
このページのスレッド一覧(全2232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 10 | 2024年10月25日 16:04 |
![]() |
4 | 2 | 2024年10月25日 10:58 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2024年10月24日 14:49 |
![]() |
15 | 9 | 2024年10月24日 12:06 |
![]() |
5 | 2 | 2024年10月24日 12:04 |
![]() |
18 | 7 | 2024年10月24日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
1 VでNetflixを利用されている方に質問です。
当方、Xperia1Wを利用しているのですが、
Netflixアプリが頻繁に止まる「5.10」エラーに悩まされています。
「V」において、5.10エラーは起きていますでしょうか?
Vでもなおエラーが出るようでは買い換える意味が全くないので
よろしくお願いいたします
0点

生じたらアプリにて強制停止するのが生じた際の手順のよう
結構いろうろな機器でおきているようです
1.設定 アプリ 選択 バッテリーの使用? 制限なし
2.アプリのアンインストール インストール
にてどうでしょうか?
書込番号:25923010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぼがんさん
>Netflixアプリが頻繁に止まる「5.10」エラーに悩まされています。
機種限定ではなく、よく起こる問題ですので、公式サイト記載通りの対応でどうでしょうか?
Netflixエラー5.10
https://help.netflix.com/ja/node/102233
書込番号:25923015
0点

>fwshさん
ご回答ありがとうございます。
ご指摘のアプリ単位の「バッテリーの最適化」をオフにしてみました。
今のところ1時間、中断せずに見れています。
これが犯人だったかもしれません。
ググっても有効な対処法が全く出てきませんでしたが、
これが正解かもしれません
ありがとうございました
書込番号:25923121
0点

>†うっきー†さん
バッテリー最適化が犯人っぽい感じでした。
ネトフリのアプリが悪いのか、xperiaが悪いのかよくわかりませんが、
再インストとか通り一遍等の記載じゃなく、
可能性の一つとして公式に書いてもよさそうなもんです。
書込番号:25923123
0点

うーん、頻度は減ったけどWでの5.10まだ出ますね。
でも、5分に1回だったのが、
1〜2時間に1回あるかないかに改善したので、
まだいいですが
数年放置されっぱなしなので、困ったもんです
書込番号:25924340
0点

3 設定 アプリ モバイルデータ 制限なし
4 開発者向けオプション内の「キャッシュに保存されたアプリの実行を停止」を無効化する
お試しを
書込番号:25924363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>fwshさん
いろいろとお詳しい
ありがとうございます
バッテリー制限を無効化してエラーまでの時間が延びたという事は、
似たようなものが邪魔をしている可能性があるんですね。
さっそく試してみます
書込番号:25924383
0点

いろいろとご指南いただきましたが、
Xperia1Wにおいて、Netflixのアプリは正常動作しないという結論に達しました
ネトフリ以外にもメモリ12gbでは不足を感じていたということもあり、、
Vの16GBを見切り発車で買ってみました。
何時間見ても1度もエラーは起きませんね。
書込番号:25938000
0点

参考までに、メモリ12GBで不足とはどういう使い方をなさっているのでしょう?
書込番号:25938018
0点

>sandbagさん
動画を見た後ゲームをやったりすると、
普通にやめただけではバックグラウンドでまだ動いており、
いちいちどちらかをタスクキルしないとまともな動作をしません。
やっているゲームもかなりメモリを食うタイプで、
単独でもカクカクするときがありました
Vで16gbになったらほとんどなくなりました。
普通の使用で不足を感じることはまずないですが、
当方の使い方は少々ヘビーで。
そんなとこです。
書込番号:25938025
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
先ずはショップに相談しに行く方が良いです
書込番号:25937671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさまささうううさん
目を凝らしてみてうっすら画面見えていませんか?
見えている場合はバックライトの故障です。
全く映っていないなら、ディスプレイの故障か基板故障と思われます。
楽天で購入したものでしょうか?
楽天で購入した際に補償サービスに加入していますでしょうか?
加入している場合は、下記の「ご利用の流れ」に従い手続きをします。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/replacement-warranty-plus-appliances/
加入していない場合はシャープの故障窓口に連絡。(メーカー保証1年以内なので)
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html
書込番号:25937692
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー
この機種の購入を検討しています。
その際、こちらのスタンドを使おうと思っているんですが、
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHRMXTHY?th=1
Reno11Aだとカメラ部分が大きくてぶつかりそうに見えます。
実際に試してみた方はいらっしゃいませんでしょうか。
2点

>s-jokerさん
URL拝見いたしました。
iPhone用のスタンドなのでReno11A には向いていません。
MagSafeで吸着させるタイプのスタンドなのでReno11Aは貼り付きません。
リングが付いているケース、本体、ケースリングを付けMagSafe化させないと貼り付きません。
この様なリングを付ける必要があります。
https://www.amazon.jp/dp/B0C1XDBBZC?ref=ppx_pop_mob_ap_share
書込番号:25936175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
それは承知しています。MagSafeリングのステッカーはこの製品に付属していますのでそれを貼り付ける予定です。
書込番号:25936190
1点

>s-jokerさん
>MagSafeリングのステッカーはこの製品に付属していますのでそれを貼り付ける予定です。
リングステッカーを干渉しない位置に貼付ければ良いだけです。
問題無く使えます。
書込番号:25936330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7RWさん
すみません、この商品かなり大きそうに見えるんですが、干渉しない位置につけると
本体からはみ出そうに見えるんですが、その点大丈夫だったでしょうか?
書込番号:25936779
0点

>s-jokerさん
>本体からはみ出そうに見えるんですが、その点大丈夫だったでしょうか?
私もこちらのスタンドも Reno11A も使っていないのでその点は分かりません。
ベースリングを丁度良い位置に貼付ける工夫をすれば良いだけかと思います?
書込番号:25936793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
DOCOMOオンラインショップで白ロムを購入したいのですが、有料の保証は付けなくても1年のメーカー保証は付くのでしょうか?
オンラインショップのチャットで聞いてみたのですが情報が無いと言われてよくわかりませんでした。
DOCOMOのこの機種でauのpovoと楽天モバイル両方使えますか?
書込番号:25935692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あいんあいんさん
>有料の保証は付けなくても1年のメーカー保証は付くのでしょうか?
メーカーの補償は尽きませんが、ドコモの補償が一年間付きます。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/notice.html#:~:text=%E3%81%94%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82-,%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E6%9C%9F%E9%96%93,%E3%82%88%E3%82%8A%E4%B8%80%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
>DOCOMOのこの機種でauのpovoと楽天モバイル両方使えますか?
使えます。
書込番号:25935702
3点

ありがとうございます。
そちらのページを見て、もう一度チャットで質問してみました。
今度はメーカー保証が1年付くという回答でした。
どちらにしても1年の保証はありそうなので安心しました。
書込番号:25935782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あいんあいんさん
>今度はメーカー保証が1年付くという回答でした。
元も子もない話ですが、チャットサポートは間違えることがあります・・・
シャープに連絡してもドコモで販売している端末なので、ドコモに問い合わせるように言われると思います。
修理などが必要になった場合、ドコモで購入した場合は、購入者がドコモに持って行って修理を出します。
>どちらにしても1年の保証はありそうなので安心しました。
これはその通りです。
書込番号:25935797
4点

今月から故障受付時の一部サービスが値上げとなっているのでご注意ください。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html
オンラインでの修理に送料が必要になるほか代替え機の料金が変更されており、保証対象外の故障や保証が切れるとドコモショップでの故障受付だけで5500円という料金が発生します。2.2万円という製品価格を考えると、過失で壊れた場合や保証が切れて故障したら終わりと考えたほうがいいと思います。
なお、シャープやiCrackedで修理受付が可能なのは、シャープが販売するSIMフリー端末のみです。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html
書込番号:25935856
2点

ありりん00615さん
ありがとうございます。
ここまで気にしていませんでした…
すごく上がってますね汗
楽天モバイル端末も調べてみたら修理はメーカーに問い合わせるようになってました
DOCOMO購入でいいかなと思ってましたが、もうちょっと検討してみます…
書込番号:25936467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいんあいんさん
修理に出す場合、修理費用を見ればわかる通りもはや買い替える方が良い価格です。
※SIMフリーの場合の価格
https://www.icracked.jp/service/sharp/aquos/
楽天版はドコモ版より1万円近く高いですし、上記の通り修理を考えてとことが理由ならドコモ版を買い換える方が安上がりでしょう。
※ドコモ版はドコモ絵文字が煩わしいですが
mnpできる回線が用意できれば、irumoに転入することで16,500円引きで購入も可能です。
https://irumo.docomo.ne.jp/special/campaigns/special_sale/
書込番号:25936515
2点

そうなんですよね…
1万円の差は悩ましいです。
2台必要でイルモも気になってます。
DOCOMO端末使ったことが無いのでDOCOMO絵文字よくわからなくて調べたら嫌な仕様ですね…汗
Gboardでもでてくるのですか?
書込番号:25936568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あいんあいんさん
>Gboardでもでてくるのですか?
絵文字は文字のコードを画像に変換して表示するものなので、キーボード関係なく表示されます。
SNSやブログなどでもドコモの絵文字が表示されるので、他社やiPhoneなんかで見える表現と異なります・・・
これは長年悪評ですが、ドコモはやめてくれず・・・。
書込番号:25936590
1点

>sandbagさん
そうなのですね…
経験したことがないので、DOCOMO端末にしたらすごく気になりそうです
書込番号:25936635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 5 46mm [ブラック]
LINEやSNSは、着信時に表示も振動もするのですが、電話着信時は表示も振動もしません。電話が切れると不在着信の表示と振動がします。設定が悪いのでしょうか。どなたか、分かる方、教えて下さい。
書込番号:25936362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>okjimさん
>電話着信時は表示も振動もしません。電話が切れると不在着信の表示と振動がします。
電話は、Rakuten Linkアプリ等のIP電話ではなく、間違いなく通話回線を利用する、プリインストールの電話アプリへの着信で確認されているでしょうか?
時々、IP電話で確認していましたという方がいますので・・・・・・
書込番号:25936369
1点

うっきーさん
早速の返信有難うございます
IPではなく、電話回線です
書込番号:25936634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We FCG01 au
auのsimを入れたのですが、「音声を使用できないスマートフォンです」というエラーがでて電話もネットもできません。
どうすればいいでしょうか。
設定のところでは電話番号は記載されているのでsimカード自体は認識されているようなんですが。
4点

>sinnnnnnnnさん
auのSIMカード、契約プランは何になりますか?
色々制限をかけて来るキャリアなので、詳細教えてください。
書込番号:25935586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤ロムなんじゃない? リンク先のauサイトでIMEI入れて確認してみたら。
https://my.au.com/cmn/WCV009001/WCE009001.hc
書込番号:25935587 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

文言は赤ロムですね。
書込番号:25935736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
契約プランは
ケータイカケホプランと故障紛失サポートです。
書込番号:25936218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケータイカケホプランと故障紛失サポートです。
ガラホのプランならIMEI制限があるのでスマホでは使えませんね。
書込番号:25936328
2点

>sinnnnnnnnさん
>契約プランは
ケータイカケホプランと故障紛失サポートです
IMEI制限と言うauが意図的に制限をかけているため、ケータイプランでは、スマホは使えません。
プラン変更が必要です。
ケータイお使いなら、スマホスタートプランが良いかと?
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/sp-start-light/
それか、povo、UQモバイルに番号移行するのもありかと思います。
書込番号:25936329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね。(泣)
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:25936527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)