スマートフォン・携帯電話すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板

(13620件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2224

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリが認識しません

2025/01/02 21:13(9ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Active

スレ主 sumakuさん
クチコミ投稿数:8件

携帯でBluetooth接続を確認してますが
アプリは認識せずで困ってます。
買い替えで以前のアプリを削除し新たにアプリを
入れました、本体はアプリのQRが出ているだけです。

書込番号:26022442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2025/01/02 21:33(9ヶ月以上前)

>sumakuさん

Mi Fitnessアプリをインストール後、起動→Bluetoothの許可を聞いてくるので許可→開始ボタン→使用条件画面で同意→地域を日本に変更して次へ
これでアプリのホーム画面が表示されます。
右上の+→デバイスを追加→Xiaimoのアカウントでログイン→同期をオンにしますか?でOK→もう一度検索
表示されない場合は一度左上の戻るを押して、再度右上の+

これで、Xiaomi Smart Band 9 Activeが表示されて、ペアリングが可能になります。

デバイスを追加ではなく、スキャナーでも可能ですが、私はスキャナーの方は利用したことがありません。

書込番号:26022482

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumakuさん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/03 10:09(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
携帯のBluetoothが認識し、接続を試みると
写真の内容が表示されます。
本体の充電は問題なく電源がオンとは??
色々すみません、スキャナーとは何をスキャナーするんでしょうか?
よろしくお願いします🙇

書込番号:26022879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2025/01/03 10:15(9ヶ月以上前)

>sumakuさん
>携帯のBluetoothが認識し、接続を試みると
>写真の内容が表示されます。

画像が添付されていないようです。
最初の書き込みと、今回の書き込みでスマホではなく携帯というキーワードを利用されていますが、
接続にはスマホでMi Fitnessアプリを利用する必要があります。


>色々すみません、スキャナーとは何をスキャナーするんでしょうか?

スマートウォッチに表示されているQRコードは2種類の使い方が出来るようです。
1つは、カメラアプリで読み込んで、アプリのダウンロード先に移動する方法。
もう一つは、Mi Fitnessアプリから読み込んで、アプリに本機を登録する方法。私はこちらの方法は利用したことはありませんが。

書込番号:26022887

ナイスクチコミ!1


スレ主 sumakuさん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/03 11:46(9ヶ月以上前)

添付漏れ失礼しました、再度送らしてもらいます。

書込番号:26023005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2025/01/03 11:49(9ヶ月以上前)

>sumakuさん
>添付漏れ失礼しました、再度送らしてもらいます。

それは、Bluetoothの設定画面から接続しようとしているのでは・・・・・

#26022887
>接続にはスマホでMi Fitnessアプリを利用する必要があります。

アプリはAndroid6.0以上の端末に対応しています。

書込番号:26023009

ナイスクチコミ!2


スレ主 sumakuさん
クチコミ投稿数:8件

2025/01/03 23:24(9ヶ月以上前)

ありがとうございます、なんとか解決出来ました。

書込番号:26023705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 「のぞき見防止フィルター」が見つからない。

2024/11/16 17:04(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:3件

R9を新品購入してそろそろ2週間くらいたちます。
「のぞき見防止」フィルターが見つからないのですが、どこで設定できますか?
ググって「設定」とか「ディスプレイ」とかいろいろやってますが見つかりません。


書込番号:25963318

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 18:44(10ヶ月以上前)

>ぽんぽん999さん

「AQUOS R9」も「AQUOS R」などと同様かと思いますが。

ベールビューがない理由は? SIMフリー版は出る? 「AQUOS R」の素朴な疑問
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/13/news102.html
>(左右から見にくくする)ベールビューを搭載しなかった理由は?
>
>小林氏 (AQUOS Rのディスプレイは)視野角が広すぎて、非常に端まで見えるため、ベールビューの特性が生かしにくくなりました。液晶の性能が非常に上がったので、見えなくすることが難しいという……。逆にこの液晶にベールビューを搭載すると、正面からでも見づらくなってしまうんです。フィルムなどで対応いただきたいですね。

書込番号:25963424

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 19:39(10ヶ月以上前)

>ぽんぽん999さん

■補足
必要かどうは別として
Amazon等で「AQUOS R9 のぞき見防止 フィルム」で検索して、フィルムで対応するという方法はあります。

書込番号:25963496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件

2024/11/16 20:47(10ヶ月以上前)

>ぽんぽん999さん
のぞき見防止(ペールビュー)自体が液晶の特性を利用した機能なので、ディスプレイが有機ELになった時点でなくなりました。

>†うっきー†さん
AQUOS RはIGZO液晶、R9 はIGZO OLEDで表示デバイスとしてまったく異なるので同列に語るのは不適切だと思いますが・・・

書込番号:25963595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


雑草家さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/03 22:08(9ヶ月以上前)

今更ですが、AQUOS R9はもちろん、有機ELディスプレイを搭載したAQUOSでの「のぞき見ブロック」「ベールビュー」は全て廃止されております。
AQUOS Rシリーズですと"AQUOS R6"から存在しません。
AQUOSで初めての有機ELディスプレイ機種"AQUOS zero"が登場してから6年は経過しており、今後も復活搭載の見込がないため覗き見防止フィルムをご利用ください。


液晶ディスプレイのものは一時期非搭載だったものの後継機種ですぐに復活したのですが(AQUOS Rが非搭載→AQUOS R2で復活)、他の方が指摘している通り有機ELディスプレイは特性が違うため、同レベルのものを実現させるのは困難でしょう。

書込番号:26023639

ナイスクチコミ!3


雑草家さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/03 22:12(9ヶ月以上前)

同じことを書いていました。申し訳ありませんがご放念ください。

書込番号:26023644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天版でワイモバイル回線は使えますか?

2025/01/03 20:45(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

スレ主 暹羅猫さん
クチコミ投稿数:1件

以前投稿されてあった質問で楽天モバイルのReno3AでワイモバイルのVoLTEが使えるとの書き込みがあったのですが3Gが終了した現在でも問題なく使用可能でしょうか?

書込番号:26023558

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2025/01/03 20:54(9ヶ月以上前)

>暹羅猫さん

昔から使えているので、問題ないようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033066/SortID=24573866/#24580188
>今回、最悪サブ機にすればいいと思い、楽天版Rino3Aを購入しました。
>結果としてワイモバイルのVolteは有効です。使えます。

書込番号:26023570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ

2025/01/03 11:27(9ヶ月以上前)


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch Series 10 GPS+Cellularモデル 46mm チタニウムケース・スポーツバンド M/L

クチコミ投稿数:98件

24年の9月に大規模?小規模?なモデルチェンジをしましたが 今年の9月に形が変わると思いますか?
Ultra2は 2年毎に変わると予想されているので 見た目も変わると思うので今は買いではないと思っています!

10の方は 今回のもモデルチェンジをフルモデルチェンジと捉えるか?新たに購入を検討しているのですが 9月の時点で形 (見た目) が変わると微妙ですよね... 24年をモデルチェンジと捉えると26年までは見た目は気にならず安泰かなーって思ったりもしてますw
みなさんはどんなイメージがありますか?

書込番号:26022976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2025/01/03 14:52(9ヶ月以上前)

9→10は筐体寸法が変わりましたから、少なくとも次の11は同じ寸法だと思います。
ULTRAは次で変わりそうですね。

書込番号:26023202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2025/01/03 14:54(9ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

やっぱりそうなりますよね!考えが一致しましたww 毎度ありがとうございます!

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:26023204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2025/01/03 19:58(9ヶ月以上前)

>7◯F◯M◯さん
>ダンニャバードさん

3→5→7→10といずれもアルミのシルバー(7はスターライト)で、極端な話、パッと見た目は変わらずですね。

書込番号:26023521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

突然Wifiに繋がらない。

2025/01/03 14:09(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 k_ひろさん
クチコミ投稿数:3件

朝からWifiに繋がらなくなりました。
本機種の再起動やネットワークの詳細からWifi接続の解除をして再び接続も行いましたがWifi接続になりません。
モバイル通信ではきちんと繋がっております。
タブレットとTVはWifiは接続できており、妻と私のスマホ(7a)だけ接続できません。
どのように対処すればよいでしょうか。助けて下さい。。。
よろしくお願いします。

書込番号:26023152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2025/01/03 14:17(9ヶ月以上前)

とりあえず「ルーターを再起動」ですね
スケジュール設定できる機種なら週一回くらいは自動で再起動させておくとトラブルも減ります

書込番号:26023159

ナイスクチコミ!1


スレ主 k_ひろさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/03 14:58(9ヶ月以上前)

越後太郎さん
ルーターを再起動について、
1ヵ月前ぐらいにWSR-3000AXPへ買い替えたばかりですが、再起動しました。
結果、接続できるようになりました。アドバイス ありがとうございます。
スマホだけ接続されないって、、あるんですね。不思議ですが、助かりました。

書込番号:26023208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2025/01/03 15:44(9ヶ月以上前)

とりあえず治ったようでよかったです

機種は違いますが我が家でもたまにあります
接続が不安定とかで接続〜切断をくりかえしてるとルーター側が諦めるのかな?とかテキトウなこと思ってます
でもまあルーター再起動すれば治るのであまり深くは考えないようにしてます

一応の改善方法を検討するなら
ルーターのファーム更新がないかチェックしたり週一とか気がついたときに再起動
(使わない状態でも遅いと思わないなら)通信速度アップの機能をOFFにする
DHCPで使ってるなら静的IPに変更(IPを固定)する
スマホ側の設定で 自宅Wifiの ネットワークの詳細>プライバシー>「ランダムMAC」になってたら「デバイスのMAC」に変更する
などの方法を試すとトラブルの頻度は減るかもしれません

書込番号:26023252

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通知設定について

2025/01/03 12:07(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

クチコミ投稿数:2件

iPhoneから久しぶりにAndroidに乗り換えたのですが、Xiaomi独自の通知設定がよく分かりません

通知スポットライト
フローティング通知
常設通知

それぞれどのような役割を果たすのでしょうか?

書込番号:26023030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/03 12:28(9ヶ月以上前)

>りそな823さん

>通知スポットライト

https://ja.xiaomi-miui.gr/hyperos-notification-spotlight-how-to-enable-109739-2/
>デバイスはカスタム通知形式を使用して、重要な情報を強調表示できるようになりました。

どのようなものが重要な通知に該当するかは分かりませんが。


>フローティング通知

Yahoo等で「フローティング通知 android」で検索されるとよいです。
スリープを解除している時に、小さなポップアップ画面が表示されます。


>常設通知

https://mitanyan98.hatenablog.com/entry/2024/01/22/032704
>設定の常設通知を有効 のチェックを外します。
>消せなかった通知がスワイプで消せるようになります。

これをオフにしないと、スワイプで通知が消せないアプリなどがあるようです。

書込番号:26023055

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン・携帯電話」のクチコミ掲示板に
スマートフォン・携帯電話を新規書き込みスマートフォン・携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)