スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2219

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 電波について

2025/02/01 22:26(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 50 ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

こちら、DOCOMOのSIMだと5G非対応というのは本当でしょうか?

書込番号:26058698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/01 23:51(8ヶ月以上前)

実機は所持していないので現状机上だけの内容です。
あたりまえですが、5G契約のSIMを前提としています。

>まさを1990さん
ドコモに割り当てのある帯域(5G)のn79(4.5GHz)に対応していないだけで、他のn1(2.0GHz)n28(700MHz)n78(3.7GHz)には対応していますので、地域によっては繋がりにくいことはあるでしょうけれども対応して"いない"というわけではありません。

なお、5G対応でも4Gより通信速度が劇的にスピードアップするものでもないので、それほどこだわる必要はないと思います、個人的には。(個人の感想です)

ーー 参考:国内キャリアの周波数帯(5G)主な割り当て
ドコモ:n1 n28 n78 n79 n257
au:n28 n77 n78 n257
SB:n77 n257
楽天:n3 n28 n77 n257

本機対応周波数帯
n1 n2 n3 n5 n7 n8 n20 n26 n28 n38 n40 n41 n66 n71 n75 n77 n78

書込番号:26058802

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2025/02/02 00:46(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
私もコメント後に少し調べてみて納得しました。
n79は世界的にはマイナーというのもあるみたいですね。
毎日ゴリゴリ5Gの恩恵を受けていない人はあまり気にしなくていいみたいですね。
めちゃめちゃ購入悩んでます…

書込番号:26058849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/04 15:19(8ヶ月以上前)

失礼します。
私もその辺りの電波のことで、購入迷ってました。結局、迷った末購入はしました。
もちろん、以前ドコモを使用してました。
当方、山の多い和歌山県に住んでますが
特に電波で困ったことはいまのところありません。
5g辺りの電波のことで心配はないと思います。

書込番号:26061871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/02/05 19:58(8ヶ月以上前)

コメントありがとうございます!
購入後、いかがでしょうか?
満足しておられますか?

書込番号:26063374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/06 09:26(8ヶ月以上前)

変更前はGallery23ウルトラを使用してたので、それと比べては、持ちやすくなったりと満足はしてますよ。
やっばり、折りたたんだままLINEなど使用出来るのが良いかな。

不満点はGalleryに比べたら、写真編集内容で出来ることが少なくなってるとかは、ありますが。

書込番号:26063962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通知の表示について

2025/02/05 17:38(8ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9

スレ主 lacsarさん
クチコミ投稿数:2件

Xiaomi band 7からの乗り換えです。
アプリ通知が届いたとき、内容が即時に画面に表示されません。
上に赤丸がつき、スワイプさせると通知が来たことは確認できるので
スマホ連携は問題ないのですが、
通知を即座に画面表示させるための設定があればご教示ください。

Xiaomi band 7では問題なく表示されていたので
機能自体はあるはずなのですが…

書込番号:26063174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2025/02/05 17:55(8ヶ月以上前)

バンドが緩い等で装着が認識されていないのでは?
https://yasu-suma.jp/xiaomi-smart-band-9-notification

あと、Band 7でもMi Fitnessを使っていたのでしょうか?Zepp LifeはXiaomiのアプリではないので挙動が異なる可能性があります。

書込番号:26063188

ナイスクチコミ!0


スレ主 lacsarさん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/06 08:09(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
試しに『装着時のみ通知』をオフにしてみましたが改善されませんでしたので違う要因のようです。
スリープ解除はオンになっています。
再起動も何度も試しています。

Band 7ではZepp Lifeを使っていましたが
アプリでスマートウォッチ側の機能自体が変わることはないのでは?と認識しています。

記載しておりませんでしたがスマホはiPhoneです。

皆さまは通知が来たときに通知内容が即座に表示されていますか?
(タップ等の操作なく)

書込番号:26063885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期OSに関して

2025/02/05 15:52(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 JE XIG02 au

スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

Android11のテストのため、Amazonで本機の購入を考えているのですが、新品であればAndroid11のままと考えてよいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:26063073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10 JE XIG02 auのオーナーRedmi Note 10 JE XIG02 auの満足度4

2025/02/06 04:00(8ヶ月以上前)

>>Android11のテスト

もう少し具体的にだと良いと思われます

JEはAndroid11→12へはすぐにアップデートされたので新品でAndroid11の可能性は有りますが12になった個体も有り得ると思われます

Android11のテストにMIUIが適合するか不明

ピュアAndroidのモトローラやNexusの方が良いかも知れません

書込番号:26063786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makaruさん
クチコミ投稿数:523件

2025/02/06 08:03(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。

Xiomiにも問い合わせたところ出荷されているSIMフリー盤は14になっており
キャリア仕様は各キャリアに問い合わせてくださいとのことでした。

幸い9Tもっていたのですが、10のままバージョンアップできなかったのですが
地域をアメリカにしたところ12.5のMIUがダウンロード
できたので、こちらを11にあげることができたので、10Tは購入しないで済みました。

書込番号:26063880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

適合するガラスについて

2025/02/06 02:08(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:491件
機種不明

皆様こんばんは。

Reno7Aは9Aとガラスサイズが共用になっていることは知っていますが、両機種用のガラスとして、画像のような右側に切れ込みが入ったものが多く売られています。
個人的に周囲に黒ベゼルがついたフルカバーガラスが好きなのですが、この機種に関しては黒ベゼル付きは殆ど切れ込み入りです。
おそらく国内未発売の別機種のものを流用しているのだと思いますが、その機種名がわかる方がいれば教えていただけないでしょうか。

Reno5についてはA54 5Gのガラスで流用できており、アリエクなどで購入する際は日本モデルでの販売が少ないため海外モデルで適合するものを探しています。

今回も中国サイトで探したいと思い、機種名を調べていますが、なかなか見つけることができず質問に至りました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26063754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2025/02/06 02:25(8ヶ月以上前)

近接センサーよけのように見えるので、黒縁の場合は必須なはずです。
https://www.au.com/online-manual/opg04/opg04_01/m_02_00_00.html

あと、海外モデルとは別物ですね。
https://www.smartprix.com/mobiles/oppo_reno7_z_5g_vs_oppo_reno_7a-cpd1tqsz86jw_pd1l9m0f4up.php

日本向けはガラスなどがコストダウン版となっています。

書込番号:26063757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

マナーモード

2025/02/04 08:16(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:24件

マナーモードのとき、電話や通知音はサイレントになるのですが、デフォでついている時計のアラーム機能は鳴ってしまいます。
設定画面(サウンドとバイブレーション)からでもoffにできません。
マナーモードでアラーム機能を鳴らさないようにするには、どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:26061470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/04 08:38(8ヶ月以上前)

>babajiiさん
アラームの設定で音量を0にして、バイブレーションをONにしてください。

書込番号:26061483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:24件

2025/02/04 12:13(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
通常モードではアラームが鳴る設定で
通常モード→マナーモードに切り替えた時、
アラーム機能だけ(電話やメールなどはサイレントに変わる)が自動でサイレントに切り替わらないので困っています。

書込番号:26061676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/05 07:07(8ヶ月以上前)

>babajiiさん
アラームの方が優先度が高いような気がします。
うっかりマナーモードのままで、アラームが鳴らない方が困るような気がします。

書込番号:26062539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/02/05 08:08(8ヶ月以上前)

マナーモードではできないです
サイレントモードでは
「アラーム」を割り込ませてアラーム音を鳴らす
割り込みをオフにしてアラームを鳴らさない設定ができます
ただし「人物」の割り込み(通話)が初期値がオンなっている機種では同一人物から連続して着信があると着信音がなるため「人物」からの割り込みをオフにする必要があります
設定→サウンドとバイブの設定→アラーム→オフ(オンにするとアラームが割り込みます)
設定→サウンドとバイブの設定→人物→通話→なし

書込番号:26062580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:201件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/05 08:38(8ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
なるほどと思って、思わずOFFにしましたが、ONに戻しました。

書込番号:26062612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:24件

2025/02/05 08:53(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ただ、下記の
設定→サウンドとバイブの設定→アラーム→オフ(オンにするとアラームが割り込みます)
設定→サウンドとバイブの設定→人物→通話→なし
のうち、
アラームをオフにするボタンも、人物のボタンも私の端末にはないのです。

書込番号:26062631

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2025/02/05 13:10(8ヶ月以上前)

>アラームをオフにするボタンも、人物のボタンも私の端末にはないのです。
本機を持っていないので一般的なAndroidの説明をしました
実機持っていなので実機持っている人が返信があると良いですね

書込番号:25393086の画像では「サイレントモード」アラーム、タイマー、カレンダーイベントのみ通知されます→これをOFFにすればアラームの通知(音)もOFFにできるのではないでしょうか

書込番号:26062868

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/05 18:57(8ヶ月以上前)

>babajiiさん
>設定→サウンドとバイブの設定→アラーム→オフ(オンにするとアラームが割り込みます)
>設定→サウンドとバイブの設定→人物→通話→なし
>のうち、
>アラームをオフにするボタンも、人物のボタンも私の端末にはないのです。

設定→サウンドとバイブレーション→サイレントモード
ここに、例外設定で、連絡先とアプリの割り込みが可能ですが、

サイレントモードを使っても、
アラーム、タイマー、カレンダーイベントのみ通知されます。
と記載がある通り、通知されます。

また、例外のアプリ設定は、最初から、プリインストールの時計アプリは対象外になっています。
それでも、記載がある通り、通知されます。


そのため、プリインストールの時計アプリでのアラームは、マナーモード、サイレントモード、どちらであっても、
アラームに設定した音は鳴ります。
スライダーで、一番左に移動することも出来ません。

書込番号:26063254

ナイスクチコミ!3


スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:24件

2025/02/05 19:04(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。
よくわかりました。

書込番号:26063269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 GalaxyS25 Ultra またはGalaxyS24 Ultraか悩んでます。

2025/02/04 15:38(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB au

スレ主 Paya0407さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは、あまり詳しくなくてこちらでお聞きします。

只今GalaxyZflipを使用しており、
そろそろスマフォと変えたいと検討しています。

【使いたい環境や用途】
動画視聴
カメラ撮影

【重視するポイント】
毎月の予算を押さえたい

【予算】
毎月5000円前後

【比較している製品型番やサービス】
GalaxyS25 Ultra
GalaxyS24 Ultra

【質問内容、その他コメント】
回線が今は
POVO,LINEMOのような回線を使用しています。

au,docomo,SoftBank、SAMSUNGなど各社からでており、
-機種のみで購入するのがいいのか、
-お返しプランにするのがいいのか

料金を一番抑えて、
且つ、povoなどの回線にて使えればと思います。

一番お得にできるやり方を教えていただければ幸いです。

書込番号:26061894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2025/02/04 16:25(8ヶ月以上前)

分割払いが必須ならキャリアにするしかないし
24でも25でもいいなら
auの24Uがどう考えても安いし
次点でソフバンでペイペイくじ引き35000が当たったらソフバンだけど
くじ引きやるのか不明だし
auの24Uをお返しプログラムが一番良いかと

書込番号:26061927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Paya0407さん
クチコミ投稿数:2件

2025/02/04 20:19(8ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
この度はご回答ありがとうございます!!

やはりその手段が一番ですよね。。
分割で考えておりまして、
povoなので、手っ取り早くauにて24を
お返しプランで安く手に入れるのがいいのかなと思います。

25にするにしてもSoftBankだと、値段が安く見えますが、
プランとかいろいろ付属すると高いとスレで拝見したりしたので、一度考えてみます!!

ありがとうございます!!

書込番号:26062162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2025/02/05 15:29(8ヶ月以上前)

>Paya0407さん
コスパが重要であれば24かと

25はSOCがスナドラ8Eliteで24の8gen3と比べてかなりパワーがありつつ
24対比で高負荷ゲームや高負荷撮影時、同等のパワー使用時消費電力や発熱が抑えられる見込みなので

例えばそれなりに撮影するのであれば夏場屋外での撮影時などバッテリー消費や発熱による撮影強制終了に対して余裕が出来ると思います。

後は最新AI機能も24に降りてこない機能や使えるまで時間が掛かる可能性もあると思うので重要であれば25かと。

書込番号:26063042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2876件Goodアンサー獲得:98件

2025/02/05 15:33(8ヶ月以上前)

>Paya0407さん
すみません、利用用途に撮影がありましたね

Galaxy z Flip利用時夏場の撮影などで問題なければ24、余裕が欲しければ念の為25かと。

書込番号:26063044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)