
このページのスレッド一覧(全506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年6月26日 22:09 |
![]() |
1 | 0 | 2025年6月26日 20:46 |
![]() |
2 | 0 | 2025年6月26日 20:30 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2025年6月26日 19:32 |
![]() |
7 | 0 | 2025年6月26日 15:42 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月26日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A73 楽天モバイル
楽天モバイル版のoppo a73に、
sim1にラインモバイル(ソフトバンク回線)物理sim
sim2に楽天モバイル(楽天モバイル回線)esim
で使っています。
以前に、メッセージアイコンからチャットを開始を選び、経由が1Softbank となっているのを確認してから相手にショートメッセージを送ったはずなのに、sim2 楽天モバイルの電話番号からショートメッセージが送られてしまった事がありました。
番号の使い分けをしているのでsim1からショートメッセージを送りたいのです。
このような事が起こる原因は何か分かりますでしょうか?
書込番号:26221496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 Ultra 512GB SIMフリー
よろしくお願いします。
皆さんの Poco F7 Ultra は、バッテリー充電量が80%で充電が停止する機能が作動した後、そのまま充電器を接続したままにしていたら、添付画像のようにしばらくしてバッテリー残量が79%に減少し、バッテリーグラフが79%のまま横ばい状態になりますか?
それとも、80%を維持したまま横ばい状態になりますか?
スマホは、他にもこれは正常なの?と思う挙動が複数あり20回は初期化をしています。
データの復元等はしていませんし、初期化後の最初の1分程の設定だけした状態でも上記の挙動です。
室温25℃前後、カバー装着なし、充電しながらの使用なしでも同様です。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO F7 Ultra 512GB SIMフリー
よろしくお願いします。
私の Poco F7 Ultra のスマホの向き回転に合わせて画面が回転する機能が、添付動画のようにかなり浅い角度でないと反応しないので、布団に寝そべって使っているときにかなり面倒臭いです。
皆さんの Poco F7 Ultra と同じか教えてください。
スマホは、他にもこれは正常なの?と思う挙動が複数あり20回は初期化をしています。
データの復元等はしていませんし、初期化後の最初の1分程の設定だけした状態でも上記の挙動です。
室温25℃前後、カバー装着なし、充電しながらの使用なしでも同様です。
(動画ではカバーを装着していますが、基本家で使う時はしていません。)
3つのスマホは、一番上が Redmi 12 5G で、真ん中が Poco F7 Ultra で、一番下が Mi 11 Lite 5G です。
もう一つは、Poco F7 Ultra のみです。
2点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) 256GB 楽天モバイル
現在UQモバイルでGALAXY S21を数年使用しています。そろそろ機種変更したいのですが、
楽天モバイルPhone (3a)はS21との性能差は大きいですか?
主にゲームに使用してます。
書込番号:26221319 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A36 5G SC-54F docomo
A36にカメラアプリのオープンカメラをインストールして使用する際に、オープンカメラアプリ内で超広角カメラに切り替えてインターバル撮影が可能かどうか教えてください。
以前A54でも同じ質問をさせていただいたのですが、予算の都合で購入できなかったので、今回のA36で撮影可能であれば早めに購入したいです。
超広角カメラでインターバル撮影のできる機種はなかなか見当たらないのでカメラアプリのオープンカメラが可能だったらうれしいです。
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 Pro 128GB SIMフリー
SIMフリー版 Pixel9proを使用しています。
子供のピアノ演奏を録音する為に、ワイヤレスマイクで録音する事が有ります。
ワイヤレスマイクはレシーバーとセットになっている物で、レシーバーをスマホのUSB端子に接続します。
機種変更する前まではXperia 1Vで同じマイクを使用していましたが、
アプリの「PCM録音」や「レコーダー」を使用して録音すると、プツプツとLEVELオーバーのようなノイズが入ります。
色々試したなかでは、「ボイスレコーダー」の会議&講義のモードを使用した時だけノイズが入らず、
標準・音楽&生音など他のモードでは全てノイズが入ります。
会議&講義 のモードを使うと音が籠ったような感じになり、音質は良くありません。
これがPixelの問題だとすれば、Xperiaはもう売却してしまった為、録音用に中古でXperiaの古い機種を買うか悩んでいます。
原因が分かる方がおられれば、教えて頂ければ幸いです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)