
このページのスレッド一覧(全2215スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2025年1月29日 12:03 |
![]() |
24 | 6 | 2025年1月29日 06:32 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2025年1月28日 18:46 |
![]() |
0 | 1 | 2025年1月28日 17:06 |
![]() |
19 | 7 | 2025年1月28日 07:21 |
![]() |
3 | 1 | 2025年1月28日 03:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
今まではSHARPのsenseシリーズを使っていましたが、電源offのときに充電器に差しても、そのままoffでした。
oppoにしたら、勝手に電源onになるのですが、これは設定で変更できないのでしょうか?
0点

>katsumi310000さん
設定では無理だと思います。
開発者向けオプションで、「充電時に画面をスリープにしない」のチェックを外せば、しばらくすると画面は消えます。
書込番号:26053044
2点

一度電源立ち上がった状態から電源OFFして下さい
書込番号:26053045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それはOPPO製の仕様です。充電してから電源を切れば起動はしなくなりますよ。
書込番号:26053822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
GALAXYからsense9にしてケーブルを使い移行しましたがGALAXY同士ならアイコン並べた通りになってくれるのに他機種なのか全くなりませんよね?
あって当たり前と思ってたアルバムやボイスレコーダーもないし。
これAQUOS同士ならそのまま移行するのですか?
軽くて電池持ちも良さそうなので期待してたのですが移行後の作業が大変すぎて。
同じ感じの方おられますか?
書込番号:26050628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

並びがずれるのは同じ会社同士(会社違っても同じホームアプリならずれないかも)じゃなきゃ同じです
他社→ギャラクシーでも並びは多分ずれますよ
アルバムとかレコーダーはサードパーティので代用できるのでそれでってことなんでしょう
AQUOSトリックのところは一度見といたほうがいいかと諸機能がまとまってるので
書込番号:26050649
6点

ご返答ありがとうございます。
他で代用とかまだ見てないとこありそうなので色々探ってみます。
書込番号:26050668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーフォト入れてみたのですが、
いまいち自分には使い勝手が悪く。
画像が使いやすくて、ネットワークにもアクセスできる
アプリはありますでしょうか?
その他使いやすいフアイル管理アプリがあったら
教えてください。
書込番号:26051887
0点

昨日1度初期化してそのままなんですよ、今までのGALAXYが使いやすくてAQUOSメルカリで売れたらGALAXYにしようかなと。
アルバムとかボイスレコーダーとかよく使うアプリがなかったのが残念です。
売れなかったらまたデーター移行して使うかもしれません。
返答にならなくてすいません。
書込番号:26051892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピュアAndroidベースのメーカー、AndroidカスタムOS採用してるメーカーの違いの1つです。
Galaxy、OPPO、XiaomiなどAndroidカスタムOS採用してるメーカーは、自社純正アプリが多数ありギャラリーアプリなども当然あります。
カスタムOSではないメーカーだと、ほとんどのアプリをGoogleアプリに置き換えて以前あった自社純正アプリ廃止になってます。
書込番号:26052357 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

一昨日まではもうメルカリに出そうかと悩み1度初期化しましたがもう一度データー移行して昨日から四苦八苦しながら設定しました。
必要なアプリとか何とか入れて今日からメインで使って行きたいと思います。
昨夜タイマー設定したのに今朝アラーム鳴らなかったのには焦りました(笑)
早速違う目覚ましに入れ替えました。
昨日から触りまくったますがまだ60パーセントの電池残ってるのは凄すぎ!そして軽すぎ!
困ってたアルバムは画像のギャラリーで解決しました。
しばらく使ってまたリポートします。
書込番号:26054008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9
Xiaomi Mi Band7から9に乗り換えです。
Gメール(Eメールも)の通知について質問なのですが…。
7では出来ていた、Gメールの通知での本文表示が、9からは送信者、タイトルのみで本文が全く表示されません。
少し前に問題になっていた、「プライベート内容は表示されません」というのは拡張通知をOFFにすることで解決しましたが、肝心の本文が表示されないままです。
皆さんのGmailは本文表示されていますか?
使用携帯はAndroidのPixel 8a、アプリはデフォルトのGmailを使用しています。
書込番号:26035943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ状況です
pixel8 & Xiaomi Smart Band 9
書込番号:26052293
1点

そうなんですね!ありがとうございます。
やはりpixelのスマホに問題があるんでしょうかね…
次のアプデで改善されるといいのですが。
書込番号:26052354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

環境によって表示されたりされなかったりがあるんですよね
Gmailアプリは(個人的かもしれませんが)通知タイミングの相性が悪く使っておらず
メーラーアプリ「Microsoft Outlook」では本文の内容がひと画面に表示される分まで通知に含まれてます
あ、ちなみにBandはまだactiveの旧タイプを使ったままなので Band 9 で表示されるかどうかはわかりません
書込番号:26052576
0点

相性の問題もありそうですよね。
7では普通にメールの内容見れたしLINEのクイック返信も出来てとても便利だったのに…
提携アプリが変わったのも原因にありそうですね。
でも気に入ってるので何とか使いこなしたいです^^;
書込番号:26052657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Outlook でも通知にメール本文が表示されなかったんですか?
書込番号:26052932
0点

Outlookは使ってないので分からないです。
が、他のメーラー(BLUEMail)でも本文表示されなかったので相性などあるのではないでしょうかね…
何か設定の変更などで読めるのであれば知りたいですが。
書込番号:26053500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Microsoft Outlook もただのメーラーとして使えるので一度お試しください
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.outlook&hl=ja
他のウォッチの口コミでもOutlookなら本文が表示されるとありましたので可能性は高いです
Gmailのアカウントでログインして許可を出してBandの設定でOutlookの通知をONにするだけです
書込番号:26053561
0点

おお!そうなんですね。
ありがとうございます。
やってみます!!
書込番号:26053586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
画面輝度が低い状態でロック画面でのコントロールセンターを開くとこのような状態になり、色々試したところ指紋認証をオフにすると症状がなくなりました、光学式の光が悪さしてるのかなと思うのですが、このような状態になる方はいますでしょうか?
Nothing OS 3.0
書込番号:26053452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

>nottommy1さん
Googleアプリのアイコンを長押し→i(アプリ情報)→右下のデータを消去
Google PlayからGoogleアプリを更新。
PCから、端末を探す
https://myaccount.google.com/find-your-phone
本機に「デバイスの場所を特定」の通知が来るため、その通知を長押し→その他
Google Play開発者サービスの設定画面に遷移後→現在値を表示しました→サウンド→右下のマイアカウント→着信音→アコーステックギター(適当なもので可)→適用
再度、
サウンド→右下のマイアカウント→着信音→デフォルトの着信音→適用
サウンドに「Mi(Remix)」となっていることを確認。
これで、再度、PCから端末を探すで「音を鳴らす」をクリック。
本機で、着信音が鳴るようになります。なりました。
書込番号:26050771
5点

■補足
今回同様、Googleのサービスの調子が悪い時は、今回同様に作業を行えばよいです。
詳細は以下を参照。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?
書込番号:26050796
3点

返信ありがとうございます。
普段からスマホをサイレントモードにしているのですが、これをオンにすると音が鳴りません。
ギャラクシーなどはサイレントモードになっていても、デバイスを探すをした場合は例外に音が鳴りますが、Xiomiではそうはならないのでしょうか?
書込番号:26050801
0点

>nottommy1さん
>Xiomiではそうはならないのでしょうか?
サイレントモードの割り込み設定に、アプリを追加する機能がみあたりませんでしたので、おそらく無理かと思います。
運用としては、サイレントモードをオフにして、音を鳴らしたくないアプリの着信音をなしにするとか・・・・・
書込番号:26050817
2点

そもそもスマホを部屋でなくさないように気を付けます。
できればこれもほかのスマホではできるので、アプデがあればうれしいですね。
返信ありがとうございます。
書込番号:26050822
0点

>†うっきー†さん
motorola edge 40で試したら、エッジライトが光って、アラームが鳴ったよ。こんな機能あるなんて知らなかったし。
書込番号:26052890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nottommy1さん
本機で、端末の端を点滅させたい場合は
設定→壁紙とパーソナライゼーション→通知効果→パルス(青)
ですが、
今回の質問とは何も関係はありません。
乃木坂2022さんは、いたるところで、関係ない機種の話をして迷惑行為をしている方なので、書き込み内容は無視して下さい。
書込番号:26052896
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5
4は画面も大きくアルミボディも質感よく使っていたのですが、左手につけるのでボタンが押されて使いずらいので結局今は5liteを使っています。
左手モードは付いたのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

Xiaomiのスマートウォッチは設定なしで、左右の手首に装着できる仕様となっています。でも、左手につけるのは普通の使い方では?リューズの位置に問題があるなら、S3を検討したほうがいいと思います。
Amazfitの場合、Balance以上の商品が着用方向の指定に対応していますがボタンが外側になるように調整されるだけです。この機種のリューズとボタンは右上と右下に配置されています。
書込番号:26052846
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)