スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2213

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 複数Gmail使い分けと通知

2025/01/15 16:31(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Find X8 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

家族がこの端末かGALAXYS24と迷ってると言ってます。
悩みどころは昨夏熱暴走で端末動作がおかしくなった事で熱暴走に強い事、
写真がきれいに撮れること、もうひとつ。
Gmailを私的アドレスその他学習や他の知らせ用と幾つも使い分けており
iPhoneの様に複数のアカウントに来たメールを見逃さないよう通知がきちんと来てほしいそうです。
どちらがおすすめでAndroidでもそのような設定が出来ますか?
iPhoneは予算的に厳しいのとSEだと小さすぎるそうです

書込番号:26038178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2025/01/15 17:46(8ヶ月以上前)

機種に関係なく、アプリを選べばいいだけです。例えばEdisonメールはメールアカウント毎に通知音が設定できます。

書込番号:26038263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4790件Goodアンサー獲得:283件

2025/01/15 17:54(8ヶ月以上前)

Gmailアプリでも、複数のアカウントに届いたメールをアカウント毎に通知の要否を設定できますよ。

書込番号:26038274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/01/15 21:45(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
迅速なご返信ありがとうございます🙏
Edisonですか!私も見てみて使いこなせそうかチェックしてみますね!この端末キャリアで買うつもりなのかわからないのですけど色々みたいです。ありがとうございました。

書込番号:26038566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/01/15 21:50(8ヶ月以上前)

>tametametameさん
そうなんですか!私もよく分かってなかったかもしれません。
iPhoneメインで使ってるとわかんないので慣れないと!
中々店頭で両方触ってと比較できないのとデモ機で複数のGmail設定はやれないので。
私も勉強しないとな、と。
ありがとうございます。

書込番号:26038570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/01/15 22:26(8ヶ月以上前)

>ちゅべ蔵さん
Find X8実際に使っています。
gmail複数登録しており、初期状態でちゃんと通知来ていますので安心してください。

書込番号:26038594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2025/01/15 23:12(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
お返事ありがとうございます。
通知iPhoneみたいに複数Gmailやその他メールでもわかり易く来るのですね
あんまり難しい事は分からないけどいい写真撮りたくて長く使え熱暴走に強く←夏に一気に作動おかしくなったらしいので。
私以上に小柄で手が小さくてバッテリー保たないしお高目で型落ちライトニングのiPhoneはどうかなぁと言ってます

書込番号:26038636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2025/01/15 23:50(8ヶ月以上前)

iPhoneについてはSEにこだわっていたようですが、iPhone15という手もあります。
https://www.iijmio.jp/device/iphone/iphone_15.html

中古カテゴリの製品ですが、1年間メーカー保証付きの未使用品です。

iPhone16もApple Storeなら124800円なので、Find X8の定価よりは安いです。

どちらも128GBで足りるならの話ですが、iPhone16はバッテリーの持ちが大きく改善されています。
https://www.gsmarena.com/apple_iphone_16-review-2749p3.php

iPhone15もS24並には持ちます。

書込番号:26038666

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/01/16 00:33(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
せめてストレージ合わせないと。
iPhone 16 512GBは169,800円でFind X8より高いです。

>ちゅべ蔵さん
バッテリー持ちについて、Find X8は全てのAndroidの中でもトップクラスです。
カメラの評価も国内発売のAndroidの中でトップなので、Android買うなら今はFind X8がベストですよ。
※おサイフケータイ不要なら
IIJにMNPできるなら94,800円と、激安になっています。

書込番号:26038687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2025/01/16 19:02(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
iPhone15中古ですか!それもありかもしれませんね。
問題はバッテリーがヘタってないこと私含め女性の手の大きさ考える操作性考えて6インチちょいが限度かな、と思いました。

X8はバッテリー凄くもちがいいのとストレージ大きいですね!子どもあやしながら沢山キレイに写真撮ってあげたいので
実機大きさを確かめるのはiPhoneならありそうなので週末本人にどお?と見に行こうかなぁと。
GALAXYS24とどっちがバッテリー保つのかOo.(・-・`)こっちは熱暴走どうかなぁ?
ありがとうございます🙏

書込番号:26039482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/01/16 19:10(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
IIJへ転出すればこんなに本機安くなるんですね!
即値段はこれくらいよ、と連絡しました!
バッテリー、ストレージ最強ですね!
片手持ちが出来るかと本当に写真はきれいに残す拘りにガッツリ刺さります。
S24は暑さに強いか色々調べてん?てとくちコミもあったので。
ありがとうございます🙏

書込番号:26039488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2025/01/16 19:49(8ヶ月以上前)

大きさに関してはiPhoneがS24とほぼ同等で、X8が大きめになります。
https://www.kimovil.com/en/compare/apple-iphone-15,oppo-find-x8-global-16gb-512gb,samsung-galaxy-s24-china-8gb-512gb-sm-s9210

512GBという容量は便利な様にも思えますが、下手に使いこんでしまうと次の機種変更の際に機種代が高くなる要因にも成り得ます。

なお、IIJMIOのiPhone15はApple認定の未使用品という特殊なカテゴリの製品です。

書込番号:26039535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/01/19 18:41(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
週末色々見てきて6.5インチ以上の端末触ってきました。
やはり片手使いは難しいと言いながら即撮りたいものをきれいに、で本機はなかったけどIIJは1桁減るのでどう?と
購入は2月入ってからになりそうです😂
残り10日楽しく悩みたいね、と言ってます。
ありがとうございました🙏

書込番号:26042968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 OPPO Find X8 SIMフリーのオーナーOPPO Find X8 SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2025/01/20 13:39(8ヶ月以上前)

>ちゅべ蔵さん
2月に入ってからとの話ですが、IIJのFind X8の安売りは2/3までなので注意してください。
※延長の可能性はあります。
https://www.iijmio.jp/device/oppo/findx8.html

あと老婆心ですが、誰とは言いませんが実際に購入したり触れたりせずにカタログスペックだけ見て、知ったような投稿をする常連には気を付けてください(^^;

書込番号:26043907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2025/01/21 20:14(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
懇切丁寧にありがとうございます。
3日までだよ、と伝えております。
なるべくコストを安くあげてこわれたフードプロセッサの購入にも充てたいと言ってました(笑)
他の機種トピにて熱暴走に強そうか実際使っていらっしゃりそうな方の口コミも探しましたがsandbagさんをMNP運用の巧みさに素晴らしい方だなと唸っていたんです。
子連れで大きな家電量販店も自由に行けなく本機を実機で触れるところがなくて似たインチの物を片手操作できそうか見てきてキッチンスケールで本機の重さと近い物を持ってもらったりです。
私もサブ機にこれはありかもなぁと思ってました。
私は両手操作になってしまうのでそこが本人が納得行くかです。
いつもありがとうございます。

書込番号:26045618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 ku-ku2013さん
クチコミ投稿数:11件

GEMINIを入れてから電源ボタン長押しの表示画面にはGEMINIへの質問メッセージだけになり電源オフや再起動のオプションは表示されなくなりました。これらのオプション画面を表示させる事は出来ますか?

書込番号:26045016

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2025/01/21 12:28(8ヶ月以上前)

設定→ジェスチャー→電源ボタンを長押しの設定を見直してください
どっちもは無理かと

書込番号:26045035

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku-ku2013さん
クチコミ投稿数:11件

2025/01/21 13:58(8ヶ月以上前)

機種不明

ご連絡ありがとうございます。ジェスチャーの所で長押しのオプションが出てきません?

書込番号:26045124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2025/01/21 14:27(8ヶ月以上前)

すみません実機で確認してるわけじゃないので違うところにあるのかもしれません
歯車アイコンの設定開いて検索欄に直接 電源ボタンの長押し って入力したら多分出てきませんか

書込番号:26045144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ku-ku2013さん
クチコミ投稿数:11件

2025/01/21 14:58(8ヶ月以上前)

ありがとうございます。設定でおっしゃるように入力したらオプションが表示され変更する事が出来ました。
何故設定の所ではこのオプションが出てこないのかは分かりませんが?
早々の解決策ありがとうございます。

書込番号:26045175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2025/01/21 18:23(8ヶ月以上前)

>ku-ku2013さん
>何故設定の所ではこのオプションが出てこないのかは分かりませんが?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
>電源ボタンの長押しで電源メニューを出したい場合は、設定を変更する必要があります。
>見つけれない場合は、設定の検索機能で「電源」を検索すれば、ダイレクトに移動出来る場合もあります。

本機の場合は
※※※※※※※※※
設定→ジェスチャー→電源ボタンを長押し→電源ボタンメニュー
※※※※※※※※※
です。

書込番号:26045440

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2025/01/21 18:50(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ku-ku2013さん
#26045124で添付されている画像は、設定ではなく、Motoアプリを起動しています。

添付画像のように
設定→ジェスチャー→電源ボタンを長押し
とたどればよいです。
設定の検索機能を使ってもよいですが。

Android端末を利用する場合は、頻繁に質問のある先ほど記載のFAQを一通りみておくとよいと思います。

書込番号:26045485

ナイスクチコミ!5


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/01/21 18:56(8ヶ月以上前)

>Android端末を利用する場合は、頻繁に質問のある先ほど記載のFAQを一通りみておくとよいと思います。

自分が作ったFAQを自分で推奨するのはいかがなもんですかね。別に公式でも何でもないのに

書込番号:26045492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Intuneへのデバイス(個人利用Android端末)登録

2025/01/20 13:54(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

仕事用と個人用フォルフダーは分かれています

【困っているポイント】
Intuneのインストールは出来ていると思いますが
Intuneへのデバイス登録に失敗します。

インストール後にアプリを開いて
登録の途中で『仕事用プロファイルを追加出来ません』&『仕事用プロファイルを作成出来ません』となり先に進まなくなります。

以下の内容のメールが届きます

Intuneへのデバイス(個人利用Android端末)登録に失敗しました。
Intuneへの初回デバイス登録時に本メッセージを受信した場合は、Intuneへ登録を行ったデバイスが会社で定めたセキュリティレベルを満たしていません。端末のPINについては下記の「PINの設定」とおりに設定されていることを確認してください。【PINの設定】 PINは数字6文字以上である必要があります ※初回登録時以外にメッセージを受信した場合 PINの有効期限が切れた際に通知される場合がありますが、その場合はPINを変更すれば他に対応いただくことはありません。 Intuneと端末の通信が不安定な場合に本メッセージを受信する場合があります。その後、メールやTeamsなどの利用に問題がなければ特に対応いただく事はありません。

社内での対処方法でPINを8以上にして下さいと言われているので8文字以上にしても同じ現象で登録が出来ません。

因みにファイルフォルダーには仕事用と個人用で分かれています。

【質問内容、その他コメント】
Intuneへのデバイス登録は出来ませんか?
何か良い方法はありませんか?

書込番号:26043925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2025/01/20 14:02(8ヶ月以上前)

https://techcommunity.microsoft.com/discussions/microsoft-intune/oppo-device-becomes-noncompliant-after-updated-to-android-12/3057219

検索するとoppoのはできませんって書き込みがたくさんあるので無理なんじゃないです?

書込番号:26043932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2025/01/20 14:56(8ヶ月以上前)

Android12当時の問題はOppoから最新のアップデートで解決済みです。
https://learn.microsoft.com/en-us/troubleshoot/mem/intune/known-issues

自身でプロファイルを削除する必要があるようです。
https://www.reddit.com/r/Intune/comments/1ejkswa/cant_add_work_profile_intune_company_portal/

書込番号:26043999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件

2025/01/21 08:51(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>ヘイムスクリングラさん

ご返答ありがとうございます。
OPPOに確認した所(初めからしろよって言わないで下さい)
Intuneの登録はgoogleのプログラムを変更しない限り
出来ないそうです。

OPPO製品がIntuneの登録が出来る日を願います。

書込番号:26044822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2025/01/21 14:12(8ヶ月以上前)

rediitの内容ではダメだったのですか?

書込番号:26045131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 au版とUQ版のプリインストールアプリの数

2025/01/21 09:08(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。サブ機でこちらの機種を考えております。
国内版ではau版かUQ版のどちらかのsimフリーモデルか悩んでおります。
プリインストールアプリの少ない方をと考えてますが、ご存知でしたらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:26044843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2025/01/21 09:14(8ヶ月以上前)

au系はauまたはUQのSIM入れてセットアップしない限り
キャリアのプリインが入ってるとしてプラスメッセージと取説だけのはずなので差はないかと…
シャオミ製品のプリインは同じだけ入ってると思いますが…

書込番号:26044853

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Redmi Note 13 Pro 5G auのオーナーRedmi Note 13 Pro 5G auの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/01/21 09:51(8ヶ月以上前)

>takepyon0711さん

どちらも同じ端末です。そのため、ファームも同じです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20241120-01/
https://www.uqwimax.jp/information/202411201.html

刺すSIMによって、インストールされるものが異なりますが、インストールされたものはアンインストール可能なので、気にする必要はありません。

取扱説明書と+メッセージは、adbコマンドでアンインストールすればよいです。

https://review.kakaku.com/review/K0001624632/ReviewCD=1844789/#tab
>■プリインストールアプリ
>auアプリが大量に入りますが、取扱説明書のショートカット,+メッセージ以外のアプリはadbコマンド不要でアンインストール可能です。
>adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.carrierinstructions #取扱説明書
>adb shell pm uninstall --user 0 com.kddi.android.cmail #+メッセージ

本機に限らず、最近のau(UQも)端末も同様です。

書込番号:26044893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2025/01/21 10:07(8ヶ月以上前)

ヘイムスクリングラさん
お答えくださりありがとうごさいます!

xiaomiのプリインストールアプリは仕方ないにしても、使わないだろうau系のプリインストールアプリが多数あるといやだなあとおもってました。

書込番号:26044906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2025/01/21 10:10(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
いつもご丁寧なお答えありがとうございます!
アンインストール挑戦してみようとおもいます!

書込番号:26044908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ちについて

2025/01/19 09:11(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

今iijで安いので購入検討しています。昨年のクチコミでは電池持ちが悪かったようですが、アップデートで電池持ちやその他トラブルは改善されましたか?

書込番号:26042329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2025/01/20 20:49(8ヶ月以上前)

機種不明

>ぱるぱふさん

motorola edge 40を1年以上使っています。
現在Android 14ですが、非常に安定しています。

バッテリーの減り方は早いままですが、Pixel 7aよりはずっとマシなのと、65W超急速充電は、海外旅行中でも助かりました。

書込番号:26044387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/01/21 09:20(8ヶ月以上前)

回答ありがとうございます!
未だに減りが早いなら仕様なんですかね…とはいえ旅行も乗り切れるレベルなのは安心ですね。
neoなら容量分もう少しマシだろうし、急速充電で基本満タンで出かけられるだろうし、ライトユースなら気にならなそう…?

お写真、カラフルな絵が鮮やかに撮れてて綺麗ですね

書込番号:26044861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

OCNモバイルONEを使用できますか

2025/01/20 16:17(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 12 5G SIMフリー

スレ主 gagara58さん
クチコミ投稿数:26件

現在、OCNモバイルONEのマルチカットSIMカードを、アクオスwish2で使用しています。

主にAmazon Musicをカウントフリーを聞いています。

本機種に変更を考えていますが、使用可能でしょうか。

書込番号:26044095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2025/01/20 16:54(8ヶ月以上前)

>gagara58さん
>>OCN
日本国内向けに販売されている機種なら、別スレの機種含めて全て使える仕様になってます。

書込番号:26044125

ナイスクチコミ!2


スレ主 gagara58さん
クチコミ投稿数:26件

2025/01/21 07:07(8ヶ月以上前)

>きぃさんぽさん

ありがとうございました。
助かります。

書込番号:26044701

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)