
このページのスレッド一覧(全2229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年12月14日 19:24 |
![]() |
8 | 4 | 2024年12月14日 18:29 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2024年12月14日 16:55 |
![]() |
16 | 3 | 2024年12月13日 22:54 |
![]() |
11 | 2 | 2024年12月13日 22:36 |
![]() |
1 | 3 | 2024年12月13日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 5 Lite
このスマートウォッチとAndroidスマホをBluetooth接続すると、スマートウォッチ側はLINE通知が鳴りますが、スマホ側はサイレントになってしまいます。
スマホの画面を開けば、きちんとLINE受信はされています。
ちなみに電話着信はスマートウォッチとスマホ双方で同時に鳴りました。
スマートウォッチを外していると、スマホのLINE受信に気付けないので何か解決策が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
毎回Bluetoothを切れば問題ないとは思いますが、手間がかかるのと切り忘れが心配なので、設定で対応したいです。
書込番号:25998132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はiPhoneなので、よくわかりませんが、ネット検索すると、以下のような記事が見つかります。確認済みならば、すみません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10306084540
書込番号:25998348
0点

ご返答ありがとうございます。
こちらの回答も確認しておりましたが、解決しなかったので改めて質問させて頂きました。
自分でももう少し設定をいじってみます。
書込番号:25999336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo
おそらく無印は上限7.5Wと思われるので無線は自分は耐えられない
無線充電はQi2の15Wでも時代遅れ甚だしいと思いますので
おすすめはしません
書込番号:25998941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チャモロ…さん
冷却機能があるスタンドが良いかと思います。
qiは熱持つので電動ファン内蔵タイプがオススメです。
https://amzn.asia/d/4sR4HJ7
書込番号:25998992 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
回答ありがとうございます
参考になりました
書込番号:25999249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
回答ありがとうございます
熱はバッテリーの大敵ですから
ファンつきの探してみます
書込番号:25999251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro 5G au
Googleウォレットに楽天カードでQUICPayを登録したところ、エラーが出ました。なお、NFCの設定は、セキュアエレメントの位置は自動、非接触型決済のデフォルトはGoogle Payです。対処方法をご教示ください。
書込番号:25996722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらを参照して、試してみたところ、クレジットが登録できました。備忘録として投稿します。
https://support.google.com/pixelphone/thread/245070663/pixel8%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84?hl=ja
書込番号:25999152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
現在Xiaomi11T無印を使用しています。今回Xiaomi14T無印に買換を検討していますがPOVO2,0でも使用可能でしょうか?
書込番号:25989186 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auから発売ですので問題無いです
書込番号:25989191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ノーブーノーブーさん
利用可能です。
発売前の端末のため、動作確認端末に記載がないだけとなります。
それに、auから発売されている端末ですし。
povoはau回線となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:25989195
5点

購入しました。問題なく使用できました。ありがとうございます。
書込番号:25998048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au
ahamoを契約中ですが、本体だけ買おうか迷っています。
別会社のSIMカードでも使えますか?
Xiaomi14tを別会社のSIMで使ってみた方、動作など使用感を教えてください。
書込番号:25997782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しばづけよさん
>別会社のSIMカードでも使えますか?
全キャリアのSIMカード入れて使って見ましたが、SIMカードをいれるだけで使えます。
動作等も問題無く使えますが、auの販売する端末なのでアプリがインストールしてあるので不要なら削除してください。
書込番号:25997830 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しばづけよさん
>別会社のSIMカードでも使えますか?
本機に限らず、新しく発売される端末はSIMフリーなので、当然使えます。
>Xiaomi14tを別会社のSIMで使ってみた方、動作など使用感を教えてください。
auのキャリア端末の場合は、2本のみがadbコマンドが必要なだけとなります。
adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.carrierinstructions #取扱説明書
adb shell pm uninstall --user 0 com.kddi.android.cmail #+メッセージ
これで、キャリア版であることを意識することなく利用可能となります。
書込番号:25998018
6点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 9 Pro

自動認識に対応しているのは、ウォーキング/縄跳び/ローイング/サイクリング/エリプティカル/ランニングの6種類でワークアウトの開始を促すだけのものです。
10分以上運動を続けないと認識さないし、手動でのワークアウトの開始を忘れたときの機能といえます。
書込番号:25994585
0点

有り難うございます。やはり水泳はだめですか。
スタートを押すことを忘れるので、自動認識してくれればありがたいと思ったのですが…
書込番号:25997049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazfitだと約2.5万円〜の製品が水泳の自動検出に対応しています。
https://www.amazfit.jp/products/amazfit-cheetah
Garminには学習内容に基づいて水泳を自動認識して開始してくれる製品があります。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=zgFpy8MShkArqAxCug5wC6&identifier=742133&tab=topics
但し、これも100%確実ではありません。
書込番号:25997879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)