直私もソフトバンクショップに持ち込みましたが、購入者ではないため、保証修理も実費修理もできないとソニーストアに確認しろと言われました。しかしソニーストアでは購入店からの修理は受け付けますがと言う回答でした。悪意は無い出品者と思っておりますので、その辺はよく分かりませんが大変な金額なので困っています。念のために修理会社にも確認したところ、電話ではよくわからないが、基盤を変えれば直ると思いますと言われ、基盤が種類用に出回っていないためジャンク品を購入して付け替えると言う方法しかないと思いますと言われ困っています。

書込番号:26072208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホのテザリングについて

2025/02/12 14:13(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 Verserkさん
クチコミ投稿数:30件

別のスマホ(A)からテザリングしてwifi接続する際、
かなりの低速度で何も出来なくなってしまいます。
(A)-パソコン→速い(70Mbps)
(A)-arrows→遅い(70Mbps表示されてるが伴っていない)
(A)-Cスマホ→速い(70Mbps)

という感じです。
家のWiFiで接続すると普通に繋がり、速度は早いです。

再起動、WiFi再設定・再接続、DNSや設定など諸々見てやりましたが、
全く治らず、何かしらものHPを見る事すら出来ません。
相性が悪いとかあるのでしょうか?
または、別スマホからのテザリング方法が別途あるのでしょうか…

どなたかご教示願いたいです。

書込番号:26072108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2025/02/12 15:32(8ヶ月以上前)

>(A)-arrows→遅い(70Mbps表示されてるが伴っていない)

速度の問題じゃないのでは?速度は速いと同じなんですよね?でも動作が遅いとかの話ですかね?それはまた別問題では?

書込番号:26072196

ナイスクチコミ!1


スレ主 Verserkさん
クチコミ投稿数:30件

2025/02/12 15:38(8ヶ月以上前)

仰る通りです。速度の問題ではありません。
このスマホだけ、そのテザリングが繋がらなくなる(繋がってはいる)、という感じです。
ニュアンスが難しく申し訳ありません。

表示されている速度で通信されていない、ですね。

書込番号:26072205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 丸い山さん
クチコミ投稿数:23件

題名通り、減りが早くなりました。
体感で3倍ぐらい速いです。
省電力モードや搭載されている機能を
使いましたが改善されません。
同じ方いますか?
また改善策ございましたら教えてください

書込番号:26064158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/02/06 12:26(8ヶ月以上前)

>丸い山さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
※※※※※※※※※※※※※※※
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。



特に、「初期化後の注意事項」には気を付けて下さい。

書込番号:26064196

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/02/06 12:31(8ヶ月以上前)

■補足

初期化後は、手動でプリインストール済のアプリのみ、Google Playから全て更新。
その後、端末の温度が下がるのを待ったあとで、端末をスリープにして、2,3日放置(その間、端末には触れない)して、どれくらいのバッテリーを消費するかを確認されるとよいです。

書込番号:26064202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2025/02/08 14:51(8ヶ月以上前)

>丸い山さん

こんにちは

私のは充電が出来ないというか、反応しないというか…

アプリの通知も来なくなりました

充電は出来るようになりましたが、反応が遅いです。(PD対応の物を使っているのですが)

修正が来るのかな? と期待して待ちます

書込番号:26066834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 OPPO Reno11 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno11 A SIMフリーの満足度5

2025/02/12 10:49(8ヶ月以上前)

>丸い山さん
わたしもアップデート後、バッテリーの減りが早くなりました。
また、メディア音量が勝手に大きくなってしまい困っていました。

試しに、「ネットワークとBluetoothの設定のリセット」だけですが実行してみたところ、今のところ両方とも改善しています。

試してみるのもありかと思います。

初期化するとなると結構ハードルが高いですので。

書込番号:26071831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)